• 締切済み

小学校の先生とは・・・

義理の妹(30)が小学校の養護教諭をしているのですが、毎週週末は夜遅くまで飲み会です。その際、弟と子供は実家に泊って帰るのですが、学校の先生とはそんなに毎週飲み会があるのでしょうか。2歳の子供が熱を出していても飲み会を優先しているようです。私も子供がいますが義妹の行動は理解できません。母は浮気をしているのではないかと心配しているようです。ご本人が小学校の先生をされている方、お知り合いに学校の先生がいらっしゃる方、ぜひご意見をお願いします。

みんなの回答

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.6

小学校校長の夫を持つ友人があります。色々、教諭の内情を聞いたことがありますが飲み会については上の立場にある人の申しつけで断れないことも多いと聞きました。この方が校長になる前は嫌な思いをしたので今はそういうことは他の先生に強要しないということでした。 しかし、世間に聖職といわれる先生方の世界というのは他の人達が考えられない程、乱れた部分もあると聞いています。これは友人に聞いた話ではありませんがやはり無理をして良い人を生徒の前で演じている人はストレスがたまりやすいようです。飲み会などで一番、居酒屋などでくだをまいたり、又、タクシーや電車で酔っ払って迷惑をかけるのは意外なことに教師が多いということでした。 友人からもおかしげな素行の先生方の話を沢山、聞きました。先生同士の浮気もありますね。生徒へのいじめもあります。 ご心配だと思います。私はかつて音楽教室に勤めておりましたが養護教諭の方がピアノを習いにみえてその苦労話も聞いております。やはり普通学級よりは繊細なお子さんを教える立場にあるのでご苦労も多いそうです。ストレス発散かもしれませんし浮気かもしれません。その理由は分かりかねますが様子を見てそれとなく確かめるようにされた方が弟さんとお子さんの為にも良いかもしれません。

renon1819
質問者

お礼

単なるストレス発散だといいのですが・・・ ご意見ありがとうございました。

  • cabin504
  • ベストアンサー率8% (30/341)
回答No.5

間違いなく、浮気ですね。 そんなに飲み会があるわけないですよ。 女性が浮気をするのに1番使いやすい理由です。 しかも、子供が悪いのに飲み会行くはずもなく・・。 学校に聞いてみれば簡単でしょ? その前に、何の飲み会か確認するといいですよ。 でも、浮気で1番ばれやすい逢い方ですね。 毎週=浮気なんですよ。

renon1819
質問者

お礼

友人に話しても間違いないといいます。 弟にそれとなく話してみます。 ご意見ありがとうございました。

noname#62833
noname#62833
回答No.4

そうですね。。教師に限らず毎週毎週「飲み会」があるのは 聞いたことないです。(飲むのが好きで、友達と毎週飲みに行く とか言うのは別として) 養護教師と言う仕事柄、大変でしょうから毎週気分転換が 必要なのかもしれませんし、仕事柄、相談事や仕事の打ち合わせ等 が必要なのかもしれませんし。。 ここで回答を聞くより、ご本人と話されたほうがはっきり するのでは。。? ただ、毎週あるのだったら、子供の具合が悪い時は逆に飲み会を 断りやすいと思うのですが。。まだ2歳ですよね?? 浮気どうのこうのより、毎週あるのに具合悪い子を 放ってまで飲み会に行かないといけないと言う職業ではないです。 先生って子育てに関してはめ~っちゃく~ちゃ融通きいて優先させて くれる職業ですから!逆に「いいから、早く帰ってあげて!」と 先生内でもホイホイと家庭優先にさせてくれるおいいしいシステム?です。(だから結婚しても仕事続ける人多いんですよね)(@@;) あ、、これ以上書くと妬みっぽくなるので 失礼しますっ                     

renon1819
質問者

お礼

具合が悪いのにも関わらず、飲み会に行ったのは1度や2度ではありませんでした。そのたびに実家の母が子供の面倒をみて母も体調を壊したことがあります。妹いわく、飲み会は断れないそうです。 学校にもよるのでしょうけど・・・ ご意見ありがとうございました。

  • ojasve
  • ベストアンサー率20% (96/469)
回答No.3

学校の先生であれ、会社員であれ、毎週飲む人は飲むし、そんなに飲まない人は飲まないと思います。 お友達の多い方なのかもしれませんね。 コミュニケーション上、必要なのかもしれませんし、 そこまで詮索することもないのではないでしょうか? 私の周りは、夫婦同業(会社員)が多いので、交代に飲み会に行っている人は多いです。お互い週2回を超えてしまうこともありますよ。 しかし、弟さん、実家に泊まっちゃうのですね。 それは、詮索したくもなりますね(でも、すべきでないと思いますが)。 一人で面倒みれないのでしょうか?父親なのに。 私には毎週飲みに行く奥さんより、実家を頼ってしまう弟さんの方が気になります。 浮気の可能性がまったくないかどうか、それは分かりませんが、週に1から2度、夫に子供を任せて飲むくらいは、別によろしいのではないでしょうか?

renon1819
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 確かに弟はもう少ししっかりすれば一番いいんですよね。 もう二人とも立派な大人なので迷惑をかけなければ、 私も何も言わないのですが・・・ それとなく弟に話してみます。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

始めまして 二児の母です。 学校の先生に知人はいませんが、急遽先生のご自宅に電話をした経験があります。 その際には 担任の先生は ご自宅にいましたよ~。 養護教諭では無いですけど。 先生をしていても 一般企業に勤めていても、我が子が具合悪かったら 飲み会は行かないでしょ~。 尋常じゃないですよ。 どちらかと言えば 子供が好きな立場の職種ですよね? @小学校教諭。 それで 子供が具合悪くても飲み会に行けてしまうのは、理屈が合わない気がしますし。 それで弟さんは怒らないのでしょうか?? 毎週末飲み会があるとしたら、それはやはり旦那としたら《子供が具合悪い時くらいは帰ってこい》って言うのが当たり前じゃないでしょうか。 そして、毎週あるのだったら、《今日は子供が具合が悪いので帰ります》って言えるでしょうから。

renon1819
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 やはり誰に相談しても、弟がもう少ししっかりすれば、問題ないんですよね。それとなく話してみます。

回答No.1

教員です。 毎週飲み会?あるわけないじゃないですか。 せいぜい、運動会や研究発表などのお疲れ様会などで、多くても月1回あればいい方です。 それも強制参加ではないので、一年間、ほとんど参加しない先生もたくさんいます。 ただ、仕事で残業も多く、毎日8時9時帰りというのも珍しくありません。 私は子どもが小さいので、早く帰って、持ち帰り仕事にしますけれど・・・。 子どもが熱を出しても、公立小学校なら、他の企業よりもずっと休みがとりやすいはずです。 (うちの地域では、1日つぶさなくても、一時間単位で有給がとれます) 学校の飲み会じゃなくて、お友達同士の飲み会かもしれませんね。 ところで、弟さんは、なぜ実家へ? 2歳の子の面倒くらい、一人で見れませんかね?

renon1819
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 同じ職業の方のご意見、とても参考になりました。 弟にそれとなく話してみます。

関連するQ&A

  • 養護教諭か、養護学校教諭になりたいのですが、どうしたらなれますか。

    養護教諭か、養護学校教諭になりたいのですが、どうしたらなれますか。 私は大学で福祉を選考していて、養護学校教諭に興味をもつようになりました。 また、学校の養護教諭にも興味があります。 教える仕事、人を助ける仕事がしたいです。 ですが私は大学で教員免許を取得していませんでした。(当時は学校の先生に興味がなかったので) 教員免許を持っていない状態で、養護教諭か、養護学校の先生になる方法はありますか? また、大学以外(予備校など)で教員免許を取る方法はないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 先生の夏休み

    今夏休みですが、小学校の養護教諭や担任を持っていない先生は夏休み何してますか??

  • 小学校の先生って授業をする・テストの丸付けをすること以外にどんな仕事が

    小学校の先生って授業をする・テストの丸付けをすること以外にどんな仕事がありますか?? あと、校長や教頭、養護教諭や栄養教諭はだいたい定時で帰れるものですか?

  • 保健室の先生になりたいんです!

    私はもう少しで高3でいよいよ 真剣に進路を考えなくてはいけない時期なんですが、 自分の進路について迷っています。 私は、養護教諭になりたくて 大学は人間健康学科養護コースというのもを 受験しようと考えていますが、大学の説明会で 実際、養護教諭になれる人は極わずかだと聞きました。 私は、学校が嫌いだったんですが、 保健室の先生には色々お世話になり、 相談を聞いてもらったりしました。 私も生徒に一番近い先生になりたいと思っています。 本当になりたいのですが、就職先が少ないのは やはり不安です。 看護師の免許も一緒にとろうと思いましたが 看護師は半端な気持ちではできないことは 十分分かっているし、私的には養護教諭の方がなりたいので 養護コースというのにしました。 なりたいという気持ちだけではなれない事は 分かっているのですが、本当になりたいんです! 甘い考えだとは思いますが、 実際に養護教諭の方や、参考意見などお願いします!

  • 養護学校の先生になるには

    私は今大学4年です、今職業について考え、いろいろな思索をしていく中で、卒業後は養護学校の先生になりたいと思うようになりました。ところが私は文学部のもので、教職に関する科目も福祉に関する科目もまったく履修しておりません。仏教大学の通信過程では養護免許は幼・小・中・高いずれかの教員免許状を有していることが基礎資格になるようなので私の場合は通信も取得でないようです。そこで、卒業後は大学院に通い、養護教諭免許を取れないものかと思っています。学部のとき教職に関する単位を持ってなくても大学院卒業で免許を手にすることはできるのでしょうか?うちの大学には教育学部が無く情報に乏しいのでどうかよろしくお願いします。

  • 保健室の先生になるには

    4大で看護師・保健師の免許を取得して看護師としては4年働いて現在育児休暇をとっています。 今後のことも考えて、病院で外来や病棟で3交替して働くより、養護教諭になって学校などの保健室の先生として働きたいなと考えています。 保健師免許があるので養護教諭2種免許もあるみたいです。(申請しに行かなきゃいけないみたいですが) なので、実際にはどこに問い合わせたりするのか、 または必要な条件など、どんな小さなことでも構わないので知っている方があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 保健室の先生って・・・

    小中高どの学校にも養護教諭いわゆる保健室の先生っていますよね。昔、疑問に思ったんですが、保健室の先生って学校で何をしているのでしょうか??主に病人の世話だと思うのですが、私が小学生だった頃の保健室の先生は病人が出たら寝かすか家に帰すだけでした。こんな事を言うのは失礼だと思いますが正直言って小学生の私でもできるのでは??と思っていました。。しかしきっとそれだけではないと思います。私の知らない保健の先生の苦労を教えて下さい。。また保健の先生に対するあなたの意見を聞かせて下さい。。

  • 保健室の先生になりたんです!!!

    私はいま看護学校に通っているのですが、本当は学校に入学するちょっと前ぐらいから保健室の先生になりたい!!!って思い出したんです。 でも、将来のことを考えると手に職をつけるには看護師はもってこいだったので、どんな動機でにゅうがくしました。看護学校は厳しいししんどいものだと言われてたし、わかってるつもりでいたんですが、本当に辛いししんどい。何度も辞めよう辞めたい。って思って大学受験することを考えました。けれど、その度に養護教諭の人や、看護師やってた人から看護師の資格だけでも取っておいた方がいいって言われてそのままもう2年の終わりまできました☆★今まさに1番辛い実習中なんですが…でももうこうなったら卒業はしようときめました!!! でも、進路でやっぱりこのまま看護師にはなりたくない!!!!!って思いました。それで、色々ネットとかで養護教諭になるために大学編入のことを調べていたんですが、調べていてもあまり詳しくはわからないんです…そこでここで聴いたらわかるかな?って思ってみなさんに聞きたいです!!! 養護教諭になるためには大学編入が必要なんですが、編入するための勉強で予備校とかってぁるんですか??予備校とゆうか塾なんですけど…受験は、7月や8月にあるみたいなんでいまから始めても遅いぐらいなんだろうけど…なんでもいいんで何か知ってたら教えてくださいm(__)mm(__)m

  • 高校や中学校の先生は何時ごろ帰宅するのでしょうか?

    高校や中学校の先生は、何時ごろ帰宅のため学校を離れるのが普通なのでしょうか。 けっこう残業等が長いでしょうか。 子供を迎えにいったりする先生は早く帰ったりするのでしょうか。 部活等を担当している先生は、より長く学校にいるのでしょうか。 教頭先生は遅くまでいるのでしょうか。

  • 特別支援学校教諭免許(聾学校)を取るには

    はじめまして。 現在、通信教育で小学校免許を取得中です。 来年、卒業予定です。 そして来年以降は聾学校の先生になろうと考えていました。 ですが、今年に入って「特別支援教育法」という法律が出来て、 盲・ろう・養護学校が一本化される、それに伴い「特別支援学校教諭 免許状」に変わったと聞きました。 そこで、来年小学校免許を取った後、また聾学校教員を目指して 特別支援学校教諭免許状を取得しようと思っているのですが、 特別支援学校教諭免許状(聴覚障害者に関する教育の領域)が取れる通信教育の大学がありません。 養護の方はあるのですが・・・。 そこで、どうしたらいいものか困っています。 (1)なぜ、通信教育で特別支援学校教諭免許(聴覚障害者に関する教育の領域)がないのですか? (2)例えば特別支援学校教諭免許(知的障害者に関する教育の領域),(肢体不自由者に関する教育の領域),(病弱者に関する教育の領域) を取得しても、聾学校の先生にはなれるのですか? すみませんが、回答お願いいたします。