• 締切済み

仕事を辞めようか迷っています※長文です

3月いっぱいで退職しようか迷っています。入社して4年目になる二十代前半の女です。事務職(正社員)です。 2年ほど前に統合失調症になりました。原因は職場の人間関係によるストレスと親の世話など家庭のストレスなどいろいろなものが積み重なってのことだと思います。正直今の会社の社風は合わず、同僚も頼ってくるばかりで一部の人間だけが忙しい一方、直属の上司は過去にアルバイトを精神病院送りしたほど性格的に問題があります。(私も精神病になりましたが、もう一人残っている子もほぼ上司が原因で精神病院に通っています)アルバイトの新人教育は適当で遊ばせ放題。嫌いな子にはとことん怒鳴り上司という権限を使い不利な立場に置かせる。反発勢力は全力で潰しにかかります。アルバイトの入れ替わりも激しく、上司が理由で1日で辞めた子もいました。始めのほうは上司を信じていた時期もあり、その分のフォロー(アルバイトの面倒や愚痴を聞いたり怒られたあとのフォローなど)を必死でしていた時期もありましたが、上司が自分は仕事中に遊んでいるという発言をしたのでやる気が失せました。 上司については部長に何回も相談しましたが、話を聞いてくれるだけでここぞというときには何もしてくれませんでした。私はその場にいませんでしたが、社内でケンカが発生したときもただ無言で見ているだけだったそうです。一時期は上司を辞めさせることも考えるという話にまでなっていたのですが、恐らく部長は上司が怖いのだと思います。私が直接上司に話をしたこともありましたが、言い方が弱かったのかその場逃れの平謝りを繰り返すだけで、何も変わりません。もう一人の子も散々上司と言い合いをしましたがダメでした。 薬治療とカウンセリングを続けながら仕事していましたが、去年の終わりごろから著しく精神的にも身体的にも辛くなり休むことが多くなりました。親も薬治療をしていることは知っていて、職を変わったほうがいいと言われ去年の末に一度辞めようと思い、上司に辞めたい旨を話しました。しかし、親は無職なので(母子家庭です)養っていかなくてはならず、金銭的な面で、やはりもうちょっとがんばってみようと思い、その話は取り下げました。今の環境が悪いのだと思い、他の部署へ移るために異動したいという話を部長にしました。それだけが今の仕事を続けていく最後の砦だったのですが、その話もなくなりました。 今では一日一日をいかにどう繋いでいくか、それしか考えられず、休みの日も家にヒキコモリ、憂鬱感と吐き気に耐え続ける毎日。毎日辞めたいと思っている一方お金の心配をしています。私一人ならすぐに辞めれたのですが、親に負担はかけたくありません。いろいろ考えていると辛くなり道端でも泣いてしまいます。病気になってから出来ないことが増えました。何をするにもつらく、怖く、趣味も化粧も一切しなくなりました。そして何より人間がこんなにずるく醜いものなんだと思うようになりました。今の会社を辞めてアルバイトをしてもいいのですが、金銭的にはギリギリ、本当に生活費だけで服などは買えなくなると思います。今更服なんてどうでもいいですが…。事務的な仕事自体は経験を生かして他のところでもやっていけるとは思うのですが、人がとにかくダメになってしまい、電話も怖くなってしまいました。 会社を辞めて新しくアルバイトをして、自分が尊敬できるような人たちのいる職場で働けたらとおもいますが、どこに行っても同じでしょうか?他のかたの質問も見ていますが、みなさんお辛そうです。愚問かもしれませんが、ぜひとも意見を聞かせてください。お願いします。

みんなの回答

  • CDH24
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

これって私の会社の人。。?と目をたがってしまう内容でした。 (たぶん違うと思いますが)似たような困った上司っているものですね。 尊敬できる上司が存在する会社は、たくさんあります。 でも、似たような人がまたいる、という会社もあります。(だから気をつけて!) 転職する場合には、リサーチをよくして、その職場で働く人の充実度などを確かめてからにするとよいかと思います。 私は前の会社の上司は尊敬していましたが、今はムリ。なんで、会社の規模や実績だけで判断せず、生の人の声を聞くことをおすすめしますよ。

rie-sou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >これって私の会社の人。。?と目をたがってしまう内容でした。 実際こんなところでバッタリなんてことあるんでしょうかね^^; ちょっとドキっとしました。 私でなく、上司に思い当たる節があるようでしたら 違う可能性は高いと思われます。 こういう上司が居て私みたいなのも居てこういう出来事もあった となれば…ちょっと怖いですね(笑) 万が一、もし同じ会社だったとしても、スルーでお願いします(笑) 新しい仕事に移るときは十分気をつけるようにします。 アドバイスありがとうございました^^

  • twopence
  • ベストアンサー率42% (242/563)
回答No.7

>どこに行っても同じでしょうか? そんなことないと思います。 状況はかなり酷いので、本格的な病気になる前に退職された方が宜しいのでは。 たぶん体調不良もあって、なかなか前向きな思考になれないと思います。 まずは健康になって、それから転職活動しても全く問題ありません。 年齢も若いのですから、まだまだこれからだと思います!

rie-sou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やはり他者の目から見ても状況は酷いでしょうか…。 アルバイトさんや他の社員さんは上司を恐れていて何もいえません。 弱腰ですが、意見を言える私は 上司も人間なんだしいつかは通じるかも!と 期待している部分もあったのですが、やはり諦めざるを得ませんよね。 症状はさほど重くないようですが ちょっとキテルかもと思うようなことが 最近、精神的にも肉体的にも起こるようになりました。 限界を感じている今、辞めるべきですよね。 若い…のかなぁ^^; でも、前に辞めた年上の先輩は今もアルバイトしながら 頑張ってるみたいなんで、私も希望を持ちたいと思います。 アドバイスありがとうございました!

  • an-mi-tu
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

よくがんばっていますね。 私も人間関係や会社の不満など色々悩んで転職経験があります。 質問者様みたいに、病院にかかったりはしませんでしたが、 ほんとにここで辞めてしまっていいのか? どこに行っても社会は厳しいし、私なんて働けるのだろうか? そんな不安でいっぱいでした。 でも転職して正解でした。 人間関係も仕事内容にも満足でき、自信がもてました。 他にもたくさん会社はあるから、そこだけじゃないですよ。 とても辛そうなので、辞めてお休みしてみるのも良いと思います。 もしも余力があるのなら、今の仕事をしながら 次の仕事(アルバイトでも)探してみてはいかがでしょうか? 人事や転職エージェントの人から聞いた話で、 転職時に「無職」より「在職中」の方が条件が良いと聞きました。 次が決まっているとやっぱり安心ですよね。

rie-sou
質問者

お礼

>よくがんばっていますね。 ありがとうございます!! 寧ろこんな質問、甘えるなと喝を入れられるかと 思っていましたが、皆さん親身に答えてくださって 本当に感謝しています^^ 不安はありますよね。私も辞めることを考えると 不安で押しつぶされそうになります。 でも、an-mi-tuさんは今の会社に満足されているようなので そういう方がいるというだけで希望が持てる気がします^^ とりあえず人間嫌いになってしまったことを何とか挽回したいです。 辞めることが決まれば、月の後半は有給消化に当てれるので その間に次の仕事が見つかればいいなと思います。 ちょっと休みたい気もしますが、母が心配するので あまり家に居れそうもありませんし^^; あとは辞める決心と勇気ですね! どうしても不安で今の仕事に縋ってしまうのが ダメなところです…。 アドバイスありがとうございました^^

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.5

綺麗な辞め方としては、 ・上司にトラブルを相談。 ・会社にトラブルの改善を請求。 ・自身はトラブル解決のための努力(請求)を行ったが、自身の責でなく、会社の都合により問題が改善しなかったため「止むを得ず」退職。 とすれば、会社都合の退職として処理可能です。 転職や失業手当の給付に際して非常に有利です。 -- > 上司については部長に何回も相談しましたが、 相談の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名と回答内容をガッツリ記録します。 繰り返して改善しなければ、適切な業務管理がなされない事について、更に上にねじ込む根拠になります。 > 他の部署へ移るために異動したいという話を部長にしました。それだけが今の仕事を続けていく最後の砦だったのですが、その話もなくなりました。 なくなった理由を書面などでしっかり取得してください。 配置転換以外の解決策としては、期間を定めての休職とかの手段もあります。 上記のような記録があり、会社都合の休職であれば、雇用保険、社会保険などから休業手当の取得も可能でしょうし。 診断書なども問題なく出るのでは? その会社共有の問題であれば、休職しながらアルバイトを行う許可を取り付けるとか。 -- こういう場合の相談先としては、まずは会社の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

rie-sou
質問者

お礼

細かなアドバイスありがとうございます! 会社側とは争うつもりはなく、 こちらの負になってしまいますが、 一身上の都合として処理しようと思っています。 ちなみに異動の話がなくなったのは、 異動先の部署自体が今後、今の部署に統合されるらしく 行き先を失ってしまいました。 最初から確約された話ではなかったし 部長に相談という時点で多分無理かもとなんとなく思っていたので 仕方がないことだと諦めています。 一度やめる話をしたときに(体調不良ということで話を進めていました)、部長からは辞めてほしくないと言われ 上司からは休職を提案されましたが、休職したところで戻るところは同じだと 思うと気が進まなかったのと、医者も診断書は書いてくれると言いましたが、 会社の人に精神病であることを知られたくないんです…。 こういった賢い辞めかたもあるんですね! 参考になりました^^ アドバイスありがとうございました。

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.4

30代♂です。 酷な事を言いますが、どこに行ってもそうした人間は存在すると思った方がいいです。ですから逆に尊敬出来る人もいるという事です。会社の全ての人が尊敬できるような人というのは、ありえないと思います。 今のあなたの状況を考えると、もうこれ以上続ける事は難しいですよね、お母さんの事を考えるあなたの優しい気持ちは分かりますが、一度お母さんに正直に今の気持ちを話して、これからどうすることが一番よいのかを相談した方がいいと思います。 そこで今考えられる事は、今の仕事を続けながらの転職先を探す事は無理なのでしょうか? 次のあてもなく今の会社を辞めるより、次のところから内定をもらってから辞めた方がいいと思います。それまでの我慢だと割り切れば乗り越えられませんか? 人と接したり、電話に出るのが難しいのならば、そういう作業の無い、工場等での作業とか、他のそういう職種に絞って探してみてはいかがでしょうか。 心が風邪を引いてしまうあなたのような人は、誰よりも優しく、相手を思いやり、一生懸命な人、この世の中で一番人間らしい人というか、そういう人が苦しむ今の世の中が間違っていると思えます。そんな醜い人達のためにもうこれ以上自分を追い込まないで下さい。適切な助言が出来なくてすみません。応援しています。

rie-sou
質問者

お礼

>酷な事を言いますが、どこに行ってもそうした人間は存在すると思った方がいいです。ですから逆に尊敬出来る人もいるという事です。会社の全ての人が尊敬できるような人というのは、ありえないと思います。 ご回答ありがとうございます! そのとおりだと思います。その辺は理解しているので大丈夫です^^ 逆の発想にちょっと希望が持てました。 働きながら次の仕事を探すということもやったことがありますが やはり転職に集中できなくて、いつも途中で妥協してしまいます。 一度完全に辞めてしまって、それから暫く休養して仕事探しというのが理想です。 母にはあまり心配をかけたくないので相談は気が進みませんが 暫く家にいることになりそうなので相談は必須ですね…。 職種は暫く工場内などの作業にしたいと思います。 パソコンの資格を持っているので、事務系で生かせたらと 思いますが、やはり電話と接客対応にちょっとまだ勇気がもてません。 >心が風邪を引いてしまうあなたのような人は、誰よりも優しく、相手を思いやり、一生懸命な人、この世の中で一番人間らしい人というか、そういう人が苦しむ今の世の中が間違っていると思えます。 私はそのようないい人ではないですよ^^; ただの優柔不断な弱い奴です。 でも仮にそういう人がいたとして苦しむ状況にあるなら それはとても悲しいことだと思います。 アドバイスありがとうございました!

  • ke2tan_
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

辞めても次のチャンスはいくらでも有りますよ♪ 私は、職場を4回ほど変わっていますがどこでも同じでは無かった ですし、個々の場所での社会経験は自分の糧にもなっています。 無職の時期も有りましたが 今の職場はとても良いところですし、辞めたからこそ入社出来た 場所です。 そんなに深刻に考える必要もないですよ。 自分に合うところがあるはずですから。どうか前向きに。

rie-sou
質問者

お礼

>自分に合うところがあるはずですから。どうか前向きに。 心強いお言葉ありがとうございます^^ 高卒でいろいろなバイトを転々としてきましたので 私もあの時会社を辞めて良かったと今になって思うことがあります。 しかし、どうしても一つのところで安定したいと思ってしまいます。 今の会社での社会経験をうまく生かせられるようにしたいです。 そして今度は人に失望ではなく尊敬できるように、 そんな環境の会社にたどり着けたらどんなにいいか…。 でも不安でいっぱいです。 辞めたらヒキコモリになってしまうのではとか いろいろ考えてしまいます。 もっと前向きにならなきゃだめですね。 アドバイスありがとうございました!

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

診断書はきちんととっておいてください。 その上司との会話もしくは、 嫌がらせをいている状況を録音をしておいて、 労基署と弁護士に相談しそれを聞かせる。 多分慰謝料は取れると思いますよ。 質問者様の所ほどひどくはないですが、私の勤め先も似たようなものです、一部の人に負担がかかりすぎています、上司は責任取りませんし、犯罪を犯(窃盗)した社員も不問で自主退職で済ませました。

rie-sou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 会社の環境がきっかけで精神病にかかりましたが 自分が弱かったことも悪かったと思います。 慰謝料を取りたいとか訴えたいという気持ちはないです。 会社の名前に傷がつくようなことになれば 今残っている人たち(一部の良くしてくれた人たち)にも 迷惑になりますし。 一部の人に負担がかかるのはおかしいですよね。 一方は遊んでいて一方は必死に残業して業務をこなす。 上司ならバランスよく仕事を振り分けるのも役目ですよね。 私の上司は人に仕事を任せて自分は遊んでいるということが 醍醐味だと思っているみたいです。 支配欲が強いというか自分の立場を誇示したいというか…。 上手くいえない性格の悪さなんです。 仕事面では上司に助けてもらったこともありますが あれだけ話して通じない人だとちょっとどうしようもないです。 takurankeさんの会社も大変そうですね。 窃盗はちょっと問題だと思います。 やっぱりどこの会社でも上司の問題ってあるんですね。 アドバイスありがとうございました^^

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.1

「どこにいっても同じ」ではなくその職場が酷いのです。 まず辞めることは決定事項であり、 その上でどうするか考えましょう。 辞めずに事態が良くなる見込みは無く、 辞めることに迷う余地はありません。 たとえばビル清掃の仕事に就いても、 現状との比較ではずっと良い。 また、(ここにならべるのはちょっと失礼かもしれませんが) 嫁不足の農村に嫁いで母親も一緒に暮らすということも できるでしょう。普通に幸福な人生です。 ありうる選択肢を並べてよく考えれば、 なんとかなりますよ。 「会社を辞めない」というありえない選択肢を混ぜるから 混乱するのです。

rie-sou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やっぱり辞めたほうがいいですよね。 ただこんなに続いた仕事は初めてで このまま安定できたらって思ってしまいます。 いつも「次辞めようと思ったら辞めよう」の繰り返しで。 じゃあ今の会社に骨を埋めるつもりかって考えたら そうじゃないって思いますし…。 そろそろ踏ん切りをつけたほうがいいのかもしれません。 農村に嫁ぐのも普通にいいですよね。 田舎や自然は好きです。 でも精神病を持っているし嫁不足でも 誰も欲しがらない気がします(苦笑 いろいろ辞めたあとのことを試行錯誤してみます。 アドバイスありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 仕事の悩みです。

    仕事でかなりストレスがあり体にも症状が出てしまっているという事で以前相談させてもらったものです。その後、精神課にも通っています。先生は辞めてもいいんだよ、上司に辞めるつもりで、今の状態を相談してみたら?と言われ、安定剤とうつ病の薬をもらってなんとか、上司に話す事ができました。こんな状態では続けられないので辞めさせてほしい。と伝えました。でも辞めてほしくないらしく、私の仕事のし易いようにするから少し様子を見てそれでも駄目なら・・・という事になりました。以前より少しはよくなりましたが、やはり体調は万全ではありません。上司は辞めさせないように必死でフォローしてくれますが、上司もいない時などもあり私のし易いようにといってもなかなか難しい所はあります。私は今仕事を一人分出来ない状態にあります。フォローしてもらわないといけない状態です。そんな子を置いておくより、ちゃんと一人でできる子を雇った方が良いと思うんですが・・・私はもう会社に行く事自体が憂鬱な状態なので辞めたいです。必死でフォローしてるでまた話をするのが言いづらいです。なぜこんな私をひきとめるのでしょうか?精神的に辛いとまで訴えてそれでもフォローするからといってやめさせてくれない事なんてよくある事なんでしょうか?なんだか会社の考えがよくわかりません。

  • 仕事について悩んでいます。(アルバイトさんが突然来なくなりました) ※長文です。

    今、仕事について悩んでいます。 同じ部署で働いていたアルバイトさんが、半月程前から突然仕事に来なくなってしまいました。 こちらからの連絡は取れず、年内は全く音沙汰無しだったので、もう辞めるのだろうと思っていました。 上司とも相談し、年明けには退職の手続きをして新しいアルバイトを探そうという事になり、 年内は、その子のやっていた仕事は私が処理していました。 ところが年が明けて仕事始めの日、その子が久しぶりに出勤して来ました。 彼女は、「心が疲れて来れなかった。仕事は続けて頑張りたい。 でも、またいつ気持ちが折れて同じ状態になるかわからないから、迷惑をかけるかも…」と上司に言ったそうで、 上司は、課内のみんなに「あの子もまた頑張りたいと言っているので、しばらく温かく見守って様子を見よう」と伝えました。 周りもそう言うので、私も温かく見守っていかなければ…とは思っていたのですが、 彼女は年が明けて2日出勤した後、また無断欠勤が続いています。 次はいつ出て来るのか、またいつ休むかが分からないため、結局彼女の分の仕事も置いておく事ができません。 仕方が無いので、彼女の机の上に置かれた彼女担当の仕事は、今は私が処理しています。 課内には彼女以外にバイトはいませんし、バイトさんを除けば私が一番後輩ですので その子が抜けた分の雑務を私がしなければいけないのは仕方無いと思っています。 私は現在入社3年目ですが、自分の担当業務を進めながら彼女の休んだ分の雑務を抱え、 最近、仕事に対しての精神的な疲れが大きくなってきました。 仕事の量が増えた事も要因の1つですが、何より辛いのは、3年目の社員として自分の担当業務のみならず、 先輩や上司の仕事をもっと積極的に補佐して、色々学びたいと思っていた矢先だったのに…というです。 今は本当に、自分の担当業務+その子の仕事の穴埋めで手一杯で、それも時間をとられる雑務がほとんどのため、 先輩の仕事を補佐したり、新しい仕事を引き受けたりする余力はなかなか有りません。 後輩が入らなかった事もあり、今の部署で3年間同じ担当をして来た私は、 そろそろ雑務はアルバイトさんに委ねて、自分も新たな仕事をして成長していきたいという焦りをずっと感じていました。 直属の上司のそのまた上の上司からは、前々から「3年目なんだから、 もっと広い視野で、今まで経験した事のない業務にも手を伸ばしていかなければいかない」と言われており、 私自身もそうしたい、しないといけないという気持ちがあり、今の現状とのジレンマに陥ってしまいます。 今のバイトさんは、3ヶ月前から来てもらった子で、まだかなり若い事もあり テキパキ仕事ができるタイプではないようです。 さらに今の状態が続けば、彼女に仕事を任せるのは難しく、出来る事なら、もっときちんと出勤してくれて 仕事も任せられる、しっかりした新しいアルバイトさんに来てもらえれば…と望んでいます。 アルバイトと正社員では、確かに責任は違いますし、精神的なものは本人の責任では無いのだから、 退職を勧めるのは可哀想だという上司や周りの人たちの気持ちは分かるのですが… 今とても精神的に不安定な状態で、自分がこんな気持ちを抱えている事に気付いてくれたら…と 甘えた考えなのでしょうが、日々思ってしまいます。 こんな気持ち、上司に伝えない方が良いでしょうか? 私自身、上司にどうして欲しいと望んでいるのか、わからなくなってしまっています。

  • 仕事も出来ないのに副部長にされました。逃げ出したいです。

    今までも課長という役職でしたが、 まったく管理などしていませんでした。 それが4月から副部長に昇格してしまいました。 今のところ殆ど話も無い状態ですが いつ呼び出されるのかびくびくしています。 正直、仕事はできませんし、 人付き合いも苦手で会話も苦手です。 このまま続けられる訳も無くどうしたら良いか困っています。 毎日、会社に行きたくないです。 すっぱりと辞めてしまうべきでしょうか? 副部長は無理だと上司に言えばいいのでしょうか? いい年をしてこんなことを書いている程度の 人間に副部長なんて無理だということを 分かってほしいのですが...

  • 仕事を続けるべきか?~長文です~

    2年前から現在の職場に派遣社員として働いています。 一般派遣とは違い、登録型派遣ですので派遣元の正社員です。 派遣元の会社は最初はアルバイトだったのですが先輩の尽力で1年前に 正社員として採用となりました。 その先輩ですが、なんといいますか、私が社員になれるように上司に紹介を してくれたりしたのですが、仕事内容をちゃんと教えてくれなかったり、 (わかってるけど、聞いても「知らない」とこたえたりするのです。) 急に仕事を休んだり、同じ業務を分担して行なっていたのですが、仕事が 残っていても定時時間でさっさと帰る。 真面目にこっちがやっているとそれをからかう・・・など。 しかし、何かあったときはフォローはしてくれました。 そこがどうしても理解できずに、避けるようになっていました。 その後私の部署が異動となり、その先輩とも離れました。 あるとき、アプリケーションの使い方でわからないところがあり、 たまたま別の先輩から教えてあげるよ、といわれたので教えてもらったのですが、 これまた別の先輩に順序が違うとお叱りを受けました。 おそらくちゃんと聞くべき人に聞けばよかったのですけど、 社内の人間関係などがよくわからずに誰にきけばいいのかわからずどんどん 自分の中に溜め込んでいくようになりました。 その後は先輩への態度が災いしてかいつの間にか女性の中で孤立をしている ようになりました。 お恥ずかしい限りですが最近になって、自分の状況を客観的に見ることが できるようになってそんな状況に気がつきました。 どんなことをされても先輩である以上ちゃんとたてないといけなかったな、と 現在では思っています。 派遣元の上司にはちょくちょく「仕事がきつい」と話をしていたのですが 話をしても、常に「仕方ない。がんばらないと。仕事なくなるよ」と 言うのみで全く状況は変わりませんでした。 業務も忙しいため、精神的・肉体的にも非常につらいです。 3月に結婚を控えていて、将来のことを考えるとやめたいけどもやめていいものか!? と躊躇しています。 来週に派遣会社・派遣先の会社も含めて私の業務量についての話し合いをもってくれる 予定ですが、それによって業務量が減ったとしてもまわりの 女性社員の反応も非常に気になるところです。陰口をたたかれそうで怖いです。 どちらにしても長く続けるつもりは全くないのですが、お金は必要なので 少しでも続けるべきか?結婚を機に退職すべきか?アドバイスをお願いいたします。 色々と難しく・・・考えすぎなんでしょうか?こうやって書いてみると、 自分自身が色々社内の人間関係をかきまわしてるのかな????とかも思っちゃいます。 ちなみに友人には考えすぎる性格と言われます^_^; 最後になりますが、長文を読んでいただきまして、ありがとうございます。 補足ですが、父も結婚相手も仕事をやめても構わないといってくれています。

  • 仕事とはこういうものですか?

    4月に社会人になったばかりのものです。 最近、直属の上司とは別の上司(小さい会社で、私は技術系、その別の上司は営業)から頼まれる仕事が、どれも技術系の仕事ではあっても経験もなく大学の勉強とはまた別の知識が必要なので私には難しすぎる部分も多く、頼んできた営業の上司に聞いても、「俺は分からん。けどやってほしい。なんとかなるやろ」という返答が帰ってきました。 しかも通常の業務に+でなので、時間的にも大変厳しく、その仕事に取れる時間も限られています。 また、直属の上司は技術系とはいってもまた少し分野が違っており、その営業上司が持ってくる仕事に関しては「分からない」といった状態です。 営業上司は非常に強引な方で、直属の上司が「まだ入って2ヶ月の子に頼む仕事ではない」とフォローをいれてくれたのですが、「それがこの子の仕事だから」という理由で結局押し切られてしまいました。 もちろん、営業の上司のおっしゃるように、私はそれが出来るようにならなければいけないことは理解しております。 しかし教えてもらえる人もいない、基礎的なことを覚えて行くだけでも精一杯、な今の状況でその仕事をこなす自信もなく、営業上司の仕事の振り方に疑問を感じています。 仕事とはこういうものでしょうか? ちなみに今で、週休1日・会社を出る時間は0時頃です。業務時間外も使う余裕は、精神的にも体力的にももうありません。 私の仕事の分野は1人前になるためには最低3年と言われているような世界です。

  • 上下がない仕事

    上下がない仕事 現在高校生で部活をやっているのですが、部長が仕事を自分にかなり押しつけてきます。 なのに本人はあまりやってくれません。 部活内では同学年だったり友達なので文句言えたりできると思うのですが、会社などでは上司に逆らえないし、嫌な仕事ばっかりやらされると思うんです。今よりも何倍も嫌な仕事はしたくありません!! あと親の話を聞いてて接待も嫌です。 なので、そういった上下があまりない仕事は何がありますか? ちなみに理系です

  • 仕事をもらえないのは私が原因?(長文です。)

    よろしくお願い致します。 入社して1年になる30歳女性です。 経営企画部に所属していますが、いまだ上司からもらう仕事は月1回ある売上に関しての統計業務のみです。(半日で終わります。) 予算組や会議の設定もやる部署ですが、部長は課長にしか指示をしません。課長に何か手伝わせてくださいとお願いしても言われるのは、飲み物の用意と席表作成のみ。キャリアを積みたくても詰めない状況です。半期に1度、直属の上司と面談があるのでその時も仕事を下さいとお願いしたものの特に進展はありません。 部長からも頼まれるのは、飲み会の設定とか人事に出す資料を人数分回収して提出するとか経営企画とは全く関係のない仕事ばかりです。 入社してすぐは、「様子見」かな?とも思いましたが1年経ってもこの状況は苦しいです。 他の部署の方々に、今の仕事の内容(私がやっている仕事)を聞かれますが何も頼まれないので説明が出来ずさらに辛いのです。 採用時は、今の部長では無いので今の部長は私とは仕事をやるつもりはないのでしょうか…それとも、私は上司に対する態度が悪いのでしょうか。そんなつもりはないのですが。あとは、仕事を頼むまでの能力がないとみなされそのままにされているのでしょうか。 どちらにしても、ガマンも必要と思い1年経ちましたが精神衛生上辛いので異動願いを出そうかとも少しづつ考えるようになりました。 ただ、本心は今の部署にいてキャリアを積んで行きたいのですが。 これから、私はするべき事(仕事をもらうために)何をすればよいか。アドバイスを頂けないでしょうか。または、ここの部署を諦めて異動を希望した方がよいのでしょうか。 説明不足なところは捕捉しますので皆様のご意見をお聞かせ願いたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 上司からの執拗な叱責(長文です)

    今年の三月に転職をしました。 今の会社の部署の上司は女性です。年齢は7才程年上になります。入社当時は優しかったのですが、研修も終わり担当する営業の人も顧客も決まって独り立ちした所から態度が変わりました。 お客さんと電話をしていると、その内容を逐一聞いていて、電話が終わると「さっき、こういう風に言ったけど、そうじゃない」「こういうことは言わない」等、電話内容に対して私は教わったとおりに答えたのに逐一ダメだしが入ります。 また、提出する書類も、逐一「この表現が気持ち悪い」「ここの日本語が変だ」と訂正が入るような状況です。 担当営業と話をしていて、電話口でつい愚痴を言うと、その後別室に呼ばれ30分「営業に電話で愚痴を言わない!」と同じ事を執拗に言われ続けます。 何をしても、逐一チェックが入り、執拗に責められます。 私の所属する営業チームには、その女性上司とは別に男性の部長がいて、その人に仕事の相談をするようになると、また呼び出され「あの部長には相談しないの!!」と言われる始末です。自分は、何か困った事があると、その部長の所にすっとんで行き相談するのにです。どうも、自分に相談して欲しいようなのですが、上司としての責務を放棄しているところがあります。 私が今まで出会ってきた上司達というのは、部下がミスをしたら対処するべき道筋を示してくれたり、代わりに出てきてくれる人達でした。「ミスは誰でもあるから、それは上司の私が何とかするのが上司の仕事なので、心配しないで頑張んなさい」と。 今の女性の上司は、何か他の課の人と話をしていると、「うちの子が迷惑を掛けてすみませんね」「あなた、この人にいったい何をしたの?」と、部内の味方をせずに部外の人に向かってアピールするところがあり、従い部内の人間を責め続ける傾向にあります。 実際、私の部内の人間は10人程、彼女が理由で辞めて行きました。 他の部内の人に聞くと、担当を持ったはじめの頃にいじめに遭うようで、半年で収まるとの事。また、他に新しい人が入ってくると、いじめのターゲットを変えて執拗に叱責を始めるようです。 私は入社して4ヶ月。あともう少しの辛抱だと、他の部の人からも励まされています。 しかし、この状況下ではモチベーションを保つことが難しく、転職に失敗した感じがします。 ですが、部内外の人が味方になって下さり、私に対してフォローをしてくれています。例の部長も、今月の終わりに席替えがあるのですが、女性上司から私の席を極力遠くしてくれるよう配慮して下さってます。理由は、私と顧客の電話内容を聞かれないようする為、また男性の部長と相談しやすくする為です。 私は、今の会社で頑張り続けるべきでしょうか?もう転職はしたくないのが本音です。半年で収まるいじめを耐えぬくべきでしょうか? どうか、アドバイスをお願いします。

  • 仕事どうするよ

    障害者枠で働いています 精神疾患で上司から健常者と同じ扱いの叱責を受けて調子を崩しました ドクターから診断書をもらい1か月の休養をすることになったのですが 休んでいる間に他の仕事を探そうかと思っているのですが、今の仕事はお給料も条件もそんなに悪くないです。 人間関係が良くないって言うのはあるのですが。。。。 会社には休職してまた復帰すると言っていますが、精神系を雇ってくれる会社が少ないのと(今はそうでもない?) 他はもっときついんじゃないかとか思ってしまいます(今も十分きついんですけど) 上司と合わなくて会社を辞めるってあり? 今の職場は半年働きました 他の会社は数年経歴があります ジョブコーチの方の話では改善の余地はある。辞めない方がいいというアドバイスを頂きました どうせなら同じことをタンタンと繰り返すような仕事がいいかなあって思いました (障害者枠なんで)

  • 仕事について…補足です。

    ついこの間まで働いていた会社の事です。 受付の仕事をしていたのですが、新人が入ってきました。 その人は、赤と言う漢字も書けない、輸入だとか簡単な漢字も読めない、アルファベットも全部書けない、しまいには、紺色ってどんな色ですか?とまで言われる始末… 敬語も上手く使えず。 上司に相談しましたが、笑いながら漢字から教えてあげてくれと。。 私も、流石に腹が立ってしまい、何度も注意をしました。 教えた事も、違う人には教えてもらっていないとしらを切ります。 電話でお客さんを怒らせた事も、直接怒らせた事もあります。 でも本人に反省の色はありません。 こちらが注意や、普通に質問しただけでも、持ってるペンを机にガンっとあてたり、反抗的な態度で、そんなことしてませんけど!!という感じで、一切言う事を聞いてくれません。 それから私は、元々精神的に弱い所があったのですが、更に深刻になり、薬の多量摂取や不眠症、過呼吸など以前よりも多く引き起こすようになりました。 それが原因で入院になりました。 その後、部長から今無断欠席扱いになってるから診断書を提出してと言われました。 提出したのですが、一度話をさせてもらいました。復帰するしないを2.3日で決めて来いと言われ、約束通り連絡したのですが、なんせ精神的な病気なので、辞めようとは思ってないが、精神的な病気なのでいつ復帰しますとはハッキリ言えないと伝えました。 その結果、辞表を書いてきてと言われ、何時までに提出しないと解雇すると言われました。その後も一度お話させてもらいましたが、聞く耳を持ってくれず…。 この間私が会社に顔を出した時、後輩は私にシカトされたと上司に言ったようです。私はそこまで子供ではないです。挨拶しています。それを上司に何度も言いましたが言っても信じてもらえませんでした。 それに私が後輩にされたことを部長に言った所、それはもう過去の話だと言われました。 そして、診断書を提出してるにも関わらず、今も無断欠席扱いになってると言われました。 ちなみに私はそこの社員ではなく、アルバイトです。 解雇にすると次の仕事するときに、相手先に解雇された経歴があるのがわかるから、出来る限り解雇したくない、可哀想だからと言われました。 仕方なく、私はその場で辞表書くよう促され書きました。 今は完全に仕事がない状況で、精神的なものも悪化しており、毎日、熱、頭痛、不眠、情緒不安定、左耳がたまに聞こえなくなる、周りの音が異常に気になる、イライラ、など以前よりもいろんな症状が出ている感じです。 バイトで辞表は今は書くものなのでしょうか? これはパワハラになるんでしょうか? かなり長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。 ここから補足させていただきます。 私はその会社に入って1年経過していました。 それまでは人間関係もそれなりに良い方でした。 その子が入ってから、私だけでなく他のスタッフもその新人にイライラしてます。 そのスタッフ(女の上司)の言う事も全く聞きません。 会社のいろんな上司に相談しました。でも、まだ若いからとか、もっとちゃんと教えてあげないからだとか、こちらの意見は聞いてもらえません。 何度もあの子を指導するのは無理だと訴えました。でも言えば言うほど、私が愚痴を言っている、悪口を言っていると判断されました。 入院の原因も自傷行為、自殺未遂です。 私は確かに周りからマジメ過ぎると言われますが、バイトでも仕事は仕事って思っているので。バイトだから責任ないなんてことはないと思います。 その子は、去年と未来も逆に書きます。指摘した所、ただ間違えただけですけど!と。 でもそのミスも2回やってます。終いには、去年と書いてみてと言ったけど、書けませんでした。 数字も桁間違いを何度もやっています。 莫大なお金のかかる内容です。 もちろん、お客様を怒らせたことも、こう言ったミスも全て部長は知っているようです。 でもその子に私や女の上司以外に怒る上司は誰もいません。 もちろん私もそれなりに悪いことは注意して怒ります。 ですが部長に、いくら年齢も入ったのも先とは言え、同じバイトなんだから平等でいてくれと言われました。 平等でいてほしいなら、何故私に色々教えてあげてくれ、漢字から教えてあげてくれなど頼むのでしょう? そもそも学校ではありません。仕事場です。 ましてや小学生がわかることもわからない、教えようがありません。 上半期って今年ですか?とも聞かれた事があります。 細かい事を言ってしまうと、お客さんにお茶出しする時、飲み物によってスプーンが変わります。もちろん教えてます。 間違っていたので注意しました。その後これですよね?と確認してきたものは合ってたのですが、その後のまたお茶出しで、また違うスプーンになってました。 毎日こう言った事の繰り返しでした。 臨機応変に対応する事も出来ません。 会社のすぐ近くに住んでいるのにしょっちゅう遅刻です。渋滞と言ってますが、方向は私と一緒です。 ましてやその子は、混んでる大通りは嫌だと言っていつも裏道から来るそうです。 それで渋滞で遅刻…。 月に2回以上は当日休むとの連絡がきます。 その部長の上はもう社長です。 社長に直接言うしかないのでしょうか? 私も精神的に弱く、簡単に切り替えて次頑張ろうとはなれません。 かなり長くなり申し訳ないです。 読んで下さった方ありがとうございます。

専門家に質問してみよう