• ベストアンサー

すき焼きの残り汁+中身を使って何か・・・

nagi1119の回答

  • ベストアンサー
  • nagi1119
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

普通ですが思いつくのは牛丼風にご飯にかけて食べる…かな。 あとはジャガイモを足してボリュームのある煮物にするなど。 すき焼きって次の日のだしがおいしいですよね~。 すいません普通~な答えで…。

noname#52896
質問者

お礼

牛丼!そう言えば、すき焼きって正に牛丼の味ですねぇ。 ・・・美味しそうです。 個人的にはジャガイモ足しって、大好きです~。ダンナのために残しておくのがもったいなく思えてきました。 素敵なアイディア、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • すき焼きってダイエットに向いてますか?

    鍋ダイエットは有ると思いますが 私はすき焼きが好きです。 具は白菜、キノコ、白滝、ネギ、等野菜と ちょっとしたお肉とうどんなどですが 必ず卵につけて食べます。 すき焼きのたれはエバラ等の市販のものを使っています。 すき焼きは作るのも楽だしおいしいし野菜をいっぱいとれるから 一日1食くらいの頻度で食べてしまいますが この頻度は多すぎでしょうか? http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/zryouri/sukiyaki.html をみると、こんなに食べなきゃ1食400カロリー暗いなと思いますが 塩分の取りすぎとかデメリットも多いですか?

  • すき焼きに何入れてますか

    我が家ではすき焼きの際におもちやうどんを入れるのが当たり前ですが 世間では意外とそうでは無いと最近わかってきました。 もちも肉なんかと同じで生卵をつけて食べますが美味しいです♪ これは自分の家のオリジナル!という具材を教えてください。 (ちなみにおもちは肉や豆腐などと一緒に入れますが うどんを入れるのは一通り食べ終わってからです) 友人宅ですき焼きをごちそうになった時、トマトが入っていて すごく驚きました。

  • すき焼きの残りで一品・・・

    昨日、すき焼きをしたのですが 途中でお腹いっぱいになっちゃいまして、 結構残ってしまいました。 お肉だけは食べてしまったのですが、 他の具(豆腐、きのこ類、葱など)が すき焼き鍋の中で残っています・・・。 この残ったすき焼きの具で今晩一品作りたいな、 と思うのですが、何か良いアイデアありますでしょうか? 私が思いつくのは卵とじにしてしまうことくらいです・・・。

  • 鍋とすき焼き、どちらが好きですか?

    Q うどんとそば、どちらが好きですか? http://okwave.jp/qa/q9042227.html 上記の質問の、関連質問です。 前回、回答して下さった皆さん、ありがとうございました。 本題です。 鍋とすき焼き、皆さんはどちらが好きですか? 私は、どちらも好きな方ですが、 どちらか一方を選べと言われたら、すき焼きですね。 すき焼きの中に入っているうどんが味が染み込んで美味しいと感じます。 豆腐も美味しいですね。他の具材も好きですが。 もちろん、鍋の中にもうどんが入っていますね。 そちらもポン酢などに付けて食べると美味しいです。 ソバが入っている鍋もあるそうでが、私は食べたことがありません。 こちらも豆腐が入っていて美味しいですね。 他の具材も、もちろん美味しいですが。 鍋は鍋でも、普通の鍋の他に、しゃも鍋、もつ鍋、キムチ鍋など 種類の違う鍋が沢山ありますね。 長くなりましたが、 回答よろしくお願いします。

  • あなたの家のスキヤキはどうやってますか?

    お鍋系の料理って育った環境や、家によって色々ありますよね^^ 特にそう思うのがスキヤキ・・・。 ウチでは未だに父と母がスキヤキの作り方でもめています。そこで、一度 色々なご家庭のスキヤキの具と作り方(手順)を募集してみようと思います。 最近変わったスキヤキを発見したのは豚肉のスキヤキでした。北海道の方は豚を使うらしいですね。これはやってみたんですが、意外とあっさりで美味しかったです。 具の内容と、調味料も含めてどうやって作っていくかできるだけ詳しく教えてくれれば嬉しいです。ちなみにウチのスキヤキはやたらと汁が多いような気がします。鍋もかなり大きいような・・・3人家族なのに。水炊きにスキヤキの味付けをしたような感じで、「こうじゃないだろ~」と毎回思っています。

  • めちゃ寒くなり、お鍋が食べたくなりました。

    めちゃ寒くなり、お鍋が食べたくなりました。 すき焼きにお肉・長ネギ・しらたき・お豆腐など美味しいですよねー。 私は生卵は最初からお鍋に入れて、硬く煮ちゃいます。あと寄せ鍋も大好きです! 皆さんはお鍋の具は何を入れますか?

  • 茹でたうどんの保存。。明日の夜にすき焼きを作ろうと思っています。最後に

    茹でたうどんの保存。。明日の夜にすき焼きを作ろうと思っています。最後にうどん(乾麺の稲庭うどん)を食べたいと思うのですが、朝、乾麺の稲庭うどんを茹でておいて、それを夜のすき焼きの最後に食べるのには、どのように保存したら良いですか? 茹でた後、少しすると、くっついてしまうと思うのですが、朝茹でてタッパーに入れて、冷蔵庫で保存したうどんを、そのまま最後に、鍋の中に放り込んでも大丈夫でしょうか

  • すき焼きに入れるとおいしい食材

    元旦にすき焼きをしようと思っています。 主人が沢山食べる人なので、具たくさんにしたいんです。 (お肉は沢山いれられないので・・) 焼き豆腐・ねぎ・きのこ類・麩・春菊・白菜・たまねぎなどは見かけるのですが、 それ以外に、これも美味しいよと言う食材があったら 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • すき焼き 失敗作をおいしくするには?!

    こんにちは。 教えてください。 昨日、すき焼きを作ったのですが、味が苦いというかお酒がとても濃い気がして・・・(> <) *レシピ*(某サイトのマネ・・) 醤油:1カップ      みりん:1カップ 酒:1カップ 砂糖:大さじ4 野菜類と牛肉を煮詰める。 といった感じなのですが、私はとてもお酒に弱いのですが、 このすき焼きを食べて酔っぱらうのと同じ症状が出ました・・ お酒に強い旦那も、お酒入れすぎじゃないかと文句を言われ、 昨日のすき焼きのだしは全部捨てて、現在は具だけが鍋に残っているという感じです。。。 しかし、昨日旦那が帰ってくるまでに味をしみ込ませようとしたせいで、具にはしっかり元の苦い味がついてしまっています。。。 どうにかなる方法はないでしょうか。。 頂き物の高価なお肉がこんなことに(泣) 全部捨てるしかないのでしょうか。 どなたか教えてください。お願いします!!

  • 生卵に合う食べ物教えて!

    すき焼きのように、生卵につけて食べるとおいしいものって何がありますか? 個人的に、すいとんでためしてみましたが、かまたまうどん味で?とてもおいしかったです。 豆腐はちょっと味が薄い感じがしました。 何かおすすめの料理や食材がありましたら教えてください。