• 締切済み

挨拶について

 自分はどうしても「お疲れ様でした」という言葉が嫌いでしかたありません。今通っているパソコンスクールでも帰るとき、受付で「お疲れ様でした」と言われ、自分が言わないでいると、相手の男性が「チッ」とあからさまに不機嫌な態度をしてきます。  だから、無理してでも言おうと思って「お疲れ様でした」とモゴモゴモゴと喋っていると自分でも聞こえないので、多分相手にも聞こえてないと思います。  「お疲れ様でした」という響きがどうしても好きになれないのです。そもそも人と喋るのも苦手です。でも「ありがとうございました」とは、ハッキリ言えます。「お疲れ様でした」と言う代わりに何かいい言葉はないでしょうか?「お疲れ様でした」と言いたくありません。

みんなの回答

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.4

「お疲れ様でした」と言われたくないのではなく、「お疲れ様でした」と言いたくないだけなら 「ありがとうございました」で良いと思います。 私もお互いに「お疲れ様でした」という状況ではない時に「お疲れ様でした」と返すことには抵抗があるので (自分は終わって帰るけど、相手はまだ仕事中だよね・・・とか) いつも「ありがとうございました」と言っています。 若い頃は「お疲れ様でした」と言われたら「お疲れ様でした」と返すものと思いこんで使っていましたが やっぱり状況に応じて使い分けないとなんか変だなと思います。

kepo2007
質問者

お礼

3nkさん ご回答ありがとうございました。 「ありがとうございます」でもいいですよね。 また、状況に応じても使い分けたほうがいいということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ca28
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.3

こんにちは 「お疲れさまでした」は仕事を終えた人に言うので まだ仕事中の受付の方に、「お疲れさまでした」と返すのはそもそも変だと思いますが。 「ありがとうございました」でよいのではないかと。

kepo2007
質問者

お礼

Ca28さん ご回答ありがとうございました。 「ありがとうございました」でも問題ないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

いろんな言い方ができるでしょうね。 会釈するだけでも、何も言わないよりはずっと いいです。 失礼します。さようなら。ありがとうございました。 どうも。はい。

kepo2007
質問者

お礼

bagus3 さん ご回答ありがとうございました。 そうですね、「どうも」と言って、軽く会釈するぐらいにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#49626
noname#49626
回答No.1

 パソコンスクールから帰るときに「お疲れ様でした」と言われたのなら、「ありがとうございました」「お世話になりました」と返事をして大丈夫です。  「お疲れ様でした」を言いたくないのなら、言わなくても大丈夫。  何か声を掛けられたら、相手の目を見て目礼してください。  これなら声を出さなくても、相手が不快に思うことはありません。  結婚式など、kepo2007さんが主役で、どうしてもあいさつしないといけないシーンというのはあり得ますが、日常生活で、どうしてもキチンと声を出して言わなくてはならないなんてことは滅多にないです。  ニッコリ笑って、頭を下げる。  それさえ出来れば、なんとかなりますよ。

kepo2007
質問者

お礼

ima48ghf45さん ご回答ありがとうございました。 軽く微笑んで、「どうも」と頭を下げるぐらいにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • はじめまして。私は26歳の女です。いい年になって本当にお恥ずかしいので

    はじめまして。私は26歳の女です。いい年になって本当にお恥ずかしいのですが、自分の曲がった性格をどうしても治したいと真剣に悩んでおります。よろしくお願いいたします。 悩んでいるのは、“自分の気に障る言葉をかけられた、または私にとって面白くない状況になった時に、不機嫌さを態度に出して、黙り込んでしまうこと”です。 たとえば・・私はTVゲームが苦手です。自分だけ苦手なことを友達とすることになった場合、自分だけ下手ということが面白くなく“私はあとは見てるだけでいいから、みんなで楽しんでよ”といったきり黙ってしまいました。誘われた時点で断ればいいのかもしれませんが、このときは、せっかく誘ってくれてたのにという気持ちと、もう予定はないということを相手に伝えてしまっていたので、適当な都合をつけて断るということもできない状況でした。  また、別のときは、仕事の休憩中に私のプライベートなこと(少し恥ずかしいこと)を話題に持ち出して笑われたということが許せなく、怒りを覚えてそのあとはむっつり黙りこみ、ものにあたったり、周りに対して話しかけるなというオーラを放ってしまいました。  いやだという意思表示を、言葉にして伝えるということがうまくできないのです。言葉にして何が嫌だと伝えなければときずいてからは、いうようにしましたが、これがうまくいきません。些細なことで傷つきやすい私は、何か自分に面白くないことをする相手をすぐに心の底から嫌いだと思ってしまうので、嫌いな相手に自分の気持ちをわかってほしいとも思いませんし、伝えたとても怒りに満ちた言い方になってしまいます。 私の気持ちを大切にしてくれない人とは、仲良くしたくない。仲良しを継続する努力もしたくない。 こんな自分なので、今まで彼もできませんでしたし、友達も少ないです。   ただ、むっつり黙り込んでいる間心の中では、こんな態度とっちゃいけない。と思っているのですが、我慢ができません。こんな自分勝手でわがままな自分を、どうしたら正すことができますか。 厳しいご意見も、真剣に受け止めさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • すぐにイライラしてしまいます。

    質問をご覧頂きありがとうございます。 現在、彼氏と同棲中なのですが、 なにかひっかかる事があると、すぐに態度に出してしまいます。 彼は敏感なので、ちょっとした変化にすぐに必ず気づきます。 どうしたの?と私に聞く時点で、 理由も恐らくわかっていると思います。 ひとつひとつはすごく小さなことで、 例えば今日は、お昼に何かつくって、とお願いされて、 唐揚げを作ったのですが 肉が硬くてまずくて、食べれるものじゃありませんでした。 彼も私もひとつしか食べませんでした。 しかし、やはり捨てるとなると機嫌が悪くなってしまいます。 彼に対してではなく、 硬い肉を買ってしまったことや、朝の時間を1時間も使って料理したのに~とか、調味料を無駄にしたことや、そもそも食べ物を捨てるのは嫌いなど、色々です。 彼のせいじゃないのに、無理したって、笑顔でなんか話せないんです... 一時間くらいでいつも機嫌はなおりますが、 敏感な彼は、どうして?○○(私)のせいじゃないじゃん。と... それでも、 だよね、誰も悪くないもんね♪ なんてすぐ機嫌良くなれないんです。 でもそれじゃあまるで、自分の料理をまずくても食え、と言っているみたいですよね。 そういう訳じゃないんですが、結局そういう事になってしまいますね... こんなことの繰り返しじゃ嫌われるかなぁと思います。 正直、少なくとも2日に1回は、相手を心配させています。。 皆様は、相手に対してではなくイライラした時、どのような態度をとりますか? この質問文を読んでアドバイスなどありましたら、ぜひお聞かせ下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 挨拶をしない上司

    挨拶をしない上司がいます。 私があまりにも仕事が出来ないせいか、すごく嫌われています。 ミスを直したい成長したいと思っていますが、人間簡単に変われません。 今は自分なりに模索中です。 そんな何度もミスする私を嫌うのももっともだと思います。 叱責、注意、等の日常的に怒られて自分は萎縮してしまっていますが仕方のない事です。 仕事が出来るようになるためには必要な事です。 しかし上司が怖くなっても挨拶ぐらい出来なくてはと思い、 「おはようございます」「お疲れ様です」「お先に失礼します」 等挨拶をするのですが、無視をされます。 他の人がある時にはさすがに返ってきたりします。 明らかに雑談で仕事の話しをしていないのに聞こえませんと言うように完全無視する時があります。(話し相手は軽く頷いてきます。多分挨拶の代わりだとわかります) このような事があると、割り切ろうと思っても仕事がさらに手に付かなくなってしまう程落ち込んでしまいます。 もう不快を与えないように挨拶しないほうが良いのでしょうか? ほかにアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 自分を出せない。

    22歳女です。 私は自分をさらけだすのが苦手です。 人と話をしていても、心の中で相手と違うことを思っていても、言えないことがよくあります。 どうしてだろう?と思ったら、私は相手に何かしてあげたりやさしくしてあげると相手に好かれる、でも私がありのままになると相手の機嫌が悪くなる、というのを家族のなかでずっと経験していたからだということに気づきました。 人と話すとき、自分の悪い部分をみせたら嫌いになるかもしれない、だから、私は人に愛されたいから、無理してもいい人でいる。 そんなことを繰り返していることに気づきました。 自分に対しての愛情?がたりないんでしょうか?? 今はだいぶましになってきたんですが、何かアドバイスをお願いします

  • バイト先での挨拶について。

    閲覧ありがとうございます♪ 前ホールのことで質問させていただいだのですが、 結局だめになってしまって違うお店のキッチンで頑張ることになりました。 面接も終え、明日が初バイトです♪ でも気になっていることが・・・。 あいさつは何時でも「おはようございます」だよ。と言われ、 すれ違ったときもあいさつしてねと言われました。 その時はわかりましたといいましたが・・・。 すれ違ったときのあいさつってなんでしょうか? 一度おはようございますと言った人には会釈でいいんでしょうか? それともお疲れ様とかでしょうか? でも帰るわけでもないのにお疲れさまっていうのはおかしいですか? 初めてのバイトなので第一印象は良くしたいと思っています。 それと、自分では元気にしているつもりでしたが 元気がないといわれました・・;若干ショックでした。 目を合わせるのも苦手だし声もなかなかでません・・・。 慣れでしょうか・・?意識の問題ですかね? あとバイト先で言ってはいけない言葉なども知りたいです。 敬語も挨拶も苦手なので変なこといっちゃいそうです・・・。 回答お願いします・・><

  • そこまでへりくだらなくても・・・と思うこと

    私は、「弊社」という言葉がどうも好きになれません。 響きもきたないし、そもそもそこまでへりくだらなくても「当社」で十分じゃないかと思ってしまいます。 また、かなり昔のことですが、ある建築会社のクレーム処理担当の課長さんが、その筋の人との折衝で、相手がタバコを取り出したらサッとライターで火を付けました。 仕事とはいえ、そこまでへりくだらなくてもいいのではと思ったものです。 みなさんにも、そこまでへりくだらなくてもと思ったことがあれば、教えて下さい。 言葉でも態度でも、その他どんなことでも結構です。

  • 言葉のキャッチボールができない

    学生です。 言葉のキャッチボールがとても苦手です。 いつも大体相手が一方的に喋って、自分が受け身になってしまいます。 自分のリアクションは、『あぁ~』とか『確かに』とかただ相槌うってるだけです。それか笑ってるだけ。 自分のリアクションが微妙なので、相手をつまらなく感じさせてしまっているようです。 面白い事というか、会話に弾みを出せません。 正直こんな自分が嫌いで仕方ありません。 どうすればよいでしょうか?

  • わかりません!!教えて下さい(>_<)

    短大卒業の先輩社員は私より1歳年下です。 彼女は22歳、私は大卒で今年入社した23歳です。 彼女は仕事上のことで事あるごとに 大変嫌味のあるキツイ態度と言葉で注意をします。 尺にさわるし、本当にストレスです・・・。 私はいつもそれを重く受け止め傷ついています。 今日もそのようなことがあり本当に悔しいのと切ないです。 そんな態度を見せられ、「嫌われてしまった」 ・・・なんて思いきや、仕事の後は恋の話なんかを 笑いながらしてきたり、私と彼氏との関係を 興味深く聞いてきたりします。 私が思うほど、彼女は私に対し怒っていないし、 そんな私(彼女を怒らせてしまう私)を 嫌ってもいないのかな・・・よくわかりません。 私は彼女の態度が苦手なのではっきり言って 好きではありません。。。 嫌いな訳ではない後輩にキツイ態度で 嫌味っぽく注意をする人なんているのでしょうか?? 私なら、相手ことをよほど嫌いじゃない限り もっと温かい注意の仕方をします。 あなたの意見を教えて下さい(>_<)

  • 「イヤ!」「嫌い!」に変わる表現

    教えて下さい。 私は、自分から発する言葉で「イヤ」「嫌い」という言葉が気になって仕方がありません。 言葉のパワーというのでしょうか。例えば「私は○○が好き!」と、人に好きな事(物)を伝えるときは気分がいいのですが、「私は○○が嫌い」と言うと、「嫌い」と言ってしまった、マイナスの言葉を吐いている自分に落ち込みます。 (嫌いなものは嫌いでいいとは思うのですが、同じ言葉を発するなら、プラスのイメージの言葉で満ち溢れてるほうがいいと思います。あと、母親に言われたのですが『あんたは、嫌い!が多すぎる。聞いていて気分が悪い』と言われました(汗)) で、日常私が「イヤ」や「嫌い」という言葉をよく使う例で、こんなものがあります。 私は車の運転がイヤで嫌いです。理由は、運転が下手だし、方向音痴だし、目の病気で両目を手術しているので見えづらい。人を乗せるなんてもってのほか!です。 それを人に伝える時『あたし車の運転嫌いなんです、イヤなんです』というと、ただでさえ運転が嫌いなのに、もっともっと自分に恐怖を植えつけてしまっています。 なので出来るだけ「苦手」という言葉に変えているのですが。。。。 あと、食べ物の話や、好きな芸能人の話なんかでもそうです。 相手が好き!といっているのに、『私は嫌い』とか言うと、なんだかとても失礼に感じてしまいます。 どのような表現をすれば、言葉を発する自分も、聞いている相手も違和感を持たないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 自分の性格

    私は、おかしい性格しています。 すぐに相手の悪いところや苦手なところを、キャッチしてしまい、心のなかでウダウダ考えてしまいます。 最悪の場合、それで嫌いになってしまいます。それでいて、相手に嫌われないようにウジウジ考え態度には出さないようにしています。。 本当に自分の性格が嫌いです。 凄く疲れるんです・・ どうすれば治るでしょうか・・。。。