• ベストアンサー

仕事(パート)をやめたいです・・・

わたしは医療機関でパートとして働いています。 パートといってもいわゆる「正社員並パート」で、労働内容、拘束時間、休日日数は正職員と全く変わりません。 しかしあくまでもパートなので、ボーナスもなければ当然退職金もありません。ちなみに今はお盆休みといわれている時期ですが、それも関係なく、変則的な週休2日制(4週8休)であることに変わりは無く、まとまった休みもとれそうにありません。 なによりも、時給が700円・・・。なので通勤、残業手当等を含めても手取り給料は11万円もありません。 はっきりいって、パートタイマーとして働くメリットはなにもありません。逆にデメリットばかりです(雇用側としてはとても使い勝手のいいパート労働者でしょうが・・・)。 馬鹿馬鹿しいです。仕事自体もやる気をなくしています。さっさと見切りをつけてやめたいのですが、なかなか上司にいいだせません。どうしやってきりだせばよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirorocchi
  • ベストアンサー率25% (349/1366)
回答No.12

>夜勤時は状況によっては24時間を超える勤務になることもも決して珍しいことではありません 絶対数は少ないと思いますが同様の病院は存在しますが それが恒常的になるのは事故防止の観点からも決して勧められるものではないと思います 医療従事の方なら当然存じている事柄ですが 人間の集中力には限界がありそれをリセットさせるのが休憩や睡眠です。 多分ここには書けない小さな医療事故必ず発生しているはずです 小さな事故で身内で処理出来る段階を越えそれが直接死に繋がる事故に繋がった場合どうする気しているのか非常に疑問を感じています 確かに目前の患者さんを見捨てられないという献身的な感情で 多少の無理をすることがある世界だと思いますが 事故と考えた場合その無理が正しい行動なのか誤りなのか良く考えなければならない問題でしょう >受け持ちの委員会の会議 何の会議か判りませんが患者さんのことも含め病院の運営に関わる会議であると考えます 会議があるのに休暇を取る方が悪いという考えもありますが 休暇をずらさなければならないほど重要な会議なのか? 病院って会議の多いところは本当に多い しょうもない会議を何度も何度も(本人はしょうもないと思っていない) 基本的には代理立てで済むケースが多いと思うのですが・・・ だから「連続休暇中で旅行に行ったとしても、一時的に帰ってきて会議に出席することになります」についても 馬鹿なことを・・・と思ってしまいます 大事故大災害で猫の手も借りたい状況なら、ある一定の理解もしますが会議ですよね?? 代理出席でどのような弊害が発生するのでしょうか? >昔は残業手当なんてなかった。今は残業手当がでるからだいぶよくなった 多分それは現実の話だと思いますが、過去に比べて現在が少しでも良い状況だからと言ってそれで全て善しなのでしょうか? それは違うと私は思うんですが・・・ 多分それを言っている上の方々も若い頃に同じことを当時の年寄りに・・・ >スケジュール管理不足、自己責任 可能性ゼロではないと思います。要領悪い者は同じことをやっても余計に時間がかかります ただ、上司となった場合指導とまでいかなくとも 合理的に業務を行う為のアドバイスも必要だと思います・・・ 何故ならアドバイスはアドバイスを受けた本人のみではなく アドバイスを受けた患者にも関わる話だからです >医療従事者はプライベートの犠牲はやむをえなし そういう考えもあるようですね ただ他の一般的職業と異なり、ある程度弾力的に考える必要もあるかと思います 度が過ぎていることが多いのではないでしょうか? >今の若い人は我慢が足りない 我慢とは何のことかです。ある程度指導が厳しい世界であると認識しています しかし、指導を我慢できないのか、絶対的な労働条件を我慢出来ないのかです 指導で厳しいのは仕方ないにしても、時間等絶対的な労働条件に関しては 其々の価値観の問題だと思います 今の若い人は我慢が足りないと発言する方々は 我慢という言葉だけを前面に出し現状が正常のような錯覚を起し 改善に全く目を向けていないように感じます 労働時間の問題も早急に対策を取る。その対策の為にこういった努力をしている。 だからもう少し頑張ってくれとでも言われれば 人ってもう少し踏ん張れるんですけど、現状が当たり前のように言われると 現状に不満がある者が辞めるのは当然だと思います 追伸 支離滅裂な回答であったこと判ってますが投稿せずにいられなくなりました

itiro-8716
質問者

お礼

ハインリッヒの法則のことですね。確か1つの重大事故には30のアクシデントがあり、更にその前兆として300のインシデントがあるという内容だったと思いますが・・・。 会議は担当者じゃなければ絶対にいけないというものではなく、代理出席ではダメという理由はどこにもないと思います。緊急性、代替性・非代替性を考れば自ずと答えは出ると思うのですが・・・。それこそただの時間消化会議で終わっている会議もあると思います(私は直接かかわることは無いため、確信を持って書いているわけではないですが・・・) 少なくとも、残業を減らすためにこういう努力をしているがまだ成果が出ない、成果が出るまでがんばってくれ。といった感じではないです。我慢という言葉を都合のいいように持ち出しているという印象です。

その他の回答 (14)

  • ball07
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

はじめまして、回答(?)させていただきます。ちと長文ですが・・・ パートといってもいわゆる「正社員並パート」で、労働内容、拘束時間、休日日数は正職員と全く変わりません。>自分も医療機関ではないですが、同じような環境で働いています。 自分の職場は中途採用があるので、「パート(バイト?)」から「契約社員」→「正社員」とステップアップできる環境があるのですが、itiro-8716さんの職場にはそういったシステムはないのでしょうか? もしそういったシステムがあるのであれば、又、今やられている仕事自体が苦になるものでないのであれば(やる気をなくしていると書かれていますが・・・)正社員になりたいと訴えてみるのもありだとは思います。 本当に見切りをつけてやめるのであれば上司の方や中のいい同僚の方がいればさりげなく「社員並みに働いても給料が少ないからやめようと思っている」など、自分の心境をいってみるのがいいと思いますよ。 自分が本当に今の職場に必要とされているのであれば、時給UPのお話なり、契約社員や正社員への登用のお話などがくると思います、逆に会社側が特に必要ないと思われているのであれば、普通に退職方法の説明が来ると思います。 頑張ってください。

itiro-8716
質問者

お礼

勤め先にそういった制度があるとは聞いた事は無いです(知らないだけかもしれないですが・・・) ただ、私としては正社員になりたいという思いはありません(これから目指す目標があるので、遅かれ早かれやめることになるからです) それに、お世辞にも人間関係のよい職場では言いがたい(嫌味な言い方が多い職場なので・・・)。 なので退職するという考えは変わらないと思います。 しかし、前向きな回答をしていただきとてもうれしく思っています。 ありがとうございます。

回答No.3

嫌だと思っていると良い仕事もできません。 退職届けを提出すれば良いと思います。 法的に2週間前までに届け出る義務があるので、退職日を2週間先の日付にし退職届けを提出。 その間は仕事を頑張って下さい。

itiro-8716
質問者

お礼

そうですね。全く同じ内容の仕事をこなしているのに待遇に差がある。 待遇に差があるのに責任だけは正社員と同じように求められる。 そんな状態でやる気を保て、っていわれても、はっきりいってムリです。 しかし無責任な退職はしたくないので、しっかりと上司と相談してやめたいと思います。それまでは頑張ります。 回答ありがとうございます。

回答No.2

 はっきり言ってあなたは甘ったれですね。辞めたいならさっさと見切りをつけて辞表をたたきつけるべきでしょう

itiro-8716
質問者

お礼

同じくパートで働いている人もいますが、その人は完全に短時間労働で、残業も全くありません(する必要がありません)。 これが本来のパートタイム労働ですよね。かたや完全なパートタイマー、かたや正社員並パート。問われる仕事上の責任は後者は正社員と同じ。しかし基本的な待遇はパート間に差はありません(違いは労働時間の関係で社会保険がつくか否かくらいでしょうか)。 それを踏まえたうえで甘いと思われる点を指摘してしただけないでしょうか。

回答No.1

退職届を渡したらどうでしょうか。

itiro-8716
質問者

お礼

そうですね。しかしいざ書いて提出という前に、上司へ退職をしたいという報告(相談)も大切だと思うのですが、それを切り出すのが難しいです。

関連するQ&A

  • 算定基礎届けについて

    7月に提出する算定基礎届けについて質問です。 算定基礎届けに各月の支給された合計を記入する際、「支払基礎日数が20日未満の月は記入せず横線を引いておきます。ただしパートタイマーの場合は支払基礎日数が15日以上の月については記入して下さい。」と説明書に書いてあったのですが、採用時に時給制ではあるがパートタイマーとしては採用されてない者の場合でも時給制であれば全てパートタイマーとして扱われるのでしょうか?補足ですがパートタイマーは正社員の4/3以上の労働時間、4/3以上の労働日数でパートタイマーとされるそうなのですが当社では労働時間、労働日数共に正社員の方とパートタイマーの方は同じ時間と日数です。ご回答の程よろしくお願い致します。

  • 仕事

    年間休日78日。 週休シフト制、連休は取れて2日まで。 月給総額22万円。 1日の労働時間13時間。 途中休憩なし。 盆正月休みなし。 各種保険付き。 年2回ボーナス。 この労働条件はいかがでしょうか? 時給換算すると、750円無いのですが。。 一生この生活を送らないといけないと思うと憂鬱です。 今のご時世こんなものなのでしょうか?

  • 週休3日か、週休2日か

    27歳・男・高卒(高認)、働き方について悩んでおります。 週休3日で時給1,750円と、週休2日で額面35万のどちらを選ぶかという内容です。結局のところは私次第なのですが、皆様の意見を聞きたいです。 現在の職場は、宿泊業で勤続年数は1年半ほどです。 年収320万円・賞与なし・年間休日105日・拘束9時間で入社。 入社後2ヶ月で、通信制大学に通うために、週休3日の時給制であるパート社員に変更。 その間に2回昇給して、現在の時給は1750円。 そして、今月になって正社員に戻った場合の条件を尋ねたところ、年収420万円・賞与なし・年間休日105日・拘束9時間を提示されました。なお、正社員にならない場合、時給は次の昇給まで1750円で昇給額も不明。 以上が入社から今までの経緯となります。 私の価値観としましては、給料よりも休みを重視しております。 しかしながら、TOEIC880点以外に普通免許も持たない高卒にとっては、今回の評価は非常に高く付けてもらっていると感じており、正社員に戻るべきだとも強く考えております。パート社員であっても昇給は期待できる会社ではありますが、上の意向としてはやはり正社員に戻ってほしいようです。勤務日数以外に特に不満はなく、人間関係は比較的良好で、有給もフルで取得できます。 皆様ならどうするでしょうか。 補: みなし20時間, 残業はよほどの場合でない限りない, 夜勤なし

  • 労働時間について

    私は都内で働いているのですが、毎日出社するのが9時前で、仕事が終わるのが11時です。13時間拘束されています。そのうち昼休みやら、自由時間やらで仕事をしていない時間が3時間ほどあります。 もっと早く帰りたいのですが、仕事が多いうえ、誰も帰らないので雰囲気的に帰れません。 よって、デートやら趣味の時間やらは週末のみです。 週休2日で、いま手取りで32万ぐらいです。 月の労働時間は22日で200時間と給与明細にあります。先日、時給に換算してみたら1400円くらいしかなかったので、悲しくなりました。正社員なのに、これじゃ派遣の時給と変わらないですよね… 私は今、24歳なのですが、この労働時間っていたって普通なんでしょうか?5時に帰れるのは一部の公務員だけなんでしょうか?

  • 正社員とパートタイマー

    正社員とパートタイマーの定義が今ひとつわかりません。 不明な点を箇条書きにしました、部分的でも構いませんので教えて下さい。 1.パートタイマー(短時間労働者)の定義は、所定の労働時間より短時間(2/3以下)の労働者でよいですか? 2.そうであれば、2/3~3/3の労働を提供する人はパートタイマーにはならないのですか? 3.正社員の給与は年棒制、月給制が主ですが、時給制とすることもできるのですか? 4.所定労働時間を週25時間など極端に短くすると殆どのパートを正社員にすることができるのでしょうか? 5.会社ごとの規則以外で、決定的な違いがあれば教えて下さい。 へ理屈みたいな質問ですみません。

  • 正社員かパートか。

    正社員かパートか。 20代半ば女性です。 長い間休職しておりました。 先日採用され、 正社員になるのか、パートにするのか悩んでいます。 条件は、 正社員 月収17万 9時~19時 ボーナスなし 週休5日 パート 時給1000円 9時~19時で融通がきく 週4ー5日勤務 正社員になると収入は安定しますが、 もともと体が弱いため、 フルタイムで5日連勤だと体が持つか不安でもあります。 ボーナスがあるならともかく、 ボーナスがないなら正社員にならなくても?と悩んでいます。 私としては週4日 9時~17時 くらいが一番続けやすいかなと思っているのですが。 皆さんならどの選択をしますか?

  • 同じ仕事でパートの時給が違いすぎ。知恵を貸してくだ

    さい。 昨年、会社が派遣社員を有期雇用者(パートタイマー)にしました。 その時、派遣時の時給のまま雇い入れたので、もともと直接雇用で働いていたパートの時給との差が300円以上もあり、納得できません。 時給は高いわ、福利厚生は十分だわ、ボーナスはあるわで、いいことづくめの元派遣たち。 わたしは15年以上も働いて15年で昇給がたったの120円ほどなのに、職歴4、5年ほどの人のほうが なぜ?という思いです。 仕事はいわゆる一般事務職で仕事の内容に差はありません。 能力が劣っているともおもえません。 ただ就業時間が元派遣パートは正社員と同じ時間、私たちはそれより1時間20分短いという違いがあります。 以前、会社側に時給が違うことを訴えたのですが、うやむやにされました。 ですが、会社も二重賃金はマズイなと思っているフシもあります。 また短時間パートは私を含め、正社員と同じ時間働いて、条件を元派遣と同じにしてもらっても かまわないと思っています。 私たちの時給を上げるということだけでなく、元派遣たちの時給を下げるということもいれて 時給の差を解消してもらうには どのように会社に話を持っていったらよいでしょうか。 こちらの要求を拒否できない根拠のようなものがほしいのですが。 法律とか規則とかないでしょうか。 円満にじょうずに交渉したいのです。 お知恵を貸してください。

  • 事務パート(自営業の妻です)

    事務パート時給850円の仕事が決まりました。 土日祝休みで、一日7時間労働です。 主人が自営業のため、今までは国民年金に加入していましたが、これから社会保険に加入することになります。 パートの手取りは、少ないですが、 働けるところがあるだけまだマシと 考えるべきですか? それとも、もっと時給の良いところや 正社員を目指した方がよかったのか…。 希望してすぐ見つかるわけではないですが、迷ってしまいます。

  • パートタイマーの仕事内容

    正社員の一部より、パートタイマーの仕事内容が難しく、多くの仕事をさせられるが、時給安すぎる場合の対処法。。

  • しまむら パート

    しまむらのパートの 仕事内容 出勤時間(長時間が週5可能なのか) だいたいの手取り ボーナス はどのくらいでしょうか? 今の職場仕事は良いのですが、工場系なのに残業が少なく手取り10~12万、ボーナス年(1)回時給も820円、日曜祝日のみ100円アップでもしまむらの時給930円ほど高くありません

専門家に質問してみよう