• ベストアンサー

魚の焼き具合

こんにちはこんにちは。。 お恥ずかしい話、魚をコンロやフライパンで焼くときに、どのくらいまで焼けば中まで火が通るかわからず、いつも焦がして焼きすぎてしまいます。 焼けたかどうかの判断はどこですればいいのでしょうか。 たとえば中火で片面何分。。という目安でもいいです。 無知な質問ですがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

コンロにより「両面焼き」と「片面焼き」があるかと思いますが、 魚の両面にある程度火を通したら、竹串を身の厚い部分の真ん中あたりまで刺し、あふれ出た汁が「透明」なら十分加熱済みです。 濁り汁が出た場合は加熱不足です。 加熱しすぎると汁自体出なく「パサパサ」になりかねません。 どうしても分からない場合。 刺した竹串を唇に当てます。 冷たければ火は通っていません。 熱い(暖かい)感じなら、大丈夫でしょう。 火傷の心配があるため「鉄串」でなく「竹串」を使って下さい。

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が送れてすみませんでした 竹串でさすようなことは今までしたことがありませんでした。 これならたとえ皮が焦げていても中の状態の目安がわかりそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#37519
noname#37519
回答No.5

♯4です。 コンロで焼く場合、網の下に水を入れますよね? もし水を入れるタイプのやつでしたら、水と一緒に 片栗粉(中華などの時に使う水溶き片栗と同じ要領)を 入れると使い終わった後の掃除が楽に出来ますよ(^^) 少し時間がたつと水が固まって綺麗に剥がせます。 網の部分は使ってすぐに洗えばスポンジでも綺麗にに落ちますよ。 もし良かったら片栗粉、試してみて下さい。

kou0219
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 裏技・・・試してみたいです。 ご親切にありがとうございました。

noname#37519
noname#37519
回答No.4

両面焼きのコンロで焼く場合、頭までついてる魚でしたら、 魚の目が真白になれば焼けています。 フライパンで身だけを焼く場合は物にもよるので、 難しいところですが弱の中火で片面ずつ2、3分ずつ焼けば 十分火が通ってると思います。

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は焼き魚をわりとフライパンで焼くんです。 グリルだと掃除がちょっと大変に感じるのでそうしています。 一度自分の目でタイマーかけて確認するのが一番いいのかも知れないですね。 料理は経験をつむことが大切だなぁと日々思います。 焼く時間の目安を参考にさせていただきます。ありがとうございました。

回答No.2

こんばんは。 焼き加減、難しいですよね。。 表面の状態を見た感覚だと思うのですが、ご参考までにサイトを検索してみました。 http://www.shkw85.com/gurirudeoisikusakana.html http://www.cook-joy.com/recipe/html/kotu/kotu069.htm

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなり済みませんでした。 やっばり焼き加減難しいのですね。。 生焼けだと気持ち悪いし、焼きすぎだとがっかりだし。。 料理は難しいです。ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

グリルですけど http://www.shkw85.com/gurirudeoisikusakana.html 私は皮目を見て判断します。

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 両面グリルは持っていませんが、とても参考になります。 案外長い時間焼くのだなぁ、と感じました。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • クッキングシートで魚

    初めてクッキングシートを使いましたが・・・ フライパンで蓋をしてサンマ、アジを焼きましたがうまくいきません、 最初サンマ中火片面5分、返して3分のつもりだったんですが、 片面焼いた時点で、シートが焦げてしまい穴があきました。焦げたものが魚にくっついてしまいました。 アジも同じでした。 次に弱火で片面3分にしてみました。 穴はあかなかったのですが、焼き方不十分、返す時に魚がくっついてしまいうまく返せませんでした。 何が悪いのでしょうか? 1、火が強い 2、時間が長い 3、つるつるの方を上にしている 4、シートが安物(100円ショップ) 5、油を敷いていない

  • ハンバーグの疑問点

    ハンバーグを作ったのですが、質問がいくつかあります。わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。おねがいします。 今回入れたものは、 豚牛ひき肉350、塩、こしょう、なつめぐ、卵1個、たまねぎ1個とたまねぎを炒めたもの(あめ色になるまで)。 (1)焼いているときにまわりがきれいなまるにならず、ガタガタになってしまいます。なにが原因なのでしょうか (2)いまいち塩・コショウ・なつめぐの量が分りません。いつも適当なので味がぜんぜんしないときとするときとあってうまくいきません。どのくらいを目安に入れるべきでしょうか?ちなみに濃い目の味がこのみです。 (3)いつも焼くとき油が多めになってしまいます。友達に、焼き色をつけるんだよといわれたのですが油が多めだと良くないですか? (4)両面をある程度焼いてから中まで火を通すには、アルミホイルでやくんだよと言われました。でもよくわからないのでレンジでチンしました。中まで火は通りましたが、チンをしたときに肉汁??が出てきてまわりが水っぽくなります。これはよくないことなのでしょうか?フライパンでやいているときに上から軽く押したりして肉汁はだすべきなのでしょうか?教えて下さい。  (5)中火で片面何分くらい焼くのが目安でしょうか?大きさ的には女の人の手の平くらいの大きさです。大体でいいのでお願いします。

  • 魚焼き器の使い方

    先日、「焼き焼きロースター」という魚焼き器?を購入しました。 コンロの上で使うタイプなんですが、これって網の下に水を入れて 使うものなんでしょうか? あと、魚を焼いていて焼けたかなっていう目安はどうやって 見分ければ良いのでしょうか? 表面の焼き色で判断するしかないのかな~ よろしくお願いします。

  • 秋刀魚の焼き時間について

    初歩的な質問ですが、魚焼きに初めてトライしょうとしています。 まず魚を家庭で焼くとき(従来のガステーブル)フライパンと魚焼器どちらが美味しく焼き上がりますでしょうか?フライパンと魚焼器では魚に対して火の影響はどう違うのでしょうか? それと、魚を焼くとき火の加減は弱火が最適でしょうか?(魚の表面が焦げすぎず中まで火が通る) 片面ずつ焼くときの焼き時間はだいたい何分位が妥当でしょうか? なんせ初めての調理自習で意気揚々としているんですが、基礎的なことがわからなくて。。ご存知の方教えて下さい。お願いします。

  • ねぎまの焼き方(豚ばら+ねぎのネギマ)

    豚バラ+ねぎを交互に串にさしたもの(鶏肉のところもあるんですよね)をフライパンで焼くと肉が固くなってしまうのですが・・ 柔らかく焼く方法を教えて下さい。*私の焼き方、鉄のフライパンに油をひき、片面を中火~強火で45秒焼く→ひっくりかえして中火で30秒焼き、蓋をして弱火で3分焼きました。

  • 肉/魚の焼き具合、揚げ具合

    私はウェルダン派で、少~し完璧主義な感じです。肉/魚を料理する時、いつもいつも「もう赤い所ない?ちゃんと焼けた?(揚げられた?)」と気になって仕方ありません。引っくり返し、また引っくり返し、たまには包丁で真ん中を切って開けて見たり...とにかく生焼け状態を恐れております。弱火で調理するので焦げたりすることは滅多にないのですが、何しろやりすぎで素材が固くなってしまいがち(涙)。揚げ物も強火でカラッ!と揚げることは出来ません~。みなさま、肉/魚の中まで火が通っているとか、どうやって分かるんですか?私のこの神経質すぎる調理方法を止めてください...。

  • 骨付き鶏もも肉の焼き方

    よくリクエストされて骨付きの鶏もも肉を塩コショウのみで焼くのですが、 オーブンがないので、コンロに付属の魚焼き(片面焼き)で焼くのですが、 どうもいつも上手く行きません(^^;) 普通の火力で焼くと、美味しい焼き目がつくのですが 中に火が通ってなくてレンジに入れて加熱すると 硬くなってしまいます。 火力弱火ですると中まで火が通るのですが 部分的に少しだけ黒くなったりして、 美味しい脂?が落ちて、パサっとした固めになります。 美味しい焼き方ありましたら教えて下さいm(._.)m

  • ハンバークのふっくらした焼き方

    いつもハンバーグを作るとき肉汁が抜けて 中がコチコチになってしまいます 普通にフライパンで焼くと、中が赤く食べるのにちょっと不安なので 電子レンジとかで再加熱してしまいます どのようにすると肉汁が抜けずに中まで火が通ったハンバーグを作れるでしょうか? 普段の作り方 中火で焼き目がつくまで両面を焼く 中まで火が通らないので、電子レンジに入れて2分 電子レンジに入れたらもちろんダメですよね・・・ おいしい焼き方を教えてください 宜しくお願い致します

  • 魚料理

    はじめまして。どなたかお助け下さい。。。。。 最近引越しをしました。ワンルームマンションで キッチンがおそろしく狭いです。当然ガス台などおけず、電気コンロがひとつ付いているだけです。私は魚が大好きなのですが、(干物なんかは特に)・・・魚が焼けません!フライパンで何度か試したのですがくっついちゃって中まできちんと焼けないのです(T_T)煮魚とかホイル包みだと何とかなるのですが・・・・・・焼き魚が食べたい~!!私のような状況で、おいしいお魚料理をされている方、どうぞレシピをご伝授ください。 よろしくお願いします。ちなみに電子レンジもオーブンも持っていません(-_-;)

  • IHで美味しい野菜炒めを作るコツ

    新居がIHになったのですが、野菜炒めや煮物、汁物があまり美味しくできないです。今の使い方の何が悪いのかがわからずどうすれば美味しくできるのかで困っているので、IHを既に使いこなしている方にぜひアドバイスいただきたいです。 今困っているのは・・・ 炒め物)中火でフライパンを軽く温めて下味などをつけた食材を入れて炒めます。いつもならそのまま中火で炒めれば適度に火加減調整すれば表面が少しこんがりして中まで火がとおるのに、今は表面がこんがりする前に食材から水分が出てきてぱさつく。中火ではいけないのかと思い、弱火にすると全く煮えなくなるだけで結果は同じ。強火だとすぐに水分が蒸発して干からびるのが早くなって炭になるだけ。どうも表面だけこんがりさせながら焼いていくというのができません。 煮物や汁物)一度強火で湯を沸かしたあとで食材を入れてからは中火にするとすぐに煮立つので、弱火にすると火力が弱すぎてなかなか煮えない。そもそも弱火というよりとろ火のような感覚。かといって中火にするとすぐ煮立つのでちょうどよい加減にするのがすごく難しい。 フライパンやお鍋が温まった後、IHを止めて余熱でも調理できる料理や揚げ物、さっとお湯でゆがくだけという調理法だと美味しくできます。 これはIHの問題なのかフライパンとの相性が悪いのか、それともIHならではの調理法があるのにそれをしていないのかがわからないので困っています。IHコンロはちゃんとした日本メーカー製品だし、フライパンもティファールのIH対応なので道具は問題ないはずなので何か間違っているんじゃないかと思うのですが・・・。 もしこれを読んで何か気が付くことや、こうすれば改善するかもというアドバイスや、お勧めの調理器具とかあればご意見いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう