• 締切済み

筋トレと 三交代

23歳男。製造業で3交代してます。そして質問3交代(4勤1休) しておられる方に質問です。  どういった頻度で筋トレやメニューを組み立てていますか? 僕は休日に、胸・背中・腹・足をフリーウェイトで鍛えています。本当は中2、3日でトレーニングしたいのですが、朝・昼勤のときは夜12時には就寝できるので超回復等の為、中2~3日でトレーニングしたいのですが、夜勤が4日続くと朝帰ってきても疲労で筋トレどころじゃないし、昼に筋トレしても夜寝れないので筋トレ効果が減ってしまうのでは?という事で中4日で筋トレしてます。筋トレは中強度くらいです。こうした方がいい等アドバイスいただけませんか?

みんなの回答

  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.1

中4日は長すぎます。折角鍛えても効果半減です。 中強度なら中2日が良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 筋トレ

    お聞きしたいことがあります。僕は筋トレしているんですが、仕事の都合上中4日でしか筋トレできません。強度は10レップス×3です。主に、ベンチ・デッド・スクワット・腹筋をしています。中4日だとやっぱり長いでしょうか?筋肉痛はだいたい2日でとれます。本当は中2日でしたいのですが、三交代なので休日に筋トレするんですが、中2日ですると次の筋トレ日まで中1日になります。別に休日しなくても中2日でしたらと思われるんですが、夜勤4日続くと夜寝れなくて休養がちゃんとできないし、夜勤終わってからも疲労でとてもできません。ということで中4日でも筋トレ効果はでますか?今1年ちかくしてますが、効果はぼちぼち実感してるのですが、やはり?中2日くらいがいいですか?

  • 昼夜交代の仕事

    自給が良いので昼(8~17時)、夜(20~5時)の「4勤2休」で 交代の仕事をしようと思うのですが、 夜勤の場合、例えば4月1日~4日の朝5時まで働いて 5日、6日と休みなのか、4日は早朝に終わるので丸1日休みといえば 休みなので4日、5日と休みになるのか どっちなのでしょうか? その様なお仕事をされている方、お願いします。

  • 3勤2休って?

    私はこの勤務なのですが、先日知人から違うんじゃないかと指摘されました。 私の場合、2交代のシフトで、3日夜勤、夜勤が明けた日と次の日が休み、3日昼勤、翌日とその次の日の夜勤の時間まで休み。という感じです。 もちろん契約書にも3勤2休と書かれており、こんなものかと思っていたのですが、確かに言われてみれば、夜勤明けは10時ごろ帰って1日目は寝て終わるし昼勤も2日目は夜出勤なので昼間寝ないといけないので、実質どちらも1日分しか休みがないような感じです。 これはおかしいのでしょうか?

  • 筋トレとかの

    筋トレのトレーニングとかいろんなジャンルのトレーニングは1日に○○分や○○回と書かれてますけど考えてみれば1日にそれだけやればいいってことだと思いますのでその○○回を朝と夜に回数を分けてやっても良いってことですか? 例えば1日10分のトレーニングを朝5分夜5分に分けるということです。

  • 筋トレ後のストレッチ

    自重トレーニングやウエイトトレーニングなどの筋トレをやっている人に質問です。 筋トレ前は有酸素運動や動的ストレッチで体を温めておいたりする。静的ストレッチは筋トレ後がいいと聞きました 筋トレ後の静的ストレッチで1部位の伸ばす時間が30秒以上など長すぎると効果が期待されにくくなったり、疲労がたまると聞きました。 ストレッチで不調に振り回されるので、程々にするように心がけるようにしたが、筋肉量が増えなくてショックです。 精神薬や漢方薬を飲んでいて、筋トレやストレッチなどは適度にしなさいと何度も言われています、もちろんokwaveでも言われました。 筋トレ後の静的ストレッチは筋肉痛やトレーニングの疲労をとると聞きました。 入浴や睡眠などでも疲労をとると聞いてます。 食事はたんぱく質やビタミンやミネラル摂取、炭水化物や脂質ちゃんととってます。 質問:筋トレ後の静的ストレッチについて 無理のない範囲でやるとします。 何番のでやるのが筋肥大に効果がありますか? 1番:3秒~5秒を3セット(9~15秒) 2番:3秒~5秒を5セット(15~25秒) 3番:3秒~5秒を5セットより多め(30秒以上) 身体をほぐしたい気持ち、肩こり首コリを治したい気持ちもあります。

  • 筋トレをしても寝る前の食事は太る?

    こんばんわ20代の男です。 私は仕事で帰りが遅くなる事も多く、 ほとんど夜寝る直前に食事を取る事があります。 またウェイトトレーニングをしているので就寝前に プロテインを摂取していました。 筋トレで筋肉が傷ついており超回復で栄養も筋肉になるから 大丈夫だと勝手に自己判断していたのですが、 やはり寝る直前の食事は筋トレをしていても 栄養は脂肪として吸収されてしまうのでしょうか?(´;ω;`) 御存じの方、なにとぞお知恵をお貸し下さい(つд⊂) よろしくお願いします・゜・(つД`)・゜・

  • 効果的な筋トレ負荷を手軽に調整するには

    効果的な筋トレの負荷は、10回程度持ち上げる事が可能な負荷×3セットと言われています。 ジムであれば、マシンによる負荷のコントロールは簡単なのですが、自宅でダンベル等を用いる場合、ウエイトの取り外しがいちいち面倒に思われます。 また自重を利用したトレーニングでは、上記は更に難しいかと思います。 そこで質問です。例えば胸のトレーニングの場合、事前に腕立てを何回か行えば、当然疲労により通常より出来る回数が落ちます。 その際に、10回腕立てが可能な程度に腕立てをして事前に疲労させておけば、ウエイトを交換するのと考え方は同じと考えてよいのでしょうか。 どなたかよろしくお願いします。

  • 筋トレに伴う痛み

    筋トレしている♂です。 最近トレーニングの内容を変えたのですが 筋トレ後に必ず背中、特に両肩甲骨の間の骨、がきしむように痛むんです。 でトレーニングの種類を二種類ずつに絞って調べていたら 原因は分かりました。 どうもインクラインダンベルカールが原因のようです。 インクラインダンベルカールを知らない方は下のURLの中の 「ウエイトトレーニングの種類」→ 「上腕二頭筋のトレーニング」に写真があります。 http://www.ebody.co.jp/fg/fitness.html 質問は二つ。 とりあえずこの痛みをなんとかしたいです。 背中が痛いのと肩がこわばるのとで首を横に振ることさえ出来ません。 三日経てば痛みは大体消えますが、それまでは座って本を読むのも苦しいです。 ・プロテインと酢の物は摂りました。 ・風呂に入って肩のマッサージをしました。 ・熱い湯をシャワーで当てました。 ・エアーサロンパスを吹きかけました。 ・椅子で背もたれにもたれて「コリコリコリ」というのもやりました(笑) 他に何か治す方法はありませんか? もう一つは インクラインダンベルカールはインクライン(傾ける)させないといけませんか? ちょっと訳ありでジムに通えないので 自分の部屋でダンベルを使って出来るトレーニングだけをしています。 今は部屋にある少し傾いている椅子に 背中と首の辺りだけをつけて(強引に傾けて)ダンベルを挙げてます。 これって背もたれにもたれずに垂直でやったら効果がなくなりますか?

  • 三交代 生活

    僕は23歳です。4勤1休の三交代の仕事をしています。夜勤4日明けは、明けの日を含め次の日も休みです。カレンダー上は2連休ですがほぼ詐欺でしかありません。そこで質問です。三交代されている方はどういったライフスタイルを送っているんですか? ご飯のタイミング・寝る時間・健康管理・運動等を教えてください。 三交代を始めて3年になりますがいまだこれだといったライフスタイルがつかめません。体はだるいし、常に時差ボケ状態、軽く鬱もはいるし、常にイライラ、夜勤後は寝ても2~3時間ごとに目が覚め合計5時間くらいしか寝れず。仕事をやめるわけにもいかないし、ぜひアドバイスを下さい!助けてください!

  • やり過ぎ?1日2回の筋トレ

    今回は2つの疑問があります。長文ですが、よろしくお願いします。 (1)1日2回筋トレしていいの?  私はウエイトなどを扱う高重量の筋トレもするのですが、分割法(週四回)を用いても筋トレができない部位がでてきました。例えば腹筋などです。全部やろうとすると1時間以上になってしまうのです。1回の筋トレは50分以内、長くても1時間以内にしています。だから、腹筋を入れると他の何かを諦めなければならないのです。 そこで、できない部位の筋トレ(主に腹筋)を別の時間帯にしようと考えました。1日に2回行いますが、次のように決めています。 ・同じ部位は行わず、例えば高重量で胸をやった日の夜は腹筋をする。 ・1回目の筋トレと2回目の筋トレのインターバルを最低3時間は取る。 ・2回目の筋トレは強度の低い自重で行う。 このように1日2回筋トレを行うことに対しての意見もお聞かせください。(批判でもいいし、アドバイスでもいいです。)よろしくお願いします。 (2)夜、筋トレしたあとに100%ジュースでプロテインを飲むのはどうなの?  筋トレは就寝1時間前までには終え、睡眠に支障がないようにしますが、栄養摂取について困っています。筋トレ後だからタンパク質と一緒に糖質も摂るために果汁100%ジュースなどで飲むのか、それとも就寝1時間前だからプロテインの吸収が遅くなる牛乳で飲むのか迷っています。それには以下の考えがあるからです。 ・就寝前に糖質をとると内蔵脂肪になりそうだ。 ・就寝中にも成長ホルモンは出るのだからタンパク質の吸収は遅くてもいい。 ・そもそも腹筋のような強度の低い筋トレでは成長ホルモンが出ない。 ・どんな筋トレでも成長ホルモンは出るからタンパク質の吸収を早めるためにも糖質を摂るべき。 ・例え、自重の腹筋でも筋トレをすれば筋肉が分解されるから糖質はとるべき。 といろいろ情報が錯綜しておりまして困っています。正誤問題みたいですが、どれが間違いで、どれが正解なのでしょうか?お願いします。できれば原理などを詳しく説明して頂ければ幸いです。 以上、2つの質問をよろしくお願いします。