• 締切済み

どこまでが私の責任?対処は?

事務職をしています。 2ヶ月くらい前から続いているのですが、同じお客さんから 「担当者から連絡がほしい、話したい」という電話が入っています。 しかし、一向にその担当者が、折り返しの連絡を入れていないようなのです。 担当の者には伝言や口頭でその都度伝えてあります。 「ハイ、わかりました」という返事なので、意図的に連絡していない気がします。 また、先方さんにも、担当者は昼間は出ているので 夕方~なら社に居るということも伝えてあります。 まだこない、まだこないと毎日のように電話があり、 挙句「ちゃんと伝えてるの?」と言われる始末。 先方のイラ立ちもわかりますが、最近では、電話に出る度に責められ対処に困っています。 どんな対処がベストでしょうか・・・・。 ちなみに、その担当者は事務所の長なので、その上の者はいません。

みんなの回答

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.4

どうしようもないです。所長がその会社にかけたくない理由があるのか、対応能力が低いのかどちらかでしょう。どちらにしても、あなたには責任がありません。その都度、しっかりメモをして渡しましょう。何度目であるかも記入しましょう。ノートにでも記録しておきましょう。そういう人に限って後でトボケる可能性があります。  ただし、対顧客では、お客に責任はないので、精一杯申し訳ない気持ちで応対するしかありません。営業でいうと優先順位もあります。商売が少ない企業なのに文句ばかりいうところもあります^^。全ての顧客に平等に対応できるとは限りません。あと、クレーム対応のときなど、ある程度事実をつかめた状態で対応したいときもあります。しかし、2カ月は長いですね。。

sunsum
質問者

お礼

2ヶ月、長いですよね。 その間無視し続ける担当者も担当者ですが、 正直、先方のその気力にも脱帽です。 すでに私の精神力では、折り返ししない事への謝罪の気持ちを込めた対応が難しくなりつつあり、着信拒否しようかとも考えていました。 みなさんのご意見を参考に、先方には事務的に、かつ今後のその客に対する明確な指示を仰いでみようと思います。 ご意見、ほんとうにありがとうございました^^

sunsum
質問者

補足

すみません、補足というよりお詫びとお礼です。 ありがとうポイントというものをつけないといけないみたいのですが、 みなさんのご意見を参考にして、得た答えなので特定できません。 みなさん丁寧に回答していただき、ありがとうの気持ちでいっぱいなので、 良回答を特定できませんでした。すみません。 でも、ほんとにありがとうございました。

  • ppu8989
  • ベストアンサー率26% (105/390)
回答No.3

私も同じ経験がありますのでお気持ちよく分かります。 電話があるたびに伝えても指示は「不在」もしくは 「折り返す」だけ・・・ その後何回もかかってきて文句を言われ、対応するのは 自分なのに・・・と本当に困りました。 でもこの先は自分の判断ではどうすることもできませんよね。 指示通り対応しているので責任は果たしていると思います。 ちなみに後に、その先方の不祥事が原因で取引を 止めることになっていたと知りました。 どういう理由で電話を折り返さないのか聞ける間柄だと もっと楽なんですけどこちらの勝手な都合だったりもするし 担当者が長ということですので、仕事と割り切って 対応するほかないかもしれませんね。 「ちゃんと伝えたのか」という言葉(私も言われました) に対しては、「きちんと伝えております」くらいは言って 良いと思いますよ。そのうち先方も状況が分かってくるのでは?

sunsum
質問者

お礼

電話のたびに、折り返しがないのは私の責任のように言われ、もやもやしていましたが、 みなさんのご意見からも、自分が責められる理由はないと再確認できスッキリしました。 いちいち凹まず対応していこうと思います。 永遠に続くわけではないですしね。 ありがとうございました^^

  • hsci0830
  • ベストアンサー率31% (45/142)
回答No.2

質問者様の大変さがもの凄く伝わります。 質問者様はじゅうぶんに責任を果たしておりますし、 そのお客様が悪いわけでもありませんよね。 でも、長がその対応をしているので、 もう機械的に対応すれば宜しいのではないでしょうか? 所長さんが事務所にいる時にお電話はかかってこないんでしょうか? 電話がかかってきた時に所長が外出中であれば、帰社予定時間を教えるとかでも駄目なんでしょうか?

sunsum
質問者

お礼

一度だけたまたま戻ってきたときにかかってきて、取り次いだことがありますが、その一度きりです。 先方には、いつも担当者は外へ出ているので、帰社は6~7時くらいになるということは教えてあります。 居る確率の高い時間帯にかけて欲しいという願いをこめて、返事をしているのですが、 やはり昼間にかかってきます。役人体質の方なので、自分たちの働く昼間に合わせろ、というところなのでしょうか・・ こちらも役人体質を真似て機械的に処理も一案ですよね。考えてみます。 ご意見ありがとうございました^^

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 担当の者には伝言や口頭でその都度伝えてあります。 > 「ハイ、わかりました」という返事なので、意図的に連絡していない気がします。 これで十分に責任を果たしています。 伝えた日時、場所、方法、内容をしっかり記録しておいて下さい。 先方に対してどう対応すべきか?電話対応で時間を取られ、本来の業務が進まない件についても、直属の上司、担当者に報告して、指示を仰ぐのが無難です。 こちらの内容もガッツリ記録しておきます。

sunsum
質問者

お礼

そうですね、その辺は私も抜かりなく、毎日その日の内容は伝達記録として保存しています。 なので、後に聞いていないというトラブルは起こらないとは思っています。 毎日電話がくるといっても、せいぜい一日1回程度、 それも3分とかからないものです。 業務に支障をきたすほどのものでもないので、それに時間が取られるという理由は使えそうにもありません。 しかし、今後この方の電話応対についてはっきりとした指示を仰いでみてもOKなのかもしれませんね。 ありがとうとざいました^^

関連するQ&A

  • 選考辞退の連絡方法

    昨日面接をして頂いた会社を辞退したいと思っています。 本日午後と夕方に電話しましたが担当の方が不在でした。 夕方私がお電話した後に折り返しの電話が入っていましたが出れませんでした。 このような場合、メールで辞退の連絡をしても良いものでしょうか? 一刻も早く連絡をしたいのですが・・・。 また、今後の参考の為にも教えて頂きたいのですが、 辞退の連絡で担当者が不在だった場合、折り返しのお電話をお願いしてもよいものでしょうか? 2回とも折り返し連絡しましょうか?と聞かれたのですが、 失礼かと思いましたので、こちらから改めることにしました。 ですが、先方も仕事中のところへ何度も連絡するよりは、先方から都合のよい時間にかけて頂いた方がよい気もしますし・・・。 アドバイスお願いいたします。

  • 間違って届くFAX 対処法教えてください。

    FAX兼用の電話機(普通紙・インクリボン)を5年ほど前から使用しています。 我が家の電話番号が、市内のある娯楽施設のFAX番号と酷似しているため、たまに予約確認などの間違いFAXが届きます。 無視することもできず(小心者?)その都度先方に『間違ってますよ』と、FAXで連絡しています。 が、紙代・インクリボン代・電話代と、こちらにかかってくるわけですから、なんとなく納得いきません。 我が家の対処法は間違っていますか? 他に対処法があったら教えてください。

  • 留守電でかけ直さなくても良いと言われた場合。

    もうすぐ高校を卒業し、4月から内定をいただいた会社で事務員として働く者です。 今日朝から自動車教習所に行って、お昼に帰ってくるまで携帯を見ておらず、帰ってから見てみると、「不在着信2件、留守電1件」とありました。 知らない番号でした。 内定をいただいてる会社の電話番号はアドレス帳に入っているのですが、今回は違う番号からだったようで、留守電を聞いて4月から働く会社だとわかりました。 留守電の内容は、 ・3月15日の9時に会社に来てほしいことだったのですが、 そのあとに、「もし良ければそちらからまたこちらに連絡いただいても結構ですし、この伝言で確認できましたら3月15日にお待ちしております。」 と入っていました。 正直この伝言で連絡はわかったのですが、折り返しかけた方が良いですか? また、もし折り返しかけるとしたら、言わないといけないことや言ったらいけないことがあれば教えていただきたいです。 私ならこう言いますが間違いがあれば教えてください。、 「おはようございます→○○高校の○○です→お電話をいただいていたのですが、連絡が遅くなり申し訳ございません→」 しかし上記のあとがわかりません。 連絡内容は、留守電に入っていたので、それに対して、「伝わりました」ぐらいしか言うことが無い気がするのですが…。 当方電話が苦手なので色々と教えていただければ助かります。

  • 就活と伝言メモについて

    はじめまして。 現在就職動を行っている者です。 企業からの電話に出ることが出来ませんでした。 伝言メモに企業の方が連絡内容を残してくださいましたが、その内容が次回選考の日時と場所の確認連絡でした。 (詳細に残してくださいました。) ここで質問なのですが、 (1)折り返し電話した方が良いか (2)メールでお礼連絡すべきか 以上です。 よろしくお願いいたします。

  • メールをお送りしましたという伝言

    仕事柄、会社にかかってくる電話によく出るのですが、 社員が不在の場合に、先方から「では、○○さんにメールをお送りしますので、ご確認下さいとお伝えください」とよく言われます。 これってわざわざ手間かけて伝言する意味あるんでしょうか? 折り返し希望ならわかりますが、うちの会社にはメールの確認すらままならないような多忙を極めた人もいないし、みんなメールはちゃんと確認する事は取引をしている人達ならわかるはずなのに、このような伝言をよく頼まれるのが不思議です。 何故、折り返しやメール返信の依頼ではなく、中途半端な形で伝言を頼むのでしょうか。 下っ端なので、電話には出なくてはいけないのですが、業務もそれなりに抱えているので、この手の伝言依頼が連続するとタイムロスに感じます。 放置してはいけないでしょうか?

  • 取締役としての責任

    リホーム中からクレームがたえなかったので、担当者に対処するように話して いました。 担当者は、持ち帰って対処します、と言いながら4ケ月ほったらかしです。 担当者が取締役でもあったので、辛抱強く待っていましたが、やっと連絡が取 れ追及すると、私には権限はないとのこと。社長にも対処するように話ました が、逆切れされてしまいました。 挙句の果てには、会社には全く関係のないことだし、取締役といえど何の権限 もないとの返事には驚くほかありませんでした。さらに裁判所に訴えるとのこ とでした。 私としては、クレームをしっかり対処してほしいだけなのですが、ここまで逆 切れされてはたまったものではありません。 取締役としての責任は一体どうなるのでしょうか。 また、会社とは関係ないといえるのでしょうか。 さらに、裁判所に訴えるとはどういうことなのでしょうか。 問いただそうとしても相手にされません。 良いアドバイスがあれば幸いです。

  • アルバイトの応募

    先日、Webでアルバイトの応募をしました。 その5日後に先方から電話がかかってきたのですが、私が出ることができず、留守番電話が残っていました。 内容は「またお電話を差し上げます」というものです。 しかし、留守番電話が残されてから3日経つのですが、かかってくる気配がしません。 また、いつの間にか応募が期間終わりを待たずに締め切られている始末です。 これは応募が締め切られてしまった、と受け取って良いのでしょうか? こちらから折り返しの電話をする、もしくは先方からの電話を待つものなのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • 会計事務所の所長の無責任さに困っています

    会計事務所に転職して5ヶ月になるのですが、所長の性格に困っています。それぞれ顧問先に職員が担当者としてついているのですが、この事務所、職員の定着率が低く半年後とに担当が替わっているとゆう状況です。私が先月から担当している顧客で、前任者(それ以前の方も含む) でトラブルが発生し、自分では対処できず所長に相談したところ、「君が今の担当者なんだから、君で処理しろ」また「君の対応に問題があったんじゃないか」と罵られる始末。自分に仮に不手際があったとしても、経営者である所長が何だか責任をこちらにすべて押し付けているみたいで、この先も同じことがあるのではないかと困っています。周りの職員の方に相談したところ、はっきりと言うべきことを言った方が良い、とアドバイスされましたが、はっきり言ってしまうとそのまま退職してしまいそうなのでどのように対処すべきか迷っています。こうゆう経営者のもとで私は続けるべきでしょうか?職場の雰囲気自体は良いので気に入っているのでことさら迷っています。

  • 応募企業への連絡

    応募企業への連絡 先週の金曜日に応募した企業からの電話の着信が残っていましたが特に伝言は残っていませんでした。 折り返し電話したほうがよろしいでしょうか。 書類を出しただけです。

  • 不動産会社からの退去勧告

    今、賃貸アパートに住んでおります。 昨日、用事があって不動産会社に電話を入れました。 その時の私の態度が失礼だった、ということで退去勧告を出すと言われました。 担当(社長さん)の方がおりませんでしたので、伝言をお願いしようとしたところ、電話に出られた方は「折り返します」の一点張りです。私は早めに解決したいので、折り返しと、調べてもらいたいことを伝言してほしかったのです。その旨を伝えてもテープのように「折り返し」を繰り返し、最後はガチャ切りでした。途中私も頭にきて、きつい言い方になりましたが、なにもそんな態度をとるのは失礼と思い、再度電話をしました。電話に出た人がさっきの人と思い「今電話したものですが、ひどいんじゃないですか?」と聞いたところ、その方ではなかったようで、「勝手に間違えて何言ってる!あなたみたいな頭のおかしい人には出て行ってもらう。退去勧告を手紙で送ります」と言われました。法律でも決められているとか、いろいろ言われたのですが、先方の怒鳴るような話し方に驚き、受話器を耳からはずしました。 今日、担当の方に「退去勧告のことはどうなるのですか」と聞いたところ「手紙出すって言ってるわよ」と言われました。「理由を教えてください。なぜですか」と聞いても「なぜなぜって、電話代がかかるからそんなに知りたいなら店に来てください。教えてあげるから」とのこと。 後で店に行ってこようと思いますが、大家さんからではなく、不動産会社からの退去勧告ってあるのですか?ちなみにその会社は私のアパートの管理はしていません。大家さんが管理も担当していて、仲介のみです。 法律に詳しい方、または不動産関係の方からアドバイスをいただければと思います。話を聞く時に、確認する点など具体的に教えてもらえると助かります。

専門家に質問してみよう