sunsumのプロフィール

@sunsum sunsum
ありがとう数236
質問数14
回答数293
ベストアンサー数
23
ベストアンサー率
13%
お礼率
70%

  • 登録日2007/06/26
  • 離婚を切り出した後の妻の考え

    30代男です。結婚して11年、小学生の子供が1人います。 妻とは、子供ができてから、7年セックスレスです。 兼業主婦で忙しいのはわかるのですが、私も毎日迫っていた訳ではありません。こちらから迫っても、激しく拒み続けられてきました。 時に、些細なことでケンカした折には、鍋やアイアンで殴られたこともあります。 妻が浮気しているかどうかはわかりません。週末に職場の飲み会といって月2くらいで、夜中12時頃まで帰ってこないことはよくあります。 その度に、寝ている私を起こして、迎えにこさせます。 おそらく妻の行動からして、私に対する愛情はないように思えます。 私も我慢に耐えかねて、飲みに行く回数も増えました。 周囲に相談をした後、離婚を考えるようになり、先日、妻に「こんな状態なら別れようか。」と持ちかけました。 妻は私から、離婚を口に出したことで、上位にたっているようで勝手にしたらというようなかんじです。その次の日に、銀行に行き自分の口座と折半したようですが、今のところ何も言ってはきません。夫婦らしい会話は以前からないので、そのままといったかんじです。 それから数日たち、お互いに二人で話す時間もなく、祖父が倒れたこともあり、全く話はできていません。私が仕事で遅く帰宅したら、私の浮気を疑っているようで、いつもは先に寝ている妻が、執拗に問い詰めてきました。 妻は私と離婚する気はあるのでしょうか。 本人に聞くのが一番てっとりばやいと思うのですが、なかなか踏み込めず、話はするつもりではいますが、アドバイスいただけないでしょうか。女性の気持ちがわかりません。

  • 実家で妹夫婦が同居

    こんにちは。 妹夫婦(夫36歳、妹28歳)が結婚したのですが、家賃を払うのがもったいないので実家で両親と住むと言っています。 その他介護や経済的な問題など特別な理由はありません。 両親も部屋が空いているからということで了承しています。 私は実家に他人の男性が住むのはやはり迷惑だということと、いい年をした夫婦なのだから別に所帯を構えるべきではないかと思います。 私は月に一度実家に行く程度なので発言権はあまりないのですが。 みなさんはどう思われますか?

  • 実家で妹夫婦が同居

    こんにちは。 妹夫婦(夫36歳、妹28歳)が結婚したのですが、家賃を払うのがもったいないので実家で両親と住むと言っています。 その他介護や経済的な問題など特別な理由はありません。 両親も部屋が空いているからということで了承しています。 私は実家に他人の男性が住むのはやはり迷惑だということと、いい年をした夫婦なのだから別に所帯を構えるべきではないかと思います。 私は月に一度実家に行く程度なので発言権はあまりないのですが。 みなさんはどう思われますか?

  • 主人(学校の教員)の教え子が遊びに来る

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 この度、主人の教え子が自宅に遊びに来ることになりました。 彼女たちは卒業してから15年くらいはたっており、何で今更?ってかんじです。しかも、相当来たいようです。 そのメールを見る限り、自分の子供と旦那も連れてくるらしいのです。 私は、その旦那さんと子供はもちろん、彼女すら知りませんし、彼女との共通点といえば、同年代の子供を持っているくらいです。 彼女のメールを見ていると、私たちの子を見たいのと、どうやら、自分の旦那に主人が「もっと、育児に参加しろ!」と、渇を入れてほしいらしいのです。 私は、初対面の、しかも自分より年上の女性がかなり苦手ですし、今回の件は、直接私には関係ないように思えたので、 「じゃあ、私は、久しぶりに一人で映画にでも行こうかな~」 と、主人に伝えたところ、主人は、 「俺の教え子が来るんだから、お茶だし等、接待をしてほしい」 と、言ってきました。 話しあっている途中で、主人が機嫌を損ねて、口をきいてくれない、やっかいな状態になってしまいました。 主人としては、教え子が遊びに来たのに嫁がいなくては格好が付かない。と、いった感じのようです。 主人も、暇を見ては、すぐ一人で遊びに行ってしまうし、今回と逆の立場だったことがありますが「俺がいる必要がない」と、一緒にいてはくれませんでした。 私も出産後、初めてゆっくりできると思っていたのに、出鼻をくじかれて悲しいです…。 ここで質問です。 (1)似たような伴侶をお持ちの方、こういうときは、どうやって口をきいてくれない状態から、話し合いに持ち込めばいいのでしょうか? (2)やはり、私は、苦痛でも接待をした方がいいのでしょうか? 乱文になってしまいましたが、皆様のアドバイスをお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#140605
    • 夫婦・家族
    • 回答数15
  • 子連れのランチ

    2歳の子どもがいるのですが、同じ歳のお友達(Aくん)とそのママさんとランチに行きました。 そこでの出来事です。 注文を終えた後に、Aくんの気をそらすためのおもちゃを忘れたと、AくんのママがAくんに飴を与えました。 それを見たわたしの子どもが、飴を欲しがりました。 ただし、もうご飯が来る事が分かっていたので、わたしはそれを許しませんでした(Aくんのママは飴をくれました)。 すると、子どもがぐずり始め、ご飯が来てからも手をつけずにぐずり続けました。 わたしは「ご飯を食べ終わった後に飴を食べよう」と言い聞かせましたが、それでもぐずり続けたので、きつく怒りました。 子どもは何とかご飯を食べ始めたのですが、Aくんがかばんをあさり始め、今度はチョコレートを取り出しました。 それを見た子どもがまたぐずり始めたのですが、何とかなだめご飯を食べ終えた後にお菓子をあげました。 これで何とか過ごしたんですが、帰ってきてから、最初の段階で飴をあげた(Aくんとあわせた)ほうが良かったのか悩んでいます。 子どもをきつく怒ってしまったのですが、目の前でお友達がお菓子を食べていたら、欲しくなるのが当たり前だな、とは思うのです。 ただ、そのときはご飯を食べる直前だったので、許さなかったのですが・・・子どもからしたら、Aくんは良くて自分がダメなんて腑に落ちませよね。 子どもにかわいそうな事をしてしまったかな、と思っているので、意見をお願いしたいのです。 わたしはどう行動するのが良かったのでしょうか? (Aくんは食に興味がなく、食べた飴もすぐに吐き出してしまいました。逆にわたしの子どもは食欲旺盛です)