• ベストアンサー

絶対的な善???

 以前自分が他人に傷つけられたことを話したら、「人はみな何らかの形で人を傷つけているのだから文句をいうな!自分を絶対的な善だと思うな!」といわれました。  まあ確かにそうかもしれませんが、だからといって人を傷つけることが正当化されるわけではないと思うのですが、みなさんはどう思われますか?  私には泥棒が貧乏人ではなく金持ちから物を盗んで「あいつらはこれぐらい盗まれてもたいしたことはないからいいんだ」と自分の行為を正当化しているのと同様にごまかしの詭弁にしか聞こえないのですが…  それと傷つけられたことを話したことが絶対的な善とどう関係があるのかも分かりません。  私の意見って間違ってるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.1

まぁ、今回のケースは 相手側の逃げ口上です。 浮気のメールが発覚したときに、 そのメールを見たことの非をならして 自己を正当化することと同レベルです。 善悪なんて、相対的なものでしょう。 有り体に言えば、自分に都合がよいか悪いか。 同じ行為でもおかれている状況によって変わります。 内部告発は、社会的に見れば善ですが、 社内的には裏切り行為と受け取られる。 客観的に善とされている行為ですら 受け手次第なんですから…。

KKworks
質問者

お礼

同感です。はっきりいってかなりムカつきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.7

まぁ「極端といえば極端」な話だと思いますね。 傷つけられた→相手が悪い事をしてきた→自分は何も悪くないのか?→そんなこと無いだろ、お前だって悪いところがあるからそうなるんだ。 と、言うような論理なんでしょうね。 これ、どうも何処かで聞いたような話なんですけどね…思い出せないんです。 多分彼はそれを引用したんだと思います。 人それぞれで良いんですよ善悪なんてね。 「絶対の善」なんてものがあったら、この世から戦争は消滅しちゃいますよ!。 それくらい「ありえない」ことですから、ま、気にしないで。

KKworks
質問者

お礼

 お礼が遅れてしまい本当に申し訳ありません。 私も最初は「この人は何を言っているんだろう」とあっけにとられてしまいましたが、そのような論理なのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mingoo
  • ベストアンサー率22% (15/66)
回答No.6

こんにちは。 単純に「傷ついた」経験を話しただけで、「文句をいうな」とか「自分を絶対的な善だと思うな」はチョット「???」ですよね。 まぁ気を取り直して。 自分がされて嫌な事は他人にはしないこと。 これにつきますなぁ。 言うは易しで、結構難しいですけども。 「自分はこんな事で傷ついたから、ほかの人には絶対せぇへんねん」 と言えるようになるとカッコいいですな。^^

KKworks
質問者

お礼

 本当にそうですよね。わたしも単純に嫌なことは他人にしないように心がけます。  シンプルだけど重要なことだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#36252
noname#36252
回答No.5

そういう反論する人、よくいますよ。 あなたは、自分が絶対正しいと思っている病気です、と私でもいわれたことがあります。 でも、自分が正しいと思うからこそ、なんでも判断するのではありませんか。 渡る世間は鬼ばかり、というロングランのドラマがありますよね。あれは、登場人物が全員鬼で、絶対に自分が正しいと思っているからなんです。自分の考えが間違っているとは、誰も思わず、それぞれの思いを述懐します。 あなたも鬼でいいのではありませんか。一回しかない人生、鬼として絶対を主張すればいいと思います。

KKworks
質問者

お礼

そうですよね。というか傷つけられた=私は善だといったつもりはないのですが、よくわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.4

相手の引用した内容がおかしいですね。  「絶対的な善」が今回のテーマでないと思いますが、これも定義が難しいですね。私としては、昔、漢文で習った、性善説の「幼い子供が溝に落ちるところを助けてあげるときに持つ心」が思い浮かびます。その瞬間、無我夢中で助けてあげる本能のようなものだと思います。ほんの一瞬です。人間は打算が働く動物です。考える時間があればいろんなズルイことがよぎります。  「自分を絶対的な善だと思うな」、は別の場面で正しいとは思いますが。。

KKworks
質問者

お礼

 私も場合によりけりだと思います。ただあまりに唐突に言われたので使うべき場面が違うのでは・・・という感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kageta
  • ベストアンサー率22% (24/106)
回答No.3

「絶対的な善」はありません。 しかし、傷付ける・付けられるとは別の話です。 傷付けると言うのは、善悪とは別のところにあると思います。 良かれとして傷付ける事もあるでしょう。 ある人にとって良いことでも、それが別の人にとっては良くないことなどは多々あることです。 第三者がそう言ったのであれば、励ましのつもりで言ったのでしょう。 しかしあなたはそれを快く思わない=それも同じこと。 傷付けられた事を言っても、それが本心ではなかったのだと、その人は言いたかったんだと思いますよ。 これを読んでいても、読む人により考えも違うでしょう。 それは人間には感情があるのだから当然のことだと思います。

KKworks
質問者

お礼

なるほど、そうですよね。でも私には難しくてよくわかりません・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mouryou
  • ベストアンサー率27% (229/826)
回答No.2

 相手側の言っていることは別として絶対の善というのはありませんね。金持ちも貧乏人からふんだくって金持ちなわけですから、それが合法的であるかどうかは別として似たり寄ったりです。  しかしながら、現在の日本は法治国家であり犯罪は法律に基づいて罰せられます。これはこういった約束事がなければ現在の秩序が乱れ安心した生活が営めないから相互に不可侵条約を結んだ状態といえます。  相手の言動に傷つけられるというのはままある話でしょうが、言われる方にも問題があるケースはありますからね。私も褒め言葉で言ったつもりが「俺を馬鹿にするのか!」と怒られたことがあります。人に言われた言葉を解釈するのは自分ですから人に言われたことをいちいち気にするのは止めましょう。勿論、争いを避けるためには自分も人に言うことを気を付けなければならないですよ。

KKworks
質問者

お礼

私自身も、他人に言う言葉に関しては気をつけています。しかし、この場合、全く話の脈絡を感じないので、とても違和感がありました。  残念ながらただの方便にしか聞こえません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 絶対的に正しい行為(絶対善)を定義してみた。

    私たちは正しい(正義)と善は何か違うものように感じています。そこで善とは何かを考えてみました。 アメリカのエール大学などの実験で、あまり理性の発達していない生後数か月の赤ちゃんでも善悪は分かっていると科学的に証明されています。つまり善なる感情は生まれつき持っている本能的なものであると分かります。理性で考えられた正しい事、規範(信号を守る、税金を納めるなど)ではなく、本能から来る善なる感情は何なのか?と考えました。そこで多くの善なる行為を考えてみてピン!と来たのが「思いやり」だったのです。 例えば浜辺に打ち上げられたクジラを海に返してあげようと頑張っている人たちを見れば、何か暖かいものを感じ「善い人たちだな~」と思います。またカルガモが道路を渡れず困っているのを見て、みんなが車を止めてカルガモを渡してあげるのを見ているとなんだか心が暖かくなります。このような善なる行為を多く考えて、そのすべてに共通しているもの、内包しているものを考えていたら、それは「思いやり」であると気が付いたのです。 これは論理学でいう内包的な定義のやり方です。全ての要素に共通しているもの、内包しているものがその本質なのです。その本質を言葉で表したのが定義と言い、これが厳密的な定義になります。 つまり多くの善なる行為に内包していたのが「思いやりであり、私より公を優先する行為」だったのです。そこで私は善とは「私より公を優先する行為、つまり愛や思いやり」であると定義しました。勿論、自分が考えたすべての善なる行為に「思いやり」が内包していただけですから、もしかしたら「思いやり」が内包していない善なる行為があるかもしれません。しかし私が考えた善なる行為の中にはすべて「思いやり」が内包していたのです。 私は哲学はまだ素人であまり自信がありませんので、賢い人たちの意見を聞かせてください。どこか間違っているでしょうか?よろしくお願いします。

  • これは世界共通善では?

    マザーテレサは最近評判が悪いですが、分かり易い例えとして、マザーテレサのように「自分の人生を捨て、私欲を捨て、他人の為に尽くす行為」は時代を超え、民族を超えた世界に共通する世界共通善だと思いますがいかかでしょうか。 これこそ最高善、絶対的善だと思います。皆さんのご意見をお願いします。

  • 絶対善はあります

    私は絶対善はあると主張していますが、皆さんはそんなものなどないと否定されます。でも私が言いたい事は常識的なことなのです。 この群れ社会において最も大切なものは何か?それは群れ社会の安寧秩序です。これは社会が平穏でルールが守られ安心して暮らせることです。これを守る事が最も正しい事なのです。この群れ社会においてこれ以上大切なことはないのです。 そしてその群れ社会の安寧秩序を守る為に最も優れた方法が「私より公を優先すること」なのです。でも「私より公を優先すること」と言われても何か分からないでしょう。ですから分かり易く言えば愛や思いやりや慈悲心などですと説明しています。これはキリストが説いた愛です、孔子が説いた仁、つまり思いやりです、そして釈迦が説いた慈悲の心です。そしてこれら愛、思いやり、慈悲心などに内包、共通しているのが「私より公を優先する心、行為」です。 「私より公を優先する」とは分かり易く言えば「私欲という自分の思いを少し抑えて公の為とみんなで考え行うこと」です。自分の私欲の心を少し抑えて、一人一人がみんなの為と考えることです。これは民主主義を示しています。そして「みんなの為」と考えるということは皆さん一人一人がリーダー、その群れのトップの立場に立って考えると言うことです。それは強い責任感をもって考えると言うことです。そのような心を一人一人みんながもって、みんなで考えれば最も正しい答えに辿り着ける確率が高くなるよ、ということです。これ以上に優れた方法が何かありますか? これが私の言う絶対善なのです。 その群れ社会にとって絶対的に正しいことは社会の安寧秩序であり、そのために最も優れた方法が「私より公を優先する事、つまり愛や思いやりや慈悲心」なのです。もちろんこれは最善の方法を示しているので一般的にはなかなかできないことです。しかしそれを目指す事こそが最もより良い社会が創れるのだ、と言う事なのです。 このように考えましたがどこか間違っているでしょうか?

  • 絶対善世界における悪の役割

    私たちは日々様々な選択を行いますが、共通して言えることはもっとも良いと思われる選択を常に行うという事です。 商品の購入、進路の選択、他人の相談に対する回答、日々のありとあらゆる行動の基準が最善を選択しようとしています。 最善とは今持っている選択肢の中で最も良いと思われる選択肢です。 時間の経過に伴いこの選択は必ずしも最善ではなかったと思われる場合も出てきますが、その時点では最善を選んだはずです。 逆に言えば最善以外を選択することはできません。 この「最善を選択しようとする人の性質」を絶対善と呼べないでしょうか。 ・絶対とは逆らえないという意味です。どんな場合も最善以外は選択できません。 ・善とは最も良いと思われる選択です。 道徳的善悪にはその判断となる対象ががあります、人助けは善、人の物を盗むのは悪など。 しかし、絶対善には特定の対象はありません。最善と思われるものを選択するという原理だけです。 絶対善の法則に従い他人を傷つけることが最善と思われればそれを選択します。 この単純な原理は道徳的善悪を含んでなお最善を選ぼうとします。 では。すべての選択が絶対善に基づいているとすると悪とはなんでしょうか。 地獄への道は善意によって舗装されているなんて言葉が示すとおり、本質的に独善としての側面を持っています。 この『善』の暴走を阻止するため、リミッターの役割として「悪という概念」があるのではないでしょうか。 本人は最善を選んではいますが、他者から見ればそれは行き過ぎた善、或いは他者の存在を考慮しない善です。 見方を変えれば「悪」とは独善という名の『善』なわけです。 絶対善が支配するこの世界で悪(相対悪)の役割は善に対するブレーキのようです ちなみに絶対悪はこの世界にはありません。 コインの表のどこを探してもコインの裏がないのと同じです。 相対的な善悪で自分自身を責めるのはその辺でやめた方がいいんじゃないでしょうか。 どのみち私たちは絶対善からは逃れられないのですから。

  • 善の定義をしてみた

    「善の定義が難しいなら悪とは何かと考えた。悪とは人殺し、盗人、詐欺などなどである。これらに共通するのは、他人(公)のことより自分(私)のことを優先しているということである。それでは善は悪の反対であるから、善の定義は自分(私)のことよりも公のことを優先する行為である、ということになる、略して“公の為”である」 このように考えて善、つまり正しい事とは“私より公を優先する行為、つまり公の為”となった。私欲を抑えて公の為に尽くす、これこそが善ではないか。この善の導き方は論理的と言えるであろうか。また善の定義、善の意味はこれで間違いないであろうか。

  • 絶対善世界における悪の役割

    私たちは日々様々な選択を行いますが、共通して言えることはもっとも良いと思われる選択を常に行うという事です。 商品の購入、進路の選択、他人の相談に対する回答、日々のありとあらゆる行動の基準が最善を選択しようとしています。 最善とは今持っている選択肢の中で最も良いと思われる選択肢です。 時間の経過に伴いこの選択は必ずしも最善ではなかったと思われる場合も出てきますが、その時点では最善を選んだはずです。 逆に言えば最善以外を選択することはできません。 この「最善を選択しようとする人の性質」を絶対善と呼べないでしょうか。 ・絶対とは逆らえないという意味です。どんな場合も最善以外は選択できません。 ・善とは最も良いと思われる選択です。 道徳的善悪にはその判断となる対象ががあります、人助けは善、人の物を盗むのは悪など。 しかし、絶対善には特定の対象はありません。最善と思われるものを選択するという原理だけです。 絶対善の法則に従い他人を傷つけることが最善と思われればそれを選択します。 この単純な原理は道徳的善悪を含んでなお最善を選ぼうとします。 では。すべての選択が絶対善に基づいているとすると悪とはなんでしょうか。 地獄への道は善意によって舗装されているなんて言葉が示すとおり、本質的に独善としての側面を持っています。 この『善』の暴走を阻止するため、リミッターの役割として「悪という概念」があるのではないでしょうか。 本人は最善を選んではいますが、他者から見ればそれは行き過ぎた善、或いは他者の存在を考慮しない善です。 見方を変えれば「悪」とは独善という名の『善』なわけです。 絶対善が支配するこの世界で悪(相対悪)の役割は善に対するブレーキのようです ちなみに絶対悪はこの世界にはありません。 コインの表のどこを探してもコインの裏がないのと同じです。 たまにはこんなことを考えてみるのはどうでしょう。 考えることを止められないなら、いっそのこと世界の仕組みについて考察するのもいいんじゃないでしょうか。

  • 絶対善が支配する世界における悪の役割

    私たちは日々様々な選択を行いますが、共通して言えることはもっとも良いと思われる選択を常に行うという事です。 商品の購入、進路の選択、他人の相談に対する回答、日々のありとあらゆる行動の基準が最善を選択しようとしています。 最善とは今持っている選択肢の中で最も良いと思われる選択肢です。 時間の経過に伴いこの選択は必ずしも最善ではなかったと思われる場合も出てきますが、その時点では最善を選んだはずです。 逆に言えば最善以外を選択することはできません。 この「最善を選択しようとする人の性質」を絶対善と呼べないでしょうか。 ・絶対とは逆らえないという意味です。どんな場合も最善以外は選択できません。 ・善とは最も良いと思われる選択です。 道徳的善悪にはその判断となる対象ががあります、人助けは善、人の物を盗むのは悪など。 しかし、絶対善には特定の対象はありません。最善と思われるものを選択するという原理だけです。 絶対善の法則に従い他人を傷つけることが最善と思われればそれを選択します。 この単純な原理は道徳的善悪の基礎になっています。 善行も悪行もその基礎に絶対善が含まれています。 ではすべての選択が絶対善に基づいているとすると悪とはなんでしょうか。 「地獄への道は善意によって舗装されている」なんて言葉が示すとおり、本質的に独善としての側面を持っています。 この『善』の暴走を阻止するため、リミッターの役割として「悪という概念」があるのではないでしょうか。 本人は最善を選んではいますが、他者から見ればそれは行き過ぎた善、或いは他者の存在を考慮しない善です。 見方を変えれば「悪」とは独善という名の『善』なわけです。 絶対善が支配するこの世界で悪(相対悪)の役割は善に対するブレーキではないでしょうか。 ちなみに絶対悪はこの世界にはありません。 理由は簡単でコインの表のどこを探してもコインの裏がないのと同じです。 ですから絶対善が支配するこの世界のどこを探しても絶対悪は存在しません。 お盆ですからこんなことを考えてみるのも一興ではないでしょうか。

  • 悪意に基づいて行動できないのはなぜでしょう

    人はどうして悪に基づいた行動が取れないのでしょうか。 例えば、どんな悪人と言われる人もその人なりにはその行為を正しいと思っていたり、正当化したりします。 正当化するという意味で当人にとって正当な行為を行っているのです。 悪をなそうと悪事を働く人を自分も含めてみたことがありません。 悪の反対を善とするなら、なぜ人は他人の評価はどうであれ「良い」、「善」、「正しい」という行為しか選択できないのでしょうか。

  • 金儲けについて

    日本には「金儲けは卑しい行為である」という風潮がありますが、その考えはどこから来たのでしょうか?金持ちに嫉妬した貧乏人が自尊感情を高めるために考え出した詭弁か、それとも宗教の影響でしょうか。

  • 絶対善見っけた

    私たちは日々様々な選択を行いますが、共通して言えることはもっとも良いと思われる選択を常に行うという事です。 商品の購入、進路の選択、他人の相談に対する回答、日々のありとあらゆる行動の基準が最善を選択しようとしています。 最善とは今持っている選択肢の中で最も良いと思われる選択肢です。 この「最善を選択しようとする人の性質」を絶対善と呼べないでしょうか。 ・絶対とは逆らえないという意味です。 ・善とは最善を選択しようとする性質です。 道徳的善悪にはその判断となる対象ががあります、人助けは善、人の物を盗むのは悪など。 しかし、絶対善には特定の対象はありません。最善と思われるものを選択するという原理だけです。 この単純な原理は道徳的善悪を含んでなお最善を選ぼうとします。 この性質、原理は絶対善と呼べるのではないでしょうか。 シニアの諸兄はどう思いますか。