• ベストアンサー

妬みやひがみなどの感情の処理は?

妬みとかひがみの感情はどのように処理をしたらいいのでしょう? 社員数が4人ほどで女性は一人で事務をする会社です。私はそこで事務をしています。 全く仕事をせず口だけで、周りに迷惑をかけているのに愛想がよくて、 周りの機嫌を取って仕事のミスもごまかして、値上げを毎年、しつこく要求し 給料を高く貰っている人がいて、その人と入れ替わりで入社した私はすべてしわ寄せがきて黙って処理をしました。 アピールをしないから、そのときの苦労を誰もしりません。 今回、昇給でいくらか給料を上げて貰いました。その人さえいなければ喜べる額を上げて貰ったのですが、 それでもその人は私より学歴も低く、仕事もできるとはいえないのにずいぶん多い破格の給料(高学歴の男性並まで行き着いていました)でした。 それを思えば喜べるものが妬みやひがみになってしまって苦しいです。 社長自身もその前任者しか事務員を雇ったことがなく、私が入ってからその人が いかに仕事をしない人間かわかったらしく「給料を出し過ぎた」と嘆いていましたが 私をみて、それに気づき、その私には評価をせず出さないっていうのが腑に落ちず、 「私と前任者で私の能力が劣っていたり、して欲しい仕事や直すことがあれば  指摘していただけませんか? 今後の目標にするので」といっても、言葉も出ない状態です。 「もう前任者のことは言わないでほしい」と自分の判断ミスを重々承知しているのかそう言われました。 正直「頑張って損した」の一言です。給料ももしかしたら前任者よりきちんと仕事をしたら それくらいくれるかもしれないという淡い期待もあったのです。 昇給の額は多いくらいで、事務職の私の中の常識では妥当で、むしろ多めの給料はいただいています。 そういった常識や冷静になったらわかる陽の自分と、逆に自分の欲深さや、他人と比較しての 妬みひがみを持った陰の自分の板挟みでとてもくるしいです。こういう時の割り切り方などもしあればアドバイスをお願いします。

noname#33876
noname#33876

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「妬み」「僻み」「嫉妬」などは、無用の「比較する心」から生まれてきます。 あなたは自分が「その人」よりも優れているのに、相応の給料を貰っていないことを不満に思っています。 「こんなにやっているのに」「あんなにしてあげたのに」「あの人とは比べ物にならないくらい仕事をしたのに」「あの人に比べて給料が低いのは不当だ」 そして、「こんなに仕事をして損をした」 また、「私があの人より劣っていることがあるなら言ってほしい」「私の給料があの人より低い理由を教えて欲しい」(このような趣旨の発言)とまで言っています。 しかし、あなたは自分が貰っている給料自体に関しては、むしろ多いくらいだと受け止めていますね。 社長はあなたを評価しているのです。 自分の中にある「あの人」との比較さえ忘れれば、あなたはちゃんと評価されている自分に気付くはずです。 「あの人」のことは忘れることです。あなたにはどうしようもないのですから。 事実、社長も「あいつには給料をあげすぎた」と反省し、後悔しているのですから。 あなたは、「あの人」に給料の面で勝てば満足するのでしょうか? 例えその面で勝ったとしても、比較の心がある限り、またまた別の問題で、自分が差別されている、自分は損をしている、「あの人」は優遇されている、私なんかどうせ、などの「僻み」や「妬み」の心が湧いて出てくるのです。 そのうち、あなたは他人と比較する自分に負けてしまいます。 もう既に、あなたは社長に食いつくことで、自分の仕事の優秀性を台無しにするほど、人間的魅力、人間味の無さを強調してしまっています。 そんなことより、自分が納得できる仕事をすること、自分の仕事をきちんと評価してもらうことに徹してみる方が、よほどすっきりとした日々を送ることが出来るのです。 人間が下す以上、人間の評価に不公平は付き物なのです。何処まで行っても公平ではありえないのです。その都度、相手と比較し、自分の優秀性を口にして、評価者を責め、相手を見下しながら妬みの気持を持ったり、評価が良かった、悪かったと一喜一憂することは、エネルギーの浪費以外の何ものでもありません。 このような気持が起きたときは、相手との比較の心を遠ざけ、自分の中心に思いを合わせて、自らの思考、行為に目を向けることです。 あなたには、目の前の評価者だけでなく、もっと別の視点から評価してくれている人がいるのですから。

noname#33876
質問者

お礼

「あの人が、給料に見合った仕事をしていた」「あの人に見合った給料だった」 「能力は別にした給与基準(社歴など)があり、それに全員が沿っている」 なら、このような気持ちにはならなかったと思います。 ・・・どれも、「あの人」がらみの事ばかりですね、これが比較なんですね。。。 >もう既に、あなたは社長に食いつくことで、自分の仕事の優秀性を台無しにするほど、 >人間的魅力、人間味の無さを強調してしまっています。 確かにそうですね・・。今、すごく後味が悪いのです。 本来は、言いたいことを言ってスッキリするはずなのに、何か間違っていたみたいです。 今はそれがどうしてか、までは気がつきませんが。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

#3 shigure136 です。 《今、すごく後味が悪いのです。 本来は、言いたいことを言ってスッキリするはずなのに、何か間違っていたみたいです。 今はそれがどうしてか、までは気がつきませんが。》 この最後の一文に目がとまりました。 そうなんです。 嫉妬や妬み、僻みは恐ろしい刃を持っています。 その気持ちは、もちろん、相手を執拗に傷つけます。しかし、それだけではなく、ブーメランのように自分のところに戻ってきて、あなたの心を卑屈にし、歪め、束縛してしまうのです。 いつも相手と自分を比較して、自分の方が上であることを確認することで、自分の心を安定させることになるのです。 どんな人でも、弱い人や、逆境にある人には優しく接することが出来ます。不幸な人には一緒に悩んであげ、慰めの言葉を発します。 最も難しいのは「幸せな人」に対して一緒に喜んであげることなのです。 嫉妬の思いがある限りそれは出来ません。他人が幸せになると、自分の幸せが減らされたり、奪われたりするように思ってしまうのです。 本当の幸せは、一人一人違ったものとしてあるのです。 人間は他人の不幸や失敗によって幸せになるのではないのです。人間は他人の幸せによって、良く生きることが出来るように作られているといわれています。 自分が、嫉妬などから湧き起こったその時の気持ちを、思いっきりぶつけてみたとき、自分はこんなことでしか幸せになれない、幸せを感じられない人間であることを自覚しているのです。 だからすっきりしないのです。 嫉妬心から抜け出し、人の幸せを共に喜ぶ気持ちを醸成してください。

noname#33876
質問者

お礼

再度、ご回答ありがとうございます。 昨日ここで質問させていただいて、shigure136 様や他の皆様にご意見をいただき さらにこの問題でいろいろと考えていたところ、気づいたこともあります。 私が本当に望んでいたことは、「あの人」より勝る給料、勝る評価ではなく この1年、社長にも尽くしすぎたのです。それを口にださず、恩に着せることもなく 極力、自然に、いろいろなことをフォローしてきて、あまりにも当たり前にしすぎて、 全く、その尽くし具合に気がついていないことが腹が立っていて その気持ちの表現の一つとして、私も不器用で「あの人」を強調しすぎてしまって、 (あの人がそこまであなたの事を考えてくれたのかと)私が言いたいことは「あの人より給料が安い、あの人より私は仕事ができる」っていうことではなく「私はあなたが少しでも楽ができるように、他の従業員からみても落ち度がないように配慮していたのに、そんな事も気がついていなかったのか」と言うことだったんだと思います。ただの平社員の事務員がそこまででしゃばってすることでもなかったのです。 もともとは、前任者の根拠のない昇給率とその額をみてこれから入ってくる人が今の私が思っているような感情を抱かないようにしていかないといけないっていうことだったのです。 そういう「私だって、できれば高い給料が欲しい」という普通の人間が抱く欲を押し殺し、会社や社員全員が極力、平等に、どういう観点からみても納得できる方法を考えないと・・・と、思ってきたのですが、そういう私の気持ちをいっさい気づきもせず当たり前と思っている社長に腹が立っているにもかかわらず、筋が違う「あの人」を武器にして彼を攻めたことに自分自身が納得できず、後味がわるかったのかもしれません。 >最も難しいのは「幸せな人」に対して一緒に喜んであげることなのです。 正当に手に入れた「幸せ」、頑張って勝ち取った「幸せ」、努力の結果の「幸せ」で あれば喜べますが、ごまかしたり、要領よく、人を利用したりしているような 「幸せ」や優越感からくる「幸せ」を私は喜ぶことはできません。 本人はそれを幸せと思って疑っていないのですが・・・。 そういう人をみて喜べない私は、優越感からくる「幸せ」で自分の価値をはかっている ところがあるという投影なのかもしれないのですが。

noname#194289
noname#194289
回答No.4

頭の中と外とを明確に区別してみたらどうでしょうか。

noname#33876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変、興味深いアドバイスです。 自分自身と周りを気持ちの上でもう少し距離を 保ってつきあいたいと思っているのですが・・・ なかなかできないのです。

回答No.2

 妬みやひがみってそういう風に思いやすい人と、そういう風にあまり思わない人がいるらしく、成長の過程で脳神経の伝達が傾向として同じような感情になるので、治らないのではないのでしょうか?  難しいとは思いますが、意識的にポジティブにいいイメージを常に考えていれば、そっちのポジティブなほうにいくかもしれないですけどね、、、。  http://housedog.i-ra.jp/e585.html  育ってくる過程で、私は異常な程ポジティブシンキングになりました。(ひらたく言えば、単なるパーちくりんなのですが、、、。)    気にしないで楽しく行きましょうよ!!あなたは能力もあるし、給料も妥当以上の多めを貰ってるんですから!!

noname#33876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 完全なポジティブシンキングに私もなりたいです。 普段はネガティブでもないのですが、、、 ・・・でも、切り替えることにします! せっかくアドバイスいただいたのですから・・・。

  • mijinco
  • ベストアンサー率25% (87/346)
回答No.1

きっと、すぐに回答が書きこまれないのは、皆さんどこかで、あなたと同じ気持ちになっているからですよ。 私も聞きたいくらいです。 陰の自分が、その人を妬みひがみますよね。 利害関係のない友人にぐちぐち話します。 なんとかしてどこかで失敗でもしてくれればいいと思うし、墓穴を掘ってくれればと思います。バチが当たれとも思います。 でも、それは神さまに任せることにして、私はこう考えます。 ならば、もし、私がその人と入れ替われるなら入れ替わるか?って。 やだやだ、ごめんです\(^_^ )。 そんな人にならなくて良かった。

noname#33876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ほんとに、バチが当たれ!って思いますし 当たった所をこの目で確認したいです。 でも、同じやり方をしたら同じようになれる(給料も増える)と しても、お断りです。。

関連するQ&A

  • ひがみ と ねたみ

    僻みや妬みは、誰でも持っている感情だと思います。 犬だって、他の犬を可愛がればやきもちをやきますから、命のあるものには全て、その感情があるのでしょうか・・・? 僻みや妬みを持つからこそ、「負けたくないから頑張ろう!」と、向上心に繋がる事もあると思います。がんばって、生きる事に繋がるのだと思います。 しかし、その感情を他より強く持つ人がいます。 向上心に繋がれば良いのですが・・・、ただ僻むだけ、ただ妬むだけで、自分は大して何も頑張らない、さほど努力もしない・・・、なのに、いつも、僻んで妬んでいる人が身近に居て非常に悩んでいます。そんな人を、貴方はどう思いますか?どう接したら良いと思いますか?

  • 妬み僻みは自覚あり?

    妬み僻みの感情があって、相手に実際にそういう言動をしている人って、自覚があると思いますか? そんな自分のことをどう思っていると思いますか?

  • 妬み、ひがみの感情が消せない

    30歳の女です。今嫌いな人がいます。 今までの人生でも、嫌いな人数名出会いましたが、できるだけ同じ場所にいないように、できるだけ視界に入らないようにしてきました。 今回の女性は習い事(楽器)が同じです。私はこの楽器が大好きで一生続けていきたいので今回ばかりは視界に入れないようにというわけにもいきません。 彼女は私より少し年下なのですが、性格が悪いとかではなく、むしろ明るく、誰とでもすぐ仲良くなれる、元気で、好奇心旺盛で、素敵な友達や仲間に囲まれており、間違ったことが大嫌いというような典型的な素敵な女性です。 私も暗い方ではないのですが、友達は少なく、常に一人行動です。仲間とか憧れるなぁ。彼女のこと嫌いというより完全なる妬みひがみです。こういう風にいざ書き出してみると、私の方が嫌われ者っぽいですね。 習い事の先生が、彼女は音楽の才能がすごいあるねと私に呟いたのがきっかけで意識するようになりました。なぜかその言葉が私にはすごいショックで、私はダメだと言われてる気になってしまって。確かに私より遅い時期に習い始めた彼女は、覚えがすごい早く、リズム感も最高、堂々と演奏でき、私がずっと練習してやっとできるようになったことも彼女は器用に1回言われただけでできてしまう。今や誰からみても私より全然できる人です。私も表では笑ってますが、内心は悔しさと、悲しいのと、惨めなのと、完全なるひがみです。 本当に自分で私は小さい人間だなぁとも思うし、人は人、自分は自分、人と比べてもしょうがないし、そのマイナスの感情が自分にとって良くないのも頭ではすごいわかっているのですが、どうしても目が勝手に彼女を追っています。もうあの人と仲良くなってる!ぶりっこだなーくそー!‥とかとかつい思ってしまう。一方通行のライバル意識です。 器用、不器用などは多少あることだししょうがないから、人を妬むヒマがあったら自分の事をがむしゃらに頑張るしかないのに。こんな自分がほんとにほんとに情けないです。 いつもみたいに逃げずに、これをなんとか乗り越えてもっと頑張りたいのです。 くだらない質問で申し訳ないのですが、質問というより愚痴になってしまいましたか、最近ネガティブのスパイラルに陥ってしまっており、アドバイスがあったら教えてほしいです。

  • 義弟嫁に対して、僻み妬み?

    私の母は義弟嫁(私からすると叔母)の事を良く思ってないようです。 母の前では“嫁同士仲良く“という事を言いながらも、他の小舅・小姑の前では母の陰口をたたいていたり、“○月に兄弟会を開こう!旅行へ行こう!”などと提案して、こちらもそのつもりで連絡を待っていると、“もう行って来た”などという事が続いています。 (叔母が実母の陰口を叩いているというのは、父の兄弟から耳に入ってきます。兄弟が多く、誰々があー言った、こー言ったと必ず告げ口する人がいるのです。) 父と歳が一番近い弟(叔父)の嫁(叔母)で、子供も同い年(いとこ)だったので、子供の時から一番親しくしていた親戚です。 私が子供の頃は、叔父の家は経済的に厳しかったようで私の父母も援助したり、協力をしていたようです。 しかし、私達子供が独立した頃から、叔父が商売を始めて波に乗ったようで羽振りが良くなりました。 元々、調子のいい叔母だったのですが(子供ながらに印象に残っています)、自分達の生活が安定してからは、“調子がいい”というレベルを越えた言動が目に付きます。 私が実家に行くと母が愚痴をこぼすのですが、私は「仕方ないでしょ。叔母さんは昔からそういう人だったでしょ。一々腹を立てていたら疲れるだけだよ。」と言っています。 そして母は「こんな事、他の人に言えば、僻みだ妬みだって思われるし...」と。 実は私も同じ境遇なのです。 私も義弟嫁を良く思っていないのです。 人前ではとても調子が良く、義父母にはきちんと礼儀をつくしているようで“できた嫁”扱いです。 しかし、義兄夫婦(私達)には、一言で表すと礼儀がなってないのです。 私も母と同様、義弟家族が裕福なので、こんな話しを人にしたら「僻みだ妬みだって思われる。」と思いますし、この一件ではありませんが、言われた事もあります。 裕福側の言動が非常識としても、貧乏側が口に出すと「僻み・妬み」と言われ、立場が逆転して、裕福側が口にだせば「僻み・妬み」と言われることもなく、貧乏側の常識が問われます。 とても理不尽と思いますし、最近ではこれをとてもストレスに感じています。 世の中、こんなものでしょうか? どうぞ、ご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

  • 妬みの感情

    もしこの質問を見て気分を悪くさせてしまったらすみません。 夫の働く店の社長の息子夫婦に対してモヤモヤとしてしまいます。 社長の息子は次期社長です。 給料は毎月60万程で、車2台、家も会社負担で社長に買ってもらってるみたいです。 子供は4人いて奥さんは専業主婦です。 それに比べてうちの夫は給料は社長の息子な半分以下。 車はありますが、ローンを払っていて毎月キツキツで、1台持つので精一杯です。 うちは子供は2人ですが、専業主婦なんてしてたら生活ができないのでパートに出てます。 子供2人とも発達障害がある為、小学生と幼稚園児ですが学童や預かり保育に預けるのは難しいため、深夜に働いています。 それでもお金に余裕なんてないし、時間にも余裕がなく家族に優しくできないことも多く自己嫌悪です。 社長の息子は仕事ができない上に、仕事の合間にサボってるような人です。 それなのに、給料は60万ももらっていて給料泥棒だなって思います。 あれで息子ってだけで次期社長か…って感じです。 奥さんはもともと同じ店で働いていた人ですが、どれだけ人が足りないときでも仕事に復帰しようとせず、ずっと専業主婦をしています。 社長の息子は出来が悪いのに良い給料もらって、家も車も会社負担で買ってもらってるんだから、せめて夫婦で店の売上になるようなことしたらいいのにって思います。 従業員にばかり働かせて従業員には昇給、ボーナスはなく自分達は大して働かずにいい思いしてて、なんだかな…って感じです。 社長はそれでいいと思います。 創業当時は全然お客さんは来ないし大変だったと聞いています。 それを今の規模まで大きくして、今でも続けていけているのは立派なことだと思います。 でも息子は大学中退後、フラフラしているところを社長が見かねて店で働かせて、仕事はできないのにたったの1年程で副社長、その後今の奥さんとの間に子供が出来たから結婚、子供が生まれる度にどんどん昇給して今の給料。 全くうちの夫と立場が違うとはいえ、同じ職場で働いていて、全く仕事をしない人が倍以上の給料をもらっているのはあまりいい気はしません。 せめて家や車を買ってもらったことは誰にも分からないようにして欲しかったです。 (納車の日にわざわざ店にピカピカの新車を見せに来たそうです…) ただ妬んでるだけだと思われるかもしれません。 でも、自分に余裕がないせいか楽していい暮らしをしている人が羨ましくてたまりません。 最近はいつか社長の息子夫婦が子供4人抱えて路頭に迷えばいいのに…なんて最低なことを考えてしま います。 こんなことを考えている自分にも嫌になります。 誰かを妬む感情はどうすれば少しでも減らせるのでしょうか?

  • ひがみの感情を理解するには?

    仕事上、上司と話しているうちに、わたしの中では「ひがみ」の感情が?欠落していることがわかりました。 これまで、幸運なことに周りからは「キレイ」と褒めていただくことが多いのですが、そしてありがちなことですが、嫌がらせ?もあります。私自身は自分の顔や体型に、人並みにコンプレックスがあるので、自分自信に満足など、もちろんしていません。 入社して3日目くらいで、まだ挨拶程度の先輩(58歳)から「わたし、綺麗なひとってキライなのよね」と言われ、もしかしたら?と思いつつ「そんなに綺麗な人がいらっしゃるんですね?私も是非お会いしてみたいです」と話していたら、後で上司から、それはアナタのことを言っていたんだよ。と説明されたり。。 別の会社に居たときに、「あの上司があなたに優しいのは、これまでの派遣さんの中ではあなたが一番キレイだからよ。あの変わりよう、信じられない!(といいつつ、私の仕事ぶりを確実にチェックして過去の派遣さんと比較されました)」 ほかにも多々ありますが、こういう状況の中、自分の中で出た結論は、周りがどういおうと、最後は中味を見てくれるんだから、自分を磨いて内容がステキになれればいい、もし私の中味が合わないなら、勝手に離れていくだろうし、それをあえて、追っても仕方がない。ということでした。 そして、現在の職場にいます。 病院なので女性が多いです。そして、これまでの私の持論から、あまりイヤミ?を言う人とは距離をおいて仕事の話を優先しておつきあいすることにしていましたが、上司から「あなたは、もうちょっとひがみという感情について理解しておいた方がいいかもしれないよ?」と言われました。 21歳で出来婚をしており、若いうちに子供を2二人授かっています。 上司の判断では上司の奥さんも私と全く同じなキャラクターだそうで、「若いうちに結婚した人といのは、結婚できない人の気持ちがわからにくい。うちの奥さんもキレイな人なんだけど、○○さん(私)のように脳天気?でサッパリしてるんだけど、もうちょっと、まわりの人たちの感情をくみ取れるといいよね。これからはボクに相談して、墓穴ほらないように注意しよう」と提案してくれました。 とても有り難い話なのですが、私自身がその「ひがみ」に関する感情について考えてこなかったというか・・・。自分にだって、それなりにそういった感情は高校のころあったりしましたが、じっくり考えて「自分は自分。努力してもダメだったなら、諦めるしかないな。それよりも内面を磨こう」と言う風に、あえて自分を受け入れることをしてきたため、他人との比較に没頭してしまうマイナスの感情をどうしても理解することができません。 たとえば、ダイエット。 やせたいと言っているのに、運動をしない。そして努力して体型をキープしている人には「あなたはいいわよね」とぼやく。 こういったところも、まったく理解できません。 ですが、職場が女性が多く、もうそろそろ理解できません、ではなく、理解できなくとも、うまく共存できるようなテクニックを身につけられればと感じはじめました。 同じような経験をおもちの方がいらっしゃれば、まずは、どういうことから始めたのかなどのご意見をお聞きしたく存じます。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 妬みの感情をどうにかしたい。

    順風満帆にいっている義姉に対して羨ましさと妬みの感情で押しつぶされています。 隣の芝生はあおく見えているだけといっても義姉義兄に限ってはそれはなく、幸せいっぱいです。 義姉からも「愛されてるって幸せだよ」「義親と関わりたくないから県外で暮らす約束で結婚したの」「給料がいいから専業主婦でいられるよ。良かった!」と、羨ましい話をしてくれ、みんなで食事に行くときも子供お構いなしでラブラブで手をつないだりしています。 そんな旦那様の愛情、お金、子供に恵まれて家族仲良く幸せに暮らしている様子を見ると、正反対な環境で暮らしている状況に情けなく涙がでてきます。 しかも義兄は性格もよく義姉は私よりも若くとても可愛いです。 いくら嘆いても自分の運命は受け入れるしかありません。 妬んでもしょうがないのは分かっています。 でも羨ましいのです。 どなたか、何でもかまいませんので、妬みの心を落ち着かせる方法はないでしょうか? 人は人、と割り切れません。 苦しいです。 このままだと心が醜さに支配されてどうにかなりそうです。 助けてください。

  • これって僻みなんでしょうか?

    メンタル的な病気って今でこそあまり前のように?認識されているし、 そういう病気にかかっている方て悩まれている、治療されている方もたくさんいると思います。 昔はそういう認識が薄くて、色々罵倒されたり病気だと思われなかった人もたくさんいることでしょう。それでもし一人の人がそういうメンタル的な病気で苦しんでいて、いろいろ罵倒されたり誰にも言えなくて辛い日々を送ってきたとします。現在もそういうのがなくなったわけではありませんが、大分周りに認識されてきていろいろ優しくしてもらえるし、対応もしてもらえときも増えているとことと思います。 そういう今優しくしてもらえること、いろいろ手助けしてもらえることを昔から(ここ数年の話ではなく、10年以上も前)メンタル的な病気だろうな?とかそういう病気になっていた人が現代のそういうメンタル的な病気を持っている人がそういうここ数年メンタル的な病気になってしまい、周囲から優しくされるような状況を羨ましいというか有難いことだと感じることは僻みになるのでしょうか? 僻みってそもそもどんなものですか? 詳しく分かりやすく説明していただけると有難いです。 それと質問のタイトルとちょっとズレてしまいますが、「~だけど」とよく使う人って、屁理屈な人が多いですか?これは上記の優しくされることが僻みだと言った人と同一人物です。言い訳がましくないですか?そのくせ何も行動に移せない、他人(話している相手)のことに話を摩り替える。 何度も僻みだという人がいるのです。 やっぱり僻みなのかな・・・。 しかもその人間は、何事もやろうともせず直ぐに「できない」と言い、周りの人からとにかく手助けしてもらえるので、そういうのが当たり前のように見え、辛い時には家族が助けるのは当たり前、なのに他人には全くといっていいほど興味がなし、自分が少しでも気分が悪ければほっといて欲しいというのは都合が良くないですか?周りの人が、不愉快に感じている人が結構いるのに自分自身が不快に感じていることならば人前で何をしてもいいのですか? 愚痴っぽくなってしまいまとまりなくなってしまいましたが、色んな角度のアドバイス回答よろしくお願いします。

  • 大卒の自分に妬み??

    大卒の自分に妬み?? 小さな職場の人間関係に悩んでいます。 そこはあまり高学歴な人が来ないところです。 私はどちらかと言えば学歴は高いです。そこそこ有名なところを出ています。 で、そんなことは履歴書に書いた他には、全く誰にも話していないのですが、 何故か皆に知り渡っています。 私を採用した社長が話したのだと思いますが・・・。 社長は私を高く買ってくれているようです。 で、会社で一番のベテランさんに仕事を教わるのですが、 入った早々、とても私だけに厳しいのです。 厳しいと言うより、言い方が冷たいとか、声をかけてもフン、って感じなのです。 自分のいったい何が悪いのだろう、と悩み、仕事も人一倍頑張ったのですが、 状況は改善せず・・・。 職場に入って早々からそういう感じだったので、 たぶん私の言動や仕事の出来が問題ではないと思います。 そのベテランさん以外は私に優しくしてくださいますが、 私はベテランさんと一緒に組んでいるので、とても辛いです。 最近分かってきたのですが、 ベテランさんは私には冷たいというかキツイけど、 決して意地悪はしないのです。むしろコッソリ親切にしてくれます。 根は悪くないというか・・・。ただ、何か面白くない感じなのです。 それと、プライドが高くて本当は自信が無さそうな感じなんです。 その職場では一番仕事が出来るのですが、 少しでもミスを指摘されると(軽く「あ、それ・・・」と言うだけでも)激しく怒るし 手伝おうとしても「一人で出来ます!!!!」ってすごい剣幕。 ちょっとしたミスが発覚したときも、「私じゃないですよ!!」と先手攻撃。 もしかしたら、 コンプレックスが強い人なのかなあ、と最近は思えてきました。 バカにされたくない、という思いが強いのか・・・。 で、社長が、「今度**大を出た人が来るよ^^」なんて話したもんだから 面白くない!!ってなっちゃって・・・。 私の思い込みでしょうか? でも思い込みじゃない場合、どう対処したら良いでしょうか。 私はまったく学歴を鼻にかけたりはしていないのですが・・・。 ベテランさんを立てるように努力してみるべきでしょうか。 ベテランさんが恐かったからミスしまい、下らない質問はしまいと、 一人で一生懸命頑張っていましたが・・・。

  • ただの僻みでしょうか?

    自分が働いている会社の社長の息子の奥さんがいつまでも働かずに専業主婦をしていたら内心いい気はしませんか? 私の夫は社長の息子で親の経営していてるお店で働いており、私は結婚してから10年ほど専業主婦をしています。 ちなみに、社長の奥さんは一緒に働いて、主に会社の経理などの事務で、週に2日程お店に出ています。 会社の従業員の方たちは、社長の奥さんが働いてるのに嫁の私が働かないことをよく思っていないようです。 それ以外にも、従業員の給料は全く上げないのに、私たち夫婦に夫の両親が家や車を買ってあげていることが不満なようです。 従業員の方は家や車を会社の経費で買っていることを知っています。(夫のお父さんが従業員に買ってあげると話したそうです。) それもたまたま私たちに家を買ってあげると話したタイミングと昇給月が同じ時だったみたいなんですが、その時の昇給は全社員なかったみたいで、理由が会社の売り上げがあまりよくないからという説明をされたらしく余計に不満に思っている人がいるようです。 まだ、夫が仕事ができる人なら皆んな何も思わないのかもしれないんですが、どうも夫はあまり仕事ができないみたいで、その上他の店舗に用があって行くと言って連絡が取れなくなることがよくあるみたいです。(私ももともと働いてたお店なので同期の子に聞きました。) 夫にどこにいるのか聞いたら、たまに漫画喫茶で休憩しててそのまま寝てしまうことがよくあるみたいです。 その他にもいろいろ言われていることはあるみたいですが、ただの僻みだと思って考えないようにしていますが、やっぱり気になってしまいます。 やはり社長の息子やその家族がいろいろ言われたり、よく思われないのは仕方ないのでしょうか?