• 締切済み

日商簿記2級or3級を独学で取得された方にお聞きします。

転職の為に日商簿記2・3級を取得したいと思っております。 しかし金銭的に余裕が無いので独学で取得したいと思っているのですが、 日商簿記2級or3級を独学で取得された方に、お勧めの参考書を教えて頂きたいです。 簿記の知識は10年前に商業高校で全商簿記(高校生レベル)2級を取得しましたが、 ほぼ忘れてしまっています(泣)

  • 簿記
  • 回答数4
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • C0326
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

独学で2級まで取りました。 <テキスト> 実教出版・・・工業簿記など最後のほうはかなり分かりにくかった。        自分は文章で理解する方なので絵より文章が多い参考書を使用した。 <問題集> 中央経済社・・・ワークブックで、色も2色使い、書き込み式。 実教出版・・・過去問と模擬試験集 TAC・・・直前に出る「直前予想」同じ問題が出ました。 勉強方法は、試験が行われる同じ時間に過去問や模擬試験集を本気で解き、試験の出され方や要点を把握する。分からなくても、解説をよく読んで、取り合えず納得する。午後からは教科書を読んでワークブックを解く。最後のほうになれば、過去問や模擬試験集の解説の意味に納得できる。

  • galaxyyy
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

私も11月に3級と2級を同時受験するつもりで今勉強中です。 私は、イーアカウントという講座のDVDクラスを受講しています。 講師の講義DVDを家でみるのですが、とてもわかりやすく、 勉強がはかどっています! 私は、知識がほとんどなかったので、本を読むだけでは、感覚が つかめず、いろいろ探してこの講座にたどりつきました。 DVD・テキスト・問題集・講義の板書録がセットで、2級は3万円 と高いですが、3級なら6千円(+送料700円)です。 電話やスカイプで先生に質問でき、試験前には試験対策講座DVDも 送られてくるそうなので楽しみです。 私みたいな初心者にはぴったりの教材でしたが、知識をお持ちの ようなので、テキスト学習だけでも十分かもしれませんね。 お互いに頑張って合格しましょうね♪

参考URL:
http://www.eaccount.co.jp/
  • t_leger_b
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.2

安さを求めるなら中央経済社が出版しているものがいいでしょう。著者もかなり有名な方が書いていたりします。ただ、もしかしたら表現が難しいかもしれません。私は簿記の知識がまったくない時点から初めましたが、このテキストと問題集で2級までは十分でした(2級は他に予想問題集も使用しました)。 2級までなら特にテキストにこだわらなくてもいいと思いますよ。それより少しでも早く始めることのほうが有益かと思います。

neuyagi
質問者

お礼

ありがとうございます。 中央経済社のものですね。 チェックさせて頂きます。

  • 295003
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

TAC出版とおるテキスト、とおるゼミ、出題パターンと傾向それぞれ2級、3級をやったあとに直前予想問題をやれば一発合格間違いなし!

参考URL:
http://www.net-school.co.jp/boki/bbs/index.html
neuyagi
質問者

お礼

TAC出版のとおるテキストですね。 チェックさせて頂きました! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日商簿記3級を履歴書に書くのは恥ずかしいですか?

    商業高校の時に全商の1級を取ったのですが、全商は高校生レベルなので 日商の簿記を独学で勉強中です。 来年の2月に3級を受験したいので今週申し込む予定なのですが、ネット掲示板の 質問を見ていたら不安になりました。 質問者の方は日商の3級を取得して、履歴書に書きたいので、 日商の正式名称を質問しておられました。 それに対してお答え下さった回答者達は、 『2級を持っているが、履歴書には書いていない。かれこれ取得後7~8年経ち、 簿記を生かした実務経験がないので持ってないに等しいと面接でハッキリそう言われました。』 『3級なんて、恥ずかしくて普通書けませんよ。』 このような回答を見て、2・3級を併願で受けた方が良いのかな?と思ってしまいました。 現在フリーターで事務職を希望しているのですが、履歴書に日商簿記3級というのは恥ずかしいのでしょうか?

  • 全商簿記2級と日商簿記2級の違いを教えて下さい。

    高校(商業高校)の時に全商2級の簿記を取りました。 今回転職の為に日商の簿記2級を勉強しようと思っているのですが、 全商と日商の簿記2級の違いはどのようなものなのでしょうか?

  • 独学にて日商簿記2級取得のためのおすすめ教材

    このたび、独学にて日商簿記3級を取得しまして、続けて2級を取得しようと独学にて勉強を始めました。 現在、TACの「合格するための過去問題集 日商簿記2級」という教材を5年分くらいやりましたが、工業簿記という新しい分野が理解できず苦戦しています。商業簿記も回答時間が全く足りません。 3級が簡単だったので、過去問だけでいけるかなとなめてかかったのが恥ずかしいです。 そこでみなさんに、TACもしくはそれ以外でもオススメ教材を教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 日商簿記二級の勉強をはじめたいと思っています。

    日商簿記二級の勉強をはじめたいと思っています。 商業高校に通う高校1年生です。 6月13日に行われた125回の日商簿記検定3級を受けました。 授業ではまだ習っていないので、独学です(わからないところは先生にきいていました。) 自己採点では合格圏内なので次は日商簿記2級を、と思っていたのですが 先生に全商二級の勉強をしてからのほうがいいといわれました。 わたしはまだ全商の簿記検定をうけたことがないのですが、日商の三級の勉強は全商の勉強からはじめました。 日商のほうが難しいらしいのですが、あまり全商と日商の差をかんじませんでした(日商のほうが範囲が広く、文章がややこしいと思いますがやってることは一緒ですよね?) 全商の勉強からはじめるメリットはなんですか? また、今から全商二級の勉強からはじめて11月に日商の二級に受かることは可能ですか? 高校に入学してから簿記の勉強は平日3、4時間、休日5、6時間くらいしています。

  • 日商簿記と全商簿記の違い

    今、短大一年なのですが商業高校に通っていたころ全商簿記一級の勉強をしていたことを思い出して、折角なので日商簿記二級を取得しようと考えています。 そこで質問なのですが、日商簿記と全商簿記で大幅に違う所があったりするのでしょうか。日商簿記の二級は受けたことがないので全くわかりません。また、勉強時間が2週間ほどしかなくても受かりますでしょうか。(私は全商で商業部門は得意なのですが工業部門は苦手です。) それと、将来プログラマーを目指しているのですが、簿記系の資格は有利に働くのでしょうか。 まとまりのない質問ですが、回答していただけると有り難いです。

  • 日商簿記2級について

    私は今年の6月に日商簿記3級の試験を受けようと思って勉強しております36歳男です。 そこで質問なんですが、独学で勉強して日商簿記2級は 合格できるレベルの試験なのでしょうか。 商業高校など学生時代に簿記試験に合格された方ではなく、社会人になってから、しかもそれまでまったく簿記の知識がなかった人などから実体験を元に回答いただけると 嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 日商簿記2級の独学

    今から独学で勉強して、来年の2月の日商簿記2級を受けようと思ってます。 簿記は全くの未経験です。 現在フリーターで週6で朝から夕方までアルバイトをしてます。 アルバイトがある日は4時間半、無い日は12時間、勉強をする時間が有ります。 今もってるのが、 サクッとうかる日商3級商業簿記テキスト、 サクッとうかる日商3級商業簿記トレーニング、 サクッとうかる日商2級商業簿記テキスト、 サクッとうかる日商2級商業簿記トレーニング、 サクッとうかる日商2級工業簿記テキスト、 サクッとうかる日商2級工業簿記トレーニング ですが、他に何か問題集などを買ったほうがいいでしょうか?それともこれだけを全部やればいいでしょうか?

  • 日商簿記1級取得は超難関??

    私は今大学2年生で、あまり大学が役にも立っていないんじゃないかと思い、何か4年間で結果を残さなくてはなぁといろいろ考えていたのですが、特に勉強ができるというわけではないので、何をすればよいか迷っていました。 しかしふと思い出したのが、日商簿記一級です。 高校の時全商簿記2級というのを取らされて、簿記は少しだけできるのですが、日商簿記一級が私の大学の特待生ということになっているので、少し長い間掛けても挑戦してみようかと考えた次第であります。 しかし、高校の時の先生の話だと日商簿記一級は相当難しい、 ということばが気にかかり、実際どんなもんなのかなぁと思い質問させていただきました。 どのくらい難しいのでしょうか??東大合格ぐらい?? 私は全商という商業高校の中だけ?の簿記検定でしか2級までしか取得していないので、全然基礎の部分しかわからないんですが、そこからどのぐらいの期間勉強すれば合格できるようなものなのでしょうか? 本当にとるなら本気で勉強をしていきたいと思っています。 日商簿記の難しさを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 全商簿記と日商簿記

    私は高校1年生で商業高校に通ってます。 全商簿記と日商簿記の二つ勉強する理由がわかりません。 今まで全商3級の勉強をしていたんですけど、日商3級の問題を見てみました。 全商を勉強したら日商の問題がややこしく思えるように思えます。 どうして高校生は全商を受けるんですかね? そのまま日商の勉強をしたほうが、混乱しないと思うんですよね。 どうなんですかね?

  • 日商簿記一級の取得をしたい

    今、商業高校に通っています。現在一年生ですが一年のうちに日商簿記一級の取得をしたいのですが、一日にどれくらい勉強したらいいでしょうか?また、オススメの参考書はありますか?時間はたっぷりあります。ご回答お待ちしております。

専門家に質問してみよう