• ベストアンサー

日商簿記2級について

私は今年の6月に日商簿記3級の試験を受けようと思って勉強しております36歳男です。 そこで質問なんですが、独学で勉強して日商簿記2級は 合格できるレベルの試験なのでしょうか。 商業高校など学生時代に簿記試験に合格された方ではなく、社会人になってから、しかもそれまでまったく簿記の知識がなかった人などから実体験を元に回答いただけると 嬉しいです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18379
noname#18379
回答No.4

2級まででしたら、独学でも十分に合格することは可能だと思います。 ただ、今現在、日商簿記検定に関しては、受ける回によって、難易度にかなりのバラつきがあり、合格率も極端に違ってきています。たまたま、難易度の低い回に当たった時は、いいのでしょうが、運悪く難易度の高い回に当たってしまった場合は、普通に市販のテキストに沿っていくだけの勉強方法では、合格圏内に入ることが、難しくなってくるかもしれません。 一日に、どれくらい勉強時間を確保されているのかにもよりますが、難易度の高い問題にも対応できる短時間の勉強法を書いておきます。参考にして頂けたら幸いです。 まず、あまり分厚くない、自分にとって分かりやすいと思えるテキストを1冊購入します。そして、ひととおり読んで、テキストに載っているような、簡単な基本問題を解いた後は、実際の試験問題に近い問題集を購入し、繰り返し解いていく方法です。(選ぶポイントとしては、できるだけ解答の解説が、詳しく書かれているものを選ぶのが良いと思います。) 問題を解いていて、わからないと感じたら、解くのをやめてしまい、次の問題にとりかかります。そして、ひととおり解き終わったら、解答の解説を読むことに比重を置くようにするのです。これを繰り返すのです。 この勉強法ですと、試験に近い問題を解きながら、問題を解く時に必要になってくる基本的な事も、効果的に覚えることができると思います。 もし6-starsさんが、2級取得後に、1級を目指されるのであれば、よほど勉強のコツをつかまない限り、独学での合格は、難しいかもしれませんね。 特に、2級から登場する工業簿記(原価計算の基本等)は、基本的な骨組みを理解するのに手間取ってしまうと、大きな壁になってしまうと思われるのですが、1級に入ると、その工業簿記・原価計算を、さらにパワーアップした問題が出題されます。(一説には、公認会計士試験に、合格できるくらいの能力がある人にも、解けないような問題も出題されるらしいです。) ですので、1級を勉強する時は、お近くの資格学校等に通われた方が、いいと思います。

6-stars
質問者

お礼

いろいろと教えていただきありがとうございます。 私は只今3級受験の為の勉強中ですが、勉強の 進行具合では、2級まで同時に受験しようかと思ってます。 1級に関しては私もいろいろ調べました。 独学でパスした人もいるようですが、いろんな方の文面 から判断すると、やはり、資格学校へ通う、通信で頑張る などの方法を取られているみたいですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#13448
noname#13448
回答No.3

こんばんは。 簿記の知識,全くの0(簿記ってなぁに?)というところから 2級まで自力で合格しました。 3級はかなり苦しかったので1度落ちて,そのあと 2級と3級のダブル受験で合格しました。 それくらい,2級の学習は楽でした。 なぜなら,3級で簿記とは何かということを学ぶのに時間がかかったからです。 (例えばなぜ経過勘定処理をするのかとか理解できませんでした) そのかわり,2級ではそれが分かっていたから 理解が早く,結果的に8月から学習を始めて 11月の試験で合格できました。 私は1級の学習途中で税理士試験の方へ移行したため 1級の効力は分かりませんが 職安へ行くと,販売員程度の会社なら3級 経理部門のあるような会社ですと2級が要求されますね。 結構2級をもっていると,一般企業の経理なら 評価されているみたいですよ。 より専門性が求められる場合は1級ということもありますが。 まぁ,1級の受験をどうするかは2級に合格してから考えても 遅くないですよね(*^^*) 1級も私は独学していましたけどね(笑) 分からないところはひたすら本で調べたり ネットで(あ,ここで聞けばいいじゃないですか!) 調べたりすることが大事です。 がんばってくださいね!!! そして簿記の問題で分からないことがあれば ここで質問してください♪ 気づけば回答させていただきます☆

6-stars
質問者

お礼

自力で2級まで合格すごいですね。 今は税理士さんをめざしているんですね。 頑張ってください。 harabojiさんのコメントを見てて、勇気と自信が湧いてきました。 分からないことがあれば、またこのサイトへ書き込みするかもしれませんので、またその時はよろしくお願いします。ありがとうございました。

  • olimar_tm
  • ベストアンサー率25% (20/79)
回答No.2

2級までなら何とかなるでしょうね。でも1級じゃないとあまり評価されないと思いますが。 知識ゼロ→2級の労力<<<2級→1級くらいの差がありますから。

6-stars
質問者

お礼

ありがとうございました。 1級もめざいしているのですが、まずその前に3級にも 2級にもまず合格めざしてがんばります。 ありがとうございました。

  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.1

日商簿記2級は、努力次第ですが大丈夫だと思います。

参考URL:
http://www.kentei.ne.jp/boki/
6-stars
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 日商簿記2級の参考書を教えて下さい

    3級に合格したので、2級を独学で勉強したいと考えています。日商2級を勉強するのにお勧めの参考書を教えて下さい。商業簿記と工業簿記それぞれ、わかりやすいと思う参考書があれば教えて欲しいです。独学なので、わかりやすいものがいいです。

  • 日商簿記2級と・お・る?

    みなさん、こんにちは。私は今簿記を勉強しています。転職など様々な事情でどうしても6月の試験で日商簿記2級に合格したいのです。現在はまだ勉強を始めたばかりで、3級の仕訳ができる程度の知識しかありません。6月に独学で「2級合格」可能でしょうか?もし、可能であれば、教材や勉強法など、どのようなことでも良いのでアドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。なお、1日2~3時間勉強にあてることができます

  • 日商簿記2級について

    こんにちは。 今月、日商簿記3級と全経2級を受験します。 来年の2月に日商の2級を受験するのですが、 「知識なし~日商3級合格」までの勉強と、 「日商3級、全経2級合格レベル~日商2級合格」までの 勉強量は同じくらいかもっと勉強量が必要か アドバイスを頂けますでしょうか? 全経2級で商業簿記は終了しています。 人によって違う部分もあるかと思いますが、 よろしくお願い致します。 また、現在学校に通っているのですが、学校でワークブックを1冊解きますが、それ以外に(効率の)良い勉強方法、書籍などアドバイスを頂けますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 日商簿記3級→2級

    こんにちは。6月に日商簿記の三級を受けようと勉強している者です。 (独学)だいたい試験範囲も終わり、模擬試験をしても合格点をとれるようになってきました。このままいけば何とか3級とれるかなという感じです。そして今年も11月には2級を目指しています。まだ2級の参考書すら買っていないし、頭の中はまだ3級の事でいっぱいですが、そろそろ先を見据えてきました。ちなみに社会人です。勉強は平日は2時間くらい、土日は多くできると思います。今後の勉強方法ですが、変わらず独学で進めようと思っています。果たしてこの期間と勉強時間で、2級を取得する事は可能ですか??? 出来れば、お勧めの参考書&問題集を伝授していただきたく思います。 また、勉強方法というか、資格取得に向けての勉強のコツなどあればお願いいたします。ちなみに3級を勉強し始めた時は簿記は全く知識はありませんでしたが、参考書でなんとか理解する事は出来ました。 必要に迫られていますので、なんとしても6月と11月で3、2級合格したいんです!!!どうぞよろしくお願いたします!!

  • 日商簿記1級に向けて!

    日商簿記1級合格を目指して勉強に取り組もうと思うのですが、合格者の方で何か良い方法などありましたら教えていただけませんでしょうか?! 現在日商簿記2級を取得済みです。 働きながらなので、独学で参考書で勉強して、合格できればそれに越したことはないのですが、やはり専門学校へ行かないと合格は難しいですか? またわかりやすくて良い参考書や問題集などありましたら教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 日商簿記検定について

    この一年で日商簿記3級と2級の資格をとろうと思っています。現在学生なので独学で勉強しようと思っているのですが、独学で合格することはやはり厳しいでしょうか? まずは3級からなのですが、何かお勧めの教材やいい勉強法があったら是非教えて下さい。ちなみに簿記初心者です(>Д<) よろしくお願いします。

  • 日商簿記2級の独学

    今から独学で勉強して、来年の2月の日商簿記2級を受けようと思ってます。 簿記は全くの未経験です。 現在フリーターで週6で朝から夕方までアルバイトをしてます。 アルバイトがある日は4時間半、無い日は12時間、勉強をする時間が有ります。 今もってるのが、 サクッとうかる日商3級商業簿記テキスト、 サクッとうかる日商3級商業簿記トレーニング、 サクッとうかる日商2級商業簿記テキスト、 サクッとうかる日商2級商業簿記トレーニング、 サクッとうかる日商2級工業簿記テキスト、 サクッとうかる日商2級工業簿記トレーニング ですが、他に何か問題集などを買ったほうがいいでしょうか?それともこれだけを全部やればいいでしょうか?

  • 日商簿記2級を取ったあと・・・

    こんにちわ このたびやーっと日商簿記2級に合格しました。 けれど、これまでも現在の仕事も簿記知識を全く必要としないため、このままだと記憶の隅に追いやられて忘れるばかりだと思うのです。 副業でも経理の下働きが出来ればキャリアアップにつながるかもしれませんが、いまどき未経験・資格のみじゃ働き口もないですし・・・ そこで、 (1)日商簿記2級合格後、みなさんは次にどんな資格等にチャレンジしてますか?(1級はトライする気力はないです・・・) (2)英文会計やBATICって未経験者が持っていて、何か役立つことはありますか? 一般にどのように勉強しているのでしょうか? (独学で勉強は可能ですか?) (3)日商簿記2級の資格だけで、転職に有利なことはありますか? (昨今経験重視ですから難しいのだろうなと思いますが・・・) 教えてください!

  • 日商簿記1級 どこから始める?

    今回の日商簿記2級に受かったため、日商簿記1級に挑戦してみたいと考えていますが、お金がないので、独学でとりあえず参考書だけでも揃えようと思います。が、工業、商業と色々あるようなのですが、正直どこから手をつけていいのかわかりません。学ぶ順番というものがあるのですか?それと、参考書は、TACの合格トレーニングか、とおるテキストがいいかなと思うのですが、この2つの違いはなんですか? ちなみに今迄は、とおるテキストしか使ってませんでした。

  • 日商簿記3級

    この6月に日商簿記3級、11月に2級の受験を考えています。 私は商業高校を卒業したので、商業簿記、工業簿記、会計を習いました。(全商簿記1級は合格しています。) 高校は2年前に卒業し、その後専門学校(音楽関係)に進学しました。そのためこの2年間、簿記には全く触れていません。 今月の初めに、専門学校を卒業しましたが、就職が決まらなかったため、事務のアルバイトをすることになりました。 いずれは正社員で事務の仕事がしたいので日商簿記を受験しようと思いました。 今、高校時代の教科書と本屋さんで購入したテキストで勉強しています。 そこで疑問に思ったのですが、3級は商業簿記と会計を勉強すればいいのですか・・・? 商業簿記と会計は同じものですか? 商業高校を卒業していてこんな質問をするのはどうかと思いますが・・・ 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう