• 締切済み

自閉症の本を探しています。(最近の研究について)

 1990年代後半の「心の理論障害説」の検討のようなテーマのものは見つけたのですが、(ハッペなど)最近分かったことについて”日本語で”書かれた良い本があったら教えてください。

みんなの回答

noname#23978
noname#23978
回答No.1

ご希望なさっている情報とはたぶん違うと思うのですが…。 まだ少数派の理論のようですが、自閉症に栄養アプローチが効果があるという理論があります。 いくつかそのことについて述べられているサイトをご紹介しておきます。本のご紹介でなくてすみません。 http://orthomolecule.jugem.jp/?eid=45 http://www.nutcns.com/iframe/03_ippan/02jukinzoku/autiz.html http://diary.jp.aol.com/applet/agknumd7/200501/archive

Kenkoutaro
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自閉症の本を探しています。(最近の研究について)

    90年代後半の「心の理論障害説」についての議論(その説で説明できないものもありますね的な)は、見つけたのですが、その先の研究について”日本語で”書かれた良い本があったら、教えてください。

  • マーカス理論に関して書かれた本を教えて下さい。

    電気化学ではマーカス理論が重要になってきますが、 日本語で書かれた本でマーカス理論に関して詳細に書かれた本が見あたりません。 どなたかマーカス理論に関して分かりやすく詳しく書かれている日本語の書籍を教えて下さい。

  • 亡父の遺した本

    5年前になくなった父はいわゆる「本道楽」で、実家の2階に山のように本を遺しました。ところが先日母から「本の重みのせいなんだか、最近1階の立て付けがわるいんだよ。」という電話が。この際処分しようかという話になりましたが、ただ捨てるのも父に悪いような気がするのです。そこで、今実家から離れているので詳細は判らないのですが、以下のようなジャンルのものを古本屋さんに出しても果たして需要があるのかどうか、また、このような本の処分について相談に乗ってくれるところがないか、だいたいの話で良いので情報をお願いします。 1.歴史関係の本、その1 高校の歴史教師だったので「日本の歴史」「世界の歴史」だのいうのが全十何巻で何セットか。昭和40年代後半から昭和50年代前半のもの。 2.歴史関係、その2 ローマ史に興味があったのかその関係のもの。昭和40年代後半から昭和60年代くらいまで。 3.外国語の本 2.の関係のラテン語(?)の本、英語のペーパーバック等。年代は判らず。 4.戦前の冒険小説の復刻版。数は少ない。昭和50年代後半から昭和60年代くらいか。 5.その他。ハードカバー多し。

  • ハンナ・バーベラ制作アニメの本とは?

    1950年代後半からアメリカTVアニメ界を代表する「ハンナ・バーベラ」に関する日本語の本があるということを聞いたのですが、どなたか本の題名を教えていただけませんでしょうか?

  • 文通がテーマの本

    こんにちは。 突然ですが、あなたの知っている文通がテーマの本を教えてください。 古今東西問いません。 (原書は無理ですので図書館で日本語で読めるものでお願いします) 大島弓子さんの「クレイジーガーデン」(漫画ですが)、 夏目漱石の「こころ」(…は文通だったかな???) は既読です。

  • 最近のベストセラーや話題の本を読みたいのですが・・・。

    最近数年間は忙しくて、話題の本(日本語)を読んでいないことに気づきました。それで、遅ればせながら、ベストセラーや話題になった本をまとめて読みたいと思います。そんな本が一覧になっているようなサイトを御存じでしたら、教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • オートマトンについての良い本は?

    オートマトンの理論についてのおすすめの入門書はないでしょうか? 「計算理論の基礎」という本を渡されて、たしかにオートマトンについては分かりやすく書かれているのですが、そもそも、 ●なぜ、オートマトンみたいなものを考える必要があるのか?その歴史的経緯は? ●オートマトンみたいなのを考えることのメリットは? といったことがよくわからないので興味が・・・ 良い本があったらおねがいします!!日本語でも英語でもいいです。

  • 外国の部屋が載っている本

    インテリアの参考にするため外国(アジア以外)で暮らしている人の部屋がたくさん載っている本を探しています。 子供部屋をテーマにした本は検索して見つけたのですが、海外の10代後半~30代前後の若い人の部屋が載っているような本はないでしょうか。雑誌でも本でも構いません。お願いします。

  • 最近の記憶研究などの学習理論

    法政大学の通信学部に在籍しています。 教職課程(商業)を履修中なのですが、教育心理学の 課題で、 「理想の教科書」のアイディアを、最近の学習理論の 知見を踏まえて論ぜよとあります。 最近の学習理論(記憶研究など)の適切なものが探せません、、連合説とかゲシュタルトの基本などは持ち出せても 「最近の」となると、、 ちなみに、参考文献は入手や貸出しが困難で、いつ手に入るかわからないものです。  知恵をお貸し下されば幸いです。

  • 大学生ってどの様な本読んでますか?

    最近小説にはまってしまって色々読んでいます。 私が最近読んでるのは三浦綾子さんの作品なんですが、凄く早く、続きが読みたいと思える本でした。 10代後半や20代前半の人はどの様な本を読んでいますか? お勧めの本など教えて下さい。