• ベストアンサー

牛スジを使ったレシピ

飛騨牛のスジが500gあります。 それを使って何か作りたいのですが、ありきたりのメニューしか思い浮かびません。 いつも作るものは、牛スジ煮込み(醤油ベース、味噌ベース(どて))、カレーくらいです。 「これは!」というメニューをご存じでしたら、是非ご紹介下さい。宜しくお願い致します。

noname#66183
noname#66183

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

スジ肉を下処理して、臭みを抜き柔らかくする。 鍋を熱し、油入れ、生姜一かけを包丁でつぶしたものを入れて、油に風味を移す。 スジ肉(ぶつ切りにしておく)を鍋に入れ、炒め(火が通っているので表面が色づくくらい)塩を少し振る。 スジ肉300gに対し、 黒酢(中国のもの)200cc 紹興酒100cc 砂糖50~70g(70入れるとかなり甘いです) を混ぜ合わせ、鍋に入れ煮込む 焦げ付かないように注意しながら15分くらい煮込んで出来上がり。 元々は上海料理で豚のスペアリブを使います、仕上げに氷砂糖で照りを付けますが更に甘くなります。甘味を抑えるなら最初から氷砂糖を使用します。 下処理したスジ肉をぶつに切って、 烏龍茶かプーアル茶で更に煮ます。(肉が浸るぐらい) そこに醤油(大匙3位)、塩(適宜)、ガラスープ100cc位(濃い目に作る、粉末ガラスープの素でもOKですが、その場合は塩を入れない) 味見をして、足りないようなら、塩か醤油を足します。 水溶き片栗粉を入れとろみを付けて出来上がり、一緒にチンゲン菜か白菜を煮ると見た目もいいです(白菜は縦に切り、チンゲン菜は根っこの部分を切るだけ)。 下処理したスジ肉(歯ごたえが多少残るくらいに仕上げる)を食べ易い大きさに切る。 フライパンにオリーブオイルを入れ、スライスしたニンニクを炒め、香りを付け、ぶつ切りにしたトマト(完熟のもの)を炒める(2~3個)、(トマト缶のカットでもOK、この場合は1缶)スジ肉を入れ、ワイン(赤のほうが合うと思います)を150cc位入れ、煮込む、塩、胡椒で味を調え出来上がり。 いつも目分量で作ってますので、正確な分量がわかりません。

noname#66183
質問者

お礼

わかりやすいレシピありがとうございます。 スジ肉と特に意識しずに、普通のお肉と思って料理してしまえばいいんですね! 中華もイタリアンも大好きです。 料理は好きですから、目分量で十分です! 参考にさせて頂きますます。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • honeydrop
  • ベストアンサー率23% (51/217)
回答No.6

うちは炒めて食べます。 生のまま食べやすい多きさに切り(煮込みの時と同じくらい) 油を引かずにフライパンで炒めて、 お肉が白っぽくなってきたらお醤油を回しいれます。 絡めて炒まったら火を止める前に一味唐辛子を振って 軽く混ぜて出来上がり。 お酒のおつまみに良いですよ。私はご飯派ですけど^^ あとは下処理を済ませて柔らかく煮込み(多少固くてもよい)、 味付けをする前の状態でスープごと冷凍してます。 おでんにしたり牛すじ丼にしたりカレーにしたり、 そのときどきで使ってますよ。 残った汁も捨てないで製氷皿に入れてストックしてます。 野菜スープとか作るとき入れるとおいしいですよ。

noname#66183
質問者

お礼

>炒めて食べます 下ゆでをしなくても食べれるんですね! 煮込み系しか馴染みがないものですから、茹でなければ行けないものと思ってました。 手間がかからずおいしそうですね^^ >スープごと冷凍 今まで色々な物の冷凍保存をしてきましたが、煮込んだスジというのは思い浮かびませんでした。 使いたい時に簡単に使えて便利ですね。 とても参考になりました。ありがとうございました。

  • uhuhu1115
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.4

牛すじで唐揚げをしたことがありますが おいしかったですよ♪ しょうが、にんにく、醤油で下味をつけてから揚げました。 これもおいしそうでした↓ http://erecipe.woman.excite.co.jp/kantan/0510/0553.html

noname#66183
質問者

お礼

唐揚げですか!全く思いもよりませんでした。 どんな感じでしょうか?味の想像もつきません。 百聞は一見にしかずですから、一度試してみますね♪ URLおいしそうですね。 参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

  • ma-bou875
  • ベストアンサー率32% (117/359)
回答No.3

ありきたり且つ牛すじ煮込みとかぶってしまいますが、 せっかくの上級和牛のスジ!できるだけ本来の風味が味わえる、「スジ丼」がおすすめです! 作り方は1つ目のURLのレシピで良いと思いますが、煮込む時間は長ければ長いほどトロトロ・プルプルで美味しくなります。もちろん、消えそうなくらいの弱火で煮込んでいってください。できれば半日くらいかけてもいいかもしれません。 2つ目のURLのように、新鮮ネギをぶっかけるのが極上です! 3つ目のURLのようにうまくいくともう最高です。 見ているだけでヨダレがとまりません・・・!(失礼;) 良い素材は極力その素材のよさを味わう食べ方で。 和食の常識且つ「特権」ですね! http://www.foods.co.jp/okome/recipe/recepi.cgi?recepi_id=550 http://www.geocities.jp/sakenomihotta/nikki/2004.10.kanshinkan.suji.html http://cookinglab.blog7.fc2.com/blog-entry-49.html

noname#66183
質問者

お礼

スジ丼なるもの初めて知りました。 当方名古屋ですから、どてめし(もつ、すじなどの味噌煮)は馴染みがあるのですが。。。 “どて”よりさっぱりしてそうです。 URLありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

ありきたりでいいなら煮込んだ牛スジを 1.お好み焼きの具にする。 2.たこ焼きの具にする。 3.餃子の具にする。 4.ピザの具にする。 その他検索で見つけたもの http://coji.web-satellite.net/i/cooking/recipe.php?no=6 http://www.gurume-massyu.com/ryouri/recipe/gyusuji.html http://www4.zero.ad.jp/narigo/garlickitchen/carne/carne101/carne101.htm http://www.mainichiya.jp/ryoriitiran/ryouriresipi/xtegutan.html

noname#66183
質問者

お礼

自分でも検索はしたのですが“煮込み”ばかりヒットするんですよね。。。 “煮込み”は色々な味付け・素材(和風、洋風etc...)で作った経験はあるのですが、これといって代わり映えがしないような気がしまして・・・。 たまたま“飛騨牛”のスジだったので何か目新しい料理はないかしら・・・と思い質問させて頂きました。 たくさんのレシピありがとうございます。 炒めものがありましたが、下ごしらえをきちんとすればおいしそうですね。 煮込んで初めて美味しくなる素材ですから、“煮込みを使ったレシピ”という発想に変えた方がメニューが広がりそうですね。 参考になりました。ありがとうございました。

回答No.1

あららしいメニューではありませんが、コンニャクと甘辛く煮た牛すじ煮込みを神戸では「ぼっかけ」というらしいです。 その「ぼっかけ」を焼きそばの上にかけた「ぼっかけ焼きそば」というものがあります。 http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/96/103299.html 一度お試しあれ!

noname#66183
質問者

お礼

大阪の牛スジお好み焼き(ネギ焼き)は何度も食べたことも作ったこともありますが、やきそばにかける(のせる)という食べ方は初めて知りました。 おいしそうですね! 煮込みを作った時に試してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 焼肉屋の牛スジの煮込みレシピ

    焼肉屋でよくメニューとしてある牛スジの煮込みのレシピをお聞きします。 よく醤油ベースの作り方が書いてありますが、そうではなく、いつか焼肉屋で食べた少し赤みかかったスープ(何醤か使っている?)の煮込みがあまりにもおいしくて何とか自宅で再現したいと思ったのです。 おそらく何十時間と煮込んでいると思うのですが、その辺は圧力鍋で代用します。 ある程度の具材はわかっているのですが、あの味のスープはどうやって出すのか、大体で結構ですのでお詳しい方、どうか伝授くださいませ。

  • 牛すじのカロリー

    牛スジの煮込みを牛一キロで作りました。味付けは、おしょうゆと出汁の素などごくシンプルです。 どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?結構あぶらっぽいのでかなりのもの?? 教えていただきたいです。 お願い致します。

  • 牛すじの食べ方について

    http://item.rakuten.co.jp/foodshonpo/10000257 上記URL先の牛すじを購入しました。 ただ、そこのページに 下処理の仕方が書いてあった事がとても気になっています。 処理の仕方として 沸騰したお湯でアクと脂をとりながら20分ゆでた後、 肉をざるにとり、水につけ、脂をよく落とす。 再び鍋に肉とたっぷりの水をいれ、コラーゲンが出てとろっとなるまで1~2時間煮る。 とありました。 (圧力鍋を使用しない場合) これはあくまで、牛すじ肉を柔らかく食べるための方法ですよね? それともこのぐらいしないと、この肉は食べられませんよという意味でしょうか? 私は牛すじのステーキが好きです。 松阪牛の牛すじは食べたことがありませんが、 スーパーでもよく国産牛の牛すじ肉を買ってきてステーキにして食べます。 値段的にも他の部位よりも安いですし 何より「すじ」が大好きです。 歯ごたえのある肉が好きです。 (ささみのすじとか、鶏もも肉のすじの部分とか大好きなので、すじ切りは絶対にせず できるだけすじの食感が残るようにして食べます) 今回購入したのは牛すじカレーでもいいかなと思っていますが 牛すじステーキとしても食べたいなと思ったので質問させて頂きます。

  • 東京で牛スジ肉を扱っている店

    牛スジ煮込みやスジこんを作りたいのですが、 東京のスーパーや肉屋では牛スジを見かけません。 そこで、都内~川崎西部で牛スジ肉を扱っているお店をご存知でしたら教えてください!

  • 牛すじとこんにゃくで

    居酒屋とかの一品メニューでよくある、牛すじとこんにゃくの炊いたような食べ物。 どうやって作るのかご存知ですか? 味つけは さとう しょうゆ お酒 みりん だし とかだと思うのですが・・・・・どういう分量でしょうか? 是非おいしく作りたいです。 よろしくお願いします。

  • どて煮の味噌をどろどろに。

    牛スジの煮込みを味噌をいれてどろどろにしたいのですが、味噌は煮込むとしょっぱくなりませんか? 味噌汁は、過熱しすぎるとしょっぱくなりますよね。 テレビで紹介されたどこかの居酒屋(名古屋?)で、3・4日ことこと煮込むと「どろどろ」になるようなこといっていましたが、しょっぱくならないようにするための作り方わかる方いらっしゃったら教えてください。

  • 美味しいもつ煮込みのレシピについて(東京)

    色々もつ煮込みについて検索すると 本当の煮物みたいなものもありますが 私が知りたいのは、添付した画像みたいな、ちゃんとスープがあるものです(いつもスープばっかり飲んでしまいます…) 近くのお祭りなどで 商店街とかがもつ煮込みで出店していますが いつもとても美味しいです。 見た目、画像とまったく一緒です。 母曰く、ここまでもつを柔らかくできないんだよなと言ってます。(我が家には圧力鍋がないので、やっぱり圧力鍋じゃないと駄目なのかなとも。今のところ、圧力鍋を購入する予定はありません) ただ、私はもつが柔らかいとかはどうでもよくて あのスープの味が大好きです。 大体我が家はけんちん汁とかすいとん系は味噌と醤油で味付けで、味噌多めです。 作るのは母なのですが、いつも目分量なので、味噌の量が少なかったりとまちまちです。(醤油の分量が多いと、個人的には美味しくないです) お祭りで食べるもつ煮込みのスープの粉っぽさというか、ザラザラした感じが大好きです(味噌が多いからだとは思いますが) そういう味になるようなレシピが知りたいです。 ネットでいろいろレシピはあると思いますが オススメとかあったら教えてください。

  • 『馬刺しスジ煮込み用』をいただいたのですが、作り方が分かりません。

    馬刺しスジ煮込み用500グラムをいただきました。 味噌煮込みにしようかと考えているのですが、どうやって作ればいいのか分かりません。一応、調べてみたのですが、馬肉はあっても馬刺しスジ煮込みってのはヒットしませんでした。 どうかアドバイス願います。

  • 2月11日放送のキッチンdeshowのレシピについて

    本日放送の生野のアナがアシスタントしている料理番組のレシピを御存知の方お願いします。 味噌煮込みの料理だったのですが、 お味噌の量が分かりません。信州のお味噌とは聞いたのですが、何グラムいれればいいのでしょうか? 材料は、白菜・大根・豚肉で、だし汁500ccにみりんとしょうゆが各大さじ2杯でした。 あとは、かくし味にバターと一味唐辛子をいれて、仕上げに、水溶き片栗粉を入れていたのですが・・。 料理に詳しい方で上の量だと、お味噌は、このくらいでいいんじゃないかなぁっていう量がお分かりでしたら、それでもいいのでお願いします。

  • カレーの肉は?

    いつもお世話になってます♪カレーに入れる肉は、どの肉を入れてますか?母が作るカレーはいつも豚でした。自分で作るようになったら、牛コマ切れをいれてます。豚と牛では、カレーの色が変わったようにかんじます。牛は黒っぽくて、アメ色に近い気がします☆お店で食べるカレーが理想なんです。ついでに、タマネギと牛肉のみです!この間、本で、牛スネ肉を入れると、コクがあっておいしいと載っていたので試してみたいのですが、作られた方いらっしゃいますか?牛スネ→牛スジは一緒なんですか?

専門家に質問してみよう