• ベストアンサー

入社3ヶ月弱で退職したいのですが・・・。

4月に営業(正社員)として商品先物取引の会社に入社し、6月末日まで研修があり7月より配属になります。 7月20日に退職したいのですがいつ頃、上司に退職したい旨を伝えればよいのでしょうか? 通常1ヶ月くらい前に伝えるのが慣例化されているとインターネットであったのですがそうなると退職したい旨を伝えるのは6月20日くらいとなりますよね。 それでちょうど同月23日頃に現金手渡しで賞与の支給があるのですが、退職する旨を伝えた直後でしたら賞与がいただけなかったりするのでしょうか? 実際7月になるまでひたすら研修で仕事は一切してないと思います。 給料ドロボーと言われかねないですが希望の支社が年度末で閉鎖になり、その旨を入社後数日経ってから伝えられました。 なので当初は支社が閉鎖されたなら本社がある東京で頑張って仕事をして行こうと考えていたのですが、東京の人の冷たさ、多さ、湿気、暑さ、水など嫌でとても暮らしていけないと考え決意しました。 飛行機のチケットも既に予約しております。 ご教授の程よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67192
noname#67192
回答No.6

賞与の支給にかんしては 社内規定をよくお読みになったほうがいいとおもいます。 賞与は普通の賃金と違い、必ず支給しなければいけないものではないので、大抵の会社は、賞与をもらい逃げにされることに対して防衛になるような条文を社内規定にいれていることがおおいでしょう。 (賞与の支給される月の月末において在籍するもののうち何年以上勤続をしているもの、とか、賞与のもらえる権利の発生する日がさだめられていてその日に退職があきらかになっていない者、とか) 貴方にとっても、もらえると思って長くいたのにそれが直前になってもらえないとわかったらショックでしょうし、その間の我慢はそれこそ無駄です。 キツイことをいって申し訳ないですが、会社には、その、賞与として支給されるお金を一生懸命稼いできた人がいます。なので、その人のためにも会社は安易にそのお金を無駄(これからの労働力として期待できない、とか、慰労に値しない者に支給されてしまうこと)にはできません。 あなたも、大事な時間を無駄につかうよりも、すぐに研修をやめて帰られてはどうですか。 余談ですが経験上、夏場の就職活動は辛いですよ(涙)

その他の回答 (5)

  • aoren1116
  • ベストアンサー率40% (89/218)
回答No.5

辞めたいと思ってしまった以上、退職は仕方ないことだと思いますし、賞与をもらってから手続きをしても問題ないと思います。志望していた支社が閉鎖されたことを理由にするのも、心情的には理解できます。 問題はその話の進め方です。 7月20日と勝手に退職を設定してマイペースで話をすすめれば、仮に温厚な上司であったとしても、話がこじれるのは必至です。 こじれると、嫌がらせもあるかもしれませんし、ないとしても、おそらく質問者自身も想像できないような強いストレスに襲われます。特に入社して何も実績をつくっていないのですから、今後の出身校の卒業生が就職に不利になったり、質問者自身の今後にキズがつくようしむけてくることだって、十分考えられることです。 せめて退職日の決定は、事前に上司と相談し、7月20日「頃」で調整するべきです。それは社会人としてのマナーですし、飛行機のチケットなど後日日程変更することは(退職手続きより)圧倒的に容易なことです。 相手があり、しかも迷惑をかけることが目に見えているのですから、賞与をもらった後すぐに上司に意志を表明し、相談のなかで妥協すべきところは妥協して、折り合いのなかで退職日を決定しましょう。ただでさえこじれる案件なのですから、手順だけでもきちんとしないと、ややこしくないものまでおかしくなりかねません。

masamasa0011
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 本日上司から新入社員全員に研修中辞めたい人間はすぐにでも辞めてくれ、その場合、即日辞めることができると通達があり賞与後早急に退職したい旨を伝えようと思います。

  • smoon
  • ベストアンサー率33% (23/69)
回答No.4

1ヶ月前に、というのは1ヶ月前までに、ということかと思います。 新入社員なら、もう早めに上司に相談するべきだと思います。

  • PERSIAN
  • ベストアンサー率10% (7/68)
回答No.3

3ヶ月しか居ないうえに仕事もしていないのでしょ? よく賞与が欲しいだなんて言えますね?(当社ではありえない) 賞与は無視で6月1日で辞表出したらいかがですか? 理由は研修にもお金が懸かります。辞める人間(研修員)にお金懸けたくないと思います。(少なくとも当社ではそう) しかも、辞める言い出した後の1ヶ月はかなり雰囲気悪いと思いますよ。 お互い最良なのが、辞表出してその日に退社(なぜなら研修員だし仕事できるとは思えない、で辞めるときてる。会社にメリットないから 質問者さんも悪い思いしなくて済むし) 厳しいことを書いたかもしれませんが、会社はこんなもんです。

masamasa0011
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。

  • tamiyo
  • ベストアンサー率40% (67/166)
回答No.2

やはり、6月20日がリミットでしょう。 賞与といっても、寸志で5千円~3万円(多くて)が 相場と思います。。。 そのくらいは捨てないと仕方ありませんね。 すでにチケット買ってるんだし。 次の仕事は考えたの? 頑張ってくださいな。

参考URL:
https://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001
masamasa0011
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 上司への相談は早めにしたいと思うのですが賞与が働いてないにも関わらず、破格な約24万円(税引き前)ほど支給されるとのことでして 、それがネックになり捨てられないのです。 次の仕事ですが元々学生の頃にネットなどで現在の給与+α程度稼ぎを得ていたのでそちらで生計をたてていきたいと考えております。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

会社の規則でどう決まっているかにもよりますが、1ヶ月前に申し出ることというのが多いようです。 しかし法律的には2週間前に通告すれば、通告してから2週間後をすぎれば労働提供義務はなくなります。 入社して3ヶ月なら賞与はもらえてもスズメの涙くらいということが多いようですが、退職を通告したあとにもらえるかどうかは会社次第です。

masamasa0011
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 上司への相談は早めにしたいと思うのですが賞与が働いてないにも関わらず、破格な約24万円(税引き前)ほど支給されるとのことでして、これを逃すのは惜しいと考えてしまいまして、とりあえず、会社には申し訳ないかと思いますが賞与後に上司へ相談する方向で考えていこうと思います。

関連するQ&A

  • 5月入社の社員の退職について

    5月に入社した社員より、今月末で退職したい旨の連絡がありました。 現在、研修期間であり、外部研修もあるため費用が発生します。 特別、人員が不足しているわけではないため、末日を待たず、退職してもらいたいと思っていますが、違法解雇にあたりますでしょうか? なお、当該社員は3か月の試用期間を設けており、有期雇用であります。

  • 入社月の退職について

    11/1に入社しましたが、仕事内容がどうしても自分にあわず、 本日(11/6)に退職したい意思を伝えました。 会社からは「明日以降に退職手続きをします・・・」とのこと。 社会保険の手続きは済んでいるらしく、「同月得喪」という事で 11月分の社会保険料は徴収される、と言われました。 もし11月中に次の会社に再就職した場合、社会保険料は二重で徴収、という事になるんでしょうか? また、できれば、今回の退職に関しては、超短期の職歴である為、 転職活動に際し、隠したいのですが、問題ありますか?

  • 入社五ヶ月だけど退職したい

    初めて質問させて頂きます。 私は22歳の男で現在の会社に4月に入社したのですが、職場の人間関係で悩んでいます。 私がミスを重ねる度に上司(女性)が非常にキツイ言葉で叱られ、萎縮してしまい更にミスを重ねてしまうのです。 もちろん、ミスした私が悪いので叱られるのはしょうがないと理解しています。 しかし、「お前といると疲れる」「成長しない」「ほんと使えねーな」と毎日人格を否定されるような事を言われ続けているこの状況に耐えられなくなってきました。 上司に話しかけるのも非常に辛いのですが、仕事でわからないことがあり質問をしても「自分で考えれば?」と言われ終わってしまいます。 それで質問しないいとまた怒られ・・・・ 先週一週間ほど職場で無視され、状況に耐えられなくなり遂にやめると上司に伝えたのですが、2時間説教され、「無責任なことを言うな」「無視したのはアンタの至らなさに気づいて欲しかったから」「そのマイナス思考の性格を変えろ」と言われて結局、退職願を受け取って貰えませんでした。 5月の半ばに一度辞める旨を伝えた時もそうだったのですが、辞めると伝えると自分のダメさを延々と語られ、また改めて言う勇気も萎えてしまいます。 勿論ミスばかりして成長しない自分が一番悪いのはわかっていますが、もうどうしたらいいのかわかりません。 今日は熱が出たので無理やり休ませて頂きましたが、明日また出勤すると思うと耐え切れるか心配です。

  • 賞与前日の退職願の提出について教えてください

    6月末日で退職をしようと決意いたしました。退職願は一ヶ月前までには提出しようと思い、5月29日に提出しようと考えました。しかし私の会社は賞与支給日が5月の末日、今年は5月30日です。もし5月29日に退職願を提出した場合、次の日の賞与が減額されるということはありえるのでしょうか?

  • 入社7ヶ月で退職しますが…

    私は以前から職場の人間関係や仕事のことで悩んでいましたが、ついに辞める事に決めました。 今の会社に入社してまだ7ヶ月なのですが…退職する旨はいきなり社長に伝えても良いものでしょうか?事務所には社長含め6人いますが、正社員は3人です。 一応仕事は数十年勤めている方の補助をしております。 まだ7ヶ月で見習い段階で、しかも仕事を教えてもらってる最中に 辞めるだなんてとてもじゃないけど伝えられません… 先に社長に伝えて、許可が出たらすぐにでも(同じ日にでも)上司に 伝えようとは思っています。 社長の力がものすごく強いので、先に上司に言ったところで社長に言えと言われると思います。社長に話して、辞める日が決まってから上司に伝えるのは問題ありですか? 正社員で辞めるのは初めてなのですごく不安です。 私は何も必要な情報はぜんぜん伝わってこないし、会社のことを何も知らないんです。なので就業規則もあるのかないのかわからないし、あるとしても聞ける人もいません。 退職することを伝える日は、給料の締め日の2週間ちょっと前にしよう と思っています。ただ就業規則で1ヶ月前と決まっていたら1ヶ月働かないといけないんですよね…。でも私みたいな見習いで引継ぎもない者はすぐにでも来なくていいと言われたりするんでしょうか? 好きな日に退職してと言われたらお給料の締め日が妥当ですよね? それと最後に、人間関係が理由で退職するのですが、それを社長に伝え ることは間違っていますか?今までの我慢を言いたいという気持ちもあります。それに自分の問題で辞めると言ったら勝手な人間と思われそうです。はじめは長く続けるつもりでいますと豪語していましたから。 でも1年で8人くらい人が代わるポジションなので社長も薄々気づいているかもしれません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 新卒で入社4ヵ月ですが、退職を考えています。

    新卒で入社4ヵ月で、退職を考えています。 理由は今の職場の分野(土木建設会社です)や、営業という仕事内容が、自分に合っていないと感じているからです。 また、かなり小さい会社なのできちんとした研修制度もなく、仕事内容も、営業といいつつ色んな仕事をまかされたりします。それがかなりしんどいです。それから、社長の考え方にもついていけない感じもあります。 学生時代は就職に関して焦りしかなく、自分のやりたいことがなんなのかわからないまま、ほとんどなにも考えずに就活していました。そして働いてみて焦りばかりの就活に後悔しました。 まだ4ヵ月なので、これから不利にならないためにも1年間は我慢した方がいいのか、けれど仕事がつらいという葛藤がありとても悩んでいます。 退職した後のことですが、今のところ歯医者さんなどの歯科助手を考えていますが、自分が本当にやりたいことはなんなのかまだ迷いがある状態です。個人的にはとりあえず退職して自分の時間をつくり、じっくり考えたり学んだりしてから次の職場を探したいと考えています。 社会人になりたてでこのような考え方は甘いのでしょうか。 転職経験されている方やアドバイスいただける方、ぜひ回答をお願いします。

  • 退職日について

    派遣にて仕事をしているのですが、以前より6月末で辞めたい旨を伝えてあって、この度退社が決まったのですが、新しい人が入る関係で末日より早く辞めて欲しいと言われました。 しかしその新しい人が決まるかどうか、何時から入れるかわからない状況らしく、その人が入れる日が決まったら退社で時期的には中旬くらいではっきりした日はわからないと言われました。 こちらとしては末日まで働く予定でいましたしその意思はもちろん伝えてあったのですが、派遣会社側から新しい人がすぐに働けなくて入社拒否されたら困るからと言われてしまいました。 この場合はやはり派遣会社の提示する退職日に辞めなければならないのでしょうか。

  • 退職と入社

    3月の末に、会社に対して退職の意思を表示しました。 そして現在、第一志望の会社が決まりつつあります。新しい職場から提示された入社日が、あと一月程度なのですが、現在の後任がまだ決まっていない状況です。 このチャンスを逃したくないのは山々ですが、円満退社をしたいと考えると、躊躇してしまいます。 また、新しい会社も、『●月●日に入社が可能ならば、最終面接を設定し、すぐにでも人事に推薦します』という言い方をされています。 つまり、まだ完全に決まっているわけではないですよね。 退職が決まったとしても、新しい仕事が決まらない可能性も高いということで、迷いがあります。この場合、どうすることが一番でしょうか。内定が出ないままに退職することが、怖くて仕方ありません。 自分で考えるべき問題ですが、よきアドバイスがいただければと思います。

  • 退職する際の賞与

    現在勤めている会社は5月末日決算の会社で、 その会社を6月20日にて退職することになっています。(ちなみに、5月20日に退職願を出し現在引継ぎ中です。) 決算賞与および夏季賞与が5月31日付けで明細を配布し、振り込みは6月末日とのことです。 私には明細は無く支給もないとのことですが、これって違法性はないのでしょうか?

  • とある理由で退職したいと思っているのですが...

    解答お願いします。 私はあるサーバ、ネットワークを運用、構築、サポートをしている会社に勤めています。 4月1日に入社しましたが8月になってもお金を稼げるような仕事はしておらず、研修をやってます。 しかし、回りの上司は忙しく事務所には私一人しかいません。研修も自習勉強で、あまりいいものとは言えません。 上司もメールの練習や日報で研修のサポートをしてくれてるのですが、仕事の合間にやっているので満足の行く研修でもありません。 また、私自身、あまりにもビジネス文書やメールができなかったので「充実した新人研修」があるっと言われてこの会社に入ったのです。 しかし、このように満足の行く研修は行われてはなく、それでもメールでは「書けない話せないでは仕事はない」や「向いてないんじゃ...」っといわれたりします。 それで退職を考えましたが、ここでいくつか質問します。 1.研修しかやってないのに4ヶ月の分の給料を貰っているだけで、仕事っぽいこともしないのに私は辞められるのですか? まさに月給泥棒です。上司や社長からは絶対に怒られると思うと恐くて辞められ無いのです。案件に就けばもっと辞められなくなりますので早めに辞めたいのが今の気持ちですが... 私はこの状況で辞めれるのでしょうか? 2.社長が忙しくて会えないので退職届がだせないのです。どうしたらいいのですか? 社長も忙しくもう2ヵ月も会っていません。退職届も出せないのです。どうしたらよろしいのでしょうか? 3.例え退職届を出せても、退職までの2週間どう過ごせばいいのですか? 事務所にはどうせ私一人しか居ないのですがこの二週間はどうしたらいいのでしょうか? 現状、私の替えはいらなそうなので即日退職もできそうですが... 以上、3つです。 別に上司も悪い人じゃありません、ただ時間が取れず、新人に構ってあげられないのはわかっています。 しかし、このままズルズルやっていてもどちらの得にもならず、顧客先でも失敗しかねません。 退職後は既に別の会社に入れる状態にはなっています。 解答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう