• ベストアンサー

レタスなど葉っぱ系の野菜の保存方法

一人暮らしのため、レタスなど葉っぱ系の野菜をすぐに 食べきることができません。 ビニールの袋に入れれば出てきた水分でしおれて、 入れなければ乾燥しそうで。。。 何か長持ちさせるコツありませんか? ご存知の方よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuwako24
  • ベストアンサー率28% (40/142)
回答No.3

こんなサイトを見つけましたがどうでしょう? ちなみにレタスはこちらの方法プラス、繰り抜いた芯に濡れたペーパータオルを詰めてから保存するとよりいいですよ。

参考URL:
http://www.110831.com/vege_waza/09yasai_hozon.htm
tsuruco
質問者

お礼

芯はくり抜いたほうがいいんですね! 知りませんでした~。このサイトとっても助かります。 ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

回答No.4

レタスは、もやし同様、日持ちしにくい代表格の野菜です。 切り口がすぐ赤くなるのが難点ですね。 葉物は水滴が大敵です。保存するとき、水滴がつかないようにしましょう。 基本的に1まいつづはがして食べ、保存するときは新聞紙などにくるみ、水分を通す袋で保存するといいよ。「周りから食べる」のが長持ちのコツです。 芯の部分に湿らせたキッチンペーパーを当てるという手もありますが、そんなことする前に、赤くなる前に早めに食べきりましょう。 バラバラになったレタスだと、保存は望み薄ですね。これは問題外です。 葉物は水分が大敵、でも霧吹き程度の適度な湿気ならOKです。

tsuruco
質問者

お礼

新聞紙は身近ですね! でも水分を通す袋ってむずかしいな。。。 ありがとうございました(*^o^*)

回答No.2

水を含ませたキッチンペーパーか ティッシュを芯の部分に包んで輪ゴムで留めて 保存はどうでしょうか? 暫くは葉っぱも萎れませんし シャキシャキしてます。

tsuruco
質問者

お礼

あのシャキシャキ感、長持ちしてほしいんですよね! 簡単なので、是非やってみます。 ご回答ありがとうございました☆

  • toromogu
  • ベストアンサー率17% (45/262)
回答No.1

レタスときゃべつに使えるネタなんですけど 切り口(底の)に湿らせて折りたたんだキッチンペーパーを当てて ラップで巻いておくとそこそこ長持ちしますよ。

tsuruco
質問者

お礼

切花と一緒ですね! 野菜に水を吸わせるなんて思いつかなかったです(’o’) ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 葉っぱ類を送る時はどうすればいいのか教えてください。

    我が家の畑でとれたレタスなどの葉っぱ類を知り合いに送りたいと思っているのですが、葉っぱ類を送る時には新聞紙などにくるんで送ったらいいでしょうか、水をちょっとつけてビニール袋などに入れたらいいでしょうか?畑で野菜を作り始めてはじめてなので今まで葉っぱ類を送ったことがないので、何かいい方法があったら教えてくださいませんか?

  • レタスの長持ち保存

    レタスを長持ちさせたいのですが、良い方法ありますか? 私は、洗ってビニールの袋に入れて冷蔵庫に保存してますが、すぐ黒ずんで廃棄する部分が多くなってしまします。 少しでも長く保存できる方法がありましたら、教えてください。 お願いいたします。

  • 袋にレタスが入れにくい…

    レタスをスーパーで買うとき、皆さんはどうしていますか? いつも行くスーパーでは袋に入ってない状態で山積みになって売られています。 私はそばに置いてある薄いビニール袋に入れてから買い物カゴに入れるのですが、そのビニール袋に入れる作業が苦手で困っています(ToT) 葉っぱがくっついて袋に入ってくれなかったり外の葉がぼろぼろになってしまったりして時間がかかってしまうのです。 それでも生で食べるレタスをカゴにそのまま入れるのは衛生面的に抵抗があります。 うまくビニールに入れるコツやその他の対策などありましたら教えてください。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • 葉もの野菜の保存法

    「ほうれん草、小松菜、レタスなどの葉もの野菜は そのまま冷蔵庫に入れておくと水分が抜けてしなびてしまうので しめらせたキッチンペーパー、新聞紙などで覆ってから ポリ袋に包んで冷蔵庫に入れましょう」 と書いてあるのを、たびたび見かけます。 うちでは乾燥した新聞紙で覆ってから、ポリ袋に包んでいます。 キャベツなどでよくあるのですが、 乾いた新聞紙で3重ほどに包んでから、 ポリ袋に包んで冷蔵庫に入れておくと、 数日で新聞紙の底面がぐっしょり濡れた状態になります。 ほうれん草はキャベツほどではないですが、 包んでいた新聞紙のやはり底面が濡れてきます。 ポリ袋に入れただけで保存した場合、 袋に水がたまって蒸れ、根元のほうは腐ってくると聞きました。 どうしても野菜から水分は抜けていってしまうものだから、 短いサイクルで食べ切るのがもっともだと思います。 そのことを知った上で保存する場合、 (1)ぬらした紙+ポリ袋で包む。 (2)乾いた紙+ポリ袋 (3)ポリ袋だけ どの方法で冷蔵庫に入れるのが一番長持ちするのでしょうか? 皆さんの経験を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 葉っぱものの野菜の保存法

    ホウレン草・レタス・チンゲン菜などの葉っぱものはどのようにして冷蔵庫に入れていますか? できるだけ長く保存できる方法をご存知の方、どうぞお知らせ下さい。 出来ればその根拠なども教えていただけるとありがたいです。

  • イギリスのレタス

    現在イギリスに留学中の者です。 一人暮らしなので、毎日自炊をしています。 レタスは洗うだけですぐ食べられるので、よく買うのですが、気になる点があるので質問させていただきました。 食べる前に洗うのですが、葉っぱがヌメヌメしているような気がするのです。もしかして農薬かなと思ったのですが、内側のまだ黄色い葉っぱも洗うとヌメヌメしているんです。硬水で洗ったせいかとも思いましたが、ほかの野菜ではそんな感じはしませんでした。 そこでほかのスーパーでレタスを買ったら今度は内側に小さな虫がたくさんついていました。青虫ならまだいいのですが、小さいハエみたいな黒い虫だったのですぐ捨てました。 なんだか野菜を買うのが怖いです。いろいろ調べてはみたのですが、適格な情報を見つけることができませんでした。レタスに限らず、イギリスの野菜事情に詳しいかた、よろしくお願いします。

  • レタスの表面の葉っぱを捨てる必要はありますか?

    レタスやキャベツをまるっと1こ買ったとき、 表面は農薬が強いんじゃないか。という気持ちから、 表面の葉っぱを1・2枚捨てています。 あくまで自分の思い込みからなのですが、 本当にそうなんですか? 表面の葉っぱを捨てる必要ってあるんですか? いつももったいない気持ちになるので本当のところが知りたいです。 どなたか野菜に詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • レタスの保存の仕方教えて~

    我が家は毎晩夕食時にレタス・サニーレタスを主体にサラダを食べます。土日にまとめ買いをしたときにレタスも購入するのですがレタスってどのように保存したらいいのですか?いつもそのままビニールの袋にいれて使うときに一枚一枚はがすのですが・・皆さんどうされてますか?

  • 買ってきた野菜から青ムシが・・・。

    無農薬の野菜を購入したところ、野菜を入れた袋から青虫が二匹、這い出しているのを発見しました。 虫の大きさも形も、まるで違っていましたが、色は同じ緑色。 購入した野菜は、プリーツレタス、葉っぱ付きの大根、クレソン、キュウリです。 虫がついていた可能性としては、大根の葉っぱが可能性高いでしょうか? 野菜は新鮮でおいしいので、また購入したいのですが、虫がいた場合の野菜の保存はどのようにしたらよいでしょうか。 今回、プリーツレタスはよーく洗ってタッパーに入れたのですが、もしキャベツだったら、一枚づつ葉っぱをはがしてから、洗って保存しますか? 外側の数枚をはがして、まるごと袋に入れて保存? そうなると、食べきる量のものしか、購入しないほうがよいのでしょうか。

  • レタスの保存がめんどくさい

    仕事をしている主婦です。 土日が休みのため、まとめて食材を小分けして冷凍してます。 だけど、レタスだけは難しいですね。 一回小分けして冷凍したら、びちょっとなって、解凍したら、 食べられないような状態でした。 今のところ、野菜室で、ジップロックに入れて、使うときに取り出して、 またジップロックに戻すと言った感じです。この作業がめんどくさいです。特にあわただしい朝は。レタスの芯をくり抜いて、濡れたティッシュを入れるといいと聞いてやってみたことがありますが、芯付近が赤くなり、痛むのが逆に早くなったので、今は何もしないようにしてます。こっちが長持ちします。 長持ちするのはいいけど、面倒なので、小分けして保存できる方法があれば、教えてください。

専門家に質問してみよう