• 締切済み

自営ではじめるにあたって

はじめまして、分からないことがたくさんあり質問します。 今年から主人が有限の会社を辞め、自営で仕事をはじめます。 今の会社は社長と主人の二人でやっていますが、社長の体調が良くない理由で独立をもち掛けられました。 社長も仕事を引退すると言う事で、事務所のいまの会社のスペースを使用し、開業の段取りを進めてきましたが・・・・税理士さんに色々な理由から事務所を使用する事は不可能(税法上の理由)と言われてしまい、自宅を事務所にする事にしました。 現在の住まいは賃貸マンションですが、事務所として使用するスペース分(家賃)は経費として処理して問題ありませんか?その場合の金額の目安はありますか? 光熱費、ケータイなども仕事として使用している分は経費で処理可能ですよね? 経費として落とせる種類が良く分からないのですが、いいサイトがあれば教えてください。 それから、会社都合での退職となりますが失業手当についてお聞きします。 退職した次の月から自営でやっていくことになりますが、仕事の予定は未定という事もあり申請しようと考えています。 会社都合での退社なので、退社してから早い段階で受け取ることは可能ですが、自営で仕事もあるかもしれないし・・。 この場合は受け取り可能でしょうか?

みんなの回答

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.4

税理士さんは付けないのですか? 税理士さんに色々な理由から事務所を使用する事は不可能(税法上の理由)と言われてしまい、自宅を事務所にする事にしました。 >これは前の会社の税理士って事?もし親しくしているのならそれぐらいは無料で相談に乗ってくれると思いますが。 退職した次の月から自営でやっていくことになりますが >営業の許可を取ったのなら失業保険は出ません。失業保険の項目に自営業を営む準備を始めるまでと明記されています。厳密には準備の為に動いていることがばれただけで給付を受けていた場合は返済の対称になります。(銀行の借り入れなど)やるならうまくやってください。http://www.oooka.gs/koyouhoken/kh_husei.htm

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%B1%E6%A5%AD%E4%BF%9D%E9%99%BA
  • cookie09
  • ベストアンサー率44% (108/244)
回答No.3

結構穴場で無料の相談を受け付けてくれるのは、実は税務署です。 真面目に申告してくれる方はwelcomeのようで、いろいろと教えてくれます。いろいろ資料もくれますし、確定申告の時期には、大々的に相談会を開催してくれて、申告書まで一緒に作ってくれちゃいます。 結構親身になってくれて、「こういう控除がありますよ」とか教えてくれます。ですから、3/15(申告期限)ギリギリに行かずに、相談会初日に行くと、「これが足りない、あれが足りない」ということがわかり、家に戻って資料や領収書を集める時間が出来て、余裕が持てます。 また、サイトとしては、タックスアンサーが分かりやすいです。 コツは、とりあえず、何でもかんでも領収書をきってもらい、整理しておく。またただのレシートでも経費算入できますので、それも取っておきます。 そして、あとは公私の区別をきっちりしておき、払うべき税金は払う というスタンスがあれば、税務署もいろいろ教えてくれます。 だって、そういう方が少ないので、リピーターお客様(?)になって欲しいからですね。 失業手当てについては、前職の有限会社がちゃんと保険料を支払っているかが問題です。会社都合の場合には、そういう証明を会社が出します。詳しくはハローワークに行けば、これまた無料で教えてくれると思います。ちなみに、役員には失業保険はありませんので、念のため。(雇用している側だからです) 頑張ってください。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2210.htm
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>事務所として使用するスペース分(家賃)は経費として… 仕事に使用する部屋の床面積と全床面積との比で、家賃を按分します。 その部屋が夜間や休日には私事用にもなるなら、時間の要素も加味します。 >光熱費、ケータイなども仕事として使用している分は… 光熱費も合理的な方法、つまり第三者を納得させられる方法で按分します。 電話代は、通話明細を取って実際の仕事に使用して分だけを計上すれば万全です。 >経費として落とせる種類が良く分からないのですが… 実際に仕事に必要なもののみが経費になります。 >仕事の予定は未定という事もあり申請しようと考えています… 雇用保険は、職に就けない場合に支給されるものです。 仕事がないということと、職に就けないということとは次元の異なる話です。 店を開けていてもお客さんが入ってこないだけでは、雇用保険の対象とはなり得ません。

  • picpom
  • ベストアンサー率29% (54/182)
回答No.1

>事務所として使用するスペース分(家賃)は経費として処理して問題ありませんか?その場合の金額の目安はありますか? 私も自宅兼用にしています。 スペース分で計算していますが、何も問題ないと思いますし青色申告で文句を言われたこともありません。 全スペースを100として、使用分が30なら30%分の家賃にするには文句は言えないはずです。 また、更新料なども同様に計算しています。 光熱費も同様にしています。 電話は仕事用と別途にしています。 どれが経費になるかは本屋で青色申告関連本を探せば出ています。

関連するQ&A

  • 自営業の奥様に質問です

    4月から長年勤めた会社を退社し 自営業の事務を手伝う事になりました 社長は義父ですので 主人は2代目になります 質問ですが事務をやる奥様 お嫁さんはお給料どの位もらっていますか? 一番大事な事ですが私も主人も社長に聞けずにいます 月~金 9~4時までの勤務になります 私としては12~15万位頂けないかな・・と思っておりますが・・・

  • 自営業者は経営者

    自営業者とサラリーマンを比べる投稿が良くありますが、なぜ自営業者とサラリーマンを比べるのかまったくわかりません。 自営業者は経営者です。 社長は経費を使ってますよ。社員の福利厚生などと言って自分用のキャンピングカーなんかももって、社員の知らない経費を一杯使っています。 自分の会社の社長と比べてどうかというなら分かりますが、サラリーマンと比べるのはナンセンスだと思います。

  • 自営業の嫁・・・・経費について質問

    主人は自営業(建設業)の長男です。社長(父)、経理(母)、専務(主人)、事務(私)従業員5名の小さな会社です。 会社は1階が事務所、2.3階が父・母の住居となっています。 母が経理をしているのですが、先日偶然帳簿を見たところ、父や母の光熱費、買い物をした生活費など全て会社の経費にしているようです。私は嫁ですが給料(かなり少ないです)をいただいているので、一般の事務員として、会社に経費がかからないよう、最低限努力しているのに・・・・ 更に、冷蔵庫、洗濯機、テレビなど、事務所とは関係ない個人で購入した物、も経費とされていました。自宅部分の改築工事は他の現場名で落としてあったり・・・これって自営業の方は普通なのでしょうか? 私達夫婦は、ローンを組み土地とマイホームを購入し、子育てしながら少ない給料でやりくりしているのに、なんだか納得いきません。

  • 自営業の基礎

    主人は現在A(株)・B(株)の代表取締役社長として、サラリーを頂いております。 今月一杯でB(株)は会社を畳む事になったので、個人で仕事を引継、続けることになりました。 そこで、自営業者としてきちんと帳簿をつけなければなりません。 おおよその事は検討がつくのですが、個人では全く初めての事なのでアドバイスが欲しいと思います。 こういう相談は管轄の税務署へ出向けば無料で相談に乗ってくれるものなのでしょうか? それとも、税理士事務所・会計事務所などに出向いての有料相談となるのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 退職理由を変えられました

    どなたかお知恵をお貸しください。 2月に主人が退職をし、その際退職理由は”会社都合”でということになりました。 しかし、先日失業保険の申請に行ったところ、退職理由が”自己都合”されており、話が違うと社長に苦情をいれたのですが、のらりくらりと理由をつけて話になりませんでした。 明らかに社長の勝手で変えられており、こちらとしてはたまったものじゃありません。 退職にあたって”自己都合”と”会社都合”では、会社にとって何か違いがあるのでしょうか? 小さな会社で、社長が社長になったばかりの人の話を聞かないとても非常識な人間で全く話になりません。 (先代が亡くなりあとを継ぎましたが、それまで仕事に関わってなかったので全く仕事のこともわかっていないような人間です。) 私共としては、”自己都合”から”会社都合”に変えて失業保険の申請をしたいのですが、社長が全く話しにならない人間なのでどうすればいいかわかりません。 何か手立てはないでしょうか? 社長の対応は、亡くなった先代社長に義理立ててこれまで頑張ってきた主人を蔑ろにする対応で正直腹が立って仕方ありません。 それに加えて社長の勝手で退職理由まで変えられて、生活にも影響を及ぼします。 何か手立てはないでしょうか? どなたかお知恵をお貸しください。 退職理由は・給料カット・残業代なし になるので話し合った末”会社都合での退職”となりましたが、仕事最後の日に主人と社長がケンカし、その腹いせに退職理由変更をしたんだと思います。

  • 自営業 いい車に乗らないと仕事もらえない?

    主人が車を購入することになったのですが ある程度いい車でないと自営業の跡継ぎだから 仕事がもらえなくなると言います。 ですが、現在社長ではないので車の購入については 会社経費にはならず完全自腹です。 最初はBMWの中古を検討していたようですが断念して 国産車の新車270万に決めたようです。 年収は420万ほど・・・子供2人と私、主人の4人家族に 270万の車って高い気がするんですが。 その上ホイールを替えたいETCはいる(結婚してから10年、高速 に乗ったのは一度だけ・・・)とだんだんオプションにこだわりだして いる始末です。 自営業っていい車でないと実際仕事もらえないんでしょうか? (いい車でないとみすぼらしくって取引しない?または会社 イメージが悪いのでしょうか?それともどこかの社長と車の 話でネタ的に盛り上がるからでしょうか。) オプションいっぱいつけるのは単なる趣味だと思うんですが 私の理解力が足りないのでしょうか(^^;) 自営業の方、アドバイスお願いします。

  • 面接時の退職理由について

    今年の3月に5年間、事務員として働いてた会社を退職したんですが、会社には「一身上の都合により」ということで退職しました。 それで今度、職安で紹介していただいた会社に面接に行くのですが退職理由を聞かれると思うんですが、どのように答えていいかわかりません。いろいろ調べてはみたんですが、私には合わない感じがして。 本心の退職理由は ・血族で固められた職場で、社長は身内に対して甘すぎる。(社長の子が普通に勤務中に目の前で寝てたり、仕事以外の事をしても注意しない。) ・仕事が暇な時期が多々あり、色々と仕事を作ってはやるんですが、する事がなくなり、机にボーッと座り、電話が鳴るのをただ待つしかないひもあったりで、仕事に意欲がなくなった。 ・仕事に適当過ぎる上司(次期社長なのに(;´・ω・`)ゞ ) ・入社時から、寿退社と決め付けられて嫌になった。 これが本当の理由なんです。どうすれば面接時に不快な印象を与えずに答えれるでしょうか??

  • 自営業を廃業したら失業保険は貰えますか

    この3月に会社を退職し、自営業を始めましたが、理由があって廃業する事となりました。 ただ、最終的な自営業の収入が入ってくるのが7月になります。 この場合、今の時点で失業保険の申請をしてもらえるものなのでしょうか。(自己都合退職なので最初の3ヶ月は駄目ですが) 自営業の収入がなくなってから、申請しないといけないのでしょうか。

  • 自営業の妻。

    こんにちわ。 私は3児のママをやっています。 主人は主人の父の自営の塗装で雇われています。 結婚して5年になりますが、私は主人の仕事を手伝っていません。 それは、義母が『外貨を稼げ、外貨を稼げ』と外で働けといいます。 塗装の仕事を手伝うと仕事がない時に主人と2人して収入がないからと・・・。 それは理解できます。 今は、3番目の子が5ヶ月で保育園に入るまでの間だけでいいので働かせてくださいと話をしました。 でも、また『外貨、外貨』と言われました。 今まで、長男が(ちなみに主人は3男です)他で働いていたのですが辞め、実家の塗装の事務、経理などしていました。 でも、他で仕事をすることになり、義父が私に事務したらいいと言ってくれたすぐ『いや、私(義母)やるし!!』と言われ、そこでも『外貨!外貨!!』と言われました。 私は自分のやりくりベタで生活費を借金しました。債務整理をし、主人にも話をして私にでも出来る仕事があればやらせて欲しいと言いました。それは義父にも義母にも話をしたので私が仕事がしたいというのは知っています。 出来る仕事があればやっていいとも言われました。 なのに『外貨!外貨!!』と言われ全く仕事をさせてもらえませんでした。 今は忙しいから仕事はあると言っていたのに・・・。 3男は義母が『仕事の時は私がみたる』と言ってたのに・・・。 つい最近、義母の妹さんの息子にバイトで仕事をしに来いと言ったと聞き、それを知った瞬間、私の中の何かが崩れていきました。 所詮、私は赤の他人なんです。 親戚の子がいいということなんだと思います。 いずれは主人と義父の会社をやっていくことになると言われてます。 でも、今の私はもうやっていく気はありません。 主人は大好きです。でも、なんか、どうでもよくなってきました。 それ以外にも、いろいろありました。 私が病気なのでしょうか? 鬱でしょうか? 自営の嫁はこんなものなのでしょうか? 経費も生活費もごっちゃになっているので私が事務をすると義母も嫌なのでしょうか? お金の使い方は荒いと思います。 ただの愚痴みたいになってすみません。

  • ご主人が自営業の奥様お願いします。

    私の主人は自営業です。 事務仕事(経理など)も主人が自分でしています。 前から手伝ってほしいとよく言われます。 私はバツ1で今の主人と結婚し前の主人は自営手伝いで事務などの仕事を手伝っていたときにちょっとでも主人の力になればと思いかなり無理をして頑張っていたのですがそれが主人にとって私は弱音もはかないとても強い人間でなにか問題がおきても私がどうにかするだろうと思ってたらしくとても辛い思いをしました。 私の悪かった所は十分解っているつもりです。 今の主人は株式会社にしたいとの夢があり人一倍努力し勉強しているので少しでも主人の力になってあげたいのですが私自身どうしていいのかわかりません。 ご主人が自営業の奥様にご主人とどう付き合っているのかを教えていただきたいのです。 生活で注意する点などがありましたら教えてください。 主人は私に事務の仕事をきっかけにソフトの勉強もして欲しいそうです。 なにせ無知なのでご指導などしていただければとおもっています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう