• ベストアンサー

職場のバイトさん

新しい仕事場に配属されて仕事の内容がガラリと変わりわからないことばかりです。上司に仕事を教えてもらい、それを同じ時期に入った年上のバイトさんに教えるのですが説明してもなかなかわかってもらえなかったり、ここまではわかるけどここからは不確かだから上司に聞いてみて、言うと変な顔をされてしまいます。 疲れているときにバイトさんが仕事を聞いてきたので、説明してみたのですがわかってもらえず、実演してみたものの混乱されてしまい、気が立っていたので 「あたしもこの仕事あまりすることないし、忘れてもいいよ」 と捨て台詞のようなことを言ってしまいました(ーー;) バイトさんが仕事で食事の時間が遅れてしまったので、食事をしている間バイトさんのじゃまにならないようにともくもくと仕事をしていたらとっくに食事は終わっていて、こっちが仕事で動いているのをながめながらのんびりタバコを吸っていたので頭にきました。なぜ手伝わない・・ いっしょに本社に送る書類を作るのも「わからない、わからない」というだけ。逆にバイトさんが上司から教えてもらった書類の作り方を聞いて最後に確認してもらおうとしてもろくに目も通さずに 「これでいいと思います」 と言ったり・・ 社員とバイトは違うんだから、こんなことで腹を立てるのはおかしいかもしれないですが、私も入ったばかりでいっぱいいっぱいです。 よくしゃべる人でいつも自分のことをしゃべってます。自分の家庭のこととか、他の店舗に行ったら誰とこんな話をしたとか詳しく話されて聞いてるの疲れてきました。逆に私の話をしたいと思っても、この人に話したら他の人にもぺらぺらしゃべられるんだな・・と思うと余計なことは話せない、と思うようになりました。 彼女とは今後どのように付き合っていけばよいのでしょうか?

  • 9855
  • お礼率61% (184/298)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.2

大変ですが頑張ってください。 これといって解決方法があるわけではありませんが、あなたのお仕事は、そういう人の指導、管理という面も含まれていると思います。 よく管理職といいますが、管理職とは基本的に管理するのが仕事なわけです。極端に言うと、雑務を部下に割り振って、教えて、効率よくこなしているか、ミスがないかをチェックするのが仕事ってことです。 あなたの場合、兼務されていると思えば、それがうまく行くかどうかはあなたの能力ということになります。書類作成なんかも最初は効率よく出来なかったはずです。でも今は出来るようになったでしょ?色々やっていくうちに要領を得たり、手順やチェックのポイントがわかったり、したはずです。自分で管理職のマニュアルを作るような気持ちで頑張ってください。 最後に、間違っても部下に愚痴をこぼさないように。今はバイトさんがおしゃべりを絵に描いたような人でよかったですよ。口が軽いとは思えない人でも、仕事に関する話の内容の重要度は上司と部下で大きく違って当たり前です。あなたが「こんなことは他に言うとまずいのは解るだろう」と思っていても、大した事じゃないと判断されてどこかでもらされてしまうことがありますよ。

9855
質問者

お礼

私の能力ですか・・ この会社自体まだ入ったばかりなんです。 間違ってバイトさんに愚痴ってしまいました・・ まずいです・・ 後悔しています。 励ましありがとうございます。 なんとかやっていきます。

その他の回答 (2)

  • unagiggi
  • ベストアンサー率33% (77/227)
回答No.3

相手はバイトさんですよね。 彼女の年齢に関係なく、もし彼女が年上でも、絶対に同じ目線にたってはいけないと思います。 >こっちが仕事で動いているのをながめながらのんびりタバコを吸っていたので頭にきました。なぜ手伝わない・・ そんなことを求めたらダメです!! 彼女は時給で働いているのですから!とっくに食べ終わっていても、休憩1時間の時間内でしたら、絶対に働かせてはいけません!休憩時間が終わっているにもかかわらず、だったら話は別です。 自分とバイトさんを比較してはダメですよ。「自分は忙しくやっているのに、」とかもうその時点でそのバイトさんと自分を比較しています。自分でやればいいだけのことです。 質問者さまがそのようにバイトさんを思っていたら、バイトさんだって「あの人、社員のくせに。」って思っていると思いますよ。 新しい環境で大変なのはわかりますが、社員は社員。 入ったばかりとか関係ありませんよ。今は仕事が完璧にわかるわけではなくても、一生懸命に社員としてバイトさんが働きやすい環境を作って、売上を上げていけが、おのずと伝わると思います。 頑張ってください!

9855
質問者

お礼

求めてしまいました・・(--;) バイトはバイトで社員じゃないんですよね・・

回答No.1

どこに行ってもいますよね・・ でも気にしないでいいと思いますよ。そういう、精神的おばさん?がいるって事はバランスのとれた職場なんですよ☆ 自分と同じ心構えで働いてる人間のほうが少ないはずです。そして、それでいいんだって思いますよ。 店舗にしても1つの社会なので、全員が100%頑張ってる職場のほうに無理と疑問を感じます。 やればやっただけ自分のプラスだし、そのうちその人の使い方もわかりますよ(^^)

9855
質問者

お礼

あんまり気にしないようにします。 もっとおおらかにならないといけませんね・・ ありがとうございます。

関連するQ&A

  • バイトとの接し方

    バイトとの接し方について質問です。 僕は今年の春から社員として働いています。 バイト(フリーター)で今の会社の系列の他店舗で働いていて、そこで社員の話を頂いて就職しました。 サービス業でバイト管理をしているのですが、バイトとの接し方で悩んでいます。 言葉使いというか、話し方なんですが、かなり慣れた相手でないとタメ語(?…です。ます。ではない話し方)で話せません。 バイト管理の仕事なのでバイトの上司となるのに、バイトに対しても「です。ます。」で話してしまいます。 職場はバイトと社員が仲良く、人間関係は良いところです。 他の社員の方はバイトに対してフランクに話しています。 僕もバイトと打ち解けたいと思っています。(もちろん場をわきまえてのことです) それなのに性格なのか、バイトに対しても「です。ます。」で話してしまい、僕だけお堅い(?)人になってしまっています。 バイトが社員へ対しては「です。ます。」で話してますが、社員がバイトに対して「です。ます。」だとなんか不思議な感じもしてます。(先ほども書きましたが一応上司ですし・・・) 一応僕の中では 「(今の場所に)配属されたばかりでバイトさんの方が僕より今の店舗を知ってる」という考えがあって、一応先輩かなぁと思ってもいるんですが。。。 そろそろ「です。ます。」じゃなくてもいいのかな?とも思ってるのですが、切り替えるタイミングもわからなくなっています。 今の店舗に配属されたのは僕だけですが、他店舗に配属された同期入社の社員に対しても「です。ます。」が取れません。僕に対しては「です。ます。」調ではないのに・・・。 どうすれば「です。ます。」を辞められるでしょうか? 「まだ打ち解けてくれないのかな?」などと思われてしまいそうですごく気にしてしまいます。 言い方を変えるタイミングも教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 職場の上司(彼女がいる)について

    21歳女性です。 職場の上司(28歳)と2人で食事に行ったのですが‥。 わたしはまだ新人で、彼は直属の上司です。 彼から仕事を丁寧に教えて頂いており、とても尊敬しますし、頑張って仕事をこなし認めてもらいたいと思ってます。 職場でも他の新人さんより割と気にかけてくれています。 とあるきっかけで彼と仕事帰りに食事に行くことになりました。 (彼は長く付き合っている彼女さんがいるらしく噂によると、彼女さんとは遠距離で、いずれ結婚を考えているらしいのですが‥) 社会人だし、仕事上の付き合いと思って何度か食事に行きました。 そこではもちろん仕事の話をしましたが、話が終わった後は、たわいのない世間話でとても盛り上がり、すごく楽しかったです。 更に車内でも音楽聴いたり、朝までずっと一緒にいたこともありました。(もちろん何もありませんが) いくら仕事での付き合いといっても、彼女さんがいるのにこんなことをするのは‥と、わたし自身反省しました。 逆に彼は彼女がいるのに他の女性と朝まで一緒にいることに抵抗はないのかな、と思いましたが、わたしのことをそういう対象として見ていないから出来ることなのかも、と思いました。 彼はわたしのことを「可愛がってるんだ」、「おまえはホントにおもしろい」などとからかいながら言ってます。 また、仕事でわたしの腕時計が壊れて使えなくなったとき、自分の時計を「あげる」と言ってくれました。 わたしは彼は上司だし、ましてや彼女がいる彼のことを好きになろうだなんて思いませんが、正直言うと若干気になっている状況です。 きっと彼はわたしのことを可愛い後輩ぐらいにしか思ってないと思います。 7つも離れているし、恋愛対象どころか単なる暇つぶしのような、面白い遊び相手のような存在としか思っているような気がします。 しかし職場の付き合いでも、嫌ってる人との食事を自分から誘うことはないと思います。 こういった男性の心理がわかりません。 周りの人達は「仲が良いね」、「2人はお似合いだね」などと言ってきます。 このままだと彼を好きになってしまいそうで‥。 こういう状況で、気持ちの持ちようや、自分の在り方について、何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • バイトのはじめ

    フルキャストで、初めて仕事が決まってその仕事場の前についたら どうすればいいんですか?かなり人見知りでわかりません バイトに来たのですがという感じですかね? あとフルキャストは仕事がはじめてでもその仕事場の人はわかってると思ってるのでしょうか? 詳しいこと教えてください

  • 職場の人間関係

    最近、職場での人間関係がおかしくなってきました・・・ 20代後半で接客業をしています。 アルバイトの人が4人入ってきたのですが、私が4人に仕事を教えました。 やはり仕事には、ミスはいけないことと思います。 誰にでもミスはあります、私にもあります。 しかし、やってはいけないミスというのもありますよね。 確かに、基本とミスについては何回も言いました。 何回もやるのできつく言った事もありました。 その後、上司に4人が私とだけは一緒に仕事をしたくないと訴えて上司に呼び出され怒られました。 事情を説明しましたが、教え方が悪いといわれて。 全部で3人のグループでしたが私が一番後輩で。 嫌な仕事は私に全部押し付けてきます。 先輩が私に、こうやってやってるから注意するように言われたり。 しかし、先輩は私に言わせておきながらバイトの人と世間話ばかりしたりと。 私を悪者にしてるようで・・・ 4人から見ると私は口うるさい、他の人はやさしい人という人間関係が出来ました。 4人が他の2人と仲良くするようになり、他の先輩からも変わったといわれるようになり・・・ 先輩は、他の部署にも私が変わったと言いふらしています。 最近は、誰からも無視されるようになり・・・ 私が、先輩に利用されてバカを見てるような気がしてきて。 今は、仕事にも行きたくないし・・・ 今後、先輩、バイトの人と どうしたらいいかわかりません、アドバイスお願いします。

  • バイトをはじめました

    昼間デスクワークの仕事と掛け持ちで 飲食のバイト副業として夜しています。 昼間の仕事では お昼休みも取らせてもらえず, 休憩をしようとしたら顔面に「何処向いているんだ!」 と上司に書類を顔に投げつけられた事有ります。 なので 私の中では 仕事というのはアルバイトであっても フルタイムの仕事であっても 基本的に休憩というものが 存在しないのが 今までの職場のルールでした。 メールッチェック等の簡単な作業はサンドイッチを片手に食べながら 処理するくらい 仕事を休む暇がないです。 飲食の仕事は 休憩時間画有るのですが 今まで フルタイムで8時間以上仕事をして お昼休みをもらなかったので バイト先の店長に「休憩は休憩としてしっかり取るように」 と注意されてしまいました。 昼間の仕事でお昼休みも取らせもらえず 残業代もつかないのに 残業が多く おまけに邪険に扱われているので (以前 息抜きで パソコンから目をはなして ぼーっとしてしまったら 上司に「何処 見ていやがる」 と言われ 書類を顔面に突きつけられた事有ります) 休憩をとてもよく まかないももらえるバイトは 楽しくて仕方がないです。 同じバイト仲間からしたら「やる気が他のバイト仲間とは 違ってものすごい」とビックリ(そして ちょっと敬遠?) されていますが やっぱり バイトはバイトなりに おとなしくしくしていた方がいいでしょうか. はじめから頑張ってしまうと煙たがれるでしょうか。。。

  • タイピングを生かしたバイト

    タイトルの通りなんですがタイピングを生かしたバイトってあるんでしょうか? 自宅でできるという上手い話のはありますがこれは入会金がめちゃくちゃ高くてだましっぽいので、 ちゃんとした仕事場でやるような仕事はあるんでしょうか?

  • 職場でのことです。

    職場でのことです。 お仕事場で忘れっぽい所や、話をちゃんと聞いている態度ではないと言われ よく怒られてしまいます。 ちなみに 私は忘れないようにしているのですが その場に居ても(やっている途中で上司に他に指示を貰うと今やっていることを忘れ、その事に移ってしまいます) そして、もうひとつの話をちゃんと聞いていないとする態度と言われますが、私は話を聞こうとしても体が違う方向に動いてしまったり、上司や他の相手のお顔を見れなかったりします。 業務中にもケアレスミスが目立ったり支障が出たりもします。 その為 上司達には「話になんない!」と呆れられてしまいました。( ; ; ) 気をつけていてもパニックになってしまいますが、気をつけていないという事になりますか? なんだか生きている心地がしません。

  • バイトについて

    こんばんは。 二週間ほど前に、二つ目のバイトとして、コンビニで働き始めたのですが、今日やめてきてしまいました。 理由は、 店長代理?(他の店の店長もしてるけど応援で来てる)の人に教えてもらうのですが、マニュアルマニュアルとばかり言い、しかし、自分はマニュアル通りにはやっていない。 ・6日ほどしかでていないのに、まだレジを覚えてないのか?と言ってくる(他の仕事についても) ・よく店のものを売りつけてくる ・他のバイトの人にも教えてもらうけど、店長代理がいったことより省略されてたり、違ってたりする。 といったことです。 もう一つのバイトの方は、半年近く続けられています。 やはり、合わない仕事場?だったのでしょうか? 超短期間で辞めてしまい、自己嫌悪でやばいです… なにか次はこうすればいいよ!などといった意見も教えてください。 また、次のバイトを探す予定です。 (常時作業をしているような)

  • バイトのヤな奴!!

    今日から新しいバイト(飲食店)を始めたのですが、そのバイトで本っ当に嫌な奴(お客さんではなく、社員です)がいました。 といっても、仕事なんてどこでもそんなことはつき物だというのは分かります。 いい人間関係・いい上司・楽な仕事なんて実際ありえないことはよく理解しています。 なので、多少の不満や不平や悩みがあっても今のバイトを頑張っていこうと思います。 でも…今日のショックは大きい…(涙) ということで!みなさんのバイトでの嫌な奴、「こんなヒドイ奴がいた!」、「私はこんなことがあったよ!」という話を教えてください。 みなさんの色々な話を聞いて、(あぁ、他の人もそんなことがあるのか)と知ることで、自分の頑張る糧にしたいんです!! よろしくお願いします。

  • バイトを変えるのは一年のうち、いつが良い?

    資格取得を目指しながらバイトをしている者です。 今のバイト先が、とても仕事がきつくてバイトを変えることを考えているのですが、 バイト先の上司に「今、辞められると困る、この時期は募集をかけても人が来ないし。」 と言われました。 多分3月とかなら良いみたいですが(進学した学生さん達が応募するから?)、 逆に、バイトを探す側としては何月頃だと良い求人に巡り会える可能性が高いと考えられるでしょうか? 3月は進学でバイトを辞めていく人が多く求人も比較的多そうですが、 逆に入ってくる人も多く競争率も激しそうな気がしますし・・・。 少しアドバイスを頂けると助かります。