• ベストアンサー

あんず飴の作り方

文化祭であんず飴を作ることになりました。 どなたか以前、文化祭であんず飴を作ったことのある人がいましたら、作るコツや、注意点、使う用具などを教えてください。また、どのくらい売れたかなども教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

noname#54148
noname#54148

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koutachan
  • ベストアンサー率21% (36/168)
回答No.1

あんずあめってあんずに串が刺さってて水あめが周りについてて、氷の上にのってるやつですかね? 僕の思っているものと違ってたら悪いですが・・・・ 僕がやったときは10月末の文化祭で1個100円前後だったかな。あんずの他にみかんとか数種類の果物使いました。 作るコツは特にないです。飴はからめて氷にのせておけば適当に固まるし、食べるときには買った人がいいように飴をからめて食べるので。 問題は氷の調達ですかね。(僕の思ってるものと違ってたら関係ないけど・・・) 大きな氷って買うとすごく高いんです。一塊4000~5000円くらい。この出費をどう抑えるかですね。 それと果物と飴、その他道具で、経費がかかるので、 赤字覚悟で、やることに意義があるみたいなノリでやってください。 それと時期が問題だったかもしれないけど、あんまり売れ行きはよくなかったです。 値段の割りに食べ応えないし、主食にならない。 主食になるような食べ物屋に客が流れるのを覚悟の上で。。。。。

noname#54148
質問者

お礼

そうです。あんず飴は周りに水飴がついてるやつです。 氷はやはり高いのですね。。赤字覚悟で頑張ります(笑) かなりお金がかかりそうなので頑張って節約していきたいと思います。 丁寧な回答、ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • あんず飴の材料のことで・・・

    学校の文化祭であんず飴をやることになりました。材料を安く買えるお店を探しているのですが、どなたか教えてください。特にすもも、モナカ、大きい氷を買えるお店、サイトを探しています。場所は東京都です。 また、あんず飴を作ったことのある人がいましたらどのような器具を使用したか、コツなどを教えてほしいです。お願いします。

  • あんず飴

    屋台のあんず飴ってありますよね。私は東京出身で、小さい頃はお祭りと言えば「あんず飴」でした。すももが一番好きでした。  今は静岡に嫁いで住んでいるのですが、どこのお祭りに行っても無いんです。「あんず飴」が。 確か、京都に行ったときにも無かったような気がします。「あんず飴」は関東限定なのでしょうか?ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • あんず飴とはどのようなものですか?

    タイトル通りの質問です。 生まれてこのかた、あんず飴というものを見たことも食べたこともありません。小説やこのような掲示板で「お祭りと言えばあんず飴」という噂^^;を聞くだけです。 私も一度食べてみたいのですが、私の住んでいる地方では見かけたことがありません。ぱりぱりの飴がかかった赤いりんご飴やイチゴ飴は食べたことがあるのですが・・・。 私が調べた範囲ではあんず飴とは酢漬けすももに水あめのかかっている駄菓子のようですが、すももの酢漬けとはどんな味がするのでしょう?水あめは氷の上で冷やすらしいですが、冷やすとべたべたしないで固まるのですか?また家で作ることはできないのでしょうか? 教えてください。

  • あんず飴を文化祭でやる予定です。

    あんずやみかんなどのフルーツを使って、 フルーツ飴屋さんを文化祭でやる予定です。 学校の都合上、私のクラスは火を使えないため、一から水飴を作ることができません。 フルーツ飴を作る場合、普通に売っている水飴では固まりませんか? 何度やってもなかなか上手く作れません。 もし作れるのでしたら作り方教えてください。

  • 文化祭の出し物で・・・

    学校の文化祭であんず飴をやることになりました。 あんず、水飴などはどこで安く買うことができるのでしょうか??また、氷の上において売りたいのですが、お祭りのような大きい氷の売っているところが分かりません。。 どなたか教えてください。また、以前文化祭などであんず飴をやったことがある人がいましたら、どのくらい売れたか、どのような注意が必要かなども教えていただけたら嬉しいです。お願いします。

  • 干しアンズの作り方

    生食用のアンズを頂きました。干しアンズにしたいのですが以前作ったときには半分に割って天日干ししたのですがカビが生えて腐ってしまいました。どなたか作った事のある方教えてください。

  • カリカリの飴にするコツ

    以前、露天にあるイチゴ飴・ぶどう飴を自宅で食べたくて シンプルに砂糖と水で飴作りにチャレンジした時は、 なぜだか、とてつもなく粘りのある飴が出来てしまい (入れ歯ならきっと取れるレベル^^;) パリパリには程遠いものが出来てしまいました;; (冷めても固くなりませんでした) 今回、しっとり大学芋をカリカリにすべく 油・砂糖・少量の水、というレシピで飴を作ってみたところ 大成功したのですが… いちご飴には油は使いたくないし 本当なら砂糖と水だけで、パリパリの飴になるはずですよね…?;; 洋菓子のパティシエさんも、油は入れてないはず…。 砂糖と水で、どうしたらカリカリの飴になるのでしょうか? 油を入れると、どうしてカリカリになるのでしょうか? コツなどありましたら、よろしくお願いします。

  • ハワイアンズを楽しむためには

    昨日夜遅くに質問したのですみませんが、再度質問させていただきます。 今週末の10月18日(土)に、家族でハワイアンズに1泊旅行に行く予定です。行くのは私(夫)と妊娠が分かったばかりの妻と4歳の子供です。 出発は茨城の南東からです。 宿はいわき湯本温泉の古滝屋という所に泊まる予定です。二日間入場件付きのプランです。 初めてのハワイアンズということで、ネットで色々調べましたが、夏休み中などは芋洗い状態で、ものすごい混み具合なのを見て、あんなに混んでいて楽しめるのか心配です…。 毎日仕事で忙しかったため、久しぶりの家族旅行なので、妻も子供も自分も最高に楽しめる旅行にしたいと思っています。 この時期の混み具合などはどうなのでしょうか?最近いかれた方がいましたら教えてください。 また、子供用の浮き輪はあるのですが、出来れば妻や自分も浮き具の上で寝そべって疲れを癒したいと思っています。そんな大きい浮き具を浮かべている人はいるのでしょうか? そのほかハワイアンズで楽しむための注意点や裏技、近くのグルメ情報、観光などなんでも教えていただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 飴のゆくへ

    飴を探しています。 特徴は 1.星の形 2.透明 3.中にカラフルなラムネ(?)の粒が入っている 以上のような飴を探しています。大きな飴ではありません。1粒ずつ袋に入っていました。 私はその飴を売っているところを見たことがありません。その飴をくれた人もいなくなってしまったので、手に入れる方法もわかりません。もう売っていないぞ、という情報でもうれしいです。どうぞよろしくお願いします。

  • リンゴ飴がべトべトになる。

    リンゴ飴をプレゼント用にと作りましたが夜店で売っているようにセロハンでラッピングしようとしたところ、飴がべトついて見栄えも作業もはかどりません。どうすればサラとドライな飴の状態になるのでしょう?リンゴと飴を絡めた後、どのような事に注意したらドライが保ち、相手に渡すまで綺麗な状態が保てるのでしょう?もしかしたら飴をもっと煮ないといけないのかな?

専門家に質問してみよう