• ベストアンサー

リンゴ飴がべトべトになる。

リンゴ飴をプレゼント用にと作りましたが夜店で売っているようにセロハンでラッピングしようとしたところ、飴がべトついて見栄えも作業もはかどりません。どうすればサラとドライな飴の状態になるのでしょう?リンゴと飴を絡めた後、どのような事に注意したらドライが保ち、相手に渡すまで綺麗な状態が保てるのでしょう?もしかしたら飴をもっと煮ないといけないのかな?

  • Ycat
  • お礼率50% (6/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

飴の水分の飛ばし方があまかったのだと思います。 砂糖に水を加えて火にかけます。 水が蒸発して湯気が上がります。 湯気が煙に変わったところで火を止めます。 割り箸や串に刺したりんごを絡めます。 お皿またはホイルにサラダ油を塗ったものの上に置いて冷やします。 目安が分からないときは、飴を水の中に落として確認してみてください。 水の中で固い飴になったらりんご絡めます。 1分程度したら、パリッとしたりんご飴になると思います。 また、分量に水飴を入れると固まりが早くなります。

Ycat
質問者

お礼

早速のアドバイスどうもありがとうございます。 湯気が煙に変わったところという点に気をつけたいと思います。水あめも試してみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • airpackin
  • ベストアンサー率50% (28/56)
回答No.3

りんご飴の作り方が参考urlに、その補足でリンゴ飴職人に聞いたものが下記url(97A-260)にありました。飴を絡めたら扇風機やうちわであおいで急冷してるみたいです。それとラップフィルムで包んだ方がべたつかずに済むようです。 http://www.water.sannet.ne.jp/masasuma/alchemst/l97-256.htm

参考URL:
http://www005.upp.so-net.ne.jp/konan/af-1201.htm
Ycat
質問者

お礼

早速の回答どうもありがとうございます。 リンゴ飴もこうなるとサイエンスの世界です!凄い感動でした。参考にまた試作してみます。どうもありがとうございました。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.2

こんにちは。 飴は細かい泡が出てくるまで煮詰めましたか? 硬すぎると絡みにくいですが、そのちょっと手前の微妙な硬さまで煮詰めると良いと思います。 絡めた後は、冷蔵庫で完全に固まるまで冷やします。 固まっているのにセロファンに、くっ付いてしまう場合はサラダ油を薄く塗ると付きにくくなります。

Ycat
質問者

お礼

どうもありがとうございました。アドバイスを元に早速試作してみます。また質問もあるかもしれないのでよろしくおねがいします。

関連するQ&A

  • 飴の活用方法

    親子対象のショーに関わっております。 公演終了時、舞台にて贈り物をもらうことがあります。 その中で、飴で作った首飾りが最近多いのです。 ビニールに包まれた飴を、セロハンテープやホチキスでつなげ、輪にしたものです。 「気持ち」ですから、うれしいのではありますが、 バラバラにする作業は結構大変です。 さてバラバラにした後、この大量の飴をどうしたらいいか、困っております。 とても食べきれるものではないし、捨てるのは心苦しいです。 例えば畑に埋めたら、肥料になりますか? 何か有効活用できる方法がありましたら、教えてください。 お願いいたします。

  • トローチは飴に入るのか

    トローチは飴に入るのでしょうか? わたしの中学校では飴は不要物という認識をされています。 今日授業中に喉が痛かったため、薬用のトローチを舐めていたのですが、隣の席の人と近くの席の人にバレてしまい、ヒソヒソ何か言われました。 これはいけない事なのですか?もし後でチクられて先生に注意されたら「薬用のトローチだった」と説明すれば、分かってくれるでしょうか?

  • シリコンカップで作ったマフィンのラッピング。

    最近シリコンのマフィンカップが流行ってるし、使い回しできるから経済的!と思って12個もカップを買ってしまったんですが、買ったあとちょっと困ってます。 今までは可愛い柄の紙カップで作ったものを人にあげていたんですが、シリコンカップでつくたものはカップから取り外したあとそのままじゃプレゼントに向いてないな、と思いました。 やはりシリコンカップで作ったものはプレゼントには不向きでしょうか? せっかくかったシリコンカップを無駄にしたくないので、取り外したものを何とかしてラッピングして見栄えを少しでもよくしたいです>< シリコンカップを使って作ったものをラッピングしている方がいましたらどういった風にラッピングしているかアドバイスお願いします!! ちなみに、今私の家にはセロハンのラッピング用の袋があります。

  • 大型プレゼントのラッピング方法

    友達へのプレゼントに抱き枕を購入しました。 購入したお店では、大型の商品のためラッピング不可となっており、自分でラッピングしようと思うのですが、自分は不器用だしアイデアもなくて、相手の人がもらって喜ぶようなラッピング方法が分かりません。 ネットでも調べているのですが、このような大型の物のラッピング方法は見つかりません。 抱き枕は無地で、長さが100CM位で、くねっと曲がっています。 色々試しているのですが、大判のラッピングペーパー1枚では覆いきれず、2枚使ってみても中身がやわらかくて曲がっているので包装紙ではなかなか綺麗にできません。セロファン紙では何だかパッとしない気がするし、お花屋さんのような不織布は綺麗に出来そうですが、使用量も多くなるので結構料金が高くてちょっと手が出ません。 ラッピングの材料費が安価で済み、わりと簡単に出来て、可能であれば電車に持ち込んでも恥ずかしくないような...何か良いラッピング方法を教えていただけませんでしょうか? どうか、お願いします!! 

  • 「りんごの皮」って消化悪いのでしょうか?

    夜に友達とりんご1個ずつ食べました。 実と皮の間が1番身体に良い成分があると思っているので、 皮は剥かずに食べました。(減農薬でおいしいりんごです) 翌日にもりんごを半分ずつ朝ごはんで食べて出掛けました。 その後に友達が下痢を起こしてしまい、 体質で果物の皮は消化しずらくて下してしまう事があると後になって聞きました。 他に口にした物はごく普通の物ばかりで量も普通でした。 別段変な物は食べていませんし、私は全く問題ないです。 ただ1点あげるとすれば、「りんごの皮」が原因かな?と。 「りんごの皮」を食べただけでこんなにも体調を悪くすることはあるのでしょうか? 果物アレルギーではありませんし、皮なしであれば問題ないそうです。 いろいろ調べましたがりんごは下痢を押さえる効果もあったり、腸の調子を整えて本当に身体に良さそうなのですが。どこにも下痢になる原因因子に当たるという記載が見当たらず、だけど「りんごの皮」がやっぱり原因なの?とも気にかかり質問してみました。 その後熱も出て、もどしてしまったりもしました。 風邪などで体調がもともと優れない状態で消化の悪い?「りんごの皮」を食べたから起こったのでしょうか? それともりんごの皮が悪いのではなく、やはり個人の元来の体質で「りんごの皮」を友達は受け付けないのでしょうか?

  • リンゴ飴

    リンゴ飴を家庭で作ってみようと思い、チャレンジしましたが、出店で買うようにカチコチに固まってくれませんでした。 砂糖4:水1 食紅少々 を煮立ててリンゴをくぐらせただけですが、他に何か必要だったのでしょうか・・・?

  • トスブーケをプレゼントする場合

    来月、友人の結婚式でブーケを作ります。 通常のブーケとは別に、挙式の後にブーケトスではなく、1人の友人を前に出てきてもらって プレゼントをする為のブーケを作って欲しいと言われているんですが、 普通に小さなクラッチブーケを作って保水処理→ラッピングで良いのでしょうか? プレゼントする友人はどうやら自分でブーケが欲しい!と言ってきたらしく、 でも通常のブーケは行き先が決まっていた為、急遽プレゼント用に、と作ることが決まったらしく、 そうすると、少し本番のブーケっぽいものが良いのか、、と思ったりするのですが 保水処理をしてラッピングをしてしまうと単なるギュッとした花束に見えてしまいそうで悩んでいます。 又は、クラッチの状態で保水ゼリーなどをして、ホテルの方に渡して、プレゼント時はクラッチ、 その後に一度ラッピングの為に引き上げて貰い私がラッピングするか、 もしくは共通の友人なので私がプレゼントした友人から1度貰ってラッピングするか。。 考えれば考えるほど、どれが最善かわからなくなってきました。 こういう場合はどうしたら良いでしょうか? 詳しい方、教えて頂けると嬉しいです。

  • りんご飴の作り方。

    他にも同じ質問がありますが、教えてください。 家でりんご飴を作ろうと思ったのですが、ネットで検索をするとべっこう飴や水あめをりんごにつけるだけのレシピしか出てきません。私の母は絶対にイチゴの味だと言い張っています。 色は食紅だろうな~と私は思ってるのですが、イチゴのシロップとか入れてるから色もイチゴ色なんでしょ~と言い張ってます。 現に私も飴だけ食べるとイチゴの味がするような・・・。 イチゴの味がするのと、しないのと2パターンあるのでしょうか・・・? でもどこ探しても普通に絡めるのだけしかないですよね・・・。 できれば詳しく教えていただければ幸いです。

  • りんご飴の作り方を教えて下さい!

    お祭りの屋台などで売っているりんご飴を自分で作ってみたいと思っています。あの赤い色と味を出すにはどうしたらよいのでしょうか。知っている方、教えて下さいね!

  • リンゴ飴の作り方を教えてください

    職場の納涼祭で、今年はリンゴ飴をすることになったのですが、作り方をネットで調べてもかなりアバウトで、砂糖と水の割合や、他に入れる材料、どこで火を止めればいいのかわからず、カラメル・金平糖・水飴になってしまい、あのかりっとした食感と透明な飴ができません。知っている方がいたら、是非教えていただけませんか? ちなみに納涼祭は8月末にあります。どうしても成功させたいので、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう