• 締切済み

TOEIC=ビジネスコミュニケーションレベル??

こんにちは!! 経験者の方、又は自信がおありの方のご回答を希望します。 率直な質問です。 TOEIC730点以上「どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地を備えている。」は、本当に適切なコミュニケーションがとれるレベルなのでしょうか?(特に会話や議論においてです) 仕事柄、TOEIC730以上の方の英語での講演、会話、短い挨拶、外国人講演者に対する質問等をよく拝見、拝聴するのですが、会話が成立しない場面を時々見かけます。 大抵、その場合は発音がひどいため、相手の外国人の方が聞き取るのを途中であきらめてしまうんです。 TOEICのHPを見ますとLRのテストでwritingとSpeakingも総合的に評価できると書かれてますが、実際にそこまで評価してもいいのでしょうか?

みんなの回答

  • PinkMoon
  • ベストアンサー率49% (125/254)
回答No.4

#1です。丁寧なご返信、ありがとうございました。 TOEICのリスニング問題については、これまでアメリカ英語(標準語)のみを採用していましたので、英国・豪州で暮らしていた人々にとっては非常にやりづらいことが以前から問題とされていました。 そこで、リスニングは大幅に刷新され、米国・英国・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドの発音を採用し、地方の特長ある英語で試験が行われることになりました。今までよりも実用性が高くなるであろうという評価がされる半面、より一層リスニング問題が出来ない人が増えるのではないか…という懸念もあります。確か、来年5月ぐらいから変わるというようなことをニュースで耳にしましたので、既存の参考書で勉強した方が良い点を取るために受験するなら今年一杯がチャンスかも知れませんね。 変わった点は、こちらでご確認下さい。 http://www.toeic.or.jp/toeic/new/new01.html

参考URL:
http://www.toeic.or.jp/toeic/new/
  • pascal01
  • ベストアンサー率28% (18/63)
回答No.3

A) 文法の点数が良くて730点の人 B) 聞き取りの点数が良くて730点の人 A) の場合 730点でも結構無理があると思います。 だいたいですけど、聞き取りで 400点を超える点数をとっている人なら会話は問題ないでしょうね。 日本人で海外居住の経験がない人はほとんど A) でしょうね。ですから 730点というのはビジネス会話ができる、最低レベルのような気がします。 なお、発音がひどいためというのはちょっと気になります。英語の発音は結構ひどくても外国人は慣れているもので、どちらかというと言葉の選び方が問題になっているのではないでしょうか? 日本人全般の発音は世界的に見ると結構きれいだと思いますが。。。

  • CTU
  • ベストアンサー率46% (101/219)
回答No.2

こんにちわ。 現在米国にてMBA留学中のものです。 質問者さんに対する回答ですが、「~ができる素地を備えている。」という最後の部分がイコール「適切なコミュニケーションがとれるレベル」にならないのでは?と思いました。 つまり、素地はあるが、まだそれを100%活用できるレベルではないというように解釈いたしました。 また、TOEICはライティング・スピーキング等のActiveな能力が求められない試験なので、実際は「同じ点数でもスピーキングの能力は、人それぞれ」と解釈した方が無難だと思います。ETSの点数算出方式はあくまで統計的データに基づく目安です。 現在Pre-MBAスクールに通っていますが、日本人生徒の中でもTOEFL・GMAT高得点でも全然話せない人がいますし、その逆もいます。また、インド人・台湾人・中国人(特に華僑)は幼い頃から英語を話しているので、プレゼンはほぼネイティブ並です。彼らは、文法以外は、勉強せずにTOEFL満点らしいです。日本人・韓国人は、帰国の人もひっくるめて、比較的うまくありません。 ただ、TOEIC730以上は英語の素地は備えていると思いますので、これから英語環境に積極的に身を投じれば、上達は結構早いのでは? 是非頑張ってください。

childdechildren
質問者

お礼

CTUさん、はじめまして。 MBAという事は現在Graduateスクールですよね? お忙しい中のご回答ありがとうございます。 CTUさんの文章を読ませていただいて感じたことは、 「730点はこれから頑張れば優秀なBusiness communicatorになれるよ。頑張ってね」とTOEICから励まされてるようなものでしょうね。 実は今気づいたのですが、自分の質問文に自己紹介が全く無かったので、(すいません。)こちらの欄で軽い紹介と質問の動機について少々書かさせてもらいます。 私(male)は、5年間のアメリカ留学を終え、今年の4月に日本へ帰りました。学歴はコミカレ卒です。 就職活動をしたのですが、英語関係の資格が無いためになかなか相手にされず、まずはTOEICを取ろうと思いました。 そして人生初のTOEICを受けて、先日780点を取りました!! この得点は頭でっかちで得た得点ではなく、シアトルで現地の学生や他国からの留学生と交流して得たものなので、その部分を評価してくれる企業が多いのか少ないのか不安になってます。 今は国際会議場でバイトしている身の上で、英語セミナーで「Toeicは就職、出世の最大のツール」と見かける事が多いので、Toeicのとらわれ方が違ってきているのかな?と思っています。 すいません、質問の趣旨とずれてきてしまっているのと、長文になっているのでここら辺で終わらせてもらいますが、 ご回答を頂いたおかげで、780点はまだまだ通過点と認識することができました。これからもCNNやWSJを読んだり見たりして、洋楽を歌いながら英語力を向上させていきます。 ありがとうございました。

  • PinkMoon
  • ベストアンサー率49% (125/254)
回答No.1

PinkMoonと申します。 私は帰国子女でして、TOEICは900点より下はとったことがありません。それぐらいになれば、730点以上でいうところの「どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地を備えている」というレベルだと思います。しかし、海外経験がなくても、普通に高校までちゃんと勉強した日本人は、えてして文法だけは素晴らしく高度なところまで勉強をしているためか、Writingでかなり点を稼いでしまうんですね。いわば「頭でっかち」な状態です。仰るように、こういう人々がいくら高得点を取っても、英語の正しい発音やスピード、口語的な英語というものには弱いため、TOEICで判断されるレベルとははるかに落ちます。 しかし、同じ帰国子女の友人(10年以上住んでいて、ほぼ現地人なみの英語力があります)は、TOEICの試験を受けても750点しか取れませんでした。彼女いわく、「喋る言葉と読む言葉は違う」のだそうです。書けるけど喋ることが出来ない人がいるように、喋れても書けない人も存在します。 点数はあくまで目安であり、必ずしもその通りということはありません。 以上の点から、普通に考えると730点では「まだまだだなぁ…」と考える方が妥当なのかも知れません。

childdechildren
質問者

お礼

PinkMoonさん、始めまして!!ご回答ありがとうございます!! PinkMoonさんの文を読んでなるほど!と思いました。 730点は適切なコミュニケーションが出来る素地の「入口」と考えた方がよさそうかもしれませんね。 ご友人の方は素晴らしい会話力がありながら750点ですか… 「頭でっかち」の750点と評価が一緒になる事があると思うと残念です。 コミュニケーション能力の検定ですので、もう少しSpeakingを評価出来るような検定になってほしいと思っています。 もしくはそのような新しい検定が世間に認められるようになってくれれば、と願います。

関連するQ&A

  • TOEICと同等の中国語の検定は?

    TOEICの様にスコアでレベル(ビジネス向き)が 解る中国語の検定はどの検定になるのでしょうか? ざっと見る限りHSKの様な気がしますが 以下の様にレベルがわかる検定って何の検定になりますか? ビジネスコミニュケーション重視です! レベルA(860以上) Non-Nativeとして十分なコミュニケーションができる。 レベルB(730以上) どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地を備えている。 レベルC(470以上) 日常生活のニーズを充足し、限定された範囲内では業務上のコミュニケーションができる。 レベルD(220以上) 通常会話で最低限のコミュニケーションができる。 レベルE(220未満) コミュニケーションができるまでに至っていない。

  • TOEIC860は十分な能力と言えるのか?

    TOEICの5段階評価の1番上のランクは860以上ですが、860ギリギリの場合、コミュニケーション能力としては問題ないと言えるのでしょうか?

  • ビジネス文書とTOEICの文書

    20代後半の男です。 私は上司によくビジネス文書について聞き手の立場を考えてEmailを 書くようにと指導されます。 外資系の企業に勤めてますので、特に外人とコミュニケーションをとるときは 文化なども異なり、誤解も対日本人以上に生じやすいので、より気をつけるように 上司から指導を受けておりますし私も上司を信じております。  私は最近英語の読解力を上げるためにTOEICのPart7を勉強し始めました。 すると一つのジレンマに陥りました。 それは、確かに単語や状況の想定は今後の自分に役に立つものばかりで非常にやりがいを感じて勉強しているのですが、 もし、私がTOEICのような文章 1.結論が文章の中に埋もれておりわかりにくい。 2.意味が多様にあり誤解を生じやすい語句を多用する。 を書くと絶対上司から注意されるだろうなと思うような文章ばかりです。 現に日本にはロジカルライティングや論理的に話す能力の欠如が指摘されてますよね。  TOEICがビジネス力を高めるような目的であれば、なぜこのようなごちゃごちゃした 文章を書くのか。それを奨励しているのか。 試験だからなんらかの差をつけなければならないとは思うのですが、 実際ライティングとなると手本にできない文章が多いと思います。 TOEIC運営団体に問題があるのか…そんなことを考えていたらジレンマから抜け出せなく なりました。どなたかアドバイスをいただけますか。

  • TOEICの点数について

    TOEICの点数についてなのですが、最低何点獲れれば海外に行けますか? 実際、TOEICを勉強してる方で外国人の人と会話できるようになりましたか? TOEICを勉強してる方に答えて欲しいです。 また、勉強してるTOEICの教材など教えてください。 よろしくお願いします。

  • TOEIC S&W Speaking テスト

    TOEIC S&W を最近2回受験して、スコアレポートが今日、送られてきました。 Writingは2回とも200でしたが、Speakingが170と意外と低い点だったのでショックでした。 何か、点数を落とす要素になりそうなものをご存知の方は、カキコをお願いします。なお、当日は花粉症で鼻水・咳を出しながら発声していましたが、TOEIC運営委員会の方のお話では、鼻水と咳は原点要素にはならないとのことでした。途中で「痰」が出ましたが、この際の3秒程度の中断は影響する可能性があるとのことでした。(なめらかにしゃべれないということで) 当方、外国在住8年ですが、ちょいと恥ずかしい点数でした。

  • ビジネス英会話に役立つ参考書、サイトを教えて下さい。

    仕事で外資系と取引をすることになり、英語での打ち合わせ、メール、資料あ必要となりました。しかし今まで仕事で英語を使ったことが全くありません。即効で役立ち、参考となる本、Webサイトを探しています。どなたか今までの経験等でそのようなものを知っている方、是非教えて下さい。ちなみにTOEICのスコアは750点程です。ただ、TOEICなので、speaking、writingができるかというと全くダメです。よろしくお願いします。

  • TOEICLPIかTOEIC Speaking&Writing Testsどちらにするか悩んでます

    現在大学3回のものです。 就職活動の際履歴書に記入する資格として 通常のTOEICと、もう一つTOEICLPIか TOEIC Speaking&Writing Testsのどちらか一方を受けたいと 考えています。 質問が単純で申し訳ないのですが、履歴書に記入する資格 としてはどちらの方がいいと思いますか? 人事部の方や面接担当者の方、経験者様 いらっしゃいましたら教えてください! できたら理由の方もお願いします。

  • TOEIC800点~からの勉強法。

    こんにちは。 数年前から英語を本格的に勉強しようと思って頑張っています。 おかげで,2年前でTOEIC520点程度だったのが,今では815まで上がりました。 今後も継続的に勉強して,実用的な英語力を身に着けたいと思っています。 そこで,英語が堪能な方に聞きたいのですが, ある程度できるようになってからの勉強法として,おすすめの方法はどんなものがありますか? 英語力の指標としてTOEICスコアを目標とはしていましたが,TOEICスコアを上げることそのものが目標ではなく,総合的な英語力を上げたいのが一番の目的です。 今の勉強法は, ディクテーションとシャドーイングをメインでやっています。 今までの経験の中では、それが効果的だと感じています。 初期はTOEIC公式問題集を満点とれるぐらいまで,ひたすらやっていましたが, 現在はEnglish Jouralという雑誌での俳優や著名人のインタビューを聞いています。 個人的にはやはり,Writing/Speakingの能力がListening/Readingより劣っていると感じています。 英会話教室は通ったことがありませんが,それもいいのかなと考えています。 宜しくお願いします。

  • ビジネスレベルの英語??

    英語関連は無知の為、わかりにくい質問になるかもしれませんが・・宜しくお願いします!! 今ある企業の求人にビジネスレベルの英語、もしくはTOEIC600点以上お持ちの方という必須事項が記載されてあったのですが、普通の人(中学や高校で習った程度)がビジネスレベルまで英語力を身につけようと思うと、学校などに通ってどれくらいの期間が必要なのでしょうか? またビジネスレベルって難しいですか? 同じくですが、TOEIC600以上ってどれくらいのレベルなのでしょうか・・ちょっと検討がつかなくて。。 最後に、皆さんのお勧めの英会話学校ってありますか?やっぱり実戦的に英語を習得したいのですが・・・もし噂や実際行かれて良かったなどの情報がありましたら是非教えてください!!!!!

  • 英語でコミュニケーションできるようにするには

    私は英語堪能になりたいと思い、毎日3時間ほど英語に触れる時間を作っています。 主に取り組んでいるものとしては ・TOEIC公式問題集(ディクテーションやシャドーイングなどに使用しています) ・瞬間英作文本 ・洋楽リスニング(カーペンターズやビートルズなど) ・おとなの基礎英語(NHK) ・基礎英語3(NHK) ・オバマ大統領演説(発音練習) ・英語耳(正しい発音やアクセントの練習) これらを毎日欠かさずこなしています。 ただこれだけやってもまったく英語を使うことができません。 自分の力試しにと、ある交流サイトに登録して外国人の方とメールでやり取りしようとしましたが 最初の挨拶すらもまともに英語で表現できない状況です。 そのためつい翻訳サイトに頼ってしまうことも多々・・・ 個人的にリスニングとリーディングの力は身についてきていると実感しています。 問題はライティングとスピーキングです。 勉強方法がいけないのか、それとも自分の理解が足りないだけなのか・・・ ちなみに文法は何度も何度も勉強し直しています。 こんな自分に何かアドバイスをいただけないでしょうか? 日常会話程度は外国人の方とコミュニケーションできるようになりたいと考えています。

専門家に質問してみよう