• ベストアンサー

猫の噛み癖

 猫の噛み癖で困っています。  生まれて一週間程で拾って家で飼っているので、他の猫との接触が無いせいか結構痛いです。引っかかれて血が出る事もしばしばです。  小さいときから手を噛ませて遊んでいたのでそのせいかもしれません。  最初は教えられたとおり鼻をこつんとしたりして、駄目だと教えようと努力したのですが治らないのであきらめて我慢していました。  ストレスをためない様に、庭があるので天気の良い日は外に出して遊ばせているのですが一匹で楽しめないのか、すぐに家に入りたがります。  じゃれて遊びたいのでしょうが、ずっと遊んであげるわけにもいかず、しかも痛いです。今まで飼った事のある猫たちは外猫だったので、割と放っといても一匹で遊んでいる感じでした。  せめて痛くない甘え方をして欲しいと思います。  五ヶ月のオス猫で、去勢はしてません。(それもやったほうがいいのか悩んでいます)  猫を飼っている知人に話すと、甘やかしすぎと言われました。みんなが凶暴な猫だねといいます。本人は遊びたいだけだと思うのですが・・  どうしたらいいでしょうか?なにか良いしつけ方法は無いでしょうか?よろしくおねがいいたします。

  • 回答数3
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

puti-niさん こんばんは(#^.^#)。 我が家も訳合って、生後2週間から子猫を育てています(#^.^#)。 現在、もうすぐ7ヶ月。 (我が家は、生後5ヶ月で去勢手術をしました。) ちょうど、4~6ヶ月ごろは子猫の歯の生え変わり時期なんですよね(^_^;)。 甘噛みを覚えるのと歯が痒いのとで、噛んでくるんだと思います。 我が家も、甘噛みはとっても酷かったんです(><)手は、あの鋭い乳歯にスパッと切れちゃって血だらけ状態(T-T)。 対策は、子猫が噛んできたら手や足の変わりに噛めるオモチャを与える。 もちろん、揺らしてたり工夫して子猫の気を誘うように。 あと、グッと抱きかかえて(動けないように羽交い絞め状態)「ダメッ!」って低い声で言い聞かせる。 噛まれた時は、「痛い!」と大げさに言う。(すぐには止めてくれませんが徐々に効き目はあると思います。) 手を噛まれた時は、引かずに押す。 そうそう(笑)私的には、鍋つかみは猫ちゃんとの遊びに最適だと思います。 いけない事とちゃんと躾を頑張っていれば、徐々に噛み癖は落ち着いてくると思います。 我が家も、やっと落ち着いてきました。

puti-ni
質問者

お礼

ナベつかみ・・いいですね早速使ってみます。歯の生え変わりだということは気が付きませんでした。やっぱり子猫なので今はできるだけ遊んであげていつか落ち着いてくれる事を願います。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

我が家にも1歳になる♂のネコちゃんがいます。 3ヶ月でもらわれてきて最初は、遊びたい盛りで落ち着きなく、じゃれるときも結構痛くかむ癖がありました。 しかし、いまはすっかり落ち着いてきて、かむ事もすくなくなり、またかんでも本気ではなくなってきました。 puti-niさんも、もうすこし様子をみてみると良いと思います。 あと、しつけでやったことは、専門誌で見たのですが、かむときはしからず(ねこはしかっても効き目がない?)大げさに痛がる事です。 これも効果があったのではないかと思います。

puti-ni
質問者

お礼

いつかは落ち着くものなのですね。歩いていても足を狙ってくるので靴下はかかせません(しかも厚めの)。。根気強く遊んであげようと思います

  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.1

ペットの飼い方 ペットを飼っている方、これからペットを飼う方も参考にしてみてください。

参考URL:
http://japananimalclub.fc2web.com/jac_010.htm
puti-ni
質問者

お礼

今までみたペットに関するページの中で一番簡潔でわかりやすいようです。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 噛み癖のあるオス猫

    一年前にオス・メスの兄妹の捨て猫を拾いました。 うちには3匹の先住猫(すべてメス)がいるのでその兄妹猫は先住3匹と別に和室一室の中で飼っています。 オス猫は甘ったれで鳴き声が大きく近所に迷惑かとも心配し、また噛み癖があり部屋中の噛めるものは噛んで噛み切ってしまい、一部を食べてしまいます(ときどきウンチと一緒に出てきます)。 早く和室から出し先住猫3匹と一緒に暮らさせたいと考えているのですが、今の状態ではその乱暴なオスを先住猫達が嫌がると思い、また家中の物を噛んで食べてしまうのも心配です。 噛み癖のある犬はよく聞きますし、犬はしつけで何とかなるのでしょうが、猫の場合はいかがしたものかと悩んでいます。 ちなみに、彼は半年前に去勢をしましたが、鳴き声の大きさも噛み癖も何も変化はありませんでした。 去勢手術は日帰りで帰って来てそれで終わりでした。 本当に去勢したのだろうかと疑いたくなるほど何の変化もありません。 アドバイスをいただければありがたいです。

    • 締切済み
  • 猫の噛み癖を直したい

    猫の噛み癖といっても、手などをかむのではなく、布モノを噛んで困っています。 おかげでうちの洗面所のタオルなどは穴が開いてしまっているのがたくさんあります。 洋服や靴下なども、うっかりその辺に置きっぱなしにしておくとかじられて、だめにされてしまいます。 うちにはオスとメスの2匹(推定6歳)がいまして、去勢、避妊済みです。 問題の猫はメスのほうです。 タオルなどはお客さんが来たときに恥ずかしいし、少しだけ着た服でまだ洗うほどではない場合などおいておくとやられてしまいます。 何かいいしつけの方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 成長後期の幼猫の噛み癖について

    生後8ヶ月の去勢オス猫。 甘噛みのレベルで、血が出たりはしませんが、 ちょっとすると人間を噛み噛みします。 噛まれたら、すぐに「ダメ」と言い、噛まれた手(など)を 猫から離します。 代わりに、噛んで良い用に買い与えた、ペット用のぬいぐるみを渡します。 『ねこのきもち』の定期購読を昨年の終わり近くに始めたのですが、 仔猫幼猫を飼育するのが、かれこれ20年ぶりです。 誰もうちの猫に手を上げたりはしません。 遊ぶ時も、人間の手を「獲物」にしないよう、 猫じゃらし等を使っています。 噛み癖が本格化しないよう、どう気をつけて、 どう接すれば良いですか? 生後6カ月頃に、だいぶ乳歯は抜けて、歯の生え換わりの時期でした。 完全室内飼育ですが、元々は野良の仔猫で、懐かない子が 今ではベタ馴れで、野良どころか、箱入りおぼっちゃまです。 病気などの異常はありません。 まったくの健康体です。 アドバイスをお願いいたします。 また、『ねこのきもち』以外で、猫のしつけについて 明瞭に書かれているオススメの飼育書をご存じでしたら、 教えていただけますと、さいわいです。

    • 締切済み
  • 新入りの猫は馴染めない?

    新入りの猫は馴染めない? よろしくお願いします。 まだヨチヨチ歩きの時に拾い、すでに4年くらい経つオス猫(去勢済み)なんですが、一匹で育ったせいかかなりビビり屋で外も出れない状態です。 たまに他の猫と合わせてもフーフー言ってビビり、喧嘩ごしです。 そんな猫が、ワケあって既に猫4匹飼ってる家に行く(飼われる)事になりました。 昨夜、その家に連れて行きましたが、案の定フーフー言ってどうにもならない状態です。 こんな猫ですが、他の猫と仲良くなる事は可能でしょうか? また、どうすれば仲良くしてくれるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の訓練士

    雄猫3歳、去勢手術はしております (遅かったのですが半年前) 飼い主(私の母)がだらしなくて、トイレのしつけもせず 色んなところでさせたい放題でした。 今回その猫と母親を一緒に半年前私が引き取りました。 母親は更にだらしなく、この猫を外に出し、 トイレのしつけもしないので、家の中はオシッコだらけ、 外では人んちの庭で用を足してる様子でもあり、 迷惑をかけてしまっています。 私もしつけを試みたのですが1日一緒にこの猫と 居るわけではないので、中々しつけに気合が入りません。 母親も全く関知せず、エサだけあげてればいいだろう的な 感覚です。(何度も母親に注意しても母親は聞かずで ハッキリ言って飼う資格ないのですが・・・) そこで、この猫のしつけをどのようにしたらよいか、 母親には任せられず、また私もはっきり言って自信がないです・・・。 でも生きてるわけだし、どのようにしたらいいか本当に困ってます。 今回、母親のテイタラクもそうですが、まず猫がかわいそうなので、 猫のしつけについて、いいアドバイス、また訓練教室があれば 教えて頂けないでしょうか・・・・。

    • ベストアンサー
  • 最近うちの猫がよく鳴く。

    こんばんは。 生後半年のオス猫を飼っている(去勢はまだ)者です。 最近うちの猫が外に行きたがってしょうがありません。 窓や玄関でずっと「ニャーニャー」鳴いています。 洗濯物を入れるときや取り込むとき、玄関を開けるときなどに家から飛び出すこともよくあります。 たまには仕方がなく外で少し遊ばせています。 結構な時間遊んでも、遊び足りないのかなんなのか、鳴きやみません。 そこで聞きたいことがあります。 個人的には外には危険がいっぱいありますし、よその庭とかの区別もつくわけがないので、 あまり外に出したくないのですが、やはり「出させろ出させろ」と言わんばかりに 鳴きます。これをやめさせるにはどうすればいいか、方法か何かありますか。 また、去勢することによって、このようなことは納まったりはするのでしょうか。 うちの猫は夜中に激しくなくことはありませんし、スプレーもしていないです。 まだよく分からないことがたくさんあるねこ飼い初心者です。すみません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 妊娠中のペット(猫)について

    一歳半のなるオス猫(去勢済み)を飼っているのですが、噛み癖がとてもひどいです!その上、とてもやんちゃで家の中を荒らしまくります。そんな中、私の妊娠がわかりました。周りからその猫を手放すようにいわれています。たしかに手がかかり噛みまくるので、将来の赤ちゃんの事を考えると少し不安ですが猫を手放す事に前向きにはなれません。なにかいい対処法はないでしょうか?

  • 猫の噛み癖を直す方法はありますでしょうか?

    猫の噛み癖を直す方法はありますか? 今、猫を家で飼っているのですが問題があります。 それは噛み癖がキツイ事です。 猫は何もしていない時や、遊んでいる時に飛びかかって思い切り噛んできます。 それで痛いと大げさに叫んで怒るのですが、全然悪びれる様子はありません。。。 おかげでこちらは生傷が絶えません。 猫の噛み癖を直す方法はありますか? ちなみに生後半年の女の子です。

    • ベストアンサー
  • 子猫の噛み癖を直すには

    現在生後1ヶ月過ぎたぐらいの子猫を保護しています。その子のあま噛みを直すにはどうしたらいいでしょうか??ネット等で調べてはいますが、膨大な情報が有り過ぎてどれが良い方法なのか分かりません。 この子は捨てられていたのか、野良猫だったのかは分かりませんが、1匹だけでした。子猫は兄弟達と遊ぶ事で噛む強さを学ぶそうですが、この子はそんな経験をした事がありません。 現在はおもちゃを噛ませるようにしていますが、以前は手で遊んであげていました。そのせいかおもちゃで遊んでいても興奮すると手、足を噛んだりします。(私の遊ばせ方が悪いのかもしれませんが。) 噛む力はそれほど強くないですが、たまに痛い時があります。どうしたら噛み癖を直せるのでしょうか!??? 現在試している躾方法 1.目を見て大きな声で「痛い」「駄目」と言う。そして遊ぶのを止め部屋から出る。   →効果は今の所ありません。 2.猫になったつもりで、子猫の手を噛み返します(強すぎないよう加減をしてます)   →まだ試したのは一回だけですが、子猫を怒らせているような気もします。 3.私の手足にガムテープを貼る。(猫はガムテープを噛んだ時の感触が嫌いという事だ   ったので)   →こちらも試したのは一回だけですが、その時はガムテープを貼った後は噛みませんで   した。 子猫が大きくなる前に噛み癖を直したいと思っています。 噛み癖を直した成功法、また子猫を上手いこと遊ばせる方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 教えてください!

    家の中でオス猫を飼っており部屋の所々におしっこをしてしまうので、親に外に出せ、遠くいかないから、と言われどうしようもなく外に出してしまいました…。 外には近所のオス猫がおり現在一緒に外で遠吠えのように叫んでいます…。 結構前脱走したときその近所のオス猫はよく庭にきていて遊んでいました。 うちの猫は1歳くらいで去勢はしてなく恐らく発情期のせいだと思います…。 今すぐにでも去勢をしに行きたいのですが年末で病院がやってなく行けません…。 なので今どうしていいかわかりません…。こんなときどうしたらいいですか…?

    • ベストアンサー