• ベストアンサー

教えてください!

家の中でオス猫を飼っており部屋の所々におしっこをしてしまうので、親に外に出せ、遠くいかないから、と言われどうしようもなく外に出してしまいました…。 外には近所のオス猫がおり現在一緒に外で遠吠えのように叫んでいます…。 結構前脱走したときその近所のオス猫はよく庭にきていて遊んでいました。 うちの猫は1歳くらいで去勢はしてなく恐らく発情期のせいだと思います…。 今すぐにでも去勢をしに行きたいのですが年末で病院がやってなく行けません…。 なので今どうしていいかわかりません…。こんなときどうしたらいいですか…?

  • 回答数9
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.9

喧嘩でけがなどをした場合、エイズや白血病のリスクがぐんと高まりますし、 けんかに負けたり追いかけられたりして交通事故などのリスクも高くなります。 スプレーの時は、その後かなりちゃんと掃除をするようにしてください。 布ものは熱湯をかけるとか。あるいは布団などにするタイプの場合、 介護用や幼児用の、尿を受け止める防水加工の布を使うなど。 (それを転用して、発情しているときはソファーなどにもかける方法もあります) とりあえず、もううちに戻ってきましたか? 発情で献花などではじかれたりする場合、自力で戻れなくなってしまう場合も多いんです。 なので、飼い猫なら、やはり発情の時でもなんとかうちのなかに置いてあげてください。 まず効果がないかもですが、フェリウェイという猫フェロモンのようなもので、 気分転換ができる猫もいます。(むろんできない猫もいます) たぶん、発情期の場合、マタタビなどは効果はほぼないと思ってください。 比較的、まだしも効果があるなあと知り合い、また経験上から考えるのは ひととの接触です。なでる時間を増やすとか、腰をとんとん軽くたたいてあげるとか。 これも触られるのが嫌いとか、腰のあたりは例外的に嫌いだとか(多くの猫は 腰のあたり、しっぽの上あたりをとんとんされるのを喜びますが例外もありです) 声がひどいときは、だっこしたりなでたり、そのあいだだけはやむ、ということをよく聞きます。 スプレー癖がある場合は、手術しても、縄張り/マーキングとして スプレーが続く場合があります。なので、これからはまず、万が一スプレーをした場合 以下ににおいを消すか、となります。布ソファーなんてとても危ないです。 ブリーチ系のものはにおいはやや落ちますが、基本猫にとって体によくないので. . . (きれいにそのあとを拭き清められるならその限りではないですが) バイオミックスとか、バイオウィルクリアとかが、そういう系列のにおい対策に割といいという話を ききます。二酸化塩素消毒や次亜塩素酸、業務用 消臭 殺菌 などでサーチしてみてください。 ちなみに、できたら去勢の時って、発情期真っ盛りより発情期がおさまった時に やったほうが猫の体にはいいみたいなので、やむを得ない場合はあれですが、 年末年始、はさまって猫にはよかったのかも。

その他の回答 (8)

回答No.8

おしっこさせるのを我慢させたらよいと思いますよ。 ペットを買うのだったら、そのリスクも背負うといいですよ。 年明けまでの辛抱です。ファイト

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.7

ご自分の部屋があるのでしたら、そこで生活させたらどうですか? 他人に迷惑かからないと思いますが。 外は危険かと思います。 狭い部屋(失礼か?)でも飼っている人はたくさんいますから。

回答No.6

発情期を過ぎてから去勢したらスプレーはやめられないこともあります。 それでもしておいたほうがいいのですけどね。 また外に出すこともオス同士の喧嘩により怪我や猫エイズなど命に関わる病気にかかることも。。。 交通事故死や迷子になるのもオスが多いのです。 昔放し飼いをしていたので私のアイコン猫の兄弟猫たちのほとんどが事故や迷子でいなくなっています。。。 でもアイコン猫は去勢したのが遅かったですけど、スプレーはしませんでした。 トイレをいつも清潔にして、またたびなどで気をそらしたり、たくさん遊んであげてみてはいかがでしょうか? おしっこされたところは熱湯で蒸らしてから拭き取って、消臭剤をかけるのを数回やってみてください。 スチームクリーナーは効き目あるかどうかわかりませんが。。。

  • heidi3
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.5

外は危険がいっぱい!!ダメです エイズや沢山の病気 ウィルスが!病院が開くまでどうか辛抱してください 抱きしめてあげて下さい 本能ですから決して大声あげて叱らぬように ニャンコの本能です 我が家のにゃんこも去勢前にそれはそれは大変でした 手術日が随分先で 寝不足が続きました 抱きしめてあげて下さい どうかしばらくは辛抱して下さい

ykchi81
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! やっぱり外は危険ですよね… 心配ですし猫が少し落ち着いたら捕まえて部屋に戻したいと思います! 抱きしめるなり色々ストレスなどを紛らわせるように頑張りますね! ありがとうございました!

回答No.4

家猫は、あまり外に出さない方がいいです。猫エイズとかダニもあるので。 せめて、ワクチンをしてから出しましょう。

ykchi81
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! やっぱりその危険はありますよね… しっかり考えないとですね。。 ありがとうございました!

回答No.3

オス猫同士なら問題ないんじゃないでしょうか。多少は喧嘩をするかもしれません。頻繁に見に行ってみるとよいでしょう。 病院が開くまで我慢です。それか親を説得するかのどちらかです。

ykchi81
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! オス猫同士だから子供の心配はないんですが、他に問題がないか心配です…。 静かになるんですが今も頻繁にとんでもない鳴き声で鳴きます。多少減りましたが… このまま外でも大丈夫ですかね… 心配ですけど今は様子をみてみますね…。

回答No.2

動物病院に預けられてはどうでしょうか?

ykchi81
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 年末年始はどこも休みみたいです(>_<)

  • urusaku
  • ベストアンサー率4% (7/153)
回答No.1

動物病院があくまで心肺ならペットホテルに預けるのはどうでしょうか もしくは室内で繋ぐとかは

ykchi81
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 大きな鳴き声が聞こえるときや静かなとき何してるのかなとか心配で眠れません。。 ペットホテルなんてあるんですね! 調べてみましたがそれも年末年始休みや予約いっぱいみたいでしたし、心配ですが様子をみてみます(>_<) ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 避妊済みの猫への、野良オス猫の発情行為について

    メス猫5歳、避妊手術済みの猫を外で飼っています。 最近、近所のオス猫(去勢してない)や野良のオス猫が、 発情期で、毎日うちのメス猫の所へ来てしまいます。 性行為はしている所は見ていませんし、 あまりにもオス猫が近くにくると、メス猫は怒っています。 うちには去勢済みのオス猫もいて、外に出た時に喧嘩になるのが 一番困ってます。 脅かしたり、何度追い払ってもかなりしつこいです。 避妊手術していても、呼んでしまうものなのでしょうか? もし性行為があっても平気なのでしょうか? それと、発情期のオス猫の撃退法教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫の発情期について

    我が家には、5ヵ月半の雌猫と5ヶ月の雄猫がおります。 2日前、雄猫がマーキングらしきものをしました。粗相をしているのを見たわけではないのですがスリッパが濡れておりさりげに猫のおしっこの臭いがしました。それに、雌猫の首の後ろを噛みマウンティングしようとしました。まだ、子猫なのに発情期なのでしょうか? 発情期ならこれから度々マーキングされるのも困ります。マーキングを抑える方法はありますか? 雌猫はまだ発情期の様子は見られませんので雄猫の行為に対し嫌がっており、逃げたり噛みかえしたりしております。 猫の発情は、雌が発情し、それにつられ雄が発情するものと思っておりましたが、雄が先に発情することはありますか?家の周りには野良猫はおりませんので、外の猫につられて発情したものとは思えません。 去勢手術も考え、獣医さんに連れて行きましたが、標準より体が小さいため去勢手術はもう少し待ったほうが良いとのことでした。あまり小さいと排尿障害が残るとのことでしたので・・ 私としましてもせめて6ヶ月を過ぎるまでは手術は待ちたいと思っております。 雑な文章で長々質問して申し訳ありませんがお答えを頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の発情期について・去勢についてお願いします

    現在、生後7か月の発情期真っ只中のオス猫を飼っているものです。去勢はまだです。 最近落ち着かなくなって、外の様子を気にしたり、大きな声で「ニャーオ、ニャーオ」や「ギャオ!ギャオ!」や「グォーン、グォーン」と鳴いたり、脱走しようとしたりしています。 ただし「尻尾を高く上げて壁や柱の高いところにおしっこを吹き掛ける(スプレー行為)」というのは家でやったことがまだ一度もありません(最近よく脱走してしまうのですが、脱走してしまった時にやったのかどうなのか) これはまさに発情期ですよね。 可愛そうに見えてくるので早く去勢させてあげたいのですが、時期があまりよく分からないので心配です。 また、去勢したことによってこの叫ぶような鳴き声もおさまるのかも少し心配です。 時期は7か月や8か月9か月の3パターンのサイトがほとんどでした。 家の近くにいくつか動物病院がありますが、どちらも違った時期でした。 どの時期が一番いいといえるのでしょうか。 それともこの時期ならいつでも同じなのでしょうか。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の発情について教えてください。 メス猫の交尾から出産までの期間は約2ヶ月程と聞きました。(メス猫が)一度交尾して出産までの期間にまた発情することはありますか? というのは一ヶ月ぐらい前にあるメス猫とオス猫が交尾をしていました。 そして昨日同じメスがまた発情した感じで同じオス猫にすりついています。オス猫もずっと興奮した感じで追いかけています。 あとうちにはオス猫がいます。心臓に疾患があるため去勢手術は受けていません。何とか室内で飼っていますが、近所は野良猫が多く、発情の時期になると匂いのせいでしょうか、それとも外の野良猫の鳴き声に気づくのでしょうか、いずれにしてもうちの猫も鳴きだし外に出たがります。去勢をしていないのでやはり外に出せば不幸な子猫を作ってしまう可能性があります。なんとか興奮をおさめる方法はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫にも反抗期がありますか?

    猫にも反抗期がありますか? うちの猫のことでご相談させていただきます。 1歳1ヶ月のオス猫・未去勢です。 完全室内飼いで、1度も外に出したことがありません。 2週間前くらいから、猫の様子がいつもと違います。 最初は発情期のような大きな声を出しているだけだったので、発情期が来たのかな~・・・と思っていました。 ところがここ3日前くらいから、排水口でおしっこをする・触ると鳴いて怒る(噛みつきはしません)・元々甘えたな性格なのに一人でいる・いつもお気に入りのオモチャで遊ばなくなった等が気になります。 スプレーとかは特にしている様子はありません。 旦那は「反抗期かなぁ?」と言っています。 猫にも反抗期があるのでしょうか? ただの発情期の症状でしょうか? それとも何か病気の疑いがあるのでしょうか? わかられる方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 我が家には去勢手術していない雄猫がいます

    我が家には去勢手術していない雄猫がいます 年齢は4歳(人間で言うと30歳くらい) 外には出した事がなく、完全に部屋の中で飼っています 雄猫なんですが部屋中にマーキングする事はなく大人しいのですが時折私の布団で粗相します(シミ3センチ~5センチ程度) 強烈な匂いです ちなみに粗相してしまう時、しきりに布団や枕、私の身体の上で腰をカクカクカクカクしています 多い時には1日10数回カクカクカクカクタイムをしています 父親が言うには私が1年半ぶりに実家に帰ってきてすぐにオシッコが臭いだしたらしいです おそらくはマーキングか発情なんだと思うんですが、人間の女に雄猫は発情したりするのでしょうか? この猫ちゃんとは彼が赤チャンの時からずっと私が育ててきました 犬が人間に発情するのは聞きますが、猫でもありえるのでしょうか? もし、そうなら対処法などはやはり去勢手術しかないのでしょうか?

    • 締切済み
  • 雄猫、発情と去勢手術について

    生後8ヶ月になる雄猫が居ます。 4ヶ月ほど前にもらってきた時から身体が一回り小さめだったので、「まだ去勢の手術は早いかな」と思っているうちに発情らしき状態になりました。 完全室内飼いで雄猫を飼うのは初めてなのでいくつか教えてください。 2日前くらいからやたらにゃんにゃん鳴き狂ってすごい甘えん坊になってしまったような状態ですが、これが発情なんでしょうか? おしっこをかけまくるとか、そういうことは今のところしていません。 ただすごく甘えん坊になって、夜は寝室には猫を入れないようにしてるのですが廊下でずっと鳴いていて、同じ部屋に居てあげると少し収まりますが、それでも私にすりすりベタベタが急にすごくなった感じです。 普段はあまり人に甘えない大人しい子でした。 発情だとしたら、どれくらいの期間で治まるものでしょうか。 去勢手術は、発情している状態だと受けられないものですか? いつ頃受けさせるのが良いんでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 発情期のオス猫のおしっこについて

    3歳になるオス猫を飼っています。 幼少期にトイレのしつけもちゃんとすんで、1歳ごろに去勢も済ませました。 最近発情期なのか、メス猫がさかんに誘いにきていましたが、きのう家の中まではいっていたので怒って追い出しました。そのせいなのか?今朝私の布団の上で突然オシッコをやらかしたのです。 だいぶ前にも布団の上でやられたことが2度ほどあって、今考えるとその時も発情期だったのかな?とおもうのですが・・・・ こんな時どう対処したらいいのでしょう? またやられるか・・・・とおもうとおちおち寝てられなくて。。。。 また猫のおしっこの臭いを消すいい方法があれば教えてください。

    • 締切済み
  • 飼い猫の姿が見えません…。

    先日こちらで質問しましたが、まだ見つける事が出来ないので質問します。   1月3日夜に1歳のオス猫(去勢済み)が自分で窓を開けて出て行ってから今日で22日経ちます。 保健所、警察、動物病院には連絡済みです。新聞にも広告を出しました。 近くに小学校があるので小学生の通学路にポスターを貼り、近所の人に見つけたら連絡くれるようにお願いしました。 使用していた爪とぎも外に出しています。 もうかなり時間が経っている為近くに居ないと判断し、自宅から3キロ範囲を探してみましたが一向に姿が見えません。   首輪をしていましたが市販のなので外れている可能性が高いと思いますが首輪も見当たらず…。近所に放し飼いの猫がたくさん居るので毎日訪ねてみますが飼い主さんは見ていないみたいで…。   今まで家から極力出さないようにしていましたが、隙を見て脱走した事が何回かあります。その時は家の庭で遊んでいて疲れたらドアを開けろと鳴いていました。今回は鈴も声も聞こえず、姿が見えなくなりました。 思い当たる原因が2つあります。 ・正月に親戚がたくさん集まり、動物好きなちびっ子達が猫を追いかけていた。 (かなりビクビクしてました;) ・脱走する30分前から外が気になる様子で変な声で鳴いていた。 何か関係あるのでしょうか?   1年前のすごく寒い日に震えながら鳴いていた子を保護し今まで一緒に居た子なのですごく寂しくて…。早く見つけてあげたい気持ちともうダメかもしれないという諦めの気持ちが頭の中でごちゃごちゃになって苦しいです…。   他に何か私に出来る事はありますか? 去勢したオス猫に発情期はあるのでしょうか?   回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 雄猫の去勢。

    こんにちは。丁度、1年になる雄猫を飼っています。去勢に関しては、室内猫だし、可哀想なのでしない方法で考えていたのですが、先日から、近くに発情期の雌猫がいるためか、大きな声で夜の間中雄叫びをあげており、近所迷惑になるし、何よりも発情しても外に出られないので苦しそうに鳴いていたためにとうとう考えた末に去勢に踏み切りました。 手術は、半日で袋から玉を取り出すだけの簡単なもののようでした。が、麻酔から覚めてしばらくするとまた雄叫びをあげはじめました。これは、まだ雌猫の声?臭い?に反応する部分がまだ残っていて、徐々にこういう事も無くなっていくものなのか、もしくは、手術をしても治らない可能性もあるのでしょうか?どこかに1度目の発情期を迎えてから去勢するのが良いと書いてあったのですが、どうなのでしょう? また、発情した雌猫が周りからいなくなれば雄の発情は自然に無くなるものなのでしょうか?この雄叫びには、自然の現象とはいえ、驚きです。皆様の経験、アドバイスなどあれば教えてください。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー