• ベストアンサー

新入りの猫は馴染めない?

新入りの猫は馴染めない? よろしくお願いします。 まだヨチヨチ歩きの時に拾い、すでに4年くらい経つオス猫(去勢済み)なんですが、一匹で育ったせいかかなりビビり屋で外も出れない状態です。 たまに他の猫と合わせてもフーフー言ってビビり、喧嘩ごしです。 そんな猫が、ワケあって既に猫4匹飼ってる家に行く(飼われる)事になりました。 昨夜、その家に連れて行きましたが、案の定フーフー言ってどうにもならない状態です。 こんな猫ですが、他の猫と仲良くなる事は可能でしょうか? また、どうすれば仲良くしてくれるでしょうか?

  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

相性もありますので、一概には何とも言えません。 会わせてすぐに威嚇もせず仲良くなるようなことは非常に希でしょう。 しかも環境も変わっていますので、その子のストレスは計り知れないと思います。 仲良くならなくても流血までに至る喧嘩がなければ、猫たちは適度な距離を保って生活していけると思います。 しかし流血する程の喧嘩をするようだと、その子だけ隔離して育てる環境が必要です。 まずはその子を猫4人の家に連れて行ったら1部屋に隔離して環境に慣れさせてあげて下さい。 環境に慣れされることが先決です。 馴れてきたら他の子達と徐々に対面させてあげて下さい。 環境に慣れさせるより、猫同士の面通しの方が楽です。 様子を見て、取っ組み合って流血になっていない限りあとはほっぽらかしで大丈夫でしょう。 新しい家は既に4人の猫がいるということですので、新入りを迎えるノウハウはある程度あるかと思います。 ですのでそんなに心配されなくても大丈夫かと思いますよ。

その他の回答 (2)

  • karinkra
  • ベストアンサー率17% (71/404)
回答No.2

猫同士の相性ですから何とも言えませんね^^;一生仲良くならない場合もありますよ。 何よりも「知らない所に連れて行かれるストレス」がまず大きいと思います。環境に慣れるまで時間はかかると思いますよ。猫との関係はその後です。 相手先の猫達が受け入れてくれれば、仲良くなるかもしれませんが、受け入れなければ無理でしょう。 NO.1さんも言ってますが、雌猫の場合は難しいと言います。雌は神経質なので・・・ 気長にみるしかないと思います。あまりにも仲が悪ければ、別の部屋で飼うとかするしかないと思いますよ。 仲良くなってくれるといいですね(^^)

回答No.1

こんにちは。 その逆パターン、親戚からもらい受けたことがあります。 その子も親戚の家で生まれ育ち、本当に箱入り娘でした。 努力しましたが、結局どの子にも馴染めず 一人部屋で生涯を過ごしました。 初めからそうしてあげれば良かったと思うくらい 可哀想な思いをさせたと今でも思ってます。 大人同士は本当に難しいですね。 ただオス猫と言うことですので、貰って下さる側の猫たちが 寛容であれば、上手く行く可能性もあるかと思います。 うちは女の子が意地悪で、絶対に大人の新入りなど許しはしませんでした。 ただ一度でも喧嘩なりあれば、早々に別々の部屋にしてあげた方が双方に とってもいいと思いますよ。 猫にとってはどちらにもこの変化は青天の霹靂かと思います。 もし可能であるなら一匹飼い出来るお宅があればいいのですが、、 簡単な話ではないですものね。 人間側にも色んな事情もあるかと思いますが、正直可哀想ですね、、。 とにかく、上手く行くことを願ってますね。

関連するQ&A

  • 新入りに慣れない外にいく猫

    年末の忙しい時期にすみません。お知恵、励ましなど、何か解決の糸口を授けていただきたく宜しくお願いいたします。 7歳位のメス(外にいく) 2歳位のメス(外に行きたくない) この2匹で暮らして1年。 今月になって、生後4ヶ月位のメス猫(未避妊/外に行きたいけど行かせてもらえない)が拾われてきました。 2歳と新入り、2歳と7歳は仲が良好です。 しかし、7歳が3週間たっても「うーうー」うなっています。 もともと外に行く猫&ずっと多頭飼いされてきた猫ですが、家に帰って来て在宅する時間も減っています。雨が降ったり、餌を食べたくなったら、また、数時間に一度決まった時間に一時帰ってきますが、寝るのも外になってしまいました。(南国ですので寒くはありません) フェリウェイの熱拡散方式のものを使用していますが、改善はみられません。 仲良くなるために、外にいけなくして無理やり家に滞在させてみようかと思っても、新入りがちょこっと「見た」だけで、「うーうー」、外という逃げ場も失って、なんだかもっとかわいそうに思えて、飼い主が根負けしています。外だいすきな猫に、「外出できない」プラス「変なヤツが見る」というダブルストレスを与えることになります。 しかし、このままではいけないのも事実。 新入りに慣れて、7歳には以前のように家で寛いで欲しいと思うのです。野良にはなって欲しくないのです。 7歳は、4年前、いきなり大音量で「にゃんにゃん」いいながら来て、居つくようになった猫です。また、同じことをするにも、ハードルが低いんじゃないでしょうか。 (元の飼い主と思われる家には、教えましたが、『私が行けといったわけではなく、猫があなたを選んだんだから』という、もっともな理由を述べられ、私も納得してしまって、その家から2匹流れてきました。もう一匹の「流れ」は亡くなりました。国境を越えて引越しているので、元の家には帰ってしまう可能性はとても低いです。) 飼い主の私が、これから11日間休みになりますので、この期間に集中して新入りと7歳を慣れさせたいと希望しています。 猫3匹それぞれの最大限の幸せを実現するには、私は何をすれば良いのでしょうか。 1)7歳を一時的に外に行かせず家に閉じ込め、新入りを一部屋に入れっぱなしにしておく 2)一匹に対する座敷牢作戦はなしで、新入りも7歳も家に閉じ込めておく 3)その他 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 新入り猫が先住猫をいじめます。

    新入り猫が先住猫をいじめます。 新入り猫が先住猫を追いかけまわして、猫パンチしてます。 先住猫のほうは唸って威嚇してますが、いつも逃げてます。それを見ててカワイソウです。 先住猫は居場所がないみたいです。追いかけられなくても、新入りが近づいただけで怒ってます。餌も一緒に食べません。 両方とも雌猫で避妊ずみです。もう一匹雄猫もいるのですが、先住猫とは問題ないです。 先住猫のほうは7年くらいかっていますが、今まで1匹だけでした。 餌を盗み食いしたりもないし、すごくいいこですがとても気難しいです。 新入り猫は元気が良いというか、人間にもパンチしてくるし、餌の袋を破いたりするしこまってます。 いつもはすごく反抗的で凶暴ですが、たまにかわいい声で鳴いてあまえてきます。私はどうもこの猫を好きになれません。 もう一匹の雄猫は、のんきな感じでかわいいです。 3匹飼うのは初めてで、困っています。先住猫は最近痩せてきっちゃってます。 どうしたらいいですか?

    • 締切済み
  • 新入り猫と、元からいた猫とのこと…

    初めまして。私の家ではこのたび新しい家族(猫・生後3ヶ月くらい)が増えました。 家にはもう12年も飼っているおばあちゃん猫ちゃんがいます。 今日はその2匹の事で相談しに来ました。 今日、初めて新入りの子を家に連れてきたのですが、元からいる子がその子を威嚇してしまいます。そして元からいる子はラックの下に隠れてしまい…。 新入りの子は野良猫だったせいか他の猫も怖がりません。むしろ堂々としています。 何だか元からの子がだんだんかわいそうになってきてしまい…。 この子たちは無事仲良くなれるのでしょうか?元からいた子が家を出て行ってしまったりすることはないでしょうか? こういう経験のある方、ご回答宜しくお願いします!!

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新入り猫

    雌猫(2歳)を1年前から飼っていたのですが、先日捨て猫を拾い、新入り猫が2匹(雄と雌1ヶ月)入ってきました。先住猫がいたところに新入り猫が入ってきて、先住猫は居づらくなったのか、違う場所・暗い隅っこに隠れるようになってしまいました。先住猫は元気もなく、新入り猫の鳴き声がきになって夜も眠れていません。初め、先住猫と新入り雄猫とが少し会話するようなことがあったのですが、新入り雌猫が威嚇反応すると、ビビリな先住猫が逃げてしまってそれっきりなので、先住猫の居場所が奪われてしまったようになってしまっています。 先住猫は臆病で甘えん坊なのですが、最近は甘えて来てくれません、、 飼い主的には仲良くして欲しいと思っているのですが、万が一先住猫のこの状況がいつまでも続くなら新入り猫(片方でも)を信頼出来る知り合いに譲ることも考えています。 どうしたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の噛み癖

     猫の噛み癖で困っています。  生まれて一週間程で拾って家で飼っているので、他の猫との接触が無いせいか結構痛いです。引っかかれて血が出る事もしばしばです。  小さいときから手を噛ませて遊んでいたのでそのせいかもしれません。  最初は教えられたとおり鼻をこつんとしたりして、駄目だと教えようと努力したのですが治らないのであきらめて我慢していました。  ストレスをためない様に、庭があるので天気の良い日は外に出して遊ばせているのですが一匹で楽しめないのか、すぐに家に入りたがります。  じゃれて遊びたいのでしょうが、ずっと遊んであげるわけにもいかず、しかも痛いです。今まで飼った事のある猫たちは外猫だったので、割と放っといても一匹で遊んでいる感じでした。  せめて痛くない甘え方をして欲しいと思います。  五ヶ月のオス猫で、去勢はしてません。(それもやったほうがいいのか悩んでいます)  猫を飼っている知人に話すと、甘やかしすぎと言われました。みんなが凶暴な猫だねといいます。本人は遊びたいだけだと思うのですが・・  どうしたらいいでしょうか?なにか良いしつけ方法は無いでしょうか?よろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
  • ウチの猫が負けた?!

     近所の飼い猫とウチの猫がケンカをしたようです。 ウチの猫を外へ出してすぐに、ものすごい鳴き声がしたので即 外へ見に行くと、近所の飼い猫とウチの猫がにらみ合ってました。 その近所の飼い猫は去勢をしていないオス猫です。 ウチの猫は去勢をしているオス猫です。 わたしがケンカの現場へ近づくと、近所のその猫の飼い主も心配そうに現場にいました。そして、ウチの猫は、さっさと負けを認めた感じで、 ウチに引き返そうとしていると、それを邪魔するかのように、近所の猫がウチのドアの前にいって座り込みました。 その近所の猫の飼い主が、わたしのウチのドアの前にいる自分の飼い猫をどけようと近づくと、 なんと、近所の猫の方からウチの猫へ飛び掛ってきました。 ウチの猫は逃げまくって、木に登ってなんとかケンカは終わったようです・・。数時間後ウチにちゃんと帰ってきました。 木に登ったせいか、爪の先が折れていました・・。 次の日、窓ごしに、ウチの猫が外を見ていると、またその近所の 猫が登場。ウチの猫は、負けたはずなのに、まだフーフーとケンカを するときのように鳴いていました。  ウチの猫は、逃げまくって負けていたように感じたんですけど、 まだ勝負が決まっていないということなのでしょうか?  逃げ足が速かったせいか、追われても全くケガをせずに 帰ってきました。   ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新入り猫

    新入り猫と先住猫についてです。 長文失礼します。 非常に困っています… 2ヶ月ほど前、生後3ヶ月ほどの男の子の子猫を譲り受けました。 我が家には6歳になる雄の去勢済みの先住猫さんが居ましたが、最初はゲージ飼い、そこから徐々にならして行き、最初は先住さんがフーシャー威嚇しまくっていましたがだんだんと仲良くなり一緒に遊んだり寝たりするまで仲良くなってくれていました。 つい2日ほど前に、たまたま2匹のワクチンの時期が同じだったので2匹一緒に病院へ連れて行き、ワクチンを打ってもらいました。 その時に動物病院にいた他の犬や猫(診察室に病院で飼育されてる犬や猫がウロウロしていました)に先住猫がパニックを起こしてしまい、私が抱っこしても何をしても威嚇しまくり暴れまくりで病院の洗濯ネットを貸してもらい、無理矢理キャリーケースに入れて連れて帰ってきました。 その日から、先住猫が今まで仲良くしていた新入り猫に威嚇するようになりました。 新入りが今まで通りに先住に近付くと唸ってシャー!と威嚇するので、新入り猫も悲しそうです… いつも行っていた病院に連れて行けば良かったのですが、引っ越したこともあり、車で長距離移動させるのも可哀想かなと思い 家の近くの初めて行く病院に安易に連れて行ってしまったことを今更ものすごく後悔しています… あんなにパニックを起こした先住さんを見たのは初めてでした。 キャリーケースが1つしかなく、犬用の大きいサイズのものだったので、2匹一緒に入れて行ってしまったので、先住さんからすれば 同じキャリーケースに入っていた新入りを見て お前のせいだ!と思ってしまったのでしょうか? このまま様子を見ていても大丈夫なのでしょうか?元通りに戻ってくれるのでしょうか?新入り猫のことを嫌いになってしまったのか…忘れてしまったのか… どうしたらいいのか、何も分からず猫達に申し訳ない気持ちでいっぱいです… どなたか知恵を貸して下さい

    • 締切済み
  • 新入りネコと仲良くしたい 触らせてくれない超ビビリ

    一頭飼いで暮らしてきた♀ネコ4歳との4年 お婿さんにと迎え入れた♂1歳の新入りネコ 一ヶ月たっても 触らせてもくれないです おやつを手から食べる用にはなりました 先住ネコとは軽いネコパンチ程度でけんせいしている 状態です 触ろうとすると 怖くて逃げる それではコミュニケーションとれませんよね トイレなどの基本的な躾は 守ってくれているので ノラネコ君よりましですが・・・ でもなんとかこの新入り無も子と仲良くなりたい いい案ないですか

  • 仲良し猫の一家に新入り仔猫

    現在、我が家には猫が3匹居ります。4歳の姉妹とその1匹が産んだ3歳のオス猫です。全員が避妊・去勢済みです。とにかくファミリーの絆が強くて仲む睦まじく、また揃って弱虫で他の近所の猫たちとは喧嘩を避けて逃げまわっております。と、ここまでは平和だったのですが、最近捨て猫を人間、つまり私ども夫婦が拾ってきちまいました。生後4ヶ月ほどのオスで、しかも沢山のウイルス性の病を得ています。ひとなつこくて可愛いので、放置もできないのでかかりつけの動物病院に治療・安静のために預けてから1週間近く経ちました。外科的な病気についてはすぐには治療ができないものもあって、ウイルス系のものさえ良くなれば連れてこようと考えております。心配なのは先住猫たちとの共存です。うちには永年に渡って猫は居て、今までにも新入りを迎えてうまくいっていたのですが、1匹対1匹のケースばかり。今回は3匹対1匹です。とりあえず対面させて、どうしても相性が悪そうなら、新入りは別室に隔離しケージの中で育てるしかないと判断せざるをえません。先住猫たちは放し飼い状態で、気ままに暮らしております。とどのつまりは猫同士の相性で、ヒトの浅知恵など何の役にもたたないのかなと情けなくなります。こういったご経験をお持ちの方がいらっしゃるのなら、どのように対処なさったのかをうかがいたいのです。新入り候補生は今のことろ居住している病院内では医師に可愛がられ、他の患者猫たちとも一定フレンドリーにしているそうです。ケース・バイ・ケースであることは百も承知なのですが、同じようなことがあった方にお話を聞かせていただければ幸いです。

    • 締切済み
  • 猫の多頭飼い 新入り猫が気性が激しい。

    1歳未満の雄猫が母が餌付けをしたせいもあり家に入り込むようになりまして、仕方なく飼うことになりました。しかし家猫4匹との相性が悪く14歳の猫は家出中。他の2匹の雄猫とはけんかを繰り返しています。田舎屋で部屋はふすまと障子に区切られてひと部屋に監禁することができません。どうしたらけんかをしなくなりますか?今日で2週間になります。

    • ベストアンサー