• ベストアンサー

英訳「AとBに行った(別々の)前処理を、同様にCとDにそれぞれ行う。」

次の意味の英文になってるでしょうか。なっていない場合、どのように英訳したらよろしいでしょうか。 「AとBにそれぞれ行ったのと同様の前処理をCとDの試料に対してもそれぞれ行った。」 The same each pre-treatment of A and B was carried out on the sample C and D respectively. 例えば、Aを500℃で加熱し、Bを700度で加熱したとしたら、CはAと同じく500℃で加熱し、DはBと同様700℃で加熱したということを述べたいのですが。

  • daipot
  • お礼率74% (185/247)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekoheko9
  • ベストアンサー率25% (12/47)
回答No.2

same eachとは、あまりいわないような気がします。で、私なら、、、 The same pre-treatments carried out with each A and B were applied to the sample C and D respectively. ただし、訳前の日本語もCが500℃かDが500℃かはっきりしませんので、、、 Aに行った前処理をCに対し行い、Bに対して行った前処理をDに対して行った。 The pre-treatment for A was applied to C also, and the one for B was to D, respectively. なんてのはいかがでしょうか?

daipot
質問者

お礼

ありがとうございます。same eachとはやはりおかしかったですか。2番目の例を参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

回答No.1

「AとBにそれぞれ行ったのと同様の前処理をCとDの試料に対してもそれぞれ行った。」 この文章だと、日本語でも「A→C」「B→D」という構図がわかりにくい気がします。 Pretreatment was done to sample C in the same way as sample A and to sample D as sample B. 「試料Aと同じ前処理をCに、Bと同じ前処理をDに対して行った」という形になります。

daipot
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 「AとBの作り方は同じです」の英訳は?

    「AとBの作り方は同じです」の英訳は、下記であっていますか How to make A and B is the same.

  • relationship between A with B, C and Dは正しい?

    Relationshipを用いた文章について、正しい英訳を教えて下さい。 「AとB、AとC、AとDの関連について検討した」という文章を書きたいのですが、"Evaluate the relationship between A with B, C and D" は間違いでしょうか? 3者間の関連であれば、"relationship between A, B and C" だと思うのですが、「Aを中心にB,C,Dとの関連をそれぞれ検討した」と言いたいのです。よろしくお願いします。

  • (aとb)および(cとd) ⇒ 接続詞andが続く場合のテクニック

    こんばんは。お世話になります! (aとb)および(cとd)という文章を英訳する場合: - a and b as well as c and d (not only...but alsoも同様) - a and b, and c and d - a, b and c,d と、上記のような表現でandの多用を避けたり読みやすくするようにしているのですが、限界を感じます(汗) この他に文章をすっきり見せるテクニックや、単語を教えていただけると幸いです! 宜しくお願いいたします。

  • A, B, C or D?

    A, B, C and Dという英語での表現の仕方がありますが、同じようにA, B, C or Dという表現は正しかったでしょうか?度忘れしてしまいました。よろしくお願いいたします。 

  • a>b、c>dならばa-d>b-c

    a>b、c>dならばa-d>b-c というのは正しいですか? 何かで見たと思うのですが何で見たのかわからなくて確認ができません。 よろしくお願いします。

  • A,B,C----

    英語から韓国語に訳すとき、 A、B、C、and Dは、A、B、C、및 D A、B、C、or Dは、A、B、C、또는 D でいいのでしょうか? また、お父さんとお母さんどっちが好き?という時、 아버지 이나 어머니, 어느 쪽 좋아하세요? でいいのでしょうか? A or Bはどのように表現すればよいのでしょうか?

  • A following B, C and D.では

    A following B, C and D. ではBCDAの順になりますでしょうか? A following B, C and D. という書き方で問題ないでしょうか?

  • 英訳:「最も大きいのはAで、残りはB、C、Dの順であった」

    英訳でうまい表現を教えていただけませんか。例えば体重などが、A,B,C,Dの順で大きい場合、にそれらの大小関係を表現する場面を想定しています。 「最も大きいのはAで、残りはB、C、Dの順であった」 The largest was Aというのはわかりますが、「残りは・・・の順であった」の部分をnativeが聞いて自然な表現にしたいと思っております。ちなみに口語ではなく、文章表現です。

  • A+B=C ただし AはBより大きい   ←の英訳

    タイトルのとおりですが A+B=C ただし AはBより大きい ↑の英訳が A plus B equals C, however, A is greater than B これでいいでしょうか? 論文でこのような文章を書きたいのですが、『ただし』の部分がこれで正しいのか不安になりまして・・・ よろしくお願いします。

  • 自然数a,bに対し、c=4a+7b , d=3a+4b と定める。aと

    自然数a,bに対し、c=4a+7b , d=3a+4b と定める。aとbが互いに素で、。cとdがどちらも素数pの倍数であるとき、pを求めよ。 全く方針が分かりません。ヒント及び解法を教えていただきたいです。よろしくお願いします。