• ベストアンサー

在宅のテレアポ業務

自分がやりたいのではなく、どちらかというと在宅のテレフォンアポインターを雇いたいのです。 が、どういう仕組みになっているのか、経験者の方からお話が聞いてみたいです。 経営側は、企業秘密で教えてくれはしないでしょう・・・ テレフォンアポイントといえば、電話番号通知が通常必要だと思いますが、在宅から架電でその辺の問題はどうなっているのでしょう?そりゃあ電話代行業者はそれなりのTAみたいなものを使っているのでしょうが。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • honeywest
  • ベストアンサー率28% (13/45)
回答No.2

はじめまして。 #1様のおっしゃる通り、オペレーターからかけるには非通知で問題ないと思います。 ただし、やはり一つだけでも「代表番号」のようなものは必要だと思いますので、shanio様もご自宅を使われるのでしたら、shanio様のご自宅を、家庭用とテレアポ代表用に2つの電話番号を用意してはいかがでしょうか。 ISDN回線にすると1つの回線で電話番号が無料で3つまで持てますし、 アナログ回線だとしても、二重番号サービスというもので、1つの回線でもう一つ番号を持てます。 架電時は非通知でオペレーターがそれぞれかけ、お客様からのかけ直しが必要な時だけその代表番号を伝えるようにしてはいかがですか? まとまりがなくてすみません;お役にたてれば幸いです。

shanio
質問者

お礼

ありがとうございました。 私が以前していた業務がそうではなかっただけで、 やはりオペレーターが電話するのには非通知でも かまわないということですね。 私は事務所で営業をしていますし、代表番号もあります。 ですのでおっしゃるとおりにオペレータは代表番号を答えるようにし、すべてこちらでフォローするつもりです。 後は、在宅でかける人の勤怠管理の問題になるかと思います。多分今はなにかしらのネットワークを駆使してログインログアウトするか、完全報酬にするか・・・なにしろ単価報酬にしてしまっては内職と違ってサボるのを監視する必要が多少なりともいるでしょうから・・そこら辺が難しいから、そんなに在宅のテレアポというのは普及していないんでしょうねえ。 ちょっと改めて検討してまた質問することにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • dolphin79
  • ベストアンサー率41% (33/79)
回答No.1

全く直接の回答でなくて、申し訳ないのですが・・・。 通常のテレアポの経験がありますが、電話代行業者のテレアポも普通は番号非通知ですよ。 番号通知して、相手が後で架け直してきたら、大変ですから・・・。 ほんと役に立たない回答ですみませんm(__)m

shanio
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も大手テレアポ業者で働いていましたが、 自分でシステムにログインするときに その日の業務で使う「表示番号」を入力してから 架電してました。 フリーダイヤルとかでしたけど。 というわけで、代行業者も非通知でやられているということですから、私はたまたま違っただけで、 日常的に行われているということですね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • テレアポの電話代の節約

    掃除機の訪問販売をしていますが、仲間3人で独立を考えてます。取り合えず私の自宅を事務所に個人経営から始めたいです。 1000円で掃除をしますということでアポイントをとり、そのあと訪問して目的の掃除機を販売する営業です。アポインターは一日中電話を掛けまくります。 そのためテレアポの電話代がかなり掛かりますので、なるべく経費を抑えたいので自宅の電話を利用し、そうすれば親に請求行きますので経費が安く上がります。 ただし、そうすると顧客に自宅の電話番号を通知することになり、心配もあります。 どうすればよいかアドバイスをお願いします。

  • 在宅ワーク

    一昨日メールに在宅ワーク急募というメールがはいりました。 子供がいて外に働きにいけないのでとりあえず登録したら次の日に 電話がかかってきて電話面接をするとのこと。 面接をして明日、採用か不採用かお電話でお知らせしますといわれて次の日(今日)なのですが、電話があり採用です。っと連絡がありました。 在宅ワークで個人で秘密厳守なデータを取りあつかっているのでサーバーなどの費用で499800円かかるといわれました。 サーバー代ってそんなにかかるものなのですかね? また、今までは商工会議所というところを通してのお仕事だったのですが、昨年くらいから民間企業も直接できるようになりましたとのこと。 本当でしょうか? こちらのサイトで費用がかかるというのはほとんど詐欺だとかいてあったので詐欺ではないのかな?っと思っているのですが、このまま騙されていったらどうなるのでしょう?とりあえず、仮登録までしたのですが、断ったらなにかされたりするのでしょうか? 住所も電話番号もしっているので怖いです。 また、どなたかいい在宅ワークのできる会社を知っていたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 中古農機具買取のアポ取り代行ってどうですか?

    知り合いから聞いた話ですが、中古農機具買取の為に各農家に電話して廃業や使わなくなった農機具買取りの為の訪問アポイントを取りつけると1件10000円もらえるとのことです。アポインターの中には1日に4~5件もアポを取る人もいるようです。これが本当ならアポ取りだけで月収は軽く100万円を超えてしまいます。すごいです。実際どんな企業がこの1件1万円のアポ取りを依頼してくるのでしょうか?もっと詳しく聞こうとしたら「それは秘密」と言われたそうですが信憑性はあるのでしょうか?

  • 中小企業の経営相談と経理事務の代行業を予定しています。

    中小企業の経営相談と経理事務の代行業を予定しています。 経営や経理の仕事は40年以上していますので 自信はあります。 年齢が65歳を超えましたので在宅での仕事 ということで、中小企業の経営相談と経理事務の 代行を考えています。 しかし、顧客の探し方が要領を得ません。 どなたか先輩ではじめての人でも顧客を見つける ことが出来る方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • エクセルVBAでデータの蓄積方法?

    いつも参考にさせてもらっています。 エクセルの2013で下記のようなテレフォンアポイント用のデータがあります。 (1)(2)のようなマクロボタンを作成するにはどのようにしたらよろしいでしょうか?ご教授の程よろしくお願いいたします。 A    B     C     D    顧客名 電話番号 架電日  架電履歴  DA     DB      DC      DD 一回目の日 一回目の履歴 二回目の日 二回目の履歴・・・・・ ★マクロボタンを押すと下記(1)(2)が実行されるマクロ (1)CとDの架電日と架電履歴をDA以降の列に反映れる 例)CのデータがDA DのデータがDB DA  DB  DC  DD  DE  DF  1/10 留守 1/11 留守 1/14 提案中・・・・・ 顧客によって架電回数に違いがでるため、イメージ的にはDAにデータが入っていたらDC、DCにデータが入っていたらDEのようにどんどん蓄積されていくイメージです。 (2)CとDのセルのデータはクリアされる よろしくお願いします。

  • 皆さんならどうしますか?

    どうしても困っていることがあります。 私は先々月から家庭教師の仲介のテレホンアポインターのアルバイトをはじめました。仕事的には嫌われやすい職業だけど何事も経験だと思ってはじめました。最初はなかなかアポイントが取れませんでしたが、次第に毎日取れるようになりました。でも先週の土曜日、私は重大なことを知ってしまいました。各家庭に電話するときに教材のほうは自宅や学校で使っているものを使っていただいて結構ですといっているのですが、社員が私が取ったアポイントのお客さんのところに契約をとりに行きました。そして事務所に帰ってきて「おめでとう、48万売れたからもう少しで50万だね」って言われました。どうもテキスト代のようです。アルバイトの面接でそのような話を聞いたことはありませんでした。なので、安心して仕事をしていたんです。50万円売上があったらバイトに50ポイントがつきます。50ポイントついたらその月初めから時給が100円アップします。そのシステムはすごいな~と思っていましたがこんなことだったとは。正直言ってすごく悪い仕事のような気がします。最初からそういう仕事だということがわかっていれば仕事していないか、していてもある程度割り切れてと思いますがだまされたような気がして…今やめようと思っています。でもどう言って辞めていいのか分かりません。全部私が感じたことをはなすべきなのか上手にかわすべきなのか…皆さんならどうしますか?

  • 0120から掛ってきたことありますか?

    時々、フリーダイヤルの0120からの着信記録が残っていることがあります。 私の考えでは、個人で0120の電話番号を持つことはないと思うので、企業からの営業電話(セールス)だという気がします。 そこで、皆さんにお聞きしますが、0120から掛ってきたことはありますか? それはどんなところからでしたか? 又、それについて詳しい方がおられましたら、教えて下さい。 (ちなみに、0120や番号非通知の電話は、在宅でも出ません…笑) よろしくお願いします。

  • 在宅で仕事してますが自己嫌悪になることがあるのです。

    在宅で仕事してますが自己嫌悪になることがあるのです。 長文すみません。 長年サラリーマン生活をして現在自営業の中高年男性です。 1990年代は約10年、中小企業に勤務してましたが 会社の経営状態の悪化で強引なリストラがはじまり 転職せざるをえなくなりました。 他の多くの社員も辞めてゆきました。 婚活もしていましたがリストラでそれどころでは なくなりました。 その後は散々は状態で せっかく正社員として再就職できたと思っても 「社員を使い捨て」にする会社も多く 会社の身勝手で 退職をさせられ辛い思いをしたことが何度もあります。 (私だけでなく他の社員も使い捨てにされてました) ひどい待遇の会社を転々としている状況でした。 そんなあるとき、 親族が経営している零細な会社の業務の一部を私が引き継ぐことになりました。 それからいろんな点でサラリーマン時代よりは良くなりました。 私が経営者となっており他に社員はいません。 仕事も今は在宅でしています。 (詳細は書けませんが、とても零細な業務です。) 私一人でやるには困難なことであるため 業務を外注して委託しています。 外注しないで自分で業務をこなそうとすると 会社経営が危なくなってくることがあり、 費用を払ってでも、業務を委託したほうが賢明な状態です。 しかし、在宅で仕事しているため、 これといった仕事もなくボーっと家で過ごしている日も 多い反面、 日曜日やお盆、ゴールデンウィークなどの祝日、ときには夜遅くに 突然、取引先の業者などから 電話がかかってきて対応に追われることもあります。 いったい「いつが仕事の日でいつが休みの日」かわからない状態に がつづているうちに 時折うつ状態になるような感じなのです。 なぜか自分が朽ちてゆくような気持ちになることがあるのです。 無気力になったり食欲不振とか不眠とかのいわゆる不定愁訴になる ようになりました。 もともと、あまり儲かる業務でなく、不景気の影響で収入が下がるようになり 不安も感じます。 空き時間を利用して業務に役立ちそうな講義を聞きに行ったり 資格試験を受験してた時期もありますが。 また、 同居している親が寝込んだりして介護が必要になることがあり そのことが原因で私はすっかり滅入ってしまいました。 親のことに関しては 自治体が運営する老人福祉センターに相談中です。 自営業、サラリーマン関係なく 漠然とした不安感を感じてうつ状態になることありますか? またどうやって対処(気分転換)していますか?

  • WEB上で携帯電話の契約代行業者が通常では考えられないようなサービス(

    WEB上で携帯電話の契約代行業者が通常では考えられないようなサービス(○万円の商品券プレゼント・他キャリアから乗り換え時の違約金の負担・抽選で電化製品が当たる…などなど)を謳っておりますが、そういった業者は代行業者として信用しても大丈夫なのでしょうか? また、もしまっとうに業務を行っているのであれば、どのような仕組みで収益を上げているのでしょうか? 委託代行の手数料が入るにしても、あまりに度を超えていてどう考えても赤字にしかならないと思うのですが…。 以上の両点が気になりましたので、ご教授願います。

  • 個人情報漏洩における損害賠償について

    現在、ある企業にてテレホンアポインターのアルバイトをしている者です。ある日、私用で電話を掛けなければいけない用事があった為、電話番号をシュレッダー用に小さくちぎったメモ用紙に控えました。メモ用紙を持って公衆電話BOXまで行き、電話を済ませたのは良かったのですが、後で電話番号を控えたメモ用紙がなくなっている事に気づきました。恐らく、BOX内に置き忘れたのではないかと思われますが、ちぎったメモ用紙の裏は実は見積書の一部で、取引先企業の住所、電話番号、営業担当の氏名が記載されており、悪用されるのではないかと非常に心配です。まさしく個人情報漏洩に該当しますが、最悪な場合、仮に取引先のお客様に被害があったとして、もし損害賠償でも起こされたら・・・と心配でなりません。このような個人情報漏洩による被害者からの損害賠償責任は企業、社員のどちらが責任を負う立場になるのでしょうか?どなたかお詳しい方の明解なご回答お待ちしております。