• 締切済み

部屋に星を投影したい

こんにちは。 10年以上前、チャレンジか何かの付録の星が部屋に投影できる電気スタンドというものがありました。 それはずいぶん前に捨ててしまいましたが、何年か前に急に欲しくなり、もう何年も探しているのですが、どこにもありません。 商品名「ホームプラネタリウム」で探したのですが、星座の線や星座の名前が入っているものしかなく、星のみ投影できるものがなかなか見つかりません。 商品名や情報をもっているかた、教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#97621
noname#97621
回答No.2

確か,似たようなのを見たことがあったと思って探してみました。 こんなのはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.rennes-japan.com/page033.html
  • marbin
  • ベストアンサー率27% (636/2290)
回答No.1

「ポータブルプラネタリウム」で検索したら 少しヒットしたのですが、いづれも高価な モノばかりでした。しかも星座名の有無は 分かりません。 ↓は一例です。 株式会社トラベルカフェ:SHOPPING http://www.travelcafe.co.jp/shopping/010.html

関連するQ&A

  • プラネタリウム

    4,5年前の「うたばん」でタカさんが相川七瀬にプレゼントしていたような部屋で見られるプラネタリウムが欲しいです。メーカー、値段どこで売ってるか御存知のかたがいらっしゃったら教えて下さい。 全く同じものでなくて良いのですが、星座の名前が書いてなくて、星座が線でつながってなく、本当に肉眼で見える星のように見えるものがありましたらお願いします。ちなみに東急ハンズには私の望むようなものはありませんでした。 よろしくお願いします。

  • 一番明るい星

    私の友達で網膜色素変性症で、七年前に失明した人がいます。この病気は先天的に夜盲がおこります。夜盲とは、暗いところで見にくくなったりすることです。 だからこの友達は星を見たことがないと言っていました。月くらいの明るさなら見ることができますが、小さな星は見ることが出来ないのです。 でも、高校生の頃、その人の友人がどうしても星を見せたいと言って、一番明るい星を探してくれたそうです。 そうしたら、月の左下に小さく輝く星をかすかに見えたそうです。あの星は一体どの星だったのか知りたいと言っています。 季節はわかりません。一瞬北極星ではと思ったのですが、北極星は調べたところ2等星。月の光の近くでも見ることができるのでしょうか? オリオン座なのか北斗七星なのか、星座も全く分かりません。 ただ、月の左下にたったひとつだけ見えたそうです。 これでは全く分からないとは思いますが、この星じゃないかという可能性のある星を教えてください。

  • 星座早見盤をうまく活用できません。

    月刊誌の付録だった星座早見盤を使用しています。 早見盤にペンライトを当て確認し星を見ているのですが、 手元の明るい場所から暗い夜空へ視点の適応がうまく調整 できず、目的の星座を見つけ鮮明に確認できるまで非常に 時間を要し目も疲れます。 早見盤は簡易的な厚紙製の手のひらサイズの物で、星と星 座名は白色、星を繋ぐ線は黒色で表記されており全体的に 見難いのですが、こんな代物でもうまく活用できる観測方法 を教えて下さい。

  • 星空の解説をしてくれるプラネタリウムを探しています

    小学生の子供(2年・5年)をプラネタリウムに連れて行こうと、お台場の科学未来館に行ってきました。 平日の開館前に到着し、「バースデイ」のチケットを手に入れることができました。 ところが、3D映像は素晴らしいものの、星座などの解説はなく、銀河の無数の星の集まりがただきれいなだけの映像作品でしかなく、VRシアターのSPACEWALKと内容も似ていて、いわゆるプラネタリウムを期待して行っただけに、私も子供たちも正直つまらなかったです。 ほかのプログラムもありましたが、おそらく土日はチケットの確保も難しそうで、また行って別のものを見ようという気にもなれません。 昔ながら(?)の、子供にも興味が持てるような、夜空の星座や月の動きの解説をしてくれて、昔よりも技術的に「満天の星」に近いものをみせてくれるプラネタリウムは東京周辺にありますでしょうか?

  • 添付画像のような家庭用プラネタリウム

    添付画像は、『ライフ イズ ストレンジ』というゲームのワンシーンです。 この添付画像のような空間にできる、家庭用プラネタリウムを探しています。 星座の線などはなく、星マークなどもない。惑星などもない。 色は白・銀色だけで、できれば全体的に青みがかる。 というシンプルな空間にしたいです。 このような空間にできる、家庭用プラネタリウムはどんなものがあるでしょうか? また、手作りでできるとしたら、それを解説しているサイトなどがあれば教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 今の時期、見つけやすいお薦めの星☆星座教えてください

    島根県に住んでいますが、夜8半~9時半頃、 小学1年生と3才の娘と、ときどき星を眺めています オリオン座、北斗七星くらいしか知らないので、 図書館で子供向けの「秋の星座」の本を借りて とりあえず”秋の大四角形”を探しましたが、星座盤に慣れてなくて、 全くわかりませんでした。。。 秋の大四角形を見つけるコツ(方向、笑)、もしくは、 初心者にも見つけやすい秋の星座・大きい星を見つけるコツを、 教えてもらえますか? 住宅地だから見つけにくいんでしょうか・・・? 今ごろの朝5時頃、空をみるとオリオン座が高く上っていて、 子供の頃からオリオンの3ツ星はよく見上げてて たぶん昔の?星座の歌(覚えるための?)を少し前に知って、 よく子供と一緒に歌ってます 「赤いめだまのさそり~ 広げたわしのつばさ~  青いめだまのこいぬ~ ひかりのへびのとぐろ~♪(省略)  こぐまのひたいの上は~ 空のめぐりのめあて~♪」 星って素敵です

  • 「星のかけら~」が流れていたCM

    数年前のことなのですが、 杏子、山崎まさよし、スガシカオからなる「福耳」が歌う「星のカケラを探しに行こう~again」がTVCMで流れていたと思うのですが、商品名が思い出せません。 何のCMだったか、どんな映像だったか分かるかた教えてください!

    • 締切済み
    • CM
  • 古代の星座

    このカテゴリでよいかどうかわかりませんが…。 昔から気になっていることがあります。 現在の星座は、シュメール時代からいろいろな変遷を経て 移り変わって来ていますが、中には紀元前4000年から 位置も星座名もほとんど変わっていないものがあります。 それがオリオン座や獅子座など、わかりやすく目立つもの なら納得いくのですが、大して明るい星のないものでも、 そのまま残っているものがあります。例えばうお座やかに 座など。ケフェウス座など、暗い星ばかりなのに、中国で もヨーロッパでも王様(皇帝)をあてはめていたり…。 何故?古代にはそんな暗い星々に星座を当てはめる意味が あったのでしょうか? 長文ですみません。よろしくお願いします。

  • 女性の方へ質問です。プレゼントについて

    彼女の誕生日のプレゼントに家庭用のプラネタリウムをあげようかと検討中です。最近ホームスターPUREというちょうど1万円ほどの本格的な光学式の家庭用プラネタリウムが発売されたので商品はそれにしようかと思っています。 彼女は宇宙や星であったり、世界遺産であったり、古代文明であったり、神秘的なものに興味があることはわかっています。 女性へのプレゼントとしてそういったものは喜んでくれるものでしょうか?女性の意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 文化祭について【プラネタリウム】

    今年3年生なのですが、文化祭で【プラネタリウム】をやることになりました。 内容は、大体決まっていますが、去年も同じようなことをやっていますので、今の内容では優勝できないと思い、皆様の意見・アドバイスを聞きたくて質問させていただきます。 【現時点での内容】 教室を暗くして、蛍光素材を使ってキャラクターなどを作る。 というものです。 プラネタリウムということになっていますが、星(星座)はまったく関係ないものです。 部屋を暗くして光らせる。ということがしたいと思っています。 そこで、質問なのですが。 キャラクターなどを作る他に何かできそうなことはありますか? なるべく【綺麗・光っている・お金がかかりすぎない・難しくない物】 という条件で意見・アドバイスいただけたら嬉しいです。 たくさんの意見・アドバイスおまちしております。 お願いします。

専門家に質問してみよう