• 締切済み

研究室の送別会に出なくてもいいですか

大学4年の女です。(外国人です) 今月研究室の送別会が行われます。 私は打ち合わせ以外研究室のメンバーと会うや話すことがほぼありません。たぶん私は他の人からみると変人なんだろう。 研究室に女の子もいません。 本当は送別会に参加したくないですが、今の研究室で大学院進学する予定です。 この場合参加しないなら良くないような感じです。。 でも私はこういう社交的な場は本当に苦手なんです。日本語もスムーズに会話するほど上手ではないし。。 行ったとしても、たぶん隅っこで一人だろうし、誰かが話しかけてくれるかどうか心配しなければなりません。 なので今すごく悩んでいます。 参加しないなら先生たちが怒りますか?

  • JDH
  • お礼率0% (0/5)

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8009/17116)
回答No.5

参加しなくても怒ることはありません。逆に心配されます。打ち合わせ以外研究室のメンバーと会うことや話すこともなく一人だけで孤独な生活では,周りの人間はあなたの心が病んでいないかどうか心配になるのです。 人は他人とかかわりを持って社会的な存在として生きるのです。その機会を自分から放棄しないでください。

回答No.4

仲良くなる最後のチャンスを逃してしまいます やっぱり外国人って 日本を都合よく利用してさっさと帰るんだ ね うちの知り合いの子は翻訳機能を使いわからない言葉は検索して 仲良くなる努力をしてくれていました 大学院に行って何するんですか大学院って 教授推薦の要素も多いし 国に帰れと言われる気がします

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17630/29445)
回答No.3

こんにちは >行ったとしても、たぶん隅っこで一人だろうし、誰かが話しかけてくれるかどうか心配しなければなりません。 考え方にもよります。 遮光的ではないと言いながら、 話しかけられなかったどうしようと思う矛盾があるのを気づいてますか? 話しかけられなかったら好都合だと思いませんか? そういう場で、人間観察は今後大学院に進学したときに 絶対ではないですが、役に立つこともあると思います。 あの時いらっしゃいましたよね? で始まるきっかけにもなりますので、途中で帰っても 出席した方が、自分のためになります。 教授が怒るからとかではなく、自分に有利になることは 我慢しても続けた方が糧になりますよ。 あなたが困ったときに誰かがアシストしてくれるかもしれませんしね。 自分から歩み寄ることで、今後が楽しくなることもあると思います。 出なくてもいいかどうかではなく 出た方がいいかどうかで、ご自身で判断した方がいいと思います。 自分へのメリットはとても大切なことですから。

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (367/2480)
回答No.2

家庭の都合や体調などを理由に、送別会を断って、出なくてもいいのでは?

noname#260776
noname#260776
回答No.1

開き直って「やったー!ただ飯だ!」と食事目的で参加は性格的に無理かな?? これからも付き合いのある人達ですか。 それなら変に嘘はつかず、正直に「すみません。飲み会とか本当に苦手で…」と早めに断ってしまってはどうでしょうか? 日本も最近は結構そういうのが理解されつつありますし。 それで怒ったりするとそれこそ最近は問題ですから多分大丈夫でしょう。 打ち合わせ以外に交流がないのも悪くないんじゃないですか? 研究する場所なんだし、そんな感じの企業も結構ありますよ。

関連するQ&A

  • 送別会に出席すべきか?

    現在大学学部4年の者です。 私は今の研究室のまま、大学院に進学する予定です。 3月下旬に、研究室の送別会が行われます。 送られる人の対象者は ・学部4年生(4名在籍、内3名進学1名就職) ・修士2年生(2名在籍、両方就職) ・社会人博士(1名在籍、職場復帰) ・お会いしたことない研究員1名 となっています。 ここから本題ですが、送別会の日、私は都合が悪いのです。 理由は某有名バンドの復活ライブ。一度も生で見たことが無く、 楽しみにしているところです。 そこで、送別会に出席すべきか否か、迷っています。 出欠回答は途中参加にしたのですが、他の学部4年のメンバーも さすがに3次会以降は帰りたいらしいです。 そのような感じで、幹事の修士1年の方から学部4年に忠告の連絡が来ました。 「個人の予定も分かるが、送られる側として、そして教授や研究員 の方々も多忙の中時間を割いて参加されるのだから」 といった内容でした。 確かにその方の言い分は尤もだと思います。 ですが、ライブには絶対に行きたい・・・。 慣例にはうんざりです。 どうすれば良いでしょうか? 理由までは訊かれていないので、最悪家庭の事情ということにして途中参加することを考えています。 長い文面で申し訳ありませんが、アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 送別会時のお礼は?

     4月で遠方に異動します。 4年間お世話になったサークル仲間(仕事とは一切関係ない)が、 私のために送別会を開いてくださいます。  参加メンバーも聞いています。 ◎送別会のその場において  (1)幹事さんに「寸志」を包んでお渡ししますか?  (2)参加メンバー(10名程度)全員分のお礼(粗品)を準備しますか?  会の雰囲気がどのようになるかわかりませんが、 お互いに気を使わないように送別会では(1)(2)ともせず 後ほど(新生活が落ち着いてから)転勤先のお土産や特産物をお送りするのが 一番嬉しいのかなと思いますが、  常識的にいかがでしょうか?

  • 送別会を断ること・・・

    7月いっぱいで現在の職場を退職します。 今までの送別会を思い起こすと、フロア全体(50名程度)でホテルの宴会場を借りて、大々的に送ることが多かったです。 各課ごとに出し物なども用意しての会です。 さらに、課ごとに送別会という名前での食事会を開いたり、とにかく1人辞めることに際して何度も送別会があるのです。 まだ言われたわけではないのですが、同様の会を開いていただける可能性が高いです。 今年新人が入っているのですが、まだ歓迎会を開いていないので、多分2人合わせての会になるだろうと思います。 実は私はそういった会があまり好きではなく、今までも嫌々参加していました。 特に大々的な送別会が嫌で仕方ありませんでした。 そのため、自分が辞めるときはそういった会は遠慮したいのです。 もしお誘いがあった場合、お断りすることは失礼にあたるでしょうか? 「皆さんお忙しいと思いますので、お気持ちだけ頂戴します」という感じで遠慮したいのですが・・・。 表向きは「夢を追う」という前向きな理由での退職ですが、本当は仕事もメンバーも嫌での退職です。 最後まで嫌な思いをするのは嫌だけど、一応「好意」ので送別会をお断りするのもマズイのかなと悩んでいます。 お断りする場合の差し支えない理由などもアドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 送別会に出たくないです。

    大学四年生です。サークルの送別会なるものが今年もあるのですが、出たくありません。 皆さん良い人ばかりではあるのですが、どうも溶け込めず…言葉では言い表しにくいのですが、正直その場に居たくないと毎度思ってます。その場の雰囲気や人と自分が根本的に合わないというのもあるのですが…自分の存在が忘れられていたり、自分の性格上(人見知りで口数が少ない)取っ付きにくいのか明らかに距離を置かれていたこともあって余計にしんどかったです。元々そういう集まりや集団で何かをやる(バーベキューとか)ことが嫌いで、今回のサークルも半分無理矢理で入らされた結果精神的に辛く、早く辞めたいと思っていました。 が、ずるずると引き延ばし、結局ここまで来てしまいました。他の四年生は結構明るい人達ばかりで、活動もしっかりしていました。後輩からはかなり慕われており、信頼も厚いです。なので送別会と言ってもほぼその人たちの為だと思いますし、自分が出なくても別に支障はないだろうと思います。 ただ常識的に考えて送別会に出ずひっそりと辞めるのは有り得ないのかなぁと今更ですが少し不安になってしまい…出来ることなら出たくないのですが、送別会に参加しないでそのまま辞める方も居るのでしょうか。

  • 同じ人の送別会は何回まで?

    こんにちは、社会人5年目の女です。 いま私のいる職場(外注として入っていますので籍を置いてるわけではない)は、 歓送迎会や飲み会の開催頻度がわりと多いです。 そこで、下記の送別会について 皆さんの見解を知りたいと思っています。 Aさん…チーム1に所属している。外注。私とは何度か話したことはあるが一緒に仕事したことはない Bさん…チーム2に所属している。社員。私ともチーム2に所属 Cさん…チーム2に所属している。外注。 ※ちなみに、職場の体制としては… AA事業部⇒チーム2、チーム3、チーム4が入っている事業部 BB事業部⇒チーム1が入っている事業部 まず、Aさん、Bさんがほぼ同タイミングで現場を離れることになりました。 最初にBさんの送別会がAA事業部メンバーで開催されました。 1.AA事業部メンバーでの送別会←私は私用のため不参加 2.1を不参加にしてメンバーに向けた別日程での送別会(私は2に参加)   ⇒ただし1のメンバーも参加OKらしく、AA事業部全員に発信    幹事いわく「参加できる人は何回でも参加すればいいじゃん」らしいです。 3.1,2に参加できなかった人向けの送別会←私は不参加   ⇒2と同様にAA事業部向けに発信 次にAさんの送別会の案内もすこし立ってから来ましたが、 1.AA事業部、BB事業部あわせたメンバーに一斉連絡   ⇒幹事いわく「誰誘えばいいか迷ったからとりあえず全員」とのこと。 2.次に、女子メンバー(Aさんは女性です)だけに向けた送別会の案内が来ました。   ⇒女性メンバーの方からです。 私は結局両方とも業務の都合で参加できませんでしたが。。。 この時点で、私はAさん、Bさんの送別会を AA事業部、BB事業部全体に向けた発信すればよかったのでは?と思いました。 次に、Cさんが現場を離れることになりました。(今月末とのこと) そこで、現在下記の送別会に誘われています。 1.AA事業部、BB事業部全体の送別会 2.AA事業部内での送別会 3.チーム2内の送別会 4.外注メンバーだけを対象にした送別会(←外注メンバーの飲み会の幹事です) 私としては、一緒に仕事をしている仲間だけが集まる3だけ参加したいと思っています。 ただ、4は変な結束力がある飲み会で、 私は初期からいたメンバーなので断りづらいです。いつも参加が自動的に決まってます。 (最初は純粋に仲のいいメンバーだけでわいわいしていましたが、 そのうちいろんな人を誘いだして、いまは大所帯で気の遣う飲み会になってしまい、 社員のいる飲み会のは一切参加しない人もいたりして、あまり楽しくありません) また、1,2の飲み会は幹事の方がうるさくないのでまだ断れるかなと思うのですが 4に関しては、3に参加した外注メンバーもいるので、断りづらいです。 Cさんとは、仲良しメンバーだけで昔はよく遊んでいて、 いつの間にか仲良しメンバーの飲み会が4のような外注飲み会に変わり、 参加する意味はないと思っています。 みなさんは、このような場合、1つの送別会に参加しますか? それとも、参加するなら何度でも!という感じでしょうか? ちなみに、断る人はどういう理由で断っていますか? (最近は2週間分くらいの予定を事前に聞かれることが多く、「用事が・・・」では断りづらいです。

  • 会社の送別会

    アルバイトをしてる会社の送別会に誘われました。 今の職場は以前から働いている人は学生や若い人が多くかなり結束されている感じで30代の私は浮いています。しかも1年くらい仕事をしているのに失敗ばかりしていて、他のバイトさん達も「大丈夫ですよぉ~」って笑顔ですぐフォローしてくれたりするのですが、私の事を言ったのかどうかはっきり聞き取れた訳ではないのですが、私がその場から離れると「もう嫌だ・・・」とゆう声が聞こえたり、妙に冷たくあしらわれたり、私がいなくなると楽しそうに盛り上がっています。そんな状況のなか、大学卒業で引退するバイトの送別会をする事になったのできませんか?ってメールが届きました。 そうでなくても私は浮いてて話の中に入れないのに誘ってくるってどうゆう事なんだろう?って妙に深読みしてしまう自分がいます。 今の職場でこういうのに誘われたのも初めてで、仕事中はあまり話しが出来ないので参加して話す機会が持てれば親交も少しは深まるかもしれないし、日頃の感謝の思いも伝えたいなと思ったりもします。でもここは若い人達だけで楽しんだ方がいいのではないのか?とか・・・ 参加しますって言ったらウラで「社交辞令で誘っただけなのに~あの人来るんだぁ~嫌だな~」とか言われてそうな気もするし・・・ 参加できませんって言ったら「せっかく誘ってあげたのに~」とかいわれてそうだし・・・ すべて私の勝手な思い込みなのですが・・・ とりとめのない文章で質問とは言えないのですが、この状況で私は参加すべきでしょうか? 同じ世代の方からでも若い方からの考えでもかまいません、意見をおきかせください。

  • 送別会について

    そろそろ、忘年会のシーズンになってきたのですが、私は、今月で今の会社を退職することになり、会社の人たちから、「送別会を兼ねた忘年会をやるから来る?」と聞かれて、別段用事がなかったので参加することになったのですが、  私の送別会もやってもらえるということなので、幹事の方に今までお世話になった事も踏まえていくらかお金を入れた封筒など渡した方がいいと言われたのですが、やっていいのかどうか判らないのですが、どうなのでしょうか?(当たり前なことですが、送別会では世話になった人たちへの挨拶などしなければ、と思っています)  師走で忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 送別会

    職場の同僚2名が地方へ異動するため送別会を行います。 1人は地方異動初 →今までずっと送る側 もう1人は地方異動経験有 →プレゼント+飲み代なしの送別会を行いました。 集まるメンバーはいつも同じですが、徐々に人数が少なくなり、今回は異動する2名+送る側6名、計8名で送別会をひらきます。 いつもの流れだと、送られる側はプレゼント+飲み代タダなのですが、地方異動経験有の1名のプレゼントを渡すか渡さないかで迷っています。 飲み代の負担は4500円ほど、プレゼントは渡す1人あたり500円ずつ集めようと考えています。 ※2名に渡すなら1000円。 集まるメンバーの中には一度送別会ひらいて今回二回目だからプレゼントはいらないという意見と、何回目でも送別会なんだから渡してあげようという意見に分かれています。 集まるメンバーは20代後半、既婚者が多いです。 みなさんであれば地方異動経験有りの1名にプレゼントを渡しますか? それとも渡しませんか? ご意見聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 送別会のメンバーに自分の仲良しが来ないからってドタキャン

    今日、私の送別会がありました。会社絡みでは無くプライベートです。 本当ならもう1名男性も同じ日に辞めるので一緒に。。 って予定で動いていたのですが、何故か同じ日に社長から(うちは小さい会社です) オフィシャルの送別会をするって話になり、失礼とは思ったのですが私は プライベートの送別会の予約等も進んでたので、そちらに参加しました。 オフィシャルの送別会には一緒の日に辞める、もう1名の男性が参加しました。 オフィシャルなのでプライベートの方はキャンセルしてオフィシャルの送別会に行く 男性もいました。 すると、プライベートの方に呼んでた男性が、オフィシャルの送別会に行ってしまった 2人と飲みたかったらしく、当日になって「メンバー誰来るか聞いてなかった! その2人が来ないなら日にち変えて!」って堂々と私に言って来ました。 今日はオフィシャルを蹴ってプライベートの送別会に来てくれる人も沢山いるにも関わらず。。。 本当に気分が悪くなり「私の送別会なら来れないって事?」って言ったら それはもう矛盾だらけの言い訳を延々と。。。 もう嫌になったので「じゃ来なくていいよ。」って言ったら 「理解して貰われないなら、じゃ行かないって事で。」 って言って電話を切りました。 プライベートの方に来たメンバーは「私達では、物足りないって事でしょ? 最低だね!」と全員激怒。 楽しく過ごしたかったのに。。。 余りに腹がたったので「冷たすぎない?皆怒ってるしヒドすぎると思うよ。自分の株下げたのね!!」 ってメールを送ったのですが案の定無視。。。 これって、どう考えても、その男性失礼ですよね? 私、怒ってもいいですよね?

  • バイトの送別会について

    今度バイトの送別会があるんですが そのことを忘れてて 送別会の日に友達と遊ぶ約束を入れてしまいました.. 遊ぶ日を別の日にすればいい話なのですが、 今とても忙しくてその約束した日にしか遊べません。 バイトの送別会も 最近始めたバイト(3ヶ月)なので別に行きたいというわけでもありません。強制参加とも言われてません。 しかし、送別会は行っといた方がいいですかね? 1回行けると言った送別会をキャンセルしていいものなんでしょうか? 初めてのバイトで分からないので教えてください。

専門家に質問してみよう