• ベストアンサー

大正時代の女学生の髪型などで・・・

こんにちは。 ふと、思ったのですが、よく大正時代を描いた漫画などで「リボン+袴(もしくは着物)+ポニーテール」の女の子がでてきますよね?袴は分かるのですが、当時のリボンやポニーテールとは、どんなものなのでしょうか??それともポニーテールなどの髪型ではなかったのでしょうか。 インターネットで探そうにもどういうキーワードで探せばよいのか分からないので; 何か知っていたら、是非回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30513
noname#30513
回答No.3

こんにちは。 「束髪」だと思います。 特に、私たちが思い浮かべる、漫画「ハイカラさんが通る」の主人公が初期にしていた、頭に大きなリボンをして、上部、左右を膨らませてまとめて、下に髪をたらした髪型は、「束髪くずし」と呼びます。 検索してみてください。 ポニーテールは、髪をぎゅっとタイトにまとめますが、「束髪くずし」だと、かなり膨らんでます。 もし今、この髪型をするなら、かなりボリュームのあるスタイルなので、逆毛を立て、かもじを入れないとできそうにないですね。一時、流行した前髪のポパンドールを超大きく全体に作った感じです。

noname#174790
質問者

お礼

回答有難うございます。 へぇ~。束髪というのですね。あの独特の髪型は・・・。 参考になりました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • No51
  • ベストアンサー率18% (25/136)
回答No.2

あの独特の髪型は「203高地」という奴では ないでしょうか? 名前の由来についてはご自分で検索して下さい。 びっくりするような歴史があります。

noname#174790
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、あの髪型の由来には、戦争が関係していたのですね・・・。当時の時代背景がよく分かりました。 大変助かりました。 本当に有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chii_09
  • ベストアンサー率53% (118/220)
回答No.1

こんにちは(^^) 大正時代の女学生というと、私もすぐにそのような漫画を思い浮かべました。あと、「はいからさんが通る」なんかも大正時代でしょうか? 少し調べてみれば、ズバリなHPを発見しました! おさげ(みつあみ)の歴史をしるしたHPなのですが、ポニーテールのことについても書いてありましたので、ぜひご覧下さい(*^_^*)

参考URL:
http://osage.hp.infoseek.co.jp/rekishi.htm
noname#174790
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ポニーテールの歴史についての資料を調べてくださって感謝しています。 むむむ・・・。ポニーテールのはっきりとした起源ってわからないのですね;大正期にあったかどうかも不明(?)に近いようです・・・。これからさらに調べなくては・・・。 本当に有難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大正時代の女学生のコスプレをしたいと思うのですが何

    大正時代の女学生のコスプレをしたいと思うのですが何を買えばいいのか分かりません。 ブーツと袴と着物は分かりますが、他に何を買えばいいのか分からず困っています。 化粧品などは答えてくださらなくても大丈夫です。 回答者お待ちしています。

  • 大正時代の女学生

    大正時代、束髪くずしにえび茶式部を着たような女学生の生活を詳しく知りたいのですが、服装や髪型ばかりが検索されてしまいます。 この時代の女学生の生活が詳しく書いているようなサイトがあれば教えてください。

  • 大正時代のことを調べたいのですが

    大正時代の東京を舞台にしたマンガを描こうと思っています。 当時の東京の街並、建物、服装、乗り物などの資料を探しているのですが、なかなか見つかりません。マンガに描くので当時の様子がわかるような写真、イラストなどの載っている本やサイトがあれば、教えてください。

  • 髪型で質問

    ポニーテールのような髪型は、戦時中や戦前の大正、明治、江戸時代などでは何と呼ばれていましたか。 男の場合、総髪と言われていますが、女性の場合、言わないみたいですね。 女性がポニーテールように髪を束ねて一本にしてたり、男装で髪をそうしている場合です。 漢字の奴でお願い致します。 ポニーテールのような髪型の古い日本での呼び方が知りたいです。 回答は、当然ですがポニーテール以外で。

  • 卒業式の袴を大正モダン・昭和レトロに着こなしたい!

    今年の3月に大学を卒業します。 そのときに、袴をはくのですが、できるだけ「大正モダン」「昭和レトロ」な感じにしたいと思っています。 着物と袴は既にレンタルで予約してあるので、小物などでオシャレをしようかと思っています。 小物類は、時間があるので、手作りしてもおもしろいかと思っています。 着物は赤と白の矢絣、袴は紫の無地です。 今、「KIMONO姫」などのアンティーク着物特集を組んでいる雑誌などを見て、研究しています。 けれども、雑誌には袴のことは書いていないので、こちらで教えていただきたいのです。 レトロな雰囲気を醸し出す小物、髪型、メイク等ありましたら、教えてください! よろしくお願いします。

  • 江戸・明治時代の男性の髪型

    こんにちは。 江戸時代から明治時代の男性の髪型についての質問なのですが、 当時の男性の髪型は、髷だったりポニーテールだったり歴史上著名の人物でも様々ですよね。 これらには、何か特別な意味(武士・職業等)があるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 大正時代の船で

    大正時代に台湾から東京まで船で行く場合、どの位の時間がかかったのでしょうか。また、当時船の上から電報を打つことはできたのでしょうか。電報のことは調べたのですが、渡航期間のことや大正時代の電報のことは分かりませんでした。 宜しく御願いします。

  • 卒業式での髪型で困っています。

    こんばんは。 今年3月に卒業式があり,袴をはくことにしました。 レンタルで髪飾りもついていると言うことでウキウキ。 この日のためにと,1年くらい髪を伸ばし続けてきました。 袴と言えば,髪型はやはりサイドを持ち上げて後ろは下ろすのだろうと思っていたのですが,(はいからさんのように) 参考になる髪型がどこにもなくて。 (袴はブーツではなくぞうりで着ます) 毎日検索で「袴」とか「ヘアスタイル」とかを入れ, いろんなサイトを探しているのですが, 昔からある,それでいて若々しい,袴にも合う髪型がないんです。 私,着物や袴について詳しくないので, どのような髪型が着物などに合うのかが よく分かりません。 自分の卒業式ではない(卒業するのは私ではない)ので, 私の髪型があまりに飛んでいてもいけないんです。 こちらの質問にも似たようなものがありましたが, 私が思うような髪型がなかったものですから, 同じような質問をさせていただきました。 こんな場合は美容師さんに「こんな感じで…」と 漠然とした注文でも分かってもらえるのでしょうか。 丸昌の深田恭子さんの髪型はだいぶ参考になりましたが, もし,他にもご存知の方がいらっしゃいましたら, 教えていただけませんか。 ・なるべくアップではない髪型 (袴でもアップって普通なんですか?それすら分からないのです) ・ロングでもできる髪型 ・成人式のように派手過ぎない髪型 ・袴に合う髪型 があればいいなと思います。 美容師さんなどのご意見も聞かせていただけるととても嬉しいです!

  • 女の髪型

    私の髪型は、前髪なし(前後左右同じ長さ)のロングです。 バサバサして邪魔なのでつい結んでしまうんですが、正直飽きてきました。。 以下のような場合、ポニーテールと髪をはなしているの、どっちがいい(好み)ですか? 1.友達として 2.異性として(男性のみ回答) 3.知らない人として(街中などで見たときの印象) 4.あなたが後輩として 5.あなたが先輩として あと、自分の好みの髪型を教えてください。 男性なら『女の子にこうしてほしい』、女性なら『こうしてみたい』とおもう髪形を教えてください。 もひとつ…ロングの子の場合、前髪ありとなし、どっちが好みですか?

  • 大正時代の事を大まかに教えてくださいませんか?

    私は高校一年です 実は最近大正時代について書かれた物語が非常に気に入りまして、 大正時代のことを知りたいと思いました!! 学校とか、小学校・中学校・高校・大学 今とどう違うとか、勉強はどんなことをしていたのかとか できればここ↑を詳しく教えてください! 大正時代のお菓子はチョコときゃらめる以外なにかありませんか?? 当時の食べ物とか色々、一般家庭の料理とか! 飲み物もどんなものが流行っていたのかとか それとその時代にあった仕事とか、学生ができるバイトみたいなものとか 服装とかも気になります、男性の服はどんなのだったのでしょう? どうしても気になるんです、お願いします 普通に調べてもよくわからない言葉だらけで私には理解できません 大まかなのでいいので詳しい方、教えてください