• ベストアンサー

大正時代の船で

大正時代に台湾から東京まで船で行く場合、どの位の時間がかかったのでしょうか。また、当時船の上から電報を打つことはできたのでしょうか。電報のことは調べたのですが、渡航期間のことや大正時代の電報のことは分かりませんでした。 宜しく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.2

下記URLは戦前の台湾航路についての記事です。この中に、昭和13年の時刻表があります。画面右側の記事ですが、拡大すると、「台湾のキールンを第1日目の午前十時に出て、門司に第3日目の正午着です。 一方、電報については、一般の人向けの電報サービスを行っていたかは不明ですが、 http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/ContentViewServlet?METAID=00145753&TYPE=HTML_FILE&POS=1&LANG=JA の記事の「大阪商船会社台湾航に優秀船」の段落を読むと、明治時代に開設されたけ内地台湾定期航路(神戸基隆線)において、「無線電信による船内新聞の発行」も行われていたとのことです。

参考URL:
http://www5f.biglobe.ne.jp/~travel-100years/travelguide_327.htm
HomeRoom
質問者

お礼

まず御返事が遅くなったことをお詫びします。そして回答有難う御座います。参考urlも見てみました。台湾から門司まで意外とかかるんですね、時代故といったところでしょうか。 また電報は、下の方の情報と併せて考えると、一部の有力な商事などの船が無線電話を使う技術を持てっていた、ということなのでしょうか。 教えて頂いたページをもっと熟読して、参考にしたいと思います。 有難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

速力は約6ノット、東航するときは黒潮が利用できるので7ノットくらい 距離と航海時間は地図で調べてください 無線電信が普及するまでは重要な連絡は伝書鳩 提示連絡は無く陸上信号所を通過するときに手旗で行い信号所から電報で送るのです

HomeRoom
質問者

お礼

まずは、御礼するのが遅くなりすみませんでした。そして有難う御座いました! 普及するまでは伝書鳩、ということは船の上から飛ばしていたんですね、鳩のすごさには感心するばかりです。 船の速さなども教えて下さって有難う御座います。地図という点をすっかり忘れていたので、地図とにらめっこしてみます。

関連するQ&A

  • 大正時代のことを調べたいのですが

    大正時代の東京を舞台にしたマンガを描こうと思っています。 当時の東京の街並、建物、服装、乗り物などの資料を探しているのですが、なかなか見つかりません。マンガに描くので当時の様子がわかるような写真、イラストなどの載っている本やサイトがあれば、教えてください。

  • 大正時代

    今、大正時代について調べています。 歴史の授業ではこのへんは飛ばされがちで、全然知識がないのです。 明治と昭和にはさまれたこの短い期間にどんな事があったんでしょう? また、大正時代の雰囲気がわかるサイトなんかを探しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 大正時代の事を大まかに教えてくださいませんか?

    私は高校一年です 実は最近大正時代について書かれた物語が非常に気に入りまして、 大正時代のことを知りたいと思いました!! 学校とか、小学校・中学校・高校・大学 今とどう違うとか、勉強はどんなことをしていたのかとか できればここ↑を詳しく教えてください! 大正時代のお菓子はチョコときゃらめる以外なにかありませんか?? 当時の食べ物とか色々、一般家庭の料理とか! 飲み物もどんなものが流行っていたのかとか それとその時代にあった仕事とか、学生ができるバイトみたいなものとか 服装とかも気になります、男性の服はどんなのだったのでしょう? どうしても気になるんです、お願いします 普通に調べてもよくわからない言葉だらけで私には理解できません 大まかなのでいいので詳しい方、教えてください

  • 大正時代の新聞記者

    大正時代の新聞記者は、どのように取材を行っていたのでしょうか? また、カメラは当時すでに普及していたのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 また、大正時代の新聞、新聞記者について詳しく載っている本やサイトを教えてください。

  • 大正時代の貨幣価値について

    大正時代の貨幣の価値について教えてください。 例えば当時の10円は現在のいくらに相当するのですか? また、どのようなページで調べる事が出来るのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 大正時代の歴史に関する小説

    大正時代の歴史に関する小説 幕末から昭和までの歴史に関する小説を読んでみようと思い、 先日「坂の上の雲」を読み終え次は明治末~大正あたりの小説を探しています。 できれば史実に基づいた小説でなにかお勧めを教えて下さい。

  • この郵便物の消印は大正、昭和?

    http://fumisan822.exblog.jp/11768352 上記サイトにある電報の櫛形消印ですが、 大正時代でしょうか、昭和でしょうか? ヨミは 13年9月4日 でいいんですよね。 よろしくお願いします。

  • 明治、大正時代の運動会について

    運動会の賞品の歴史を調べています。明治、大正時代の学校(尋常小学校、女学校等)での運動会の賞品はどのようなものだったのでしょうか?その当時メダルなどはまだなかったのでしょうか?

  • 大正時代の鉄道切符が出てきました

    祖父が行き来をしておりました、東京=金沢間の大正時代の寝台切符が出てまいりました。 この切符にお金としての価値はあるのでしょうか? また、どこかに寄付と言いますか、お預けして展示していただけるものでしょうか。 状態はよく、ほとんどが名前入りの切符です。 どなたかお詳しいかた、お返事願います。

  • 大正時代の女学生の髪型などで・・・

    こんにちは。 ふと、思ったのですが、よく大正時代を描いた漫画などで「リボン+袴(もしくは着物)+ポニーテール」の女の子がでてきますよね?袴は分かるのですが、当時のリボンやポニーテールとは、どんなものなのでしょうか??それともポニーテールなどの髪型ではなかったのでしょうか。 インターネットで探そうにもどういうキーワードで探せばよいのか分からないので; 何か知っていたら、是非回答よろしくお願いいたします。