• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人間嫌いが治りません。)

人間嫌いが治らない!負のループから抜け出す方法は?

このQ&Aのポイント
  • 社会人になってから人間が苦手、嫌いだと思うようになった女性。良い人もいることを知りつつ、人の裏切りや傲慢さに翻弄され負のループから抜け出せない。
  • 自分自身の考え方や態度にも問題があると自覚しながらも、どうしたら良いか悩んでいる。
  • アドバイスを求める彼女に、人間嫌いを克服する方法や人間関係を良好に保つための心構えなどについてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (190/728)
回答No.23

受け入れることです。 自分のことが嫌いだというのですから、他人のことも嫌いですよね。 それでは人間嫌いは治りません。 そもそも自分は人間嫌いだと決めつけているところが問題です。 すべての人間を知ることなど出来ないのですから、確かに極端な考え方ですね。 まずは、良いとか悪いとかは決められないということを認識しましょう。良いとしても程度があり、悪いとしても同じです。そして、それは、それぞれの立場や都合で変わります。ですから、決めつけることは出来ないのです。 これが理解できれば、良し悪しに拘ることが無駄なことだと思いますね。 無駄なことがわかれば、森羅万象を評価無く受け入れることができるようになるでしょう。般若心境を読んでみるのも良いでしょう。 仕事をしだしてからとのことですが、それは良し悪しが社会人でないときに比べて明確になったからだと思います。特に社会人ともなれば、金銭が絡むことが多くなりますので、理解できます。 しかし、その損得勘定は尊徳感情でもあります。必ず、裏腹のことがあるのです。 私は人生は受け入れの学びの場だと考えています。 人間関係を教材として、受け入れることを学ぶのです。 学びの場ですから、のめり込んではいけません。 常に自分と相手を鳥瞰し、関係の変化を感じましょう。 学びですから、失敗はありません。 関係の変化を”そうなんだ”と受け入れること。 損得勘定・尊徳感情なしに受け入れることができれば、卒業です。 尤も、それは人生も卒業の時かもしれませんが・・・ では、 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。(中村天風)

tonny19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (23)

回答No.24

 あなたの感覚は極めて正常でみんなこうです。  あなたの残念なのはたぶんあなたはいくつも転職してないでしょう。 すると、わかるんですよ、世の中ってもんが。  で、あなたの理想としているような職場のジャンルもあるにはあるんですよ。  その理想の職場とは、電気工学卒業者のジャンルの電気系です。ここの連中は良い奴が集まっていて、かなり、あなたの理想に近いとこが日本中多いんですよ。  電気って、工学部で一番ランクがずっと上でステータスが高い、そして、実践で、プラスとマイナスの配線が違えば動かないから、チョンボは出来ない。真面目ないい人の集団になっています。  それ以外は、チョンボもトラップもかけられる分野ばかりでしょう。悪い奴が発生するんですよ。  私は建設業なんで、結構、上司に当たる癖のあるやつ側から罠に掛けられるんです。ですから、こっちもトラップを張っとくんですよ。私に悪いことをしかけたら、ブービートラップが炸裂するように。罠が張れないときは、因果応報が起きるような流れに仕事をつくっていくとか。みんなそうして、社会を乗り切っていますよ。

tonny19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.22

物の考え方を変えてはいかがですか、裏切られた、上司に幻滅した、 これわ、考え方、見方を変える事です、よく、若い時に、裏切られた、とか、相手を憎んだ時もいちぢ有りましたが、自分自身の人の見る目が、未熟なために、起こった問題だと、築いた、自分が良しと思っていたが、人を見抜く未熟さで、裏切られたり、期待外れだつたり、問題が発生しますが、自分が良いと、思っていた人に、裏切られたとき、相手を責めて、自分は正しいと思うから、だめだのだと、築きました、その時は、自分が選んだ責任で、自分の見る目、が無かったからで、人として未熟だつたと、思う事です、 相手を責めて、自分は正しいと思うことが、原因です、人の見る目の未熟さから、来るものです、責任は自分にあると思えば、相手の事は直ぐにわすれます、自分を許す事ができました、

tonny19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.21

こんばんは。 よく研究されてますね。 負のループ 1 ) 上司の身勝手な行動やパワハラ、悪口等々。今までに散々目の当たりにした。人の裏切りや傲慢さを目の当たりにした。その結果、その度に人を極端に嫌いになってしまう。 2 ) こんな自分に対して無償の愛のような、優しさや思いやりを与えてくれた方々がいた。それらの方々のおかげで、社会人になって数年、2回くらい人を好きになれた。もう一度人を信じてみようと思えた時期があった。 1 ) 上司の悪行の数々を受け、見たところ、人間が嫌いになる。これを阻害します。 質問者さんが人間が嫌いになった原因は何ですか?まずこれを考えます。質問者さんは上司から数々の悪行を受け、我慢したのではないですか?(人間だから仕方がない。)と理由をつけたのではないでしょうか。そうであれば近接する脅威なので、仕事そっちのけで全力で上司の悪行へ対処しましょう。やり方は人により色々あるので質問者さんのやり方で。うまくいったら上司なので復讐するので、復讐回避のためすぐフォローの行動を開始しましょう。完全な妄想でやったことありませんが、たとえば質問者さんに撃退され、去っていく上司を追いかけて二人きりで話し、アタシは組織をよくするためどれだけ考えてるか、そのために立場を顧みず言ったなど言い、そのような理解を促しましょう。嘘を付くのは難しいので、真実の一部に光を当てるようにするといいと思います。この例では尊敬できる人だと思われるようにしています。その上司が体を悪そうにしていたら、様子を伺いに行って、二人きりで肩を揉んだり体にいいものをあげるなどそのとき思いついた体を気遣うことをします。また上司が病気で会社を休んだら、休日お見舞いに行くなど。上司を親身に労るといいと思います。尊敬できて、自らを親身に労る人へ復讐しないでしょう。 2 ) 他人から無償の愛を受けると、人間を信じてしまう。これを阻害します。無償の愛は質問者さんが自身に与えるようにして、質問者さんによくしてくれた人にはたとえば以下のように思うといいと思います。 窮状のとき親身によくしてくれた人はありがたかった。しかし彼らも余裕がなければ窮状の質問者さんを無視したり、機嫌が悪ければ冷ややかな目で見るだけだったり、悪口を言ったりするだろう。また立場により、他の人へは傲慢だったり、パワハラしたりしてるかもしれない。家では配偶者へはモラハラし、子供へは虐待、ペットをいじめてるかもしれない。しかしアタシには理解できないさまざまな要因が重なって、アタシへは偶然よい面を見せてくれた。そのような幸運に恵まれたのも普段のアタシの行いがよかったからだ。無償の愛を注いでそのように振る舞えるようアタシを支えてくれる私に感謝し、自分を信じよう。 1 ) 、2 ) どちらかを阻害して止めることができれば、負のループは止まります。質問者さんにしっくりくるような阻害の仕方をいろいろ考えてみてください。

tonny19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.20

私も仕事に限らず色々とそういう嫌な事はあります。 だから結局のところは質問者様自身の問題なので質問者様が この人は好きになっても大丈夫とか嫌いになった方がいいとか その感情のボーダーライン(境界線)をはることが大事だと思います。 難しく考えすぎると辛いだけです。

tonny19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shioyu
  • ベストアンサー率22% (156/693)
回答No.19

質問者様以外の人でも そういうタイプの人は いると思いますよ。 人間が苦手や嫌いとかというのは、 ありがち事でもあるので、 そんなに気にしなくても いいんじゃないですか? 私も「こいつ、うっとうしい」と 頭に来る時は、 ブツブツとボヤく事もありますので、 悲観する必要はないかと思います。 人は、いい人、嫌な人は いると思いますけど、 やっぱり、いい人と思う人と、 関われば、 人嫌いは自然と無くなるかも しれませんので、 できる限りでいいので、 いい人と関わるように、 心掛けたらいいと思います。

tonny19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12244)
回答No.18

ご自身で感じているように極端なんですよ。どういう風に極端かというと、この人は全面的に信頼できる(良い人、好き)、この人は大嫌い(悪い人)と人によって、極端に好き嫌いができている事だと思います。 人間誰でも利点と欠点とあります。この人の良いところはここだ、という一方にここが悪いって点があると思います。だから、この人はいい人だと思っていたら、悪い点を見てそんな人じゃなかった、って一人で勝手に一喜一憂されているのではないでしょうか。 もう少し極端にならず、好きでも嫌いでも思わぬ一面があることを想定して、関係を結ぶのがいいと思います。そして、いいところを尊重すれば、世間のみんなができている人付き合いが何となく出来上がってくるんじゃないでしょうか。 嫌いな人は、嫌いだから遠ざけて毛嫌いする、だけじゃなく、仕方なく関わらないといけないなら、好きじゃないけどこの点はマシとか、こういう風に扱えば嫌な気持ちはあまりしないとか、考えて関わったり、好きな人は大好き、じゃなくて、こういう面もある、こういう面もある、と良い悪いを含めて総合的に一緒にいて楽しいとか、で判断するようにしていく。そういうことを心がけられるようになれば、現状から変わってくると思います。 あなたは人そのものが嫌いなわけじゃない。関わる中で、いい思いも嫌な思いもして、本当にいろんな人がいろんな思いをさせてくるのに混乱しているから、何か嫌だってなっているように思います。落ち着いて冷静に分析して、大人になったら、みんながみんな利害関係で動くので、同じ人が味方になったり敵になったりするのは当たり前と思って、相手の利点欠点を見抜いて、上手に付き合っていけば、大丈夫だと思って、実践していければいいと思います。

tonny19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yume358
  • ベストアンサー率52% (576/1092)
回答No.17

質問を伺う限り、あなたは十分にわかっていらっしゃるようです。人間が苦手、嫌いとおっしゃる一方で、良い人もたくさんいるとおっしゃる。その通りです。良い人も悪い人も混在しているのが世の中です。 人のために役に立とうとボランティアに尽くす人がいる一方、誰でもいいから殺してしまおうと考える人がいる。人間への評価をどちらかにする必要はないでしょう。そのまま、いろいろな人がいると受け止めることは難しいことですか? 私の友人が以前こんな言い方をしたことを思い出しました。あるデパートに出掛けて、入ったトイレがたまたま汚れていたら、あなたはそのデパートを嫌いになりますか? そのデパートで働く人全てを受け入れられませんか? その例えはビジネスの話の中でしたが、あなたの考え方に似ている気がします。

tonny19
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 色々な人がいると頭では分かりつつも極端にどちらかに分かれてしまいます。 私の考えに似ているかどうかは正直私には分かりませんでした、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.16

    こんばんは               白と黒             白は白、黒は黒           其れは其れ、此れは此れ            そして、自分は自分       悪い人達も、いい事をする時もあり       いい人達も、間違いなどをしてしまう時もある物等         この世の中には、様々な事が在る物        許す事、許さずも割り切り、捨て置く事              気にしない事                僕も人間の事、正直、物凄く、とても嫌いです                              けれど やはり 其れだけでなく、           とても尊い物でもあるとも思うのです          あなたは 情けなくは無いのです       様々な事に正面から真面目に、真剣に向き合い           一生懸命に精進をされて居るのでしょう      そして その中で とても 疲れてしまったり等                      あるのでしょう       もっと 楽に 歩んで行く事を            意識して歩んでみてはいかがでしょうか            自分の事を大切にする事              休憩をする事         本を読んだり、音楽や映像を鑑賞する事             美味しい物を食べる事              自然を感じる事等           他にも様々な物が在る物です         あまり 無理をせずに 歩んでくださいね                 

tonny19
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 世の中には本当に様々な人達がいますね。私は昔から考えすぎてしまう所があります。回答者さんのおっしゃる通り息抜きできる所はしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.15

こんにちは。きづく、妄想しない、悩まない。怒らない、慈しむ、哀れむ、ほめる、放っておく。欲ばらない、与える。害さない、助ける。決めつけない、柔軟に。解脱、さとる。悪口しない、陰口しない。悪友から離れる、善友に親しむ。嫌にならない、愛さない。優しく。悩み苦しみなくなるように、願い叶うように。

tonny19
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (243/1232)
回答No.14

時には逃げることも大事です。人間を嫌いになりきる前に職場環境を変えることだって出来るのですからね。 臭いが酷いのところにいたとして、たとえ慣れることは出来てもいい匂いには思いませんよね? きっと質問者様でなくとも、皆人間嫌いになってしまうような職場なら、勇気を持って転職しましょう。鬱になってからでは遅いです。 どうしても転職は避けたいなら、人(自分)に期待することはやめましょう。 自分が聖人君子のように好き嫌いを無くせると思うこと。嫌いな人のいい所を見つけようとすること。などなど 以下余談 スヌーピーのかの有名な言葉があります。 「僕のことを好きじゃない誰かのことでくよくよする時間はないんだ。 僕は、僕を大好きでいてくれる人を大好きでいるのに忙しすぎるから。」( ・ ´`(●)

tonny19
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 職場はちょこちょこ変えたりしているのですが、やはりどこの職場に行っても癖のある人はいました。 スヌーピーの言葉、いい言葉ですね。 私もそれくらいシンプルに物事を考えてみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人間きらい

    自分自身まだ、ぎりぎり子供と呼ばれてもおかしくない年ですが、抱えきれなくなったので独り言をつぶやかせてください。 超長文です。不快に思われるかもしれません。 自分は一度浪人を経験し、そのうえで社会の「勉学」という競争で負けてしまった、ただの普通人です。 小さいころは本当にわがままに育ったと思います。兄弟が優しかったということもあったからでしょう。兄の友達と遊び、いつも兄に頼っていました。その甘えのせいか小学から大学入学まで同い年の友達は誰一人としていませんでした。 環境が悪いわけではありません。両親は仕事と家事こなして自分と兄を育ててくれました。ただ、昔から体が大きかった自分は疑われることが多かったです。 小4の頃には嫌っていた先輩が(自分の)同級生を痛めつけて、犯人を何も知らない自分にしたことがありました。自分は頭の回転が鈍かったのもあってか、否定をしても周りは信じてくれず、アリバイより被害者の言い分が優先されていました。そして、両親が被害者の親に言われる筋合いのないこと言われ、その事でひどく悲しんで自分自身を本気で疑うこともありました。あと、それ以前からも教師からは問題が起こるたびにまず自分が主犯だと疑われることもありました。 勉強は出来ないです。というより苦手な教科が多く、数学と理科目だけ得意で好きでした。 出来ない教科で馬鹿にされることはありましたが笑って誤魔化せていました。「いじられ役」という役所でしたね。外面では笑っていましたが、どうしても不愉快でした。 そんな自分を変えるために部活や勉強は自分なりに必死に努力していたと思います(成果を出せたのは部活だけで後はからっきしでしたが・・・)。 中学から大学入学までは周囲の目がつらかった記憶だけです。要領が悪く、頭も悪かったため、学校の中は地獄だと想いきっていました。そのころから人は嫌いでした。 正直、嫌いとか言っても性欲などはあります。でも、行為に至る前に自分自身がやろうとしている事がどういうことか?とか考えてしまい嫌になってしまいます。彼女もいたことはいたんですが、3か月くらいで破局してしまいます。恐らく相手に甘えることも時間を忘れるほど話し合うこともしなかったからではないかと思います。主観でしか語れないので、真実はわかりませんが。。。 ここまでが自分のポテンシャルです。 自分では意識して改善しようとしてきましたが、おそらく今もわがままで要領が悪く、頭も悪い上に無愛想なのでしょう。 正直、疲れました。変えられない自分に腹を立て、上記のような自分を馬鹿にしたり、相手にしなかったりする人々に腹を立て、よくわからなくなるまで考えて。 周りの人々の反応は正しいとは思います。でも、蔑みの対象は実は殺人衝動に駆られるほど周りを嫌っていて、お金稼ぐためにも社会にかかわらなければならないと必死になっているのです。 質問をする場所なのによくわからない事を吐露して申し訳ないです。 (でも、少し気持ちが楽になりました。) 何を言いたいのかと言うと、 不器用すぎて人から信用を得られない上、ましてや人を嫌っている自分は社会で生きていくためにはひたすら我慢を続けなければいけないのでしょうか? 周りの同じ悩みの方も内心、割と本気で相手の死を願いつつ機械のように働いているのでしょうか? 殺人衝動とは書きましたが本当にそんなこと出来るほど肝は据わってないです。でも、私生活に少し支障をきたし始めていて(体が微妙に言うことをきかない、不意についさっきの事を忘れる)、病院に行くよりも先に誰かの知恵が欲しくて書きました。 (筆者のスペック悪いだけだろ?と言われるかもしれませんが) 近しい間柄の人に相談するより、顔の見えない不特定多数の方々のほうが相談しやすいと思っての投稿です。 ここまで見て頂きありがとうございました。

  • 女が嫌いな女です。

    女が嫌いな女です。 本当につらい。 女はどうしてこんなにも人を利用し、簡単に裏切れるのだろう。 あの裏切りがなければ、今も私は普通に女性と接してこれたはずなのに。 もうあの人と似たような人と付き合うのは、拒絶反応がでる。 女のねちねちした性格が本当に嫌いだ。 頑張った。 嫌いを克服しようと頑張った。 好きなところ、いいところをみつけようとした。 けど、あの人は私に容赦ない。 私が笑顔なのは、あの人の陰口を言わないのは、いつか幸せが来ると信じているから。 同じことをされたくないから。 私はあなたが思うように、うたれ強くなんてない。 帰って家につくと、とても悩み、考え、泣いてしまう。 もう疲れたよ。 本当に信頼できる友達が一人いれば、それだけでいい。 たくさんの友達なんていらない。 ある人はそういった。 もっと強くなりたい。

  • 人間嫌い

    こんにちは 私は今、高1の女子です なんか つくづく自分って人間嫌いだなーって思うんですけど、ホントに人間嫌いなのでしょうか… 客観的な目で見てください。 ・他人と目が合うと嫌な気分になるから街では絶対人と目が合わないように歩く ・挨拶が大嫌い ・誕生日祝ってもらっても相手の誕生日も祝わなくちゃならないから面倒 ・しゃべるときでも全然目を合わせられない ・辛いときは音楽に頼る ・自分が授業で先生に当てられて考えてる時、周りの人からの視線が嫌で顔を上げられない ・他人を中傷するとスッキリする なんだかこれ書いてて 泣きたくなりました… 私ってやっぱり異常ですかね?

  • 「嫌いではないが苦手な人」とどう接しますか

    こんにちは。 私はあまり人を嫌いになることはありません。 周りの人とは仲良く交流できるほうが楽しいですよね。 でも別に、嫌われるのが怖いから八方美人になったりこびたりしているわけではありません。 結果論ですが、穏やかで他人の話を聞く姿勢をもてている人たちが私の周りに多くいるのだと思います。 嫌いになる場合は、わざと意地悪や無視をするなど、明らかに相手から悪意が見える場合だけです。 でも、苦手な人はいます。 言い方に勢いがある人です。 たとえば、私が「これって○○なのかな~」と独り言っぽく言うと即座に「これ××だよ!」と言いきる人。 意見を私に押し付けてはいないけれど、口調が強くて、おなかをぐっと押さえられたような気分になります。 別にその人に悪意があるわけじゃないし、共通の知人から見たら、その人の態度がきついとは多分思わない程度だと思います。 つまり、その人が悪いというより、私が気にしすぎなんです。 だから、私がその人を嫌いになって接しなくなるのは傲慢だと思うんですよ。 他人のちょっとした部分を好きになりきれなくて、バサバサ友人関係を切ってしまうのはよくないとも思います。 自分が接しやすい人とだけいると視野が狭くなりそうで、それもいやですし。 でも、いろいろ考えてみたところで、結局苦手感は拭えていないんですよね。 みなさんは嫌いじゃないけど苦手な人っていますか? その相手にはどういう心構えで接していますか? また、私のケース(口調の強い人が苦手)に対するアドバイスもお待ちしております。 私は「苦手な人とも接したほうがいい」という結論に(一応)達していますが、感情面では「苦手な人はやっぱり苦手」という気持ちが残り、もやもやしています。

  • 人間が嫌い??

    家族・彼氏以外の人と、うまく付き合えません。 家族・彼氏といるときやお酒を飲んだとき、メールの中だけ「明るい自分」になれるのですが、 友達と話していると顔が引きつって、声のトーンも下がって、「暗い自分」になります。 普段は人とすれ違うのも鬱陶しく感じます。 買い物も電車も嫌いで、周りに人がいるだけで憂鬱になって全部面倒くさくなります。 今は一人暮らしをしていて家族と離れ離れだし、もう少しで彼氏とも遠距離恋愛になるので、 本当に一人ぼっちになってしまいます。友達がほしいです。 友達と話しても「こいつもどうせ裏で悪口言ってるんだろーなー」 と思って自分から距離を置いてしまいます。 ・どうしたらこんなひねくれた性格直せるのでしょうか? ・どうしたら人前でも普通の自分でいられるのでしょうか? ・そもそも、家族・彼氏といるときの自分(明るい自分)と暗い自分、どちらが本当の私なのでしょうか? まとまりのない文章ですみません。以上3点、アドバイスよろしくお願いします。。

  • 人間嫌いを治したいです。

    私は動物、植物、風景、テレビ、漫画、ゲーム、インターネット、音楽など、好きなことがいっぱいあります。ですが、なぜか生身の人間だけが嫌いです。 人間の容姿が悪いのは気になりません。自分も容姿は悪い方だと思うし、それも愛嬌のうちだと思っています。ではどこが嫌いなのかというと、人間の内面というか、感情が苦手です。 人間の感情はなぜこんなに揺れ動くのでしょうか。感情の激しい人やヒステリックな人を見ると、本気で怖くなります。動物も怒ったりすることはありますが、こんなに怖い怒り方をすることは無いですよね。 身内にそういう人がいるので、それが怖くて人間嫌いになったのかも知れません。同様に、自分の感情も理解できません。何とか理解しようとして心理学などにも頼りましたが、理屈で解明できるものではない、というのが最近の感想です。 人間の感情や内面世界ともっと向き合えれば、人間のことを好きになれると思います。ですが、苦手意識が付きまといます。何かアドバイスをお願いします。

  • ホントの人間嫌いって…

    人間嫌いという言葉はわりに使われる言葉ですね。 人間嫌いの意味を考えたいのです。 人とつきあうことが嫌いという人は人間嫌いですか。 でも、もともと人間嫌いの人なんているんですか。 もともとは人間が好きだったのだけれど、人に傷ついて人に失望し、人を憎み、避けるようになったことを人間嫌いと言ってよいのですか。 例えば、ハイジのおじいさんみたいに、、、 それとも、人を人とも思わない人、だから、人の言葉によって傷ついたりしない、人が残虐な方法で殺されたとしても、自分の心になんの反応も感じない、血の通っていない冷徹な人間のことを言うのですか。 私は、大学の心理学の講義で、「対人恐怖症は、人とのかかわりを避けようとするから人間嫌いに思われるが、本当は人好きなんですよ」という教授の言葉に深く納得しました。 対人恐怖症じゃなくても、人によって傷ついたことで人全般を憎んだり、人とのつきあいを避けたりするようになった人を人間嫌いと言うのでしょうか。

  • あなたのことが嫌いだって

    プラスなことなら全然問題ないですが、「君のことが嫌い・苦手だって」みたいなマイナスなことを直接本人ではなく別の人から言われるときつくないですか?もちろん、本当のことを言っているとは限らないと思いますが、こういう本人を傷つけるだけで言わなくてもいいことを言ってしまう神経が分かりません。悪い所を諭すためではなく(ここが重要です)、こういったことを言う人ってみなさんの周りにもいますか?そういう人をどう思いますか?

  • 私は本当に人間嫌い?

    いつもお世話になってます。 私は小さい頃より内向的で 一人で気の向くままに行動することが好きで 対人関係もできれば避けたい方です。 他人には 無関心で 人の陰口とか噂話などする人は特に苦手で ずーと自分は人間嫌いと思っていました。 ところが自分自身 テレビとか芸能界は大好きで 驚くほど 芸能人の経歴 ゴシップ ドラマ 歌などとっても興味があり 情報もどんどん入り 人よりはとても詳しいのでびっくりします。 私は本当は 人が好きなのか嫌いなのか わからなくなってしまいます。 どなたか 教えていただけませんか?

  • 嫌いな人を気にしなくなる方法

    仕事場にも、近所にも嫌いな人や、苦手な人がいます。 どうしても視野に入りますし、接することも避けられません。 好きになるのは絶対にムリ・・・ 長所を見て・・・・・というのもやってみましたが、なかなか 難しいようです。 私が傲慢なのでしょうか・・・・・ 気にしなくて済むようになる(気疲れしないようになる)には、 自分の心にどのようなおまじないをかければいいのでしょうか。 どのように考えればいいのでしょうか?