DEFS-7 の回答履歴

全198件中1~20件表示
  • 回復期でもうつる

    今年の3月にうつ状態になり 一度は復職できましたが 薬を勝手にやめ6月に再発 現在休職中の者です。 先週までは体調が良く家庭も順調でした。 会社にも来月にも復職しましょうか? まで話が進みました。 が・・。先日1通の手紙が来ました。 妻 宛でした。中身は給料35%カット と厳しい内容で妻がばたばたしています。 ちょうど下の子供も今月末より保育園に行くので 準備等を進めているところでした。 それを見た自分はまた憂鬱間が戻ってきてしまい 現在深い落ち込みに入っています。 引越し等でうつになるのは分かっていますが 回復期に入っても深く落ち込むとは思いませんでした。 こういうものなのでしょうか? うつ病は回復してきても メンタル面では弱くなるのでしょうか?

  • うつ病で休職中の方に質問です。

    42歳男性です。現在、うつ病で休職して1年半になります。毎日何もやる気になれず、生活リズムも昼夜逆転してしまっていて、一日中布団をかぶってなにもせずに過ごしています。こんな堕落した生活を続けていたら、人間として本当にダメになってしまうのではないかと思うのですが、この生活から抜けれずにいます。私と同じようにうつ病で休職されている方に質問です。あなたは、どれくらいの期間休職されていますか?そしてその間、毎日何をして過ごされているでしょうか?同じ境遇の人がどういう時間を過ごされているのか知りたくて質問させて頂きました。どうぞよろしくお願いします。

  • うつ病で休職中の方に質問です。

    42歳男性です。現在、うつ病で休職して1年半になります。毎日何もやる気になれず、生活リズムも昼夜逆転してしまっていて、一日中布団をかぶってなにもせずに過ごしています。こんな堕落した生活を続けていたら、人間として本当にダメになってしまうのではないかと思うのですが、この生活から抜けれずにいます。私と同じようにうつ病で休職されている方に質問です。あなたは、どれくらいの期間休職されていますか?そしてその間、毎日何をして過ごされているでしょうか?同じ境遇の人がどういう時間を過ごされているのか知りたくて質問させて頂きました。どうぞよろしくお願いします。

  • ソラナックス

    私は不安感が強くソラナックスを2年間服用しています。 辞めたいのですが、なかなか止められません。 ソラナックスを長年服用していると肝臓が悪くなったりするのでしょうか? 薬剤師さんなどできるだけ詳しい方にお聞きしたいです。

  • うつ病の症状、休職について教えて下さい。

    鬱病の症状、睡眠薬や休職について(長文) 今月初めから、0時くらいに寝ても2~3時に起きる→また寝る→早朝5時 ~5:30に起きてそのまま眠れず、仕事に行き、また0時に寝る。 を繰り返していました。 11日に病院に行って鬱病と診断され、レンドルミン0.25mgを処方。2錠飲む よう言われましたが、3~4時起床→6時頃起床であまり変わっていません…。 その前は、ただの不眠症と思っていてマイスリー10mgを1錠飲んでいました。 どちらも効いていません。 似たような状態の方々は何を飲んでいらっしゃいますか?眠れないせいか、 毎日体がだるくて頭痛もします。不眠続きで内臓が休んでいないのか、 食欲もなく、胃炎になって薬がないと食べ物を吐いてしまいます。今月頭から 5~7kgほど痩せました。流石に友人や家族も心配し始めたので、 なんとか眠りたいのですが…。 また、医者には出来るだけ早い休職(2ヶ月)を進められました。飲食店員で、 クリスマス~W,Dはお菓子の最も多く売れる、繁忙期で休み難いと言うと 「1週間様子見。悪化しているようなら診断書をすぐ会社に提出した方が良い」 と言われ・・・・・・頭痛や体の倦怠感の増加は鬱病のせいなのでしょうか? また、妹と二人暮らしなのですが、部屋を汚されると凄く腹が立って、 つい怒鳴ってしまいます。こっちは寝れなくて、仕事してイライラしてるのに! って・・・。八つ当たりで、本当は私もするべきことなのに。考えもまとまらず、 自分でも時々びっくりするくらい幼いような内容になります。 上司に話したところ、休職は私の判断に任せると言われました。今はまだ、 体の調子が悪いだけで、心は大丈夫なのですが医者の言うとおり、休職した 方が良いのでしょうか?不眠が治れば、他も全て解決する気がします。 また、今は店長と私だけが社員で他は新人さんなんです。育成もしなければ いけないし10月半ばに新型インフルエンザで出勤停止で、また2ヶ月の休職が 欲しいだなんて・・。周りの方々に凄くご迷惑をおかけするんです。 ※ヤフーでも似た質問させて頂きました。重複内容に不快な思いを された方には申し訳ございません。。。

  • やる気が起きず何故か涙が出ます

    目に止めて頂き有難う御座います。 先月11月から契約社員として働いている27歳女です。 毎朝気が重く、目覚めが一時間以上早くゆっくり眠れた気になれない日々が続いてます。 朝が一番気分が重く、心臓も脈が速く息が上がり苦しくて辛いです。 また3年ほど喉の異物感に悩まされ余計息が出来ないのでは…と苦しくなる事も増えました(耳鼻科、内科共に異常なしと言われました) 最近は憂鬱な日々が続き、ため息も増え、笑顔もどうやって出すのか忘れた感じがします。 会社に近付くと冷や汗が出て胃が痛くなる日々が増えました。 周りの視線が異常に気になり皆私の悪口を言ってるのでは無いかと その内完全に一人ぼっちになってしまうのではないかと恐くて仕方ありません。 趣味が舞台鑑賞なのですが、前の様に舞台が楽しめず、また劇場まで行くのも億劫になりました。 また、人と関わるのが恐いくせに何もないのに一人になると不安と寂しさが溢れだし涙が止まらなくなり焦っています。 今までも確かに落ち込んだ事や辛いこともありましたが、此処まで苦しいのは初めてで戸惑っています。 死にたいとは思いませんが、自分と言う存在がこの世から消えればなぁと思う事があります。 自分の心が弱い、甘えなんだとは分かっているのですが、どうにも前に立ち上がれません。 新しい職場で人間関係が上手く行ってなく、また家庭も年甲斐もなく両親が揉めていて自分の居場所がない感じです。 喉の異物感の件で友人が心療内科に行って見れば?と言ってくれました。 まだ行った事がないので、こんな私が行っても何もないと言われておしまいなのではないかと不安で仕方ありません。 纏まりのない長文本当に申し訳御座いません。 どうしたら良いのか頭がごちゃごちゃになり書いてしまいました。 やはり友人のアドバイス通り心療内科に行った方が良いでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 休職中での仕事について

    単純な質問で、恐縮です。 さきほど、母との電話で、疑問がわいたので。 現在、うつ・適応障害で一週間の休職中です。 そして、先日、会社の上司の勘違いで 『仕事できないか??』と電話がありました。 休職の件は、社長に報告したのですが 上司が、知らず、電話してきたみたいです。 そして、休職中を説明し、仕事は断ったのですが ここからが、質問です。 このことを母に電話で、なにげなく話したら 『仕事すれば、よかったのに、せっかく、くれるといってきたのだから、医者に内緒にしておけば良い・・』 『お前は、真面目すぎる・・』 ・・・・などと、叱られました。 休職中だから、断り、休んだのですが これって、当然の行為ですよね?? やっぱ、休職を医師から指示されたのだから 母の発言は、間違ってますよね?? みなさん、いかがでしょうか?? なんか、納得いかない叱られ方をしたので ついつい、質問してしまいました。 では、よろしくお願いします。 以上

  • 死ぬ決意をしてからも生きる意味が分からなくなりました。

    こんばんは。26歳の男です。鬱病で4年間入退院を繰り返して今も通院しています。仕事がきっかけで鬱病になりしばらく働いていていません。世の中の人は辛い中でも必死で生きていくという言葉をよく使いますが意味が分かりません。生きる権利はあっても自殺する権利がないのはおかしいと思います。個人の自由です。国に自殺ほう助期間を造ってもらって楽に死にたいです。今月中にやり残した事を終えて死のうと思います。何も無かった人生でした。生きたくても生きれない人がいるのは分かりますが死にたくても中途半端に生き残ってしまう恐怖で死ぬ事が出来ない人もいるのです。人生は9割苦痛で1割快楽とよく聞きます。そんな人生でみな必死で生きているのを見てると不思議でなりません。辛いのに行き続ける人の考えがどうしても理解できなくて質問させて頂きました。長文乱文失礼致しました。何かご意見があったらどうかよろしくお願い致します。

  • 鬱の家族のサポートで自分まで鬱になるのを回避するには

    鬱病の兄がおり、二人とも学生で一緒に暮らしています。夏からあることをきっかけに軽鬱がかなりの鬱(躁鬱かもしれません)になってしまい、自分の心に負担がかかることができなくなってしまっています。気分が好転している状況では大丈夫なのですが・・・ 事情があり家族や親族に兄を任せること、兄の容態を話すことが不可能なので、私がサポートしています。そしてまた、別の精神疾患や発達障害などを抱えていることから薬物療法に頼ると依存してしまう傾向が濃厚なのと、医者に行くこと自体も不可能であります。 ということで、上の選択肢は除外してもらって、私まで鬱にならないためにはどういうコツや距離感を保てばいいかなどに絞ってアドバイスを頂けると幸いです。 怒ったり責めたりそんなことは一切しておらず、優しく接しているのですが、彼の思考に呑まれてしまうことが多々あり、気がつけば自分のことも疎かになっていたり、死にたい気分になったりします。そうならないために、あまりよくないですが、発言とは裏腹に、あまり彼の鬱を重大視しない、深刻に考えすぎない、適当な楽観視で乗り切っています。。彼は頑張りすぎたのである程度の休養をとらせることで快方に向かう感じなので、対処療法でかまいませんのでよろしくお願いいたします。

  • うつ状態の時に出来ること

    うつ病や、うつ状態では休息が一番だと言いますが、 うつ状態の時に休息だけでなく出来ることはないでしょうか?

  • 場面にふさわしい行動、ふさわしい発言が、思いつかない。どうやって身につけていけばいいでしょうか。

    統合失調症で、長年服薬し、やっと回復期まで来ることができました。 非常に調子がよく、物事の理解も、発言も、「なぜかできない」ということもなく、何の苦労もせずできるのですが、 他方、場面にふさわしい行動、ふさわしい発言が、思い浮かばないため、発言や行動がすぐに取れず、困っています。 場面や状況や立場などは、問題なく、理解できていると思うのですが、ふさわしい行動、ふさわしい発言、というものが、過去の経験から自分にストックされていないようなのです。 すぐ身近に、いつでも、何度でも、相談して、そういったアドバイスがもらえる人がいればいいのですが、事情により、そういう人がいません。 友人も皆、忙しいため、ごくたまにしか、相談できません。 そういった、あらゆる場面に関しての、常識的な対応や、行動や、発言を、なるべく短期間に身につけたいのですが、どんな方法があるでしょうか? 1件1件の事例に関して、どういった行動を取るべきだったかと、こちらのQ&Aサイトに相談させていただくことを考えましたが、大量の時間を必要とします。 他には、こちらのQ&Aサイトの内容をたくさん読み、どういった行動が常識的か、学びとろうとしています。 今まで人生の長い時間を、病気で、あまり行動できずに過ごしてきたので、思い通り努力や学習ができるようになった現在、最短時間で、元の能力を取り戻したいのです。

  • 社会不安障害・うつ病でも人並みに稼ぎたい

    27歳、独身、実家暮らしのフリーターです。 社会不安障害・うつ病、などと診断され、抗うつ剤などを飲んでいた時期もありました。 今はクリニックでカウンセリングを受け、漢方薬を飲んでいます。 仕事は5時間前後のバイト。 収入は毎月8万くらいにしかなりません。 支払うべきものは全て自分で払っているのですが、毎月ギリギリで友達と食事にも行けません。 食事に行くためのしゃれた洋服もなく、食事をするお金もありません。 両親もいい歳なのに・・・という考えがあるようで、一万以上払って有名な人生相談に私のことで何度か相談に行ったりしています。 私もきちんと胸をはれるような仕事と収入がほしいのですが、今の現状維持が精一杯、という感じです。 バイトを辞め、正社員の仕事にも就いてみたのですが、ついていけず、また同じバイト先でのフリーター生活に戻ってしまいました。 対人恐怖もあり、なかなか人となじめなかったり、少しでもせかされたり注意されると、もうガラガラと崩れるように精神的に落ち込んでしまいます。 先生やカウンセラーさんに仕事や収入面について相談しても、2年も同じ仕事を続けているだけでも十分すごいことなのだから、自信を持って、などと言うだけで、今のままでいいじゃないか、ということを言われます。 私は今のままでは生活苦で何も楽しむ事もできず、親や世間の目も気にして、友達の結婚式にすらいけない状態です。 なんとか人並みに働いて、収入を得たいのです。 今の仕事は倉庫内の軽作業で、基本的に一人で行動する仕事です。 スピードよりも正確さを重視している仕事内容なので、せかされるとパニックになってしまう私にはとても合っていると思います。 同じような系統で掛け持ちで探してみようか、とも思ったのですが、いざ新しい環境に飛び込もう、となると、怖気づいて、なかなか前に進めません。 私のような社会不安障害・うつ病の方は、どうやって生活をしているのでしょうか。 また、どんなお仕事をされているのでしょうか。 人並みに稼いで自立する方法はあるのでしょうか。 これから先の人生が不安でたまりません。

  • 心療内科

    会社の人間関係に悩み、先日初めてカウンセリングを受け、同ビル内にある心療内科を進められて初めて心療内科の診察を受けました。 その時の先生は、私が話している間、机上の糊をおもむろに持ち上げ、蓋をあけて固まっているのりをはがし、糊の入れ物の掃除をし始めました。そして、会社に部署がえの希望を出せと言われ、一週間分の薬を出されて診察が終わりました。悩みを抱えた患者の話を聞く態度なのかなぁと思いましたが、その日はそのまま薬をもらって帰りました。 本日、その時の薬がきれるので、また行ったのですが、先日とは違う先生で、初めて会ったのに、私の話はろく聞かず、また一週間分薬だしとくからといわれ、あまりのあっけなさに、そんなもんなんですかね? 来ても、薬出してもらって飲み続けるしかないんですかね?と疑問をなげかけると、じゃ、他に何が出来るんですかと聞き返されました。 会社の問題は会社で解決するしかないので、ここでは薬を処方して、症状を和らげるしか出来ないといわれました。それはそうなんですが、心に傷を負った患者がいくところだと思うのですが、ろくに話も聞かず、薬をのませとけばいいというのはどうなのでしょう。 また、薬を飲むと眠くなる気がするのですが、この薬は眠くなるくすりなのでしょうかと質問すると、さぁ、人によって違いますからねぇと、なんともしっくりこない返答。そんなもんなのでしょうか? 初回は初診料もかかるので、3,000円ほどでしたが、今日はほとんど話もしてないのに、2,000円以上かかりました。これが毎週かかると、結構大変です。心療内科とは、そういうものなのでしょうか。それとも、病院を変えたほうがいいのでしょうか。せっかく病院に行ったのに、余計ストレスを受けてしまいました。 心療内科は今までかかったことがなかったので、比較できずにいます。 心療内科にかかっているかた、アドバイスをお願いします。

  • チック症

    9歳の息子が1ヶ月前からチック症のような症状です。 目をぎゅっと閉じるのと、食事のときあごを下げる感じです。 眼科に行くと、視力が落ちているので、目を閉じる癖もこれからきてるのでは?といわれました。目を閉じる癖は、メガネを作ってから、少なくなってきました。 口のほうの癖は小児科に行くと鼻炎でのどがとてもはれているし鼻水もすごく出ているので、そこからかな?といわれました。 チックは経過をみないといけないことはわかっているのですが、鼻水をすすったあと、軽い咳払いをたまにします。 鼻水をすする回数に比べたら咳払いの回数はとても少なく癖のような感じはまだしませんが、顔の運動チックと咳払いのような音声チックが重なると、重症化するとか1年以上続くとトゥレット症候群になるとかサイトに書いてあるのでとても心配です。 9歳まで一度もチックになったことはありません。とても心配しています。 運動チックと音声チックが出たけれど一過性で終わった~など子供のチックの経験のあった方がいらっしゃれば経過など教えてください。

  • GCーMSの原理

    GCーMSを用いた実験をしたのですがGCーMSの原理自体がよく理解できていません(*_*) わかりやすく説明していただけないでしょうか?

  • HPLCのAMOUNTデータのバラツキについて

    HPLCでパラベン系防腐剤を分析しています。質問は同じ濃度のパラベン標準溶液を何回連続に注入しているのに(他の分析条件も同じです。)なぜか同じAMOUNTが出ないです。例えば注入した濃度が24μg/MLでしたら、AMOUNTデータは最初は0.1μg,二回目は37μg,三回目は26μg・・・だったりします。この不具合の原因は何でしょうか?未だHPLCは半年ぐらいレベルなので、いろいろ教えていただけますでしょうか? 分析条件:逆相、ODSカラム      流速:1.5ML/MIN 波長:240nm      圧力:8.0~8.1      移動相:アセトニトリル:水=3:7

  • 燃え尽き症候群、執着気質の人間が生きやすくなる方法

    20代後半の女性です。 躁鬱病持ちで、今年の初めから春にかけて任意入院していました。 (鬱状態で閉鎖病棟入院→安定したので薬を減らしたら躁転→病院の銃器を壊して保護室で半月観察→保護室を出て3週間経過観察、退院) 社会生活に戻るために、入院時からの主治医の元に月1回通って相談しながら心のリハビリをしています。 入院中の症状が激しかったせいか、家族からは退院後2年間は休養してよいと言われています。 性格は医師も家族も友人も認める執着気質です。 (執着気質でググってみました:「一度生じた感情が長く持続し増強することが基本特徴である。 責任感が強い、仕事熱心、徹底的、熱中する、几帳面、正直、凝り性である、 周囲からは模範的な人、確実な人とみられる、評価は高いことが多い。など」) 小さい頃、小学校の夏休みの宿題は夏休み初日に1日で始末するような子でした。 まず退院直後は医師に運動を勧められ(躁の爆発性をコントロールするためとのこと)スポーツジムに通いました。 ヨガのようなゆっくりした動きが嫌で、ランニングや筋トレなど負荷の高い運動を続けました。 だんだん表情が良くなって背筋がしゃきっとしたのは良かったのですが、 スポーツ用の装備やプロテインを買い揃えてジムの営業時間内みっちり動いて帰ってくるなど、 あまりの熱中度に家族や医師は呆れ半分でした。 3ヵ月後、いつまでも働かずにいらない筋肉ばかり付けても仕方が無いという思いが最高潮に達して、 まずは頭のリハビリをしようと思って色彩検定を受験することにしました。 2級3級を同時受験するために、ジム通いの日々とは一転してガリ勉生活を始めました。 家で憑き物がついたようにガリ勉するか資格スクールに行くかまたはネットで買い物をして憂さを晴らすか、という生活を2ヶ月送りました。 エネルギー配分を間違えているのは薄々感じていましたが、暴走機関車状態で止まりませんでした。 (↑生まれて四半世紀こんなことばかりです) 勉強期間中に精神状態が不安定になって物を壊し、親は一度再入院を考えました。 それでもなんとか試験を終え、まだ試験結果は出ていませんが、自己採点の結果ミスは3級2級合わせて1問のみです。 試験を終えた帰路は快感でいっぱいで、疲れ知らずで帰宅しました。 で、その試験を終えて半月が経とうとしていますが試験の3日ほど後からやる気が全く無くなってほとんど何もしていません。 精々、家事かネットか買い物ぐらいです。 読書をしようにも3ページぐらいで文字がヒジキの羅列に見えてきます。 国家資格を取って働きたいので以前から専門学校への入学を考えており、 試験日やその勉強も控えているのですが頭がエンスト状態で動きません。 医師は無理をしたのだから休め休めと言うのですが、来年度入学の枠で受験しようと思えばあまり長く休んでいられません。 とりあえず体がなまっているので、以前より自分に課す運動強度を下げてジム通いを再開したところ少しだけ調子が良くなりました。 退院以来、自分は社会の役になることなど何もしておらず親のすねをかじっているだけだという思いが最高潮になっています。 医師は鬱状態ではないので抗鬱薬よりも休養第一と言っています。 暗い気持ちを紛らわしつつ、近日中に専門学校の見学に行く予定を立ててなんとか人間らしい生活を送っています。 難しい質問ですが、燃え尽き症候群や執着気質の人間はどうすれば生きやすくなるのでしょうか? 似たような経験のある方も体験談を聞かせて頂けると嬉しいです。

  • 鬱が完治した方いらっしゃいますか?

    鬱と診断されて休職して2年が経ちます。 会社での人間関係のストレスが原因で、1年位は何もする気力がおきなく、数回のたうちまわる位の気持ち悪さがありました。 現在は健康で生活に支障はありません。 以前数回復職したのですが、3ヶ月ともたないで鬱の不快な症状で頭が働くなり休むことになってしまいました。 次の復職で同じことになるとクビになってしまうので、今のうちになんとしても治したいです。 鬱を克服して何年も経つが、仕事をバリバリこなせているという方がいらっしゃったら、どの様に治したか教えていただけないでしょうか。

  • 鬱が完治した方いらっしゃいますか?

    鬱と診断されて休職して2年が経ちます。 会社での人間関係のストレスが原因で、1年位は何もする気力がおきなく、数回のたうちまわる位の気持ち悪さがありました。 現在は健康で生活に支障はありません。 以前数回復職したのですが、3ヶ月ともたないで鬱の不快な症状で頭が働くなり休むことになってしまいました。 次の復職で同じことになるとクビになってしまうので、今のうちになんとしても治したいです。 鬱を克服して何年も経つが、仕事をバリバリこなせているという方がいらっしゃったら、どの様に治したか教えていただけないでしょうか。

  • 父のうつ病

    はじめまして。24歳女です。 10年ほど前から、父が鬱病にかかっています。 私は、とある学校の為に実家から離れて暮らしているのですが、母の話を聞く限りでは長い間心療内科にも通っており、だいぶ落ち着いたようにも見られるそうです。 ただ、たまに、急に落ち込んだり言葉数が少なかったり笑わない日もあるようなのです。 父が発症した原因は、おそらく30年以上務めた会社を自主退職、癌を発病、などの出来事が重なったためと推測できており、「家族でゆっくり、気長に暮らそう、病気ではなく個性と受け止めよう」という結論に到っています。 また、私が下宿先から手紙を送るととても喜ぶらしく、母曰く、「あなたがそばに居たり声をかけることが一番の薬よ」とも言っています。 本題ですが、私は近々結婚したいと思っています。 時期など詳しい事は全く決めておらず、彼を会わせたことも無いのですが、親には「結婚したい」と報告しました。 すると両親は、「学校を卒業したら実家に帰ると思っていたけど、もう一緒には暮らせないのかな。」との返事。 父の病気柄、実家に戻り家族と気長に暮らして行きたいという気持ちもありますが、やはり大好きな彼と結婚もしたいのです。 私が離れていくことで父が気をふさぎこんでしまわないか、元気がなくなるのではないかとすごく心配で不安です。 ここで質問なのですが、やはり結婚は踏みとどまって、父の容態が安定するまで実家暮らしをしたほうがいいのでしょうか。 うつ病の父本人の気持ち、辛さが分からないので、父のことを思うと毎日悲しいです。 個人的な悩みで申し訳ないのですが、同じような境遇のご家族の方、うつ病と共に頑張って(…というのは失礼かと存じますが)いらっしゃる方の意見、コメント、何でも結構ですので一言いただければ心の支えになります。