• 締切済み

チック症

DEFS-7の回答

  • DEFS-7
  • ベストアンサー率33% (44/133)
回答No.1

モロ経験者です。年齢もそれくらいだったです。 結局、瞬きが数年続き、思春期過ぎる辺りからおさまってきて、現在ではかなり疲れた時やストレスがかかった時に、たまに出る程度です。成人してからの友人は、瞬きの多い人、と思っているみたいです。 なお、出た当時は一時悪化しました。情報が少なかったこともあって、母が心配の余りやめさせようとしたからです。 医師に指摘されてからは、母も顔に出さないようにしたのですが、チックが出るたび「!」と思っているのは、残念ながら子供にはわかってしまうんですよね~。 いろいろお調べになっていて、おおらかに構えた方が良いことはご存じと思います。 経験的に申し上げますと、子供にとって、わざとやっているわけではないのに、いけないことオーラが母から出るのは、かなり辛いです。で、そう思うと、イヤなのに激しく出るんですね~、コレが。子供なのに自己嫌悪してたりしました。 お母様の方が意識されて、お子さんがそれでまた意識して・・・・腫れ上がったニキビを上からいじりまくって、余計腫れて跡が残る、みたいな感じです。 私の場合、出なくなった理由は、大人になったことと、「もういいじゃんそれくらい」っていう開き直りですかね。 成長するにつれ、子供も自分で処理できることが増えていくんじゃないでしょうか。結局は、本人の身体であり、本人の問題なので。

usutaba
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 ほんと子供より、今、私のほうが問題ありって感じです。咳払いもほんとに回数が少ないのにテレビ消したりして聞き耳たててしまうし、この先重症化したら、授業に参加できないとか、いじめられるんじゃないかと思うと眠れなくて。 DEF-7さんもまばたきが多い~とおっしゃっていますが、たぶん周りの人は全く気にしてないと思うんです。というのも私は大学時代も就職してからも男社会で常に何十人もの男の人を見てきましたが、いろんな人がいるな~くらいで全く気にせず生活していました。癖だな~とかそんなことさえ思わなかったし。 うちの子も、まわりの友達は何にも言わないと言いますし、ほんと母がおおらかに、しっかりしないとだめですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 札幌か近郊でチック・トゥレット障害の病院

    札幌かその近郊でチック・トゥレット障害をきちんと診断し、診て頂けるような病院を探しています。 3歳の息子にチックが出ています。 今はまだ肩をすくめる程度の軽いもので、単に一過性チックの可能性もあると思うのですが、 私(母親)がトゥレット障害があるため、息子もそうなるのでは、と、とても不安です。 (私自身はトゥレットで病院にかかったことがないため、何科がよい等、病院の知識がありません・・・) おそらく小児神経科になるのかなと思うのですが、 札幌かその近郊で、チック・トゥレット障害にくわしく、 親身に診てくれるような病院・先生をご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 まだ症状・年齢的にも経過を見るしかないとは思うのですが、 自分の障害が遺伝したのではと不安で仕方ありませんが、 私のせいで遺伝してしまったのかと思うと、心がつぶれそうです。 あまり知られていない病気ですし、誰にどう相談したらいいのかもわかりません。 札幌・近郊以外でも、北海道内でもかまいません。実際通っている等ありましたら、お力貸していただきたいです。 また、相談先などはどこになるのか、おわかりでしたら教えていただけたらと思います。

  • チック症について

    私の甥っ子ですが、現在6歳で2~3年前から運動チック(首を振る、まばたき)がありました。あまり気にせずに家族も接してきたのですが、「あーっ!」とすごく大きな声で叫びます。 日によって差はありますが、最近学校が始まり家に帰ると頻発しているようです。 運動チックと音声チックが出るトゥレット症という病名が付くのでしょうか。その場合、脳の問題で治療が必要なのでしょうか。 本人はとっても元気なんですが、心の中はわかりません。 家族で目を向け、本人の両親も愛情を注いでいるのですが今後どのようい進めていけば良いのか迷っています。 やはり神経科へ行った方が良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 息子がチック症です。どこの病院を受診したらいいのでしょう?

    7歳の息子が半年前から頻繁なまばたきをするようになりました。3種類の大きな咳払いもあります。 家系的にチックが出やすい体質の者が多く、家族や親戚にも慢性チックの者がおり、私自信もトゥレット症候群だったと思われます。私は今では軽減しておりますが、ひどいときには強迫性障害や摂食障害も併発し、知識がなかったため受診もせず大変苦しんだ経験があります。 体質が似てしまった息子のことがとてもとても心配です。 息子はまだ医療機関を受診しておりませんが、たぶん一過性のチック症ではなく長い付き合いになるような気がします。 最近、他の種類の動作も出てきているので、病院へ連れていこうと思いますが、 ・小児心身症に詳しい先生がいらっしゃる総合病院 ・小児神経の先生が開業している個人病院 のどちらに行った方がよいのか決めかねています。 チック症というのは心身症?神経症?設備の整った総合病院のほうがよいのでしょうか?  チック症で通院されている方、またはお詳しい方、アドバイスをいただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 大人のチック症について質問です。

    大人のチック症について質問です。 27歳の彼が現在もチックの症状があります。 瞬きや、咳払い、喉を鳴らすという症状です。 家族関係が良くなく、父親に暴力を受けてきた過去があり、現在も関係はよくありません。昔から、チックの症状があるようです。 お酒を飲むと瞬きの目を閉じる時間が長くなり、歩行に心配な時があります。 咳払いもひどくなります。 病院に通院しなければ治らないのでしょうか? どうすれば良くなりますか? 又、今は彼と同棲中なので傍にいますが、来月に私の転勤の為、遠距離となります。今、第3者の私に何かできることはありますか?

  • 娘のチック症と私のうつ。

    初めては5歳の頃でした。 いろいろ調べてそれがチックと言う事に気付いて あえて意識させないようにしたりいつも以上に 抱きしめたりとしているうちに自然となくなりました。 4月に一年生になり、学校ではたくさんお友達が出来 帰ってからも家にお友達が遊びに来ます。 それなりに楽しんでいるようで安心していた矢先の事です。 帰ってきて家に入るなり態度が荒っぽく 弟や私に当り散らす事が増えました。 かと思えば甘えたりもするので 本人はそれでバランスをとり小さいながらも頑張っているのだと 私自身も理解しているつもりでいました。 しかし日曜日くらいから、前回の瞬き(チック)とは違い 咳ばらいとあごを突き出す動き、「ん、ん」と声を出す事があり 昨日は常に咳ばらいをしていました。 鼻はつまっていないのに鼻をすすったりと、 娘も自分のこの行動に無意識どころか気にしてしまっています。 私は現在うつで薬を服用している身です。 育児に辛いと感じることもありますが なるべく感じさせないように意識はしていますが きっと娘はこんな私に気付いているから もしかしたらまたチック症になったのかもしれません。 これを慢性化すると「トゥレット症候群」になるというような 記事も読んだのですごく心配です。 やはり私が原因でしょうか? 今回も夫と一緒に娘の行動には触れないようにしていますが これから何をしたらいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 子供のチックが心配で、辛くなってます。

    子供のチックが心配で、辛くなってます。 6才、年長の娘がいます。小さい頃から軽いチックらしい症状が、何度かありました。 それが、昨年の秋くらいにウンウンと喉を鳴らすような?音を出し、2ヶ月くらい続きました。その後も2度程、2週間くらいで治まるチックが出ました。 それが今回、7月に入ったくらいから再び、ヒッと息を飲むような音や、喉の奥でウンウン言ったりしだして、最近ではずっとではないのですが、顎を引いたり、つきだしたりするようになりました。他にも、口に空気を含んで、頬を膨らます仕草もよくしています。こんなにいくつもの症状が出るのは初めてで、いつまで続くのだろう、もっと酷くなったらどうしようと、心配になってきて、夏休みということもあり、毎日娘のチックを見ているのが辛いです(;o;) 少し変わった動きや、音を出すと、またこれもチック?と過剰に反応してしまい、また不安になり気分が悪くなってしまいます(*_*)このままでは、私自身も精神的にダメになってしまいそうで怖いです。 楽しいはずの夏休み、私がこんな状態では娘にも申し訳ないとわかっているのですが、気になって気になって仕方ないです(T_T) 3才の妹も、3月から瞬きチックが2ヶ月出たんですが、妹もまたチックが再発しないかと不安です。 こんなにたくさん症状が出るなら、病院に行った方がいいのでしょうか? また何度もチックを繰り返すということは、娘は一過性ではなく慢性もしくはトゥレットということになるのでしょうか? 長文、まとまりのない文章ですみません。 何かアドバイスや、経験談、気にしなくてすむ方法など、なんでもいいので、お話聞かせて下さいm(__)m

  • チック症

    最近、子どものまばたきの仕方が変わりました。 強めに目をつぶる時があり、まゆげも一緒にひそめる感じです。 これはチック症なのでしょうか? 単なる癖ですか? 出産から1ヶ月ほど経ち、最近始まりました。赤ちゃん返りもあり、ストレスがかかっているとは思います。

  • チックなのかな?

    2歳の娘の話です。 1ヶ月前、下の子を出産しました。私が入院するのと同時に娘が咳風邪をひきました。鼻水を垂らし、咳をコンコン。それから1ヶ月、娘はまだコンコンと咳をしています。でも風邪の咳とは明らかに違うんです。もしかすると「わざと」しているのかもしれません。もう鼻水は出ていないので、風邪は治っていると思います。 詳しく言うと、話しの語尾に「コンッ!」が入ってくるんです。「○○ちゃんね『コンッ!』お菓子食べてね『コンッ!』…」といった感じです。本人は無意識のようです。 「無理矢理コンコンしちゃダメ!」と注意するとその「コンコン」がひどくなります。最初は「家族の気を引く為にしているのだろう」とか「風邪の咳がクセになったのでは?」思ったのですが、最近は「チックなのでは…?」と疑いを持つようになってきました。 原因は私の怒りすぎだと思います。 下の子が生まれてから赤ちゃん返りはしなかったものの、ワガママで乱暴になりました。私の気を引きたいのは充分理解はしているのですが、忙しいときにはひどく怒ってしまいます。あまりにも言う事を聞かない時には頭に血が上り、手を上げてしまう時もあります。 やっぱりこの症状はチックですか?もしそうなら、病院に行ったほうが良いのでしょうか?

  • チック症の原因について

     数日前から、子供(3歳男の子)の不自然な瞬きが気になっています。 何日か前に目をこすったり、目が痛いといっていたのですが、ごみが入ったの?ときくとうなずき、しばらくほっていました。でも、ここ2、3日の間、瞬きの回数が多くなったのか、目につ用になり、主人は眠いから。というのですが、私は、何らかの原因で、チック症になったのかときになっています。  やはり、精神的なことから来ているのでしょうか? 眼科に受信したほうがいいのか、小児科へ行ったほうがいいのか、それとも、そのままほっていたほうがいいのか悩んでいます。精神的なことが原因だとしたら、どのように接していけばいいのか気になります。そのまま、癖になったり、ひどくなったりするのが恐いのですが、対処法を教えてください。

  • トゥレット障害について

    今年で21になりますが、ネットで偶然トゥレット障害を知り、 自分もそうなのではないかと疑っています。 顔面の運動チックや音声チックは幼い時からあって(特に8~ 12歳頃は酷かったです)小中高の学校生活では音声チックはあ まりなく、顔面の運動チックが慢性的にあり、人から「気持ち悪 い」などの言葉を浴びせられても何のことだか気付かずにいたん ですが、高校を卒業してからの2年間を実家で引きこもっている 内に音声チックがまた酷くなってしまいました。 具体的な顔面の運動チックは、歯ぎしりや頻繁なまばたき、口を ひん曲げたり、鼻をすすったり、鼻を指でいじったりなどです。 音声チックは、汚い言葉(糞、死ねなど)や短い奇声を力いっぱ いに声を張り上げたり、それからため息などです。家の外でもあ りますが、中にいる時の方が酷いです。両親への暴言も酷くなっ ています。 運動チック、音声チック共に自分では意識しないで勝手に出てし まいます。 これらは全て自己診断で、医者にはまだ行っていません。 精神科には以前に行って、上の症状を話して医師の話を聞きまし たが、軽度の鬱病と診断されました。しかし処方された薬を飲ん でも一向に良くなりませんでした。両親はトゥレット障害につい て知らないようです。 僕はトゥレット障害なのでしょうか? また医者に行った場合、どのような療法をされるのでしょうか? それは完治する可能性はありますか? 幼い時に親に利き腕の矯正をされたのですが、それと関係はあり ますか? 日々劣等感がつのる一方で、人前に出る自信も無く、生きている のも嫌になってきています。 どうすればいいのでしょうか。おしえてください。