yoichi001 の回答履歴

全1484件中1421~1440件表示
  • 職場でのオリンピック観戦

    職場のパソコンで北京オリンピックを観戦している先輩たちがいます。 ずっと観ているという訳ではないのですが席が近いためやはり音が気になります。 上司に相談しようにもお盆休みなのでできません。 私自身もスポーツ観戦は大好きですし、できればリアルタイムで観たい気持ちもわかるのですがそこはやっぱり仕事中ということで夜のニュースのハイライトや録画したもので我慢しています。 その先輩は私の仕事における直属の優秀な先輩で、なかなか注意できません。 ここはやっぱりオリンピックが終わるまで我慢でしょうか? ちなみに、今日はお休みなのでこの質問は自宅のパソコンよりしております(笑)

  • 自分のライフマスクをとりたい!

    自分のライフマスクをとりたい、つまりは自分の顔の石膏がほしいと思っています。 業者に頼まず、自分でとってみたいのですが、注意点やとりかたなどを検索してもあまり役に立ちそうな資料がありません。 手や足の石膏は、母に用意してもらってとったことがあり、そのときは箱の中に入れたゼリー状程度まで固まる液に手や足を入れ、固まってからその穴に石膏を流し込み固めていました。 顔の場合は、目や口は閉じればいいものの、鼻は呼吸をしなければいけませんよね? ストローなどで呼吸の穴を作ると聞いたことがあるのですが、うまい通し方が思いつかず、ストローでは隙間から鼻の中に液が入ってしまう気がします。また、他にも思いがけない問題が起きたりしたらと思うとやはり不安です。 詳しい解説があるサイトの紹介や、アドバイスをお願いします。

  • サドンアタックを高校生がプレイする事

    高校生の息子を持つ母親です。 息子がサドンアタックをやりたいと言うのですが サドンアタックを高校生がプレイする事について。 売っているプレステなんかのゲームソフトでも 「過激なシーンがあります」 と言う注意書きがあるものがありますが このサドンアタックと言うゲームはどのようなゲームなんでしょうか? 戦闘ゲーム? 何ゲームと分類されるのでしょう? プレステでバイオハザード等はプレイした事あります。 その程度なグラフィックなのでしょうか? かなり過激と言うかグロテスクな表現があるのでしょうか 高校生がプレイする事について皆さんはどう思われますか? できれば同じようなお子様をお持ちの保護者の方の意見を聞きたいです。 また、それ以外の方でも、このゲームについて教えて頂ければ助かります。

  • 頭の中がぐちゃぐちゃです

    何度も質問ばかりさせていただいてすみません。少し長いですがよかった読んでください。この頃なんだか頭の中がぐちゃぐちゃで、前に進めません。考えようとしても、すぐそのことから逃げようとしたり、考える力がないせいか、全くらちがあきません。 なにがそうさせているかはいろいろあるのですが、学校のことが一番かなと思います。あとは精神的なことかです。 今一応大学3年生なのですが、この頃あまり学校に行ってなかったり、絶対に行かないといけない実験に行かなかったり、テストも受けない科目があったりしました。理由は、こんなのふざけてるかもしれないんですが、授業受けてると、「自分はやめる」とか「休学する」という考えが消えなくて、集中はできないし一生懸命にはなれないし…などでそんなだったら学校行かないで他に何かしろよ、と現実の自分が実行したためです。逃げてるだけ??実家に住んでいるのですが、親にはとても本当のことは言えませんでした。 それで、その先を早く考えればいいのですが、さっき書いたような事実をはっきりと認識することができてなくて(書くことはなぜかできるのですが)、何回も何回も、学校についてのことやその他自分がしたことを認識させないといけません。 前からそうで、そのせいで状況が前に進みません。 ただ考える力がないだけ、事実を受け入れることから逃げているだけなんでしょうか。 「何かしないと(汗)」と頭ではいつも焦っているのですが(バイト、習い事、スポーツ、勉強、読書、新聞…)、臆病で始められないし、始めても続きません。 人を見たり、家族と話したりしていると、みんなちゃんと仕事したり勉強したり頑張ってるのに…自分なにやってんだよ… 自分もしないと… と思うのですが、結局は変われなくていつもの繰り返しで今その中にどっぷりです。 当たり前ですが、心は重く、何も頭に入ってこなかったり、絶望的な気持ちのような暗いものばかりが頭に浮かびます。 あと、自己が不安定と言えばいいのかわからないのですが、自分がつかめなくて、ついさっきの自分も他人のようで人事のように感じます。 これってただの甘えですかね… 逃げているだけとか… 暇だから変に悩んでしまっているんでしょうか… どうすれば頭を整理できて、気持ちが軽くなって前向きになれるんでしょうか… 長々と不愉快な文章本当に申し訳ありません。 よろしかったら回答お願い致します。

  • 簡単で安くて早く作れる料理を教えてください!!

    高校生になったら寮に入りたいのですが、夏休み中は寮でご飯が出ないので、 自分で料理しなきゃだめなんです。私は基本的に料理は作れるのですが、 私が作れる料理の種類が少なくて困っています。 高校には入れたらそういうことは考えなさいと、親に言われているのですが、 料理は将来も役に立つので、早い段階で覚えていきたいんです。 高校に入ったら、部活に専念したくて、部活が終わった後に料理を 作らなくてはならないので大変です。だったらカップラーメンとかにすれば?と、周りの人から言われるのですが、それじゃあ自分の食生活が乱れてしまう と思い、できるだけ料理を作りたいのです。部活に専念するため、 アルバイトはしません。安くて早くて簡単にできる料理を 知っている方がいたらできるだけ具体的に料理の作り方を 教えてください!お願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#73408
    • 料理レシピ
    • 回答数3
  • 冷しゃぶに合う副菜ってありますか?

    よろしくお願いします。 肉の日(29日)に、少々お高い豚のしゃぶしゃぶ肉を買いました。 今夜は冷しゃぶにしようと思います♪クックパッドに載っていた おいしいゴマだれを使ったしゃぶしゃぶです。 これだけで立派な料理になるので(肉も奮発してるし…)、 副菜なんて大したものはいらないと思うのですが、もし用意するなら 何がいいんでしょう? なお、冷しゃぶには、トッピングにたまねぎ、きゅうり、トマトを 使いますので、それ以外のものがいいなーと思っています。 「冷しゃぶの時は決まってコレを副菜にしていますよ!」という方、 「この間作ったコレ、冷しゃぶの副菜にぴったりだと思う!」という方、 アドバイスを心よりお待ちしております。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • エホバの証人かも知れない知人(できれば仲良くしたいのです)との付き合いや付き合い方に、不安と複雑な気持ちがあるので、アドバイスをお願いします。

    私にはエホバの証人メンバーと思われる知人(以下Uさん)がいます。友達と旅行でエホバの証人関連施設へ行ったり、昼間に正装に近い服装の同性二人組で住宅街付近にいて宗教活動と考えられたり、エホバの証人メンバーらしき友人が複数いるようだからです。 更に、知らずにUさんとすれ違うことがあり、その場合はUさんからメールをもらうことが多いのですが「連絡も私の行動範囲を歩くのも勧誘目的?」と不安です。 Uさんは良い人に思えますが、「偏っていたり世界が狭かったり困った人では?」と考えてしまい自分が嫌になります。 また、カルト性が問われる団体メンバーかも知れない人と親しくする自信がありません。私はエホバの証人の在り方に賛成できず、不安と同時にUさんが気の毒になります。 ちなみに私のエホバの証人に対する知識ですが、サイトや本である程度知っています。 この質問と似たことを母に相談したら「宗教とかは関係なくいい人はいい人。創価学会の友人がいるけどいい人だし勧誘や団体の話もしない。つかず離れずつき合い、勧誘されたら考えなさい」と言われました。 母の言うことは正しいと思いますが不安は消えません。どうかアドバイスをお願い致します。

  • アルバイトについての不安

    私は境界性人格障害、いわゆるボーダーラインで現在20歳です。 通院と服薬を始めてもう4年以上になります。今は安定して来て、先月から減薬も始まりました。 今回相談したのは、アルバイトのことです。今は清掃会社で、週3位で働いています。ここは勤めて一年になります。 以前から色々考えて「やってみたい」と思っていた、雑貨屋さんのアルバイトに先日応募しました。どうやら受かりそうなのですが、すごい不安と緊張で困っています。 今まで「やってみたい」で選んだアルバイト、全部失敗しているんです。それに仕事覚えられるか、不安でたまらないです。だけどせっかくのチャンスなんで挑戦もしたいです。 どうしたら良いでしょうか………

  • イチローと張本 3千本安打

    職場の上司が「イチローの3千本安打なんて、張本の2千本にも値しない」等々、 なにかとイチローに批判的なことを言っているのですが、 野球に詳しい方から見るとどうなのでしょうか?

  • 血液型。

    血液型ですべてを語るひとをぎゃふんといわせる、あるいはだまらせる良い方法を教えてください。 要は血液型で決めつけることに少し疑問を持ってもらいたいのです。

  • アカデミックハラスメント(キャンパスハラスメント)と言えますか?

    理系の大学生です。 ある授業の実技指導で、3時間以上かけて作った製作物を指導と称して故意に壊されました。(「見本を見せる」といって、出来上がり寸前の製作物を溶かされた。) ちなみにその製作物を直前に別の先生(製作物を壊した先生よりも上の立場の先生です)に見てもらったところ、「上手く出来ている」と言われていたので、一からやり直しをさせられるほど出来が悪いわけではありませんでした。 私は芸術家ではありませんが、自分の製作物やレポートは私のひとつの作品です。それを何の断りもなく、一方的に破壊されることは非常に屈辱的で精神的苦痛が大きいです。 悔しくて眠れませんし、胃の痛みもあります。 これはハラスメントと言えるでしょうか? もし言えるなら学校のハラスメント委員会に訴えたいと思います。

  • 無断欠勤をよくする職場の人について

    私の職場にいる二十歳の男(アルバイト)の事なんですが、しょっちゅう無断欠勤をします。 しかし、次の日は何事もなかったように出勤してきます。 私はこの会社に入ったばかりなので彼の事はよくわからなかったのですが、他の社員から聞いた話しでは、彼は心の病でよく休むということでした。 しかし、いくら心の病とはいえ無断欠勤を繰り返しているのなら解雇できるのではと聞くと、一度雇ったらなかなかクビにできないと言われました。 法律なんかでクビにできないと決められているのでしょうか? それから彼は同和地区の住人なんですが、そのことが関係してクビにできないのかなとも思いました。 法律だとかは関係なく同和の人なのであとあと面倒なことにならないようにクビにしないのでしょうか?

  • 足の親指だけ爪がはがれるのがくせになっています。どうしたらいいでしょうか?

    足の親指の爪がはがれるのがくせになっています。治療法・専門の病院ってありますか? 7年前に親指をぶつけた際はがれてから、やっと生えてはぶつけたりした拍子にまたはがれ・・・というのがずっと続いています。 今回もやっと生え揃ってサンダルを楽しめる、と思った矢先に またはがれてしまいました。 最初にはがれてから同じ指だけで5~6回は繰り返しています。 しかも回が増すごとに爪も段々と分厚くなって綺麗なのが生えてこないため、また生え揃うまでに時間が余計かかるようになりました。  水虫は持っていません。はがれる原因は毎回違うのですが、やはりここまで続くと爪自体も弱くなって癖になっているんだろうと思います。 普段窮屈な靴ははいておりません。  皮膚科にでも行こうと思っているのですが、関東周辺で専門家のいる病院やオススメの病院があれば教えていただけませんか? 治療法でも構いません。 宜しくお願いいたします。

  • 虐めが怖くて働けない

     虐めが怖いです。中学1年まで学校に行っていたのですがなんであんなのに耐えられていたのか自分で自分が分からないくらい虐めが酷かったです。  妹も進学して家を出て行き、私もこのままニートを続けると貧乏なのでいろいろ辛くなりやばい状況に追い込まれると困るのでその前に働きたいのですが、ちょっと外に出ただけで不良に目をつけられたり、道行く人からバカにされたり、キモイと言われたり通報されたり話しかけた人に帰れと言われたりします。  いったいどうすれば社会で平和に働けるのでしょうか?

  • 煙草による倦怠感・めまい・頭痛・湿疹・のどの痛み・呼吸器疾患について

    私は煙草を吸わないのですが、親がヘビースモーカーで、私は毎日のように大量の煙を吸っている状態にあります。2年前位から居間にいくだけで倦怠感・頭痛・のどの痛み・咳・目の痛み等があり、親と同じ空間に3時間以上いると眩暈がしてきます。 この事を親には何度か言っているのですが親は吸っている本人にそういった体調不良がないので気のせいだと思っているらしく真面目に取り合ってもらえません。 きっとちゃんとした医者の診断で煙草のせいだとわかれば考えてくれると思うのですが、どういった病院へいくべきなのかがわかりません。 誰かわかる人がいたら教えてください。

  • 【名画】空気を感じる絵?

    こんにちわ 今日父が自分は「こういう絵がとても好きだ」 といって 「空気を感じる絵」という絵を紹介してくれました。 ですが肝心の絵が見つからず父ももどかしいようで 自分も早く見たいです。 詳細は ・室内の絵である ・ヨーロッパの人の絵である ・空気(感)を感じる?絵である ・名画らしい ・美術の教科書にも良く載っている(自分のは載ってませんでした) 位です。 知ってる方が居れば、絵の名前、画家の名前、 考えられる物を全て挙げてください。 是非ともお願いします。

  • 自分が教師でいじめが起きたらどうするか。

    学校では現在様々ないじめが起きていますが、自分が教師だった場合クラスにいじめが起きてしまったらどうしますか? 皆さんの出来るだけ詳しい解決策をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • フォトショップ保存時のファイル名について

    フォトショップエレメンツを使ってイラストなどを描いています。 私はフォトショップ自体での拡張子でも保存して、JPGなどでも同名で保存する場合が多いのですが、フォトショ形式で保存した後に「別名で保存」を選び、JPGで保存しようとすると ”●●(フォトショで保存したファイル名)のコピー.jpg” とファイル名のところに出てきてしまうので、わざわざ「のコピー」という部分を消して保存しています。 大した作業ではないのですが、「のコピー」が出ずに保存できるやり方があれば是非教えていただきたいです。検索しても見あたらなかったのでお願い致します。

  • PS2とデジタルTVとの接続方法について

    PS2とデジタルTVの接続でもっとも綺麗に映す方法を教えてください。 デジタルテレビは、これから購入しようと考えています。 例えば、シャープのアクオスとか・・・ なので、端子はある程度のものが備わっているものとして教えてください。

  • あなたが思うベスト1

    最近まんがにはまってます☆ マイナーなものでもいいので、 みなさんが今まで生きてきて最もおもしろかったと思うマンガを 一冊だけ教えてください! 題名だけでもかまいません。 できれば読み終わったあとも考えさせられて、 何度も読み返したくなるものがいいです。