yoichi001 の回答履歴

全1484件中1301~1320件表示
  • 現役漫才師日本一

    若手、ベテランを問わず、現役漫才師の中で現在、実力ナンバーワンだと思うコンビを挙げてください。

  • 喫煙者が喫煙を正当化するのは何故ですか

    喫煙者で、「喫煙はリラックスに欠かせない」とか、 「喫煙は仕事の効率を上げる」、「喫煙で酒が上手くなる」とか言う人がいます。 「禁煙すると、イライラして仕事の効率が悪くなる」とか、 「禁煙するとその分食べて太って病気になる」とか言う人もいます。 一般的に喫煙は、自分や周囲の人々の身体に悪影響だと言われていて、周知の事実だと思いますが、 それでも、喫煙者が喫煙を正当化するのは何故なのでしょうか? 喫煙でのニコチンや何か悪い物質で、善悪の判断がつかなくなってしまうのでしょうか? ご存じの方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#124521
    • 禁煙・禁酒
    • 回答数11
  • イラストレーターの拡大縮小について

    WindowsXPでイラストレーターCS5を使っています。 下記の画像の例を使って質問したいのですが、 okwaveの高さを指定して2段とも同じ比率で拡大したい場合どうすればいいのでしょうか? 単純にokwaveの高さを指定して拡大した場合Illustratorと間のスペースが拡大できません。 かといって全体を選択してまとめて拡大しようとするとokwaveの高さを指定できません。 とりあえず今はokwaveの元の高さと拡大したい高さから比率を出して全体を拡大しているのですが、1000分の数ミリ程度ですが余分が出来てしまいます。 わかりにくい例で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 過去のダウンタウン、今のダウンタウン

    まず、失礼な文章、下手な文章ですいません。 ※僕はダウンタウンが好きす。 http://www.youtube.com/watch?v=-72QDNRO8ro&feature=related この動画をみて考えたのですが、ダウンタウンはこの時代から成長していないように思いました。 僕はこの動画をみて、浜田という人間を尊敬しました。 けれど、現在とは別人に思えます。 今の浜田は、思ったことをゲストに言ったり、興味の有無で明らかに態度や、やる気が違ったりと子供みたいです。 松本も、自分のギャグで笑うようになってしまい、自分を天才だと豪語しています。 初心を忘れてしまったのでしょうか。だとしたら残念です。 みなさんはどう思いましたか。 まだガキなのでわかりません。 これは違うんだと、こういう理由なんだと説得してください。 よろしくおねがいします。

  • メモを必要としない仕事

    自分は仕事を覚え始めの時にメモとペンを持つとなんでも書いてしまう為(簡単な指示)や(関係ない事)でもメモしてしまう為、「作業が遅い」など色々支障をきたしてしまい仕事を 辞めてしまいました。今度は仕事場に覚え始めの頃はメモとペンを持っていかず日誌だけ書くやり方にしてみようと思いますがしかしメモをとらなければならない状況になった時(難しい指示)や(メモをとれと言われた時)どうしようかと思い悩んでます。 他の回答者に聞くとメモを必要としない仕事を探したほうが良いと言われたのですがメモとペンを持っていかず日誌だけでも大丈夫な仕事てあるのでしょうか?またそういう職種てありますか?真剣に悩んで追い詰められてます。回答よろしくお願いします。

  • 自分の捉え方がおかしいの?

    上司と部下の関係です。 仕事の話をしている中で、私の考えを述べたときに、 上司は話の途中や終わり関係なく一方的に「何で?」「どういう根拠に基づくの?」「意味あるの?」等という言葉で矢継ぎ早に立て続けに聞いてきます。(言い方を変えるのではなく、その言葉のままです) この上司の発言は、自分の考えに対してわからない部分があるから確認したくて聞いているだけの様ですが、 自分にとっては自分の考えを否定されたり尋問/詰問されていると感じてしまいます。 もちろん、確認される事自体は抵抗ありませんが、言葉を交わす中で確認しあうというのではなく、先にも書いた様に一方的な質問攻め状態からそう感じていると思います。 最中の雰囲気は重苦しく暗いです。 取引先とであれば仕方ないと割り切れるのですが、相手が上司だけに悩んでいます。 こう感じるのは、上司の質問の仕方よりも自分の感覚がおかしいのでしょうか? 40歳 営業

  • バカルディの人数は2人?

    さまーず(バカルディ)の人数って、昔から2人だったでしょうか? 以前見た旅番組では3人だったような気もするのですが、私の記憶も怪しいので。

  • 学校行事の意味は?

    はじめまして、高校二年生の女子です。 私の高校は行事が盛んで、今は合唱祭の練習を行っています。 ですが、私自身は行事が大嫌いです。 元々人があまり好きではなく、クラスメートは同じクラスになって一年経つのに半数の顔と名前が一致しません。 会話しないわけではありませんが、一人で本を読んでいる方が楽しいので、話し掛けないでほしいと思うくらいです。 数ヶ月前から始まった合唱の練習にほとんど行きませんでした。結構前に楽譜を配られたので、私はそれを動画を見たりして覚え、歌えるようにしてきました。 きちんと歌えれば日々の練習に行かなくてもいい、と思ったためです。 私のクラスに一人だけ趣味のあう友人がいます。 いい人なのですが、行事に積極的な人で、練習に来ないときつく責められます。 「皆練習してるのに」とか、「来てないのは〇〇だけだよ」等と言われるのは、だからどうしたとイライラしてしまいます。 歌えていないから責められるのか、と友人に聞いたことがあります。 その返事は、「歌えているが、そういう問題ではなく、皆で協力して歌う事が大事」と言われました。 私が練習に参加しないためにクラスの和が乱れるというのは分かっています。 ですが、何度も何度も同じ場所を繰り返して歌う練習に意味を見出だせません。 そんな無駄なことをするくらいなら、本を読んでいる方がマシと考えてしまいます。 皆で協力したり練習する事の意味が分かりません。 協調性や協力することは、出来ることより大事でしょうか。 クラスメートと絆を深めたいとも思いませんので、行事は時間の無駄としか思えません。 行事や協力について皆さんの考えを聞きたいです。

  • 吹き替えを認めない人へ

    私は洋画は吹き替え派です。 というのも映画はストーリーが全てです。意味の分からない英語と省略しまくりの字幕でストーリーを理解するなんて不可能です。 しかし,吹き替えを認めない人がいるのも事実です。 そこで質問です。 1 字幕がジャマじゃないですか?(読むのに疲れませんか?) 2 意味が分からないストーリーが楽しいですか?(字幕のみで本当にストーリーを理解できてると思いますか?) 3 吹き替えを見るともっとストーリーを理解できるはずなのに意地で字幕を見てませんか?(本当にジレンマは有りませんか?) 4 スタントも本人が演じていないのにそれは認めるんですか? ちなみに原語を理解できる人はご遠慮願います。

    • ベストアンサー
    • noname#143668
    • 洋画
    • 回答数10
  • PlayStationMoveについて

    今年のクリスマスプレゼントに8歳になる娘に「PlayStationMove」を検討中。 娘は、「PlayStationMove」自体まったく知らず、「Wii」みたいなの!!というとWiiがいい! といって「PlayStationMove」には関心を持ちません。 何気に説明してもWiiがいいなどと、言っています(SONYよ頑張れ!!) それはさておき、PlayStationMoveは動画配信等では、どのような感じなのかを 拝見しますが、実際に周りでプレイした人がいないもので、感想等がわかりません。 プレイした方や子どもに購入してあげた方の感想等をお聞かせ下さい! また、当方は初期型(60GB)のPS3ですが、その際のコレだけは追加で購入おすすめ情報 等もあれば尚うれしいです。 まぁ、私(親)が一番プレイしてみたいとうのが本音かも…です(笑)

  • 阿久根市長をリコールした市民の気持ちが分かりません

    阿久根の竹原市長に対するリコールが成立したと大きく報道されています。 メディアなどの説明では専決処分など、かなり強引な手法が批判の対象になったようです。 ところが竹原市長がやりたかったのは、市会議員や公務員の給与やボーナスカットなど、阿久根氏の財政再建だったようです。 事実、その分で浮いた予算を市民生活の充実にあてたと聞いています。 という事は、一般市民にとって竹原市長は、言ってみれば 「正義の味方」 のはずなのに、何でリコールされたのでしょうか? リコールに賛成した市民は、それほど市会議員や公務員の給与を高くしたいのでしょうか? よく理解できません。 専決処分しなければいけなかったのは、既得権益を守ろうとする議員たちが協力しなかったのが原因で、本来は議会側が批判されて当然のような気もするのですが、なぜかメディアや評論家の間では市長の責任の方が大きいように言われています。 どうして? 外から見ていて、市長をなんでリコールしたのか、市民の気持ちが分かりません (大きなお世話だとは思いますが)。

  • 長崎市にお住まいの方、または詳しい方にお聞きします

    長崎市にお住まいの方、または詳しい方にお聞きします。 (長文になりますが、ご容赦ください。) 私は愛知県に住んでいる会社員(男)ですが、 前々から行きたいと思っていた長崎に 年明けに一人旅で行くことにしました。 今回が人生初めての長崎です。 そこで現在、自分が考えている大まかな日程が 長崎市の地理に詳しい方から見て、ドタバタになったりしないか、 見ていただきたいのです。 (せっかく行くので、ゆっくり周りたいのですが、 ガイドマップなどの地図では土地勘がつかめないので・・。) また、お勧めの場所や、行かないほうがよい場所、 お勧めのお土産屋や、お土産、長崎駅周辺の 一人でも気軽に入れて晩御飯を食べれる店などがあれば、 併せて教えていただけないでしょうか? 今の時点での旅行プランは以下の通りです。 【1日目】 長崎空港(9時45分着の飛行機) ↓(バス) 長崎駅前 ↓(長崎電気軌道) 浜口電停 → 原爆資料館 → 平和記念館 → 宝来軒別館にて昼食 → 原爆落下中心地 → 平和の泉 → 平和祈念像 → 浦上天主堂 → 松山町電停 ※浜口電停以降は徒歩移動 ↓(長崎電気軌道) 長崎駅前 ↓(徒歩) 日本二十六聖人殉教地・記念館 → 聖福寺 ↓(徒歩) 長崎駅前近くのホテルで宿泊 ※ホテルは2日目の朝食のみのプランなので、 この日の夕食は駅近くの店で済ます予定。 【2日目】 長崎駅前(8時半過ぎぐらいに出発予定) ↓(長崎電気軌道) 石橋電停 → グラバー園 → 祈念坂 → 大浦天主堂 → オランダ坂 → 長崎県美術館 → 出島国指定史跡出島和蘭商館跡 → 出島電停 ※石橋電停以降は徒歩移動 ※この日はこれらの日程の中のどこかで、昼食を取るつもりです。 ↓(長崎電気軌道) 長崎駅前 → アミュプラザ長崎でお土産購入 → 稲佐山近くのホテルで宿泊 ※お土産はこの日の内に買うつもりなので、アミュプラザ長崎じゃないと いけないというわけではありません。良さそうな店があれば、そこで 買おうと思っていますが、多くの荷物を持ち歩いて移動というのは ちょっとしんどいかなと思っています。 【3日目】 長崎駅 ↓(バス) 長崎空港(10時15分発の飛行機) 今のところは、こんな感じで考えています。 以前から世界遺産などに興味があり、長崎で 推薦活動を行っているキリスト教関連の建物を この目で観たいと思ったことがきっかけでしたが、 長崎について調べている内に日本人として、 原爆の悲劇を深く知る為に原爆資料館にも行きたい、 長崎港の夜景も観てみたいなど色々と欲が出てきてしまいました・・・。 最初にも書きましたが、ドタバタで忙しく過ごすのは嫌なので、 今回は長崎市内(もしくはその周辺)のみで観光をしようと思っています。 また、お金の節約の為に現地ではレンタカーなどは使わず、 公共交通機関で過ごそうと思っています。 質問が多くて申し訳ありませんが、 長崎初心者の私にアドバイスをお願いいたします。 飛行機やホテル以外は当日でも変更可能なので、 皆様のご意見お待ちしています。 最後に長文を読んでいただき、ありがとうございました。

  • 犬を殺されました。こんな時どうしますか?

    最初にお断りしたいのは、こちらにも落ち度がある事は十分わかってます。 でも今、ダメージが大きくて精神的に弱ってます。たぶん混乱もしてるでしょう。 ですから批判やお叱りは…ごめんしてください。 つい先日、不注意から子ども同然の飼い犬(ビーグル)を逃がしてしまいました。 すぐに気付き探しましたが、ほどなくしてすごい鳴き声がして、それがしばらく続き、駆け付けた時にはもう虫の息でした。鳴き声を聞きつけたご近所の方々が行きつけの獣医さんに連絡を取って下さいましたが、間に合いませんでした。 人目を構わず、道路に突っ伏して泣き叫んでしまいました。 自分を責めました。でも生き返らないんですよね。…当たり前ですが… 自宅の周りは、住宅地のため道幅も狭く、普段ほとんど車は通りません。 ところが、そんな通行量の少ない道路で運悪く車にはねられてしまいました。 居合わせた人の話によると、道の端の方にちょこんとお座りしてる所に、前を見てなかったのか、車が突っ込んで行ったように見えたと言うのです。犬が鳴いたのではねた事は分かってたと思うと。 近所にスーパーができて、そこの利用客が抜け道として使う場合もあり、滅多と対向車も来ない道で、思い切り飛ばして行く車もあります。犯人の特定は無理かと思われたのですが、目撃者を頼りにやっと探し出しました。 …犯人は見つけましたが、見た所車にはっきりと犬をはねたと分かるようなキズはありません。 目撃者の証言のみです。でも否定されたら強く主張出来ないかもしれないと断られました。 その人に迷惑をかける訳にはいきません。 法的に罰することは不可能かも知れません。 まだ、冷静さを欠いてるかも知れません。 眠くて仕方ないのにあのはねられた時の声が耳について、あの苦しいそうな顔が瞼に焼きついて、眠れないんです。仕返しがしたいのか・・・自分でもよくわからないのですが、悔しいのです。 こんな時、皆さんならどうされますか。 参考までにお教えください。 仕返しのための綿密な計画でも結構です。 お知恵をお貸し下さい。

    • ベストアンサー
    • maruike
    • 回答数15
  • PS3とXBOX360はどちらを買おうか迷っています。

    PS3とXBOX360はどちらを買おうか迷っています。 PS3とXBOX360どちらを買えばいいか迷っています。 安い買い物ではないのでなるべく後悔したくありません。アドバイス下さい。 PS3の気になっている点は、BDが見れる、白がある XBOX360の気になっている点は、通常より安い型?がある(一万程度と聞きました) 組立やネット接続が難しくない方がいいです。家族でも遊べると嬉しいです。 好きなゲームはファイナルファンタジーやテイルズシリーズなどのRPG、女性向け恋愛ADV、無双やBASARAなどのアクションです。 よろしくお願いします。

  • ドラゴンクエスト7なんですけどエンディング後の世界というのは最後のセー

    ドラゴンクエスト7なんですけどエンディング後の世界というのは最後のセーブ時から始めるということなのでしょうか。その場合激流の洞窟などで手に入れたオチュアーノの剣やガイアーラの鎧などは使えないということなのでしょうか?

  • おすすめのSFCソフト

    おすすめのSFCソフト 最近、オークションでスーパーファミコンのソフト50本を購入したのですが、あまりおもしろくなさそうなソフトは売ってしまおうかな…と考えています。 そこで、下に挙げるソフトで、おもしろかった!おすすめだ! または、これはおすすめしない…というものを教えてください。 ●サッカー ・EXCITE STAGE ・SOCCER スーパーフォーメーション ・PRIME GOAL2 ・HAT TRICK HERO ・ZICO SOCCER ・Super Soccer ●パチンコ ・本家SANYO FEAVER3 ・パチスロ必勝法!2 ・勝利宣言 パチンコファン ●ドラゴンボール ・DRAGON BALL Z HYPER DIMENSION ・DRAGON BALL Z 超武闘伝 ・DRAGON BALL Z 超武闘伝2 ・DRAGON BALL Z 超武闘伝3 ●その他 ・天外魔境ZERO ・餓狼伝説 ・Bahamut Lagoon ・POPULOUS ・全日本プロレス 世界最強タッグ ・バトルコマンダー ・伝説のオウガバトル ・Romancing SaGa ・Psycho Dream ・白熱プロ野球 GANBA LEAGUE ・SPACE INVADERS ・SUPER DUNK STAR ・遥かなるオーガスタ ・ワイアラエの奇蹟 ・LARRY NIXON’S Bass Fishing ・実況パワフルプロ野球 ・SUPER BOMBER MAN3 ・FIGHTER’S HISTORY ・HUMAN GRAND PRIXIII ・F-1 GRAND PRIX ・ROOK’N ROLL RANONG 少しでもいいので、情報をくださると助かります。 こんなところがおもしろい!なども書いてくださるとうれしいです。 特に、サッカーのゲームはおもしろいものを1,2個持っていればいいかなと思っているので、やったことのある方、よろしくお願い致します。

  • 任天堂のゲーム機の不良のことで問題を抱えています。

    任天堂のゲーム機の不良のことで問題を抱えています。 小学校1年生の息子の誕生日に買い与えたDSiがわずか3週間で壊れてしまいました。具体的には下の液晶画面の半分位が映らなくなってしまい、任天堂のサービスセンターに修理を依頼したところ、「液晶割れです。液晶割れは補償の対象外なので6000円かかります」と言われました。そうは言っても、買ってわずか3週間。一日1時間程度と時間を限って使わせ、外に持ち出してもおらず、タッチペンで激しく画面をたたくようなことはしていません。納得がいかないのでいろいろと説明を求めても「当社の規定ですから」の一点張り。 散々ごねて(嫌ですね、この言い方)、上の人間に代わってもらっても「当社の規定ですから」の繰り返し。先方の説明を聞いて確かめてみると、確かに液晶割れは補償の対象外になっています。でもわずか3週間で、しかも子供なりに節度をもって使っていたのに壊れるとは、初期不良の可能性が捨てきれないと思います。 「初期不良の可能性が全くないのですか?」と聞くと「全くないとは言い切れませんが、当社ではそう判断しておりません」との回答。 こちらから「では初期不良ではなく、使用状況が故障の原因と判断した根拠を書面で出してください」とお願いしたら「当社ではそういうことはしておりません」との回答。 更に「もめごとの当事者である任天堂社が一方的に結論を出すのはおかしい。公的機関等、公正な第3者を交えて話をしたい」というと、「当社ではそういうことはしておりません」との回答。 要するに何を言っても門前払いの扱いです。しかも先方のサービスセンターにこちらから電話すると20秒で10円という結構な金額を請求する有料通話になっていて、そもそも交渉することに非常に高いハードルがあります。 何百万人の子供(ひょっとして何千万?)の子供が使っている商品を売っている会社としての対応としてはあまりにひどいと思います。少なくともまともに交渉のテーブルについてほしいのですが、何かいい知恵はないでしょうか?

  • モンスターハンターP2Gの初心者ですが難しいです

    モンスターハンターP2Gの初心者ですが難しいです MHP2Gを買ってみたのですが、ぜんぜん難しくてクエストをクリアできません。 今のところ初心者訓練所?のクエストは全部終わりました。 次に集会所でドスギアノスを狩ることにしたのですが、強すぎて四回挑戦したうちの三回はクリアできませんでした。一回は双剣で連打しつつ画面切り替え戦法でなんとかクリアできましたが、一度死んでしまったので報酬も少なかったのです。 攻略サイトにギアノスを倒してからシビレ罠が良いとあるのですがギアノスに囲まれた時点で殺されかけてしまいます。というかドスギアノスのいる場所までに薬を三個は使ってしまいます。シビレ罠以前にカラーボールすら当てられない始末で、ドスギアノスのジャンプ攻撃は即死級です。 装備はレザーシリーズを買って装備しました。ハンマーと大剣と双剣を今のところ使っています。 このような有様で今後ゲームを続けられるのか不安です。アクションは苦手なんですがモンスターハンターはやめたほうが良いのでしょうか。3rdが発売されたらやってみたいのですが大丈夫でしょうか。

  • 私は、大食い大会があまり好きではありません。何故、無理してまで食べなく

    私は、大食い大会があまり好きではありません。何故、無理してまで食べなくてはならないのでしょうか。無理して食べるなんて食べ物に対して失礼だし、世界には食べたくても食べられない人がいるのだから。アフリカの飢えている人たちの前で大食い大会を開いてみたらどうでしょうか。そこで優勝した人の人格を疑います。質問は、大食い大会は必要かどうかです。よろしくお願いします。

  • まっちゃん(松本人志)って、ぶっちゃけ映画の才能はないよね?

    まっちゃん(松本人志)って、ぶっちゃけ映画の才能はないよね? 我らのまっちゃんは、我らのまっちゃんでええねんけど、 懲りずに第三作目となる映画を作るらしいです。 皆、薄々気づいてるよね? 彼のファンとして認めたくないだけだよね? まっちゃん(松本人志)って、ぶっちゃけ映画の才能なくね?