dremp の回答履歴

全520件中61~80件表示
  • 前の彼女が忘れられない

    僕は16の男性です。約一ヵ月半前に23歳の女性と別れました 交際期間は2ヶ月で僕にとっては初かのでした。 彼女は医療関係の仕事(検査技師)の仕事をしていて僕は定時制高校に通っています その女性と出会ったきっかけは僕が次の日部活の試合で朝が早いからオールをしていて暇だから LINE掲示板というサイトに 「暇だから話そう」という風に書き込んで そして話しかけてきたのがその元かのです 実際話してみると、とても楽しくあっという間に朝になってしまい試合に行かなきゃ行けない時間に なってしまいました そして試合に行って帰ってきて 僕は(LINEしても平気かなー迷惑かなー。。。)って思って一応LINE送ったらちゃんと返事来て 6回戦まで勝ったよーって報告したらすごいじゃん!って言ってくれました そしてそこからは毎日LINEして一日200位のやりとりはざらでした あとあと聞いてみたのですが もとかのはその朝卓球の試合の事伝えたとき (朝になったらもう○○ともうおしゃべりできないんだ、もっとこの時間が続けばいいのに) って思ったらしいです そして出会って1ヶ月くらいしてから初めて会って会う前から僕は好きになってしまい、電話やLINEしてて前から僕が好き!って伝えていて相手も僕の事が好きになったらしくじゃあ会おうという話になりました (お互いの顔は知ってます) 元かのはあまり良い恋愛してないらしく 今まで彼氏全員に浮気や暴力、束縛など受けてたらしく、それにお金にだらしないなど。。。 彼女曰く優しくて面白くて素直で暴力などしないから好きになったらしいです ですが彼女は僕にはもったいない位可愛かったです どこぞのアイドル以上に可愛くていつも (なんでこんなゴリラみたいな不細工と付き合ってくれるのだろう)って思ってましたww そしてしばらくは順調で付き合って二回目のデートで初Hをして しばらくは平和で穏やかな環境が流れていましたが 相手が医療関係の仕事でおまけに入社一年目でもの凄く忙しくて全然会えませんでした それから自然にやり取りする量は減っていき一日200通位やり取りしていたのが少しずつ減っていき 100になったり、50になったり 最終的には一日3~4通になってしまいました それに毎日僕が学校から帰ってくる時間を見計らって元かのから電話してくる事もあったし 僕から「学校おわったよーっていう」電話もしました それに夜毎日電話してました、 ですが電話する量も減っていき 彼女が体調不良で仕事休んでるというLINE来て 「返事できなくてごめんね。今体調崩して仕事休んでる」って来ました 僕は「そかそか、あんま無理しないでね>< いっぱいご飯食べて一杯寝て元気出してね♪」みたいなこと言ってそれでそのまま彼女の方から連絡がこなくなってしまい そのまま自然消滅 もちろん僕も一日一通 「体調大丈夫?無理しないでね!」とか 僕がその日あった面白い話しをしたりたまに留守電でもメッセージを入れたりしてましたが それでも連絡がこなかったです ですがLINEにも僕はいつも最後に無理に返事しないで大丈夫だよ と書いていました ですが僕も2週間くらいしてから諦めました 本当にその彼女は大好きでした、お遊びな恋はしましたが、前の元かの以上愛した人はいませんでした しばらくの間は彼女を思い出すたびずっと泣いていました 友達の前でもよく泣いてしまいました 男友達が「○○は悪くないよ、つらかったな、お前もよく頑張ったよ」って抱きしめてくれて本当に号泣してしまいました 本当にそれ位愛した人です、毎日(○○体調良くなったかなー)って考えたりしてました 本当に大好きでした、お互いの趣味も合いましたし よく電話や会ったりしててもよくくだらない話で二人そろって爆笑したりしてました 今では元かの以上に素敵な人とは出会えないがします、 そこでようやく質問なんですが 最近になってようやく元かのの事を忘れる事が出来るようになってきましたが 一日数回はやっぱり思い出してしまいます 彼女がカラオケで歌ってた歌を聴くと思い出したり、お風呂でぼーっとしてたりすると彼女との楽しい記憶が思い出してきてつらくなったりします あまり暇にしないように土日も遊んだりバイトしたりしてるんですがどうしても忘れられません どうしたら忘れるようになりますか?? そして僕は初めて付き合った人がとても素敵な人で (性格も顔も) もう他にいい人が見つからないような気がします。。。 別に自分は求める条件は特になく 今では一週間に一回会える人で、友達みたいに楽しくおしゃべりできる人がいいです 友達に僕の事聞いてみたら 「彼女思いで友達思いの良いやつだし、顔はあれだけど中身もいいしそれなりにおしゃれだし優しいし面白いから彼女出来る」 と言われました 話が長くなりましたがお聞きしたのは 1 どうしたら昔の彼女を忘れるようになるか? 2 また元かの以上に僕が愛せる人ほど素敵な女性はいるのか。。。 これを聞きたいです 最後までこんな乱文を見てくださりとても感謝しております どうかこんな僕にアドバイスを下さい。

  • 女性に支払って欲しいという男性に失望したのですが

    お互い、28歳の男女です。 私はアルバイト 彼は正社員です 飲み会で知り合って意気投合した男性と友達になりたくて 私の方からアドレスを聞きました その後、彼からメールが無く、私からもしなかったのですが せっかくなので、私から食事に誘いました(2回) 最初の食事は私も支払うつもりだったのですが 彼が「これぐらいならいいよ」っと言って全額負担してくれました。 次に私から誘った時は2人で5000円ぐらいだったので 割勘にしようと2000円だしたのですが 彼が奢るよって言うので、じゃあ1000円だけでもっと渡しました 暫くして、初めて彼から誘われました その時は、彼は奢ってくれるタイプなのかな?と思い 素直に奢ってもらいました。 それから暫く連絡が無かったので 久々に私から誘ったのですが、彼から来たメールを見て驚きました。 「今月は車の車検で発電機が壊れちゃって10万も払ったし、結婚式が2回もあってご祝儀で6万消えてしまい、本当にお金が無いから会えない。あ、でもたまにはそっちが払ってくれるなら車ぐらいは出すよ♪」 っというメールが来てガッカリしました。 仮にも正社員で働いてる28歳の男性が女性に奢ってほしいと自分から言うでしょうか?私と食事したって精々5000円程度のはずです。5000円も捻出できないのでしょうか? あと、「たまにはそっちが払ってくれるなら」ってなんですか? 確かに2回誘ったの私だし、3回とも彼が奢ってますが 女性に全て支払えというのでしょうか? 私は28年間生きてて、デート代は全て彼氏持ちが基本で 当然、私も支払う姿勢は必ず出します(1回はお金を出す) しかし今のところ100%の男性は「あ、いいよ」と奢ってくれるので 男性のプライドを立てるために引き下がってます。 こんな男性は初めてなのですが どうなのでしょうか? 割勘でいい?ならまだわかるんですが 「たまにはそっちが奢ってよ♪」ってどうなんですか? 私がおかしいんでしょうか?

  • SEの方が頭がよすぎ、ついていける気がしない

    SEとして社会人になって3年半が立ちました。 ただただ思うのが、タイトルのようなことです。 C言語とかSQLとか、あのようなものをどうしてすぐに読み書きできるのか・・。 私はSQLは「select * from...where」くらいならわかりますが、innter join、left joinなどが入ると途端にこんがらがります・・。 また、自分のチームに別のチームにいた経験15年程度の方が加わったのですが、一週間のうちには自分のチームの携わるシステムを理解し、仕様について突っ込みを入れたり提案したり、会話を主導しており、レベルの違いを感じました。 私の同期はもう後輩を指導している立場になっているのに、私は未だにその15年目のベテランの方に手取り足取り見てもらっている状態です。 私は元々文系なので、目に見えない論理的な話が得意でありません。 この数年間ずっと思っておりましたが、やはり向いてないのかなあと思っています。 向いていなくても、やはり続けるべきなのでしょうか? 他に当て等全くありません。外食や小売に行くのも、自分にカラーが合っていませんし、他のIT企業に行くのはもっと嫌です。 うまく社内の別の部署、総務や営業、販売、あるいは製品検査の部門などに移してくれればそれが一番なのかなと思っています。 全く能力的にその仕事に向いておらず、後輩にも抜かれ、誰がどう見ても足でまといになっているような状態でも、仕事は続けるべきだと思いますか? うちの会社は4年目でそれなりの基準を満たしている社員は一個上に昇格することになっているのですが、そこは何とか同期と足並みを揃えて昇格できました。 ただ、他の30代の社員を見ていると、30後半でそこの役職止まりの人もいて、そこから差がついてくるようです。 私もこれ以上、昇格出来る気がしません・・。 なんでSEになってしまったのかという気がしています・・。 何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#188235
    • 社会・職場
    • 回答数9
  • 冴えている人、冴えてない人の違いは?

    冴えている人、冴えてない人の違いはどうして生まれるのでしょうか? 育った環境、親自身の人間性や教育方針なども関わってくるでしょうか? 自分を客観視して冴えてない方に分類されると認識した場合、冴えてる方に移行するにはどうすればいいのでしょうか? それは可能なのでしょうか? ご意見お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#188235
    • 社会・職場
    • 回答数5
  • 職場で飲み会などの断り方

    新卒で4月から働いています。 先日、仕事上付き合いのある他支店の方が私たちの 職場に打ち合わせのため来ることになりました。 先輩から『夜親睦会に行かない?』と誘われました。 私は先約があったため、理由をきちんと伝えた方がいいかな、 と思い、『地元の友達が東京に来るので・・・』と伝えました。 そしたら先輩から『そういう言い方は止めた方がいい、 そういう時は”都合が悪いです”とだけ言えばよい。 そんな”地元の友達が”などと言うと職場の人より地元の友達が 優先なんだ、と周りから思われる』と言われました。 私の断り方はまずかったのでしょうか?

  • 振られる前に振ることはありますか?

    男性は、自分が振られそうだと感じた時、相手を先に振るということはありますか?音信不通によって。 2年付き合った彼と突然連絡がとれなくなりそろそろ3ヶ月です。 共通の知人から聞く限りでは、彼は私に振られそうだと以前から思っていたらしいです。 そんなこととはつゆしらず、最後に会った日、私は遅刻をした(事前連絡はいれ、それに対して機嫌を損ねている様子は伺えませんでした)上、理由はありませんが、いつもよりそっけない態度をとってしまいました。 私は私で、別れるのは彼から振られた時だと思っていて、受身な気持ちだったので、連絡がとれなくなって10日ほどたったとき、不安に耐え切れず、「別れるとしても連絡だけはきちんとほしい。」とメールしてしまいました。もう少し様子をみればよかったと後悔しています。 連絡がとれなくなってから、自分の気持ちを伝えるメールや電話(留守電)を彼にはいれていますが、返事が全くありません。 彼には他に女性がいたのでしょうか。 理由がどうであれ、3ヶ月連絡なしは、もう彼の気持ちは私にはないということですよね?

    • ベストアンサー
    • noname#186076
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 彼氏の愛情表現

    こんにちは、19歳社会人の女です。 付き合って2か月ほどの彼氏(24歳銀行員)がいるのですが 付き合う前は猛烈アピールをされていたのですが、付き合ってからは 「好き」の回数や私が安心するような言葉かけが明らかに減ったんです。 ずっと気になってて彼氏に電話しているときに 「○○が好きっていう回数減ったよね^^?」って聞いたんです。 そしたら「俺あんまり愛情表現するの得意ではないんやー。」といわれ 「俺重いのとか好きじゃないんよ。なんていうか重い?じゃなくて兎に角恥ずかしすぎる!」って・・・。 「俺はA(私)にすごい愛されとるなって感じ取るし、幸せやで? 不安になった時はちゃんと言葉にはしたいけど、何気なく好き好きって言葉ばっかりでいいたくないな。 だってAに文章で『好きやでー』って言われただけでも恥ずかしくなるもん!w」と言われました。 それって私のこと本気で好きなんでしょうか? 多忙な彼氏なので結構不安になることが多いです。 追加で連絡の頻度の話にもなったのですが 私は身から返すしなるべくはやくって思っているのです。 彼氏は見たら返す、でも基本的に携帯は放置。です・・・w 「俺ってほんと一個のことしかできんのよ。前も仕事の準備しながら返事返そうと試みたけど 結局返事返すの忘れたりするしさ。自分でもやってみたけど同時進行が苦手で 返事返すなら真剣に返したいし、適当に返すのはよくないやん? しかも短文な時とかあるかもしれんけど、不安にさせよるかな? ほんまに悪気はないし、元々連絡とか頻繁にとるタイプじゃないからなー・・・。」 というのが彼の言い分です。 男性ってよく一つのことしかできないし、愛情表現するのはとっても恥ずかしいと聞きます。 私の彼氏が純粋すぎるのか、それとも実はただの言い訳なのか・・・? 男性の方の意見聞きたいし、 女性でそういう彼氏をお持ちの方など意見をくれたらうれしいです。 ちなみに現在彼氏は出張(国内短期)ですが ふと相違点について疑問や不安を感じたので質問しました。 回答よろしくお願いします(*_*)

  • 保証人になるのなら普通の事なのでしょうか?

    彼氏が今年32歳で今までずっと一人暮らしで 今回より自立を目的に実家と同じ市内に引っ越すことになったのですが 引っ越し先を決める時や住宅を選ぶ時に、全部自分の親とともに行動しているそうです。 私も今一人暮らしですが、親を連れて家を見に行ったりはしませんでした。 契約時に書面にサインをもらっただけです。 いい歳して、親と一緒じゃないと家も決められないのか・・・ と思ってしまうのですが、親が保証人になるのなら普通の事なのでしょうか?

  • 半年前に年上の女の人にフラれてから、また

    社会人2年目の24歳 男です。 一年ほど前から職場が同じ4歳上の女性の方と仲良くしています。容姿、振る舞い、声がとても魅力的でその人のことが好きになり、それとその女性も僕を気にかけてくれていたので、半年前に 好きです つき合ってくださいと伝えた結果 年下だし、恋愛対象外なんだよね。タバコ吸っている人は嫌いだしとふられたました。 ふられた後も特に気まずくなることはなく、最近も仲良くしてます。 ただ、私の恋愛経験が乏しく、相手が誘惑しているつもりはなくてもどこどこに行こうとか言われたら あれ?まだチャンスはあるのかなと思ってしまいます。まだ、その人のことは好きです。弟みたいにしかみられてなくても、誘惑耐性がない僕は好意を持たれてるのかなって思ってしまいます。その女性も今年で28歳なので、年下の男にかまけている時間はないのはわかっているつもりなんですが。 今、少し辛いですが、その方とはずっと今のままの距離を保ったままのほうがいいのか(向こうはあくまで男友達という関係を望んでいるのか)、再度アプローチすべきなのか(してもいいのか)よくわかりません。相手の気持ちが全くと言っていいほど分かりません。 言葉が足りなく、脈絡のない文で失礼ではありますが、なにか助言頂ければ幸いです。

  • 付き合って4年の彼

    彼と付き合って4年。 1日1回は毎日電話をしています。 その電話について彼が、 毎日連絡とらないとダメなの? 毎日じゃなくてもよくない? と言われました。 確かに私から掛け、彼は用事がある時だけ。毎日電話をしているので話す内容がない時は30秒ぐらいで電話を切るのですが、私はそれでも1日連絡とれないよりは良いと思っています。 もうひとつ、彼が出かける。飲みに行く時は必ず誰と行くの?って聞くのですが、彼は行く相手は大体決まっているし、◯◯(私の名前)は誰と行ってくるって言わないじゃん。と言われました。 彼が聞かないから言わないだけで、聞いてきたら答えるのですが、男が聞くのはダサいし、誰と行くのか気にならないと言われました。 私のように彼に言われたことある方いますか?そのような方は彼に合わせますか? 4年も経てばこんな感じですか? それとも彼は冷めてきたのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#184990
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • どう思いますか?

    まあまあ仲のいいサークルの男友達に「サークルのイベントの準備を手伝ってほしい。」と言われ手伝うことにしました。でも、その準備を彼の家でやるみたいなんです。彼は一人暮らしで、呼ばれてるのは私だけみたいです。よく、男の一人暮らしの家には女1人で行かないほうがいいみたいなのを聞くんですが、やめておいた方がいいんでしょうか? 普段の感じからは、普通にただの友達とゆう感じなので私を女としてみてなくて、頼みやすいから頼んだだけなんでしょうか?教えてください!

  • 突然、友人から連絡が来なくなりました。

    今まで、特に変わりななく連絡を取っていた友人と連絡が取れなくなりました。普段は彼の方から話をしてきていたのですが、全く音沙汰がありません。仕事場や自宅には居るのですが、全然返事が来ません。他の仲間が連絡してもだめです。ご家族や職場の方に聞いてみましたが、特別変わった様子もなく、普段通りであるとの事。言付けを聞かれると「連絡しとく。」と返事しているそうですが、全く連絡来ません。この様な場合、しばらくそっとしておく方がいいのでしょうか?仲間からは心配する声が上がってきています。自分たちと縁を切りたいと思っているのではないか?との声も聞こえて来ます。どうすればいいでしょうか?

  • 信頼関係について質問です。

    私は、過去、人間不信になりました。 集団行動が苦手で、人が、怖いと感じた時期もありました。 でも、この人だけとは、信頼関係きずけそうという同性がいます。 皆さんが考える、信頼関係とは何か?を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 男性にとって胃腸虚弱な女性は結婚対象になる?

    いつも、ありがとう、こざいます。 私は、デブスのニキビ痕だらけ、肥満体型の牛乳瓶底メガネのアラフォー婚活独女です。 私は、胃腸が弱く、長いトイレですし、屁も臭うし、 昔、トイレ人間と言われたことが、トラウマで、 男性としては、胃腸→うんち、大便→汚い、とか言う、イメージが、あるので、 婚活デート中、何度トイレにいかれると、やはりドン引きしますか? 本当に、婚活は、難しいです、男性は、働きもので、丈夫で、利発?というか、機転のきくしっかりした女性を、探すので、 自分は、いろんな意味で、そう言うわけで、婚活については、鬱になります。

  • 彼氏とゲームするとほぼ喧嘩します

    20女で、彼氏は一つ下です 子供っぽい悩みだとは思うのですが・・・暇なときにでも回答お願いします 私はゲームが好きでよくします。たまに彼氏ともするのですが、ほぼ確実に喧嘩します 理由は、彼氏が負ける→彼氏イライラ→私もすぐイライラする彼氏にイライラ・・・という感じですorz 対戦ゲームだから喧嘩するのかな?と思い、最近はモンハン4を一緒にやっていたのですが、死ぬたびに接続切るし怒ってふてくされて寝てしまうのでゲームになりません。(死んでも気にしないでーとは言うのですが・・・) かといって私が死ぬと責めてくるし、友達の意見を鵜呑みにした情報をさも真実かのように偉そうに話してきます 彼氏のそういうところにイライラします・・・ 私は一緒に楽しくゲームがしたいのです 私が下手くその振りして常に彼氏を上にしていないといけないのでしょうか? 彼氏とやろうとおもって買ったゲーム等も飽きてしまうので勿体ないです(かといって回りの女友達はゲームしない人ばかりだし、、)

  • 長年一緒にいた人と離れることになりました

    彼とは9年近く付き合ってましたが、最近になって「すきな人ができたから離れよう」と言われました。私は「嫌だ」と答えましたが彼は「もう無理だ」と言うばかりでした。 私は一人暮らしをしてるのですが、部屋には彼のディスクトップやらタバコやらまだ私物が置いてあります。 「好きな子のために気持ちの整理がしたい」って言われたのに私物は置いたままだし、私の部屋の鍵も持って帰って返してもらってないです。 これは鍵を返すのとか私物のこととか忘れてるだけなのでしょうか? 鍵を持って帰った理由が、5年前に私の家で猫を一緒に飼いはじめたのですが、「猫が気になるし見に来たいから」と言って持って帰りました。

  • 仕事を休んでしまう

    20代女性です。パートをしています。 最近になって人生初の彼氏ができたのですが、その彼氏と休みがなかなか合いません。 最初のうちは、彼の休日に私の出勤時間(昼過ぎ)までを一緒に過ごすようにしていたのですが、だんだんそれでは満足できなくなり、つい仕事を休んでしまうようになってしまいました。やっぱりできれば丸一日、彼と一緒に過ごしたいですし、正直 仕事が面倒になってしまうのです。 彼氏ができるまでは、ズル休みもしたことはなく、よほど体調が悪くない限りめったに休まなかったので、この変化に自分自身がいちばん驚いています。 職場に迷惑をかけてしまうし、社会人として良くないことだと頭では理解しているのですが、どうしても欲に負けてしまいます。 自分がこんなに恋愛にのめり込んで、気持ちのコントロールができなくなる人間だとは思っていなかったので、ただただ戸惑っています。 このままでは、そのうち仕事も恋愛どちらもダメになってしまいそうで怖いです。 幼稚な質問だとは思いますが、どうしたら気持ちのコントロールができるでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 自分の本当にやりたい事をやったら幸せになりますか?

    実際にやってみた人どうでしたか?

  • 彼氏が好きか分からない

    おはようございます。 よろしくお願いします。 10月に出会い猛スピードでお付き合いに至った彼がいます。 飲みの席で、寂しかった私がちょっかいをかけてkiss、身体の関係になりいまにいたります、相性は良かったです。 実は処女でその彼にあげてしまいました。特に後悔はしてないです。 彼は私を猛烈に好きになってくれたようで、○○に会えない日が耐えられない、仕事場でいつも写真を見てるよ!といいます。 実際会うとすごく優しいし、大事にしてくれるのも分かるし話していて楽です。 こんな短期間で素の自分を受け止めてくれる人も初めてです。 ただ、私はドキドキはなくいつもどこか覚めていて、彼との愛情に温度差を感じます。(彼も薄々感じるよう。) 20後半ですから、お付き合いするひとは結婚を意識してます。 ただ、彼とこれからときめきなく付き合い続けていいのか迷ってます。 ●素でいられる ●友達に自慢していい?と聞かれる ●好きとたくさん伝えてくれる ●無理はさせたくないと言ってくれる ●最後の彼女にしたいかも!とか。(交際20人越えらしいです;ちなみに私は二人目。) 特に警戒心が強い私は、こんなに楽に話ができる異性がおらず、よく恋愛と結婚は違うとも聞きますし、このまましばらくお付き合いしてみたらいいのかなと思ってもいるんですが。 こういう覚めた感じの恋愛は止めた方がいいのでしょうか?

  • 友人から、告白めいた発言をされました。

    質問を開いてくださってありがとうございます。 当方、25歳女です。 私には、趣味を通じて知り合った2個下の男友達がいます。 お互い家が少し遠いので、実際に会ったのは2,3回で、 それ以外はスカイプやラインの通話を使って連絡を取っています。 それとは別に私には彼氏がいて、友達もそのことは知っています。 彼氏も、2人で連絡を取ったりすることを了承してくれています。 それは、私と友達の関係が飽くまで「男と女」でなく「友人」の関係だと信じてくれているからだと思います。 私も彼のことを異性として意識したことはなく、まるで弟のように接してきました。 ですがここ1ヶ月くらいの彼の様子が変わってきました。 彼女欲しいなぁ、どうしたらできるんだろうという話の流れから、 「○○さん(私)と早く出会えていればな」 「○○さんみたいな人なら上手くやっていけそう」 「どうしても彼女できなくて困ったら、○○さんと彼氏が別れるまで待つ」等々の発言をしたり、 私の言動に対して「かわいいね」と言ってみたり・・・ その他にもちらちらと、友達ではなく男としての言動が目立つようになってきました。 そして数日前、 「もし○○さんに彼氏がいなければ、僕と付き合ってた?」と聞かれ 正直に「わからないけど、どうして?」と尋ねると 「いやー、そりゃこんだけ仲よかったら好きになるよ。当たり前のことだけど」と言われました。 それで私がパニクって上手く言葉を返せないでいたら、話を変えられて誤魔化されました。 それからも一応連絡は取ってるんですが、趣味の話ばかりでそういう話にはなりません。 私は彼と友達でいたいと思っています。 ものすごく気が合うし、男性が苦手な私にとって大事な男友達です。 ですが、彼に好意がある場合はこれからもやっていくのは難しいのかなと思います。 彼氏側からしたら嫌なことでしょうし・・・ そもそも、私の勘違いなんでしょうかね? どうしたらいいのでしょう。 はっきりと告白されていればまた話も別なんですが、曖昧な部分が多すぎてどうすればいいのやら・・・