dremp の回答履歴

全520件中41~60件表示
  • ご助言ください。

    付き合って半年経つ彼がいます。 彼の仕事が多忙な為、会うのは夜に少しだけ、メールもたまにという付き合いが続いていました。 先月から忙しさが増して、メールの頻度も減りました。 今月に入り彼が昇格し、益々忙しくなってしまい、メールのやりとりもほぼなくなり、電話ですら話せていません。メールを送れば数日後返してはくれますが・・・。 来月には彼の誕生日があり、どうすべきか、今後はどうしていけばいいのか、全く分からなくなってしまいました。 似たような境遇な方がいらっしゃるなら、ご助言、アドバイスをお願いします。

  • 団体行動が苦手です

    私は団体行動が苦手です。 3人~4人までならいいのですが、それ以上の人数になると辛くなってしまいます。 会社での飲み会も参加せずどうしても自分から避けてしまいます。 お昼休みも団体で食べるのは苦手なので一人で食べています。 子供の頃から苦手で、子供の頃いろいろな所で引っ越しを経験して きました。 小学校の低学年まではよかったのですが高学年になると男女それぞれグループを 作るようになります。 その中に入るのが怖く特別な目で見られた経験があったのか団体行動がだめになってしまいました。 親しい友人もごく僅かな方です。 ですが音楽が趣味で、音楽仲間との団体は苦手ではありません。 (たぶん自分の好きなことだからだと思いますが) 会社での団体はどうも改善できません。 何回か改善しようとは思っていたのですが結局元に戻ってしまいます。 無理するとかえってストレスになってしまうし・・。 どうすれば改善できますか?

  • 元旦那に子供を会わせるべきか

    バツイチ子持ちです。 8年前に離婚し、7年お付き合いした彼ともうすぐ籍を入れる予定です。 元旦那とは、離婚時いろいろあり、養育費も何ももらっていません。 離婚してから1年半後、偶然再会し、お互いの近況報告をしたり、恋愛の愚痴を言い合える仲になりました。 もう何も恋愛感情などはなく、ただたまにご飯をご馳走してくれるし、何も気を使わずにいられる相手でもあるので、何も考えず気軽に子供と一緒に会っていました。 しかし、ある時彼から「養育費ももらってないんだから、もう前の旦那に会わないで欲しい。」と言われました。 私としては、もう何の感情もないし、養育費はもらってないのだから、イベント事のプレゼントぐらいは貰いたい気持ちもあります。 高価な「Wii u」や「3DS」は、全部前の旦那のプレゼントです。 ソフトも何本か買ってもらっています。 息子も、欲しい物を買ってくれるし、優しい父親には会いたいと思います。 先日、彼と籍を入れる話しになりました。 いろいろ事情があり、入籍は年明けにする予定です。 そして今日、子供の誕生日です。 前から新しい自転車が欲しいと言っていたので、元旦那が一緒に買いに行きたいと言ってきました。 私も今日はどうしても外せない仕事があり、帰宅が8時過ぎになってしまいます。彼も仕事が終わるのは8時~9時ぐらいです。 その間に、元旦那に子供と一緒に自転車を買いに行ってもらう事になりました。 それを彼に伝えると「これから結婚してからもずっとなの?」と。 嫌がる気持ちは分かります。 息子は小学5年生です。 彼とも小さい頃から一緒にいるので、とても懐いてます。 元旦那にも、同じように懐いています。 彼と入籍をしたら、元旦那には会わせない方がいいのでしょうか。 もう小学5年生ですから、本人の意思で決めさせたいと私は思っています。 ですが、連絡手段は私であり、彼に伝えるのも私。 彼の不機嫌な態度に、その都度申し訳ない気持ちや少し腹立たしい気持ちになると思うと憂鬱です。 彼も母子家庭で、複雑な環境で育っています。 彼なりの考え方で息子を思い、厳しく、時には優しくしてくれています。 彼にはもちろん感謝していますし、息子もそれを分かっていると思います。 ですが、元旦那との交流を一切やめさせる事はしたくないです。 どう言えば、彼に理解してもらえるのでしょうか。 私は間違っているのでしょうか? 私が今までなぁなぁできたのもダメだったと重々承知しております。 正解はないと思いますが、いろんな意見を聞きたく質問させていただきました。 よろしくお願いします。 ※ 会う頻度は、2~3ヶ月に1回ぐらいです。不定期です。

  • 30代後半男性の合コン

    閲覧いただきありがとうございます。 26歳女性です。 同い年の友人(女性)から、合コンに誘われました。ちなみに私はほとんど合コンの経験がなく、回数にすれば片手で足りるくらいです。 話を聞いてみると、男性陣は30代後半とのこと。10歳くらいは年上ということになります。今まで年齢差はあまり気にならない方だと思っていたのですが、正直に言うとあまり気乗りしません。 理由は、 ・30代後半にもなって合コン…?どんな人なんだろう。少なくとも、堅実な人とは言えないような…。ちょっと不安です。 ・お相手は結婚を視野に入れてるの?それとも、ただ楽しく、自分より多少は若い女性と飲みたいだけ?前者だと重いけど、いい歳して後者というのもなんだか…。矛盾しているのは分かりますが。 などです。 Q1.30代後半の男性が、10歳(以上)下の女性と合コンをするのは普通のことですか? Q2.【女性向け】このような条件の合コン、進んで参加されますか? Q3.【男性向け】このような条件の合コン、どんな意図(つもり)で参加されますか? Q4.断るとしたら、友人に対しどのように言って断るのが無難でしょうか? ちなみに、相手の年齢以外の条件、開催の日程などは分かりません。日程は未定ですし、条件に関しては、聞いてから断るのも失礼だと思いますので聞いていません。

  • 彼女の二股交際の悩み

    彼女が、私と他の男と二股で付き合っています そして、彼女自身が今後どうしていったら良いのかわからないと悩んでいます。 彼女は独身、私は妻帯者、二人目の男は独身です(結婚を前提に付き合い) 以前、不倫中の彼女と別れられないと質問したことがあり、皆様より大変厳しい御意見を頂き 私も、彼女と別れる決意をして彼女に告げました。 しかし彼女は、私と別れたくないと言いその後も、二人の男と付き合っています。 こんな関係を、別れる決意をした時に彼女の気持ちに甘え、別れなかった私が悪いと思います。 そんな中、私と彼女の間にある出来事が生じ、彼女と話し合い彼女の判断により行動しました、 そのことも彼女の気持ちに大きく影響していると思います。 私も、今の関係(要は三角関係)に疲れて(私は相手の男を知っていますが、相手は私の存在を知りません)最近、彼女に今後どうするのか話したところ、まだ相手の男と今後(結婚)どうなるか分からないから今のままでいたいし、二人に悪いから二人と同時に別れるか、どうしていいのか分からないと悩んでいます。 私も結論は分かっています、私が引き下がればいいのです。 しかし、彼女との間に生じたことで今後も共通の想いを生涯背負うことを彼女と約束しています。 こんな状態にした私が一番の原因と思いますが、彼女の今後の身の振り方について私は結婚するように話しましたが、私の事も含め皆様の意見をお願い致します。

  • 病気の叔父とその家族とのお付き合いについて

    はじめまして。40代普通のサラリーマンです。愚問で長文ですがどうぞよろしくお願いします。 カテゴリーをどちらにするか迷ってる状況でしたが、人生相談に関する部分が強いと思いこちらに挙げました。もし不適合でしたら移動しますのでご了承ください。 (1)経緯と背景について 私は30歳前で両親と他界しています。 父方は少し複雑で前妻の子供が5人(亡父含め)、後妻が4人です。現在、亡父以外は全員健在です。前妻側は男性一人、他は女性。後妻側は男女二人ずつです。 亡父を産んで数か月後に祖母は体調が戻らず亡くなってしまい、しばらくして後妻が入るのですが、この義祖母の虐待が激しく、前妻の子供と自分の子供で全く扱いが違い、結局前妻側はみんな学校を出ると家を出ています。後妻側は裕福に甘やかされて、その生活は雲泥でした。 その後、いろいろ問題が生じてしまい(詳細内容は割愛させてください)その度、矢面で取り仕切りしてたのが亡父でした。本人は義祖母への感情とは別と、子供の頃バカにされていたにもかかわらず下の兄弟たちを叱咤激励し時にはかなりフォローしてました。その関係を冷静に見ていたのが、今回の叔父です。叔母との結婚の仲を持ったり、結婚後の跡取りとしての叔父叔母に常日頃アドバイスしていたのも亡父でした。私の亡母も同様に相談にものり話し相手にもなっていたので、親戚関係としても一番深く、また信頼されてました。(といっても、他の兄弟に対して分け隔ては無いです。) そんな両親が亡くなり、お墓やお寺の紹介やお世話を一手に受けたのが叔父でした。今の菩提樹がありお墓もきちんとした場所に安置できたのも、叔父の尽力でもあります。感謝しています。 (2)私との関係 私は従弟の中では、比較的親の影響もあってか?何かにつけての叔父叔母たちの相談事がありました。多分自分の子供とは別の意見も欲しかったのかなと…。でもこれは自分の勝手な思い込みかもしれませんが、従弟からも叔父叔母たちの事の相談や、逆の話も結構あり、放ってもおけず、私なりの考えや話、行動でバックアップしてきました(金銭面については殆ど無し) その中で、本件の叔父は一番若い(60歳・間もなく定年)で、子供は結婚して妊娠中の長女、未だ県外の大学院生(博士課程)の長男、4人家族です。 話も昔から合うし、親とのかかわりも深い事もあり、何かとざっくばらんに話したり、相談には乗っていましたが…。 (3)叔父の病気 今年、叔父が調子が悪いと病院で検査した結果、進行性の食道がんで、摘出手術要との診断でした。この病気は実は亡父も同様。叔父は亡父よりは未だ早期でしたが、手術内容、病後はそう変わらないのもあり、亡父の苦しむ姿を目の当たりにしていた叔父叔母は正直かなり参っています。 現在は術後の経過も良く退院の目処も見えてます。 (4)問題 今、叔父が術後の治療を拒んでいると叔母から話を受けました。 以前(手術前)も私と叔父の対話で亡父と違い治療もある程度見えているし、医学の進歩も随分昔より進んでいると言う話をして、術後の治療に対する不安や生活の難点も含め、前向きな志を持ってほしいと話し、本人もその時は納得していました。 しかし、亡父の時の事、術後の治療に来る患者の様子を見てでしょうか…治療は止めると言いだしてます。家族及び、長女の嫁ぎ先のご両親も心配して何度も足を運んで相談に乗ったり諭したり慰めているそうですが、叔父はみんなに感謝しつつも、治療の拒否を続けているそうです。医師とは勿論綿密な話を叔母はしていますし、医師も心を砕いて説得してくれているそうです。 その中で、私へ何とか説得してもらえないか…。 私は、叔父たちとは離れた土地(新幹線の距離)ですし、他の叔父叔母や従弟たちともう少し話をしてもらったりしては?と申しました。しかし、結局話を聞くのは貴方ぐらいになると…。 多分、叔父は病気だけでなく今後の家督の話もするのでは?と思ってます(恐らく自分の血縁関係の兄弟間の話) 叔父は今、自分の兄弟(後妻の叔父叔母たち)ともそう付き合いが深くなく、これまでのいろいろな事情で、亡父の後を継ぐように自分の親族・親戚関係を取り持ってきました。正直叔父にとってはさんざん苦労している感覚でしょう。父が亡くなった後私に相談するのも大体この流れです。私では全く役不足のはずですが…。 私は前妻の叔父叔母・従弟とも普通に接していますし、後妻側も滅多に会う機会は無いですが、特別悪い関係ではないです。何かあると時々話をしたり相談に乗るくらいです。しかし、叔父とこの人たちの関係もそんなに良くもない…距離を置いてます。その理由はいろいろあるのですが、事情もあるので私は何も言えない立場です。 (5)今後のお付き合いについて… 前(1)~(4)の経緯・問題ですが、私が今後どこまで叔父叔母に対応しお付き合いをすればよいのか…。長男は状況によっては一時休学も考えるか?と言い出してます。しかし、叔父叔母は絶対許さない(と叔母は既に言っている)。叔母は未だ50代半ばで正社員フルタイム勤務ですが本件で退職する事にしています。長女も妊娠して大事な時期。ごく個人的に長女長男からは入院前から相談を受けてます(治療の事や今後の事等。叔父叔母は知らない話。) 本来家族間での話なのですが、私がこれ以上余計な介入をするのは良いのだろうか?責任すら取れないですし。前妻側の叔父叔母達に相談してみたのですが、多分一番話を聴ける、何かアドバイスできるのは貴方でしょうと…。後妻側は恐らく無理だろう…(その理由も明確なので何も言えない)。 妻は私の動向に対して協力すると言ってくれてますが、私も仕事が多忙でなかなか都合もつかないので以前のようにまたいろいろ無理して体を壊すのでは?と心配しています。 多分、近日早急に一度はきちんと話をしないといけないのかと覚悟はしてますが、その後の相談事になると、電話だけでなく実際先方へ出向くことにもなるでしょう。そこまでしてよいのか?自分もどこか今が一杯で対応も中途半端になりそうです。かといって放り出すなんて出来ませんし…。 長文かつ纏まらない内容の愚問と思われるでしょうが、ご回答の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 上京について来た母との別居について

    始めまして、閲覧頂きありがとうございます。 私は京都出身の28歳の女です。 就職で上京し、5年が経ちます。 父と母は私が10代の時に離婚しており、私の上京を期に、母が私について来る形で東京でのワンルームの同居が始まりました。 母は多額の借金をしており、私も一緒に手伝い返済をようやく今年済ましました。 なので、私、母共に借金は無いものの、貯金もありません。 今2年お付き合いしている男性がいて、同棲を考えていますが、母の問題をなんとかしないと勿論前に進めません。 母はパートをしていますが、手取り15万くらいの収入です。 私は20万くらいです。 母のことは愛していますが、たまに憎くて仕方なくなることがあります。 幼い頃から愛のある家庭を築きたいと思っていました。普通の家庭を築きたいと思っていました。 彼氏は本当に素敵な人で、結婚するならこの人だと思っています。 私は3人で住むのだけは絶対に嫌です。 これ以上私の人生を振り回されたくありません。 私を生んで育ててくれたのは勿論感謝しています。 とにかく別居したいのですが、お金もなく依存してくる母をどうすればいいのか悩んでいます。 ヒントを頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 自分の事なのに、どうしていいかわかりません。

    こんばんは 自分のすぐに逃げ出してしまいたくなるような甘ったれた考えや融通が利かずに考えすぎて苛まれる性格に押しつぶされそうです。。。 これは一例なのですが、興味をもって受けた会社の面接が決まっても親から言われた「人と接する機会の少ない仕事の方がいい」という言葉がいつまでも残ってしまっているばっかりに自信がなくなってしまい、受ける意欲をなくしてしまったり、そのせいで、僕なんかの為に時間を割いてもらうなんてとんでもないと考えてしまうこともありました。(実際に人とのコミュニケーションも苦手で、それが原因で解雇されたこともあります。) また、人から少し強い口調で言われるとすぐにテンションが下がって、すぐに「もうだめだ・・・」なんて気持ちになってしまい、そのせいで人を不愉快にさせてしまっているのではないか?と、常に悪いようにしか頭に残りません。 失敗を活かそうとしてもどこかで同じようなパターンで繰り返してしまったり、考えなくてもいいことは考えないようにしようと意識しても絶対にどこかで同じような状態に陥ってしまう。 本当はどんな困難にも向かっていけるタフで強いハートをもった男になりたいし、細かいことに苛まれない男になりたいです。でも正直もう何をしていいかわかりません。こんな自分はこれからどうやって生きていけばいいのでしょうか? 言いたいこと吐き出した感じなので、支離滅裂になってしまい、申し訳ありません。よろしければお力を貸してください。

  • カロリーについて

    今日の夕飯にめちゃくちゃお腹が空いていたのでHotto Mottoのビックコンビ弁当を食べてしまいました。何気なく食べたこの弁当ですが、かなりの量がありネットで調べたところ1331キロカロリーもあることにビックリしました。 ダイエット中である期間にも関わらずつい誘惑に負けてしまいました。 そこで不安なのが、こんなに高カロリーなものを一食食べただけでもかなり太ってしまいますでしょうか? すごく不安です。夕食後にこれから腹筋をする予定です…

  • 彼をもう一度信じるにはどうしたらいいですか。

    見て下さってありがとうござます。 現在付き合って4年ほどになる彼が居ます。 私…24歳・社会人2年目 彼…25歳・大学院1年生 去年1年間、私が社会人1年目・彼が大学4年の時に遠距離でした。今年の4月から私のいる県にある大学院へ彼が入学したため、1年遠距離をしました。 5月の初旬頃、一緒に横になっている時に偶然彼の携帯の画面が見えました。私はうとうとしていたので、彼は私がもう寝ているものだと思ったのでしょう。メールの受信画面が見え、以前からある私のフォルダ以外に、もう一つ女の子のフォルダがありるようでした(受信メールがその子の名前でいっぱいだったので、私はその子専用のフォルダなのかなと思いました)。 その時すぐに聞けばよかったのですが、混乱したため彼がトイレに立ったときにこっそり携帯を見てしまいました。相手は私も知っている、彼と同じ学科の女の子でした。なぜ知っているかというと…以前にもその子のことでちょっともめて(女の子からの強引なスキンシップを彼が断れず、受け入れてしまったことに私が怒りました)いたためです。 ・彼とその子は同じ学科同士で、3月の初め頃から4月末までの間のみメールをしていた。それまでは全くメールはしていなかった様子。 ・雑談の中に、一緒にごはんに行ったような(日程調整するような内容の)メールがあった(実際に行ったかは不明)。 ・彼が酔った時にその女の子に「好き」と送り、女の子からは「私も好き!だけど、彼女さんいるよね?」等のやりとりがあった。結局彼も女の子も「(彼女もいるし)考えないようにする」等のあいまいな返事同士で終わっていた。 私は「偶然メールのフォルダがあるところを見てしまった。内容までは見えなかったけれど、特別なフォルダがあるなんてショックだ。その子のことを好きなら私は身を引くから、はっきりと気持ちを教えて欲しい」と伝えました。 ここで携帯の中身を見たことを話すと「勝手に見るなんて」と話をすりかえられるのではという不安もあったからです。今思えば、それも正直に話すべきだったのですが…。 彼「何もない、雑談した程度で好きなのは○○(私)だけ。フォルダも学科のフォルダで、その子だけのものではない。」 私「それならメールの内容も見せられるよね、見せて?」 …このやりとりがしばらくの間続き、なかなか携帯を手渡してくれず…。 そのままトイレに行ったかと思うと、受信ボックスと自分の危ないメール(好き等)は消してしまっていました。 私「受信ボックスは何でなにもなくなってるの?」 彼「慌てて間違って消してしまった。けれど何もやましいことは無いから…不安な気持ちにさせてしまったことは本当に悪いと思っているし、自分が全部悪い。もう一度だけ信じて欲しい」 このようなやりとりをしていたのですが、ここで私が「実は携帯を見てしまった」ことは結局伝えられず…もやもやした気持ちは残ってしまいました。 しかし、“こんなに必死で別れたくないと言ってくれるのだから二度目はないと信じよう”と思うことにしました。彼は大学に入ってすぐに私と付き合い、ずっと一途に想ってくれていたので…このメールのやりとり以上(体の関係等)のことはないようだし、一時の迷いなのだろうと…。 私自身が勝手に携帯を見てしまい、それを打ち明けられなかった罰でもあるのだろうと思います。 あの話し合いから5ヶ月ほど経ちますが…やっぱりたまにモヤモヤするし、思い出してしまう時があります。今からでも「実は携帯を見てしまって、全部知っているんだ」と打ち明けるべきなのかとも迷いますが、一度信じると決めたのだから言っても何も変わらない…と、自分自身を止めて過ごしています。 ただ、最近彼が大学院2年を終えた後に就職するという話がありました。もしかしたらまた遠距離になるかもしれないと言われました。私は今回の一件がなければ頑張れた気持ちもあるのかもしれませんが、どうしてもまた遠距離と思うと…不安です。いずれは付いてきて欲しいこと、いずれは結婚したいことも話してくれました。彼の就職先が県外であれば私も仕事を辞めてついていかなければなりません。彼はこれ以来、以前以上に私を安心させようと努力してくれます。今は全くやましいこともないし、それ以上に大切にされていると感じます。ただ、私のなかで浮気未遂がひっかかっているのです。 遠距離をしていずれ退職しついていくにしても、彼の社会人1年目からついていくにしても…また同じようなことがあったらどうしようという気持ちがあります。正直籍を入れたり婚約したりすれば私の不安は払拭できるのだと思います(私も彼と結婚したいという気持ちがあるので、もう余計な心配をせずに支え合おうという状態になれば安心できると思ったからです)。でも、社会人にこれからなる彼にそんなことも言えず…どうしたらいいのか迷っています。 まとまらない文章なのですが、 ・彼の浮気未遂が今でも忘れられず、信じたいが中々できない自分に困っている ・彼の就職を機に再び遠距離をするか、ついていくかという大事な選択が目の前にあるが、以前の出来事からの不安もありどうしたらいいのかわからない という2つが主な相談です。 長くなってしまった上にまとまりがなく申し訳ないのですが、何かアドバイスなどいただければありがたいです。 なお、「信じられないならそれまで、別れた方が良い」等の回答はご遠慮願えればありがたいです。今回は、信じるためにはどうしたらいいか…ということをお聞きしたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#185129
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 彼をもう一度信じるにはどうしたらいいですか。

    見て下さってありがとうござます。 現在付き合って4年ほどになる彼が居ます。 私…24歳・社会人2年目 彼…25歳・大学院1年生 去年1年間、私が社会人1年目・彼が大学4年の時に遠距離でした。今年の4月から私のいる県にある大学院へ彼が入学したため、1年遠距離をしました。 5月の初旬頃、一緒に横になっている時に偶然彼の携帯の画面が見えました。私はうとうとしていたので、彼は私がもう寝ているものだと思ったのでしょう。メールの受信画面が見え、以前からある私のフォルダ以外に、もう一つ女の子のフォルダがありるようでした(受信メールがその子の名前でいっぱいだったので、私はその子専用のフォルダなのかなと思いました)。 その時すぐに聞けばよかったのですが、混乱したため彼がトイレに立ったときにこっそり携帯を見てしまいました。相手は私も知っている、彼と同じ学科の女の子でした。なぜ知っているかというと…以前にもその子のことでちょっともめて(女の子からの強引なスキンシップを彼が断れず、受け入れてしまったことに私が怒りました)いたためです。 ・彼とその子は同じ学科同士で、3月の初め頃から4月末までの間のみメールをしていた。それまでは全くメールはしていなかった様子。 ・雑談の中に、一緒にごはんに行ったような(日程調整するような内容の)メールがあった(実際に行ったかは不明)。 ・彼が酔った時にその女の子に「好き」と送り、女の子からは「私も好き!だけど、彼女さんいるよね?」等のやりとりがあった。結局彼も女の子も「(彼女もいるし)考えないようにする」等のあいまいな返事同士で終わっていた。 私は「偶然メールのフォルダがあるところを見てしまった。内容までは見えなかったけれど、特別なフォルダがあるなんてショックだ。その子のことを好きなら私は身を引くから、はっきりと気持ちを教えて欲しい」と伝えました。 ここで携帯の中身を見たことを話すと「勝手に見るなんて」と話をすりかえられるのではという不安もあったからです。今思えば、それも正直に話すべきだったのですが…。 彼「何もない、雑談した程度で好きなのは○○(私)だけ。フォルダも学科のフォルダで、その子だけのものではない。」 私「それならメールの内容も見せられるよね、見せて?」 …このやりとりがしばらくの間続き、なかなか携帯を手渡してくれず…。 そのままトイレに行ったかと思うと、受信ボックスと自分の危ないメール(好き等)は消してしまっていました。 私「受信ボックスは何でなにもなくなってるの?」 彼「慌てて間違って消してしまった。けれど何もやましいことは無いから…不安な気持ちにさせてしまったことは本当に悪いと思っているし、自分が全部悪い。もう一度だけ信じて欲しい」 このようなやりとりをしていたのですが、ここで私が「実は携帯を見てしまった」ことは結局伝えられず…もやもやした気持ちは残ってしまいました。 しかし、“こんなに必死で別れたくないと言ってくれるのだから二度目はないと信じよう”と思うことにしました。彼は大学に入ってすぐに私と付き合い、ずっと一途に想ってくれていたので…このメールのやりとり以上(体の関係等)のことはないようだし、一時の迷いなのだろうと…。 私自身が勝手に携帯を見てしまい、それを打ち明けられなかった罰でもあるのだろうと思います。 あの話し合いから5ヶ月ほど経ちますが…やっぱりたまにモヤモヤするし、思い出してしまう時があります。今からでも「実は携帯を見てしまって、全部知っているんだ」と打ち明けるべきなのかとも迷いますが、一度信じると決めたのだから言っても何も変わらない…と、自分自身を止めて過ごしています。 ただ、最近彼が大学院2年を終えた後に就職するという話がありました。もしかしたらまた遠距離になるかもしれないと言われました。私は今回の一件がなければ頑張れた気持ちもあるのかもしれませんが、どうしてもまた遠距離と思うと…不安です。いずれは付いてきて欲しいこと、いずれは結婚したいことも話してくれました。彼の就職先が県外であれば私も仕事を辞めてついていかなければなりません。彼はこれ以来、以前以上に私を安心させようと努力してくれます。今は全くやましいこともないし、それ以上に大切にされていると感じます。ただ、私のなかで浮気未遂がひっかかっているのです。 遠距離をしていずれ退職しついていくにしても、彼の社会人1年目からついていくにしても…また同じようなことがあったらどうしようという気持ちがあります。正直籍を入れたり婚約したりすれば私の不安は払拭できるのだと思います(私も彼と結婚したいという気持ちがあるので、もう余計な心配をせずに支え合おうという状態になれば安心できると思ったからです)。でも、社会人にこれからなる彼にそんなことも言えず…どうしたらいいのか迷っています。 まとまらない文章なのですが、 ・彼の浮気未遂が今でも忘れられず、信じたいが中々できない自分に困っている ・彼の就職を機に再び遠距離をするか、ついていくかという大事な選択が目の前にあるが、以前の出来事からの不安もありどうしたらいいのかわからない という2つが主な相談です。 長くなってしまった上にまとまりがなく申し訳ないのですが、何かアドバイスなどいただければありがたいです。 なお、「信じられないならそれまで、別れた方が良い」等の回答はご遠慮願えればありがたいです。今回は、信じるためにはどうしたらいいか…ということをお聞きしたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#185129
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 男性の方に質問です。

    初めまして。男性の方に質問お願い致しますm(_ _)m 付き合って2年弱の彼氏がいます。私はアラサー♀、彼氏とは一回り年齢が離れております。 彼氏は年齢の割りに?バツ歴、結婚歴ともにありません。 付き合う前に「その年齢で彼女もバツもない男性は性格に問題があるのよ?」と身内から釘を刺されましたが、今のところ喧嘩は一回もしたことがなく、穏やかで平和なお付き合いをさせていただいています。 性格は問題あり、というか自分の時間を大切にする方で、独身時代が長いからなのでしょうか。ライフスタイルがきっちり決まっている、とにかく暇な時間を嫌う多趣味な方です。それでもデートや旅行の時間を作り、計画を経てて連れて行ってくれたりと、優しく感謝と謝罪の言葉をきちんと言ってくれる彼です。 彼の人柄はこの辺で…。 前置きが長くなり、すみません。 本題は夜の営みの時のことなのですが、この前突然彼に中出しをされたのです。 2年弱付き合ってきて初めてのことだったので、「中で出していい?」と言われ、とても驚きました。 最中の出来事だったので冷静になれず…そのままという形です。 彼には言っておりませんが私は低用量ピルを服用しており妊娠の心配はないのですが、今まで絶対しなかった彼が急に中で出したのは何故なのでしょうか? ちょっと前に結婚の話もしましたが、お互いのタイミングが合った時に話し合ってしようね、と言われ授かり婚は望んでいないように感じたました。 ピル服用を彼に黙っている理由は、前お付き合いをしていた男性に「ピル飲んでるなら中出しし放題だね!」と言われたのがトラウマで、今の彼には言っていません。ピル服用の目的は避妊と生理痛軽減です。 長くなりましたが、皆様のご意見をお聞かせ願えないでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#186145
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 男性の方に質問です。

    初めまして。男性の方に質問お願い致しますm(_ _)m 付き合って2年弱の彼氏がいます。私はアラサー♀、彼氏とは一回り年齢が離れております。 彼氏は年齢の割りに?バツ歴、結婚歴ともにありません。 付き合う前に「その年齢で彼女もバツもない男性は性格に問題があるのよ?」と身内から釘を刺されましたが、今のところ喧嘩は一回もしたことがなく、穏やかで平和なお付き合いをさせていただいています。 性格は問題あり、というか自分の時間を大切にする方で、独身時代が長いからなのでしょうか。ライフスタイルがきっちり決まっている、とにかく暇な時間を嫌う多趣味な方です。それでもデートや旅行の時間を作り、計画を経てて連れて行ってくれたりと、優しく感謝と謝罪の言葉をきちんと言ってくれる彼です。 彼の人柄はこの辺で…。 前置きが長くなり、すみません。 本題は夜の営みの時のことなのですが、この前突然彼に中出しをされたのです。 2年弱付き合ってきて初めてのことだったので、「中で出していい?」と言われ、とても驚きました。 最中の出来事だったので冷静になれず…そのままという形です。 彼には言っておりませんが私は低用量ピルを服用しており妊娠の心配はないのですが、今まで絶対しなかった彼が急に中で出したのは何故なのでしょうか? ちょっと前に結婚の話もしましたが、お互いのタイミングが合った時に話し合ってしようね、と言われ授かり婚は望んでいないように感じたました。 ピル服用を彼に黙っている理由は、前お付き合いをしていた男性に「ピル飲んでるなら中出しし放題だね!」と言われたのがトラウマで、今の彼には言っていません。ピル服用の目的は避妊と生理痛軽減です。 長くなりましたが、皆様のご意見をお聞かせ願えないでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#186145
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 自分が悪いのか?環境が悪いのか?

     みなさんに質問なのですが  たとえば、自分が金持ちになれない原因を探るときに 自分が悪いのか? 育った環境が悪いのか? 運が悪いのか?  そこの境界線をどこで、区切りますか? または、何を基準にして考えますか?

    • ベストアンサー
    • noname#192247
    • 社会・職場
    • 回答数7
  • 本当に満足なんですか?

    参考までに伺います。 男性はスキンシップだけで性欲を満たせるんですか? 過去に出会った男性で、私が挿入はイヤ!と言ったら、挿入だけが全てじゃない。 スキンシップやイチャイチャするのもいいんだよ。と、ディープキスや耳、胸、クビ筋などを触ったり舐めたり吸ったりされました。 初めてですが、気持ちよかったです。 でも、挿入は絶対にイヤなので下半身に手がのびたら払ったり、叩いたり抓ったりして拒否しました。 私がいいと言うまで待つとは言うものの、隙あらば挿入しそうな雰囲気だったのでもう会うことを止めましたが、本当にスキンシップだけで満足なんですか? 男性は性欲を抑えるのかとても大変だとききます。 私の予想通り、隙あらば挿入ですよね? 教えて下さいませ。 私が挿入を拒むのは、この世に100%の避妊がないこと。 この人がやり目に見えたから。結婚相手のみしか挿入を許せないからです。

  • 彼の人生観は私にはよくわからなくて・・

    彼はもうすぐ40才。 彼は幼いときから両親がいなくて施設で育ち、若い頃はずいぶん悪いこともしてきたようですが・・ 私の知ってる今の彼は毎日仕事に明け暮れてオシャレなんて皆無。 私とのデートも仕事着やスエットでくるような人なんです。 そんな彼に私は会うたびに気持ちが強くなっていきます。彼のことばが心に響くんです。どうしてかは私にもわかりません。 でも、彼に惹かれていく自分を不思議に感じていました。 惹かれていくと今度は不安がのしかかってきました。彼のこれまでの経験を聞くと映画をみているような感覚でリアルには想像できなくて・・ もちろん私にはそんな世界は無縁で、この先彼がまたその世界に戻ってしまったら私はついていけないだろうと思うのと、 女を彼はどういう対象で見ているのだろうと、 彼は私のことを本当に大切に想ってくれているのだろうかと、 彼の優しいことばを信じられない自分がいます。 彼は自分を負かせられるのはお前だけだと真面目にいいます。それは前向きに受け止めていいのでしょうか?

  • 先生の謎の行動について

    先生からお土産をいただきました。 それについて公表は面倒なことが起こるのでしないでくださいと言われました。 車で自宅まで送っていただいたこともあります。 それについても公表するなと のことでした。 お土産くれたのもお願いしたわけではなく 送りも乗れと半強制でした。 なぜ、公表されてはまずいことを自らするのでしょうか…? 不思議でなりません。 どういう意図なのか 意見宜しくお願いいたします。

  • 友達なのに腕まくら?

    私は19歳女で学生です。今、友達以上恋人未満のような関係になってしまった男友達がいます。 友達の友達という関係で出会い、いろいろと話が盛り上がり、最初は紹介してくれた友達と三人で遊ぶことが多かったのが、家が近いということもあり二人で遊ぶことが多くなりました。遊ぶのはいつも彼のバイトが終わる深夜から私の学校まで送ってもらうかんじです。 いつも彼の家で寝るのですが、その時一緒に寝るんです。しかも腕まくらと、がっちりホールドでです。まぁいっかーとなれないのは、彼には彼女がいるからでる(´・ω・`)彼女がいるのに彼の家に入り浸ってる私もおかしな話ですが、私はいつの間にか彼のことが好きになってるみたいで…。一緒に寝るのもすごい安心するし、嬉しいです。でも、それは私が彼に好意を持っていて、彼氏がいないから思うことだと思うんです(´・ω・`)彼は何を思ってこんなことするんでしょうか?私が好きだということは多分気付いていません。 一度なんで腕まくらするの?誰にでもするの?と聞いたら、んーお前と彼女にしかしてないよーと答えられ、もっと混乱しました。 長ったらしくなってしまいましたが、なぜこんなことするのか教えてください(´・ω・`)

  • ちょっとしたことなんですが2

    こんにちは。前回こちらで質問したものです。前回の過去質問は下です。 http://okwave.jp/qa/q8292576.html 簡単に言うと、片思いをしている男性とあう約束をしていたのですが、ドタキャンされました。 相手は来週に会おうといってくださったんですが、私の予定が合わなかったため断りのメールを入れました。 前回の質問で回答者の方から意見をいただき、それを参考にして埋め合わせのメールを送りました。 実は中国の友人が来週日本に来ることになり、私とその友人だけで会うのは少しさみしいかなと思い、彼にも声をかけてみることにしました。 海外から友達が来て、日本語も大丈夫で気さくな人なんだけど、よかったら一緒にちょっと出掛けない?といった内容です。 しかし、やはり彼からは返答がありません。 ラインなので既読はわかります。 彼自身は中国の人も含め外国人の友達は多いので、外国人嫌いというわけではないのですが、やはり私が何かしてしまったのでしょうか。 よくわかりません。これからも何かと彼に避けられ、友達としても成り立たなくなるのかなと思うと、どうしたらいいのか途方に暮れています。

  • 男性の方に質問です。

    初めまして。男性の方に質問お願い致しますm(_ _)m 付き合って2年弱の彼氏がいます。私はアラサー♀、彼氏とは一回り年齢が離れております。 彼氏は年齢の割りに?バツ歴、結婚歴ともにありません。 付き合う前に「その年齢で彼女もバツもない男性は性格に問題があるのよ?」と身内から釘を刺されましたが、今のところ喧嘩は一回もしたことがなく、穏やかで平和なお付き合いをさせていただいています。 性格は問題あり、というか自分の時間を大切にする方で、独身時代が長いからなのでしょうか。ライフスタイルがきっちり決まっている、とにかく暇な時間を嫌う多趣味な方です。それでもデートや旅行の時間を作り、計画を経てて連れて行ってくれたりと、優しく感謝と謝罪の言葉をきちんと言ってくれる彼です。 彼の人柄はこの辺で…。 前置きが長くなり、すみません。 本題は夜の営みの時のことなのですが、この前突然彼に中出しをされたのです。 2年弱付き合ってきて初めてのことだったので、「中で出していい?」と言われ、とても驚きました。 最中の出来事だったので冷静になれず…そのままという形です。 彼には言っておりませんが私は低用量ピルを服用しており妊娠の心配はないのですが、今まで絶対しなかった彼が急に中で出したのは何故なのでしょうか? ちょっと前に結婚の話もしましたが、お互いのタイミングが合った時に話し合ってしようね、と言われ授かり婚は望んでいないように感じたました。 ピル服用を彼に黙っている理由は、前お付き合いをしていた男性に「ピル飲んでるなら中出しし放題だね!」と言われたのがトラウマで、今の彼には言っていません。ピル服用の目的は避妊と生理痛軽減です。 長くなりましたが、皆様のご意見をお聞かせ願えないでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#186145
    • 恋愛相談
    • 回答数8