dremp の回答履歴

全520件中101~120件表示
  • 経済的自立よりも、精神的自立で少子化予防

    いつも、ありがとう、こざいます。 私は、デブスの学習障害のアラフォー婚活独女ですが、 最近、少子化対策につながる結婚には、経済的自立より、精神的自立が大切かも、と思うようになりました。 今の自分は、体は老化してるのに、精神年齢は、6歳児並なので、時々違和感を、感じる人が、いるようです。 本当に、体は、黙ってても、年を重ねるのに、精神と言うのは、下手したら、ずっと幼いままとか、あるので厄介です。 皆さんは、精神的自立が、出来ない女性は、結婚が、難しいとおもいますか? 親に、朝起こしてもらうとかする、自分は、、結婚対象外ですかね。 あと、なんで、昔は、精神的自立が、高い、凛とした大和撫子の女性が、多かったのか? お教えください。

  • 悩みがあります

    悩みって自分自身のことなら悩んでも辛くても考えることで答えもでるし、光もみえると思うんですけど、医学的にどうしようもできない場合の悩みは、どう考えて行けばいいのかわからないです。 目に障害がある中で接客業をやるのは無理があるのでしょうか? 目の遠近感がおかしくて、自分がやり易いやり方でやってたら、お客さんに笑われてる感じがするんですが、考えすぎなのでしょうか?

  • どんなに子供思い出も不倫する男は父親として最低

    どんなに子供思い出も 不倫する男は父親として最低ですか?

  • 私の苦悩

    私は今外に行けば他人の仕草や声、鼻をすする音が気になって「シュッ」という舌打ちに近い音を出したり、家にいれば独り言を言えば誰かにその事で何か言われたと思ったり窓から外に見える位置にいれば声が聞こえたりと、他人に対して恐怖や警戒心を持ってるんです。まあ、最近では以前よりかは緩和してきましたが、以前はかなり酷く舌打ちに近い音を外に出れば頻繁に出すぐらいで疑心暗鬼になり外へ出るのも怖いぐらいでした。そのせいで、今親元で暮らしている親以外とはほとんど話もしないし若者特に若い女性は一番嫌いで敵対心があるぐらいです(そういう私も若者ですが)。 どうして、そうなったのかと言うと私が大学時代にあった過去が原因なのです。 私が大学2年の終わりの時、当時四国に住んでいた私は東京にいる友達の家に泊まる為に東京へ行っていた事がありました。その時、私の姉も東京に暮らしていてその姉に会いたいと言う思いと約束をしていたから友達と別れた後に泊めてもらおうと思ったんです。約束というのはそれ以前も友達の家に泊まっていて、それを親に話したら姉が実家に帰っていたので、その姉と久しぶりに話をして「今度東京に行く時は私の家に泊めてもらう様に言いなさい」と言われた事からです。 所が、それは姉に頼んだら「いいけど」とは言ったんですが「友達の家に泊めてもらったら?」と大した用もないのに私が来て欲しくないような言い出したんです。私はなんとかうまい具合に説得して泊めてもらうように約束が出来ました。 話は変わりますが東京に行く前に、大学の行事で卒業生を送る会の出し物の時にあった出来事が原因で少しばかり私の心に蟠りが出来てしまったんです。それはその出し物の時に同じクラスの女子に私が持っていた物を渡したら、明らかに私のだけ汚い物でも持つような持ち方をしたり、私が主役で前に出る時に後ろの女子が手で私の背中を押したかったんでしょうが、それを指一本で突くようにされたんです。それらは私が汚いものと思われていると思い、私は周りから嫌われていると思ったのが前述の蟠りです。そのせいで私は姉に嫌われはしないかと思うようになったんです。そのちょっとした思いを抱えながら東京に来ていました。 そんな中、友達から酷い事を言われたんです。私が絶望的になったのも友達から言われた言葉のせいでもあります。 それは、友達と別れる時の事でいきなり友達から姉に会うのかと言う話題になり、そうしたら「お前は姉に嫌われると思う」「お前みたいなキモイ奴が知り合いと思われたくない。お前が俺の弟だったら知り合いの前では全力で他人のフリをする」等と言われたんです。因みに私はその友達に何か悪い事を言った記憶はありません。ただ、友達から「キモイ」と何度も言われてたのでそれが引き金だと思います。 前述の友達の言葉のせいもあって、姉に会うのを躊躇うようにはなってましたが、会いたいと言う気持ちには変わりなかったのでそのまま姉と再開しました。姉との一時は今までの中で楽しかったです。私はシャイで大学時代は前述の友達以外にはこれといった友達はいなくてあまり喋りもしなかったから姉と話し合うのは非常に楽しかったです。もしかしたらその時のシャイの自分を変えられると思いもしました。 しかし、姉とあってからしばらくして姉の態度が次第に横柄になり、「やりな」「しな」とか「~なさい」を省略するような言葉を執拗に言ってくるようになったんです。それも私だからその言葉を言っているとも思ったんです。更にその翌日、その日偶然父が東京に来ていて姉と一緒に夕食をする事になっていました。そこで、姉が私の服装の事で私の服に指一本で触られたり指二本でつまんだりされて、その時私は姉の隣にいましたが、私のいる側とは反対の手を置いて私から遠ざかる様に避けている姿がありました。更にうる覚えですが、姉から「キモイ」という言葉を耳にもしました。 以上の事から後々私はショックを受け、その事から自分は姉にすら嫌われる程キモイ存在と思うようになり、悪い方へと転落してしまったんです。 大学生活でも、他人とすれ違う時の仕草が気になって「シュッ」という音を鳴らしたり他の生徒と距離を置くようになっても誰一人私を気遣ってくれず、先生すらも「何があったのか?」すら言わない程でした。 それでも一時は以前に戻れる感じはしましたが、結局元に戻れるどころか以前より酷くなったんです。 それは3つあります、1つは高校時代の部活の先生と会うときに私と友達だけだと思ったんですが、もう一人高校時代の部活の後輩が来るとも知らず、その後輩から久々に会う私に「なんでこいつがいる」という心ない発言された上に友達もそのバカの見方をしたりと非常に疎外感や空虚感を感じたこと、2つはある場所で女子とすれ違う時にその女子が私のいる側の手で自分自身の髪を触ったり私から遠ざかるように体を傾けたりと、距離が大分離れているのにも関わらず私がいるからそうしたという事、3つは実家から大学の近くにあるアパートへ帰省する時に電車の中でうたた寝をしている時に「キモイ」という声で目が醒めて電車から外へ出る女子学生を見たのでそいつから言われたと思い深くショックを受けた事、です。 これ以降からアパートでも落ち着いていられず、何か趣味をすれば誰かからそれに難癖をつけてくるような事を言われたと思って、「シュッ」という音を鳴らしたり、酷い時はそれを鳴らし続ける事もありました。更にエスカレートしていき、挙句には床を叩くぐらい酷くなったことすらありました。結局それが原因でアパートを追い出され、新しいアパートでは少しはおさまりました。 しかし、周囲への気持ちは相変わらずでいきなり「キモイ」「臭い」とかいう声は聞こえてきたりで、場合によっては平気な顔して「キモイ」と言われたりもありました。更には鼻をすするような音も頻繁に聞こえてきたりしました。私のことが臭いかのように。 結局それらの精神状態から親の意向で親元に戻って実家で暮らす事になりました。私的には一人暮らしを続けたかったのですが、理由はどうであれ自業自得です。 今は大分軟化してはいますが、それでも周りの仕草が気になって音を鳴らしたり、平気な顔して「キモイ」「臭い」とか言われたり、そのような声が聞こえたりします。他にも鼻をすするような音も度々聞こえてきます。更に私が近くにいるだけで鼻を触る事もありました。 この一件の元凶は友達と私の姉です。 友達は私が姉に会おうとする前に前述の言葉を言われましたが、その言葉は悪ふざけで言ったんでしょうがそれは私との友情や絆を蔑ろにした発言です。私はそうとも思わず、友達のせいにしないで自分のせいにして自分は「自分は身内から知り合いと思われたくないと思われる存在」と思うようになったんです。しかし、その言葉の重大さに気づいたのは、その事を本音でぶつけるように友達に言ったら、今更その言葉に逆上したからです、あんな事を言っておきながらもう忘れてるような感じでした。結果的にその言葉の重大さに気づいた私はその友達にとことん失望しました。私との友情を蔑ろにしてうちの姉弟の絆を汚した上この私を侮辱した事にかなりのショックと絶望感を感じました。最終的にその友達とは連絡を一切止め絶交しました。 後は姉です。前述の「~なさい」を「~な」に省略した言葉を私に対して見下しの意を込めて執拗に言ってきた事ですが、それは私だけにそう言っている、最初は自分の思い込みにすぎないと思いましたがなかなかそうとは言い切れなくなってきました。それは最近の親の口調を聞いて親が「~なさい」を使ってた事です。つまり姉は親との会話では「~なさい」を使っていて親もそういうようになったという事です。もう一つは大学時代のアルバイトである女の人が最初のうちは「~なさい」と言っていましたが次第に「~なさい」を省略した「~な」というようになったんです。それも姉と同じく執拗に。 それらの事で思ってしまったんです、私は若い女性には「~なさい」を言われないと。それも私の心に酷くショックを受けました。 その後、姉とは連絡を取っていません。この前に実家に帰ってきましたが、私は姉に嫌われる恐怖から姉が家に入っても全く顔を出さず、父親が無理やり合わせようとしたり母親がまるで事情がわかってる様にデカイ声で呼び出したりされたので、仕方なく行って、「おかえり」と言ってやったというのにそれを返さずに別の話で話題をそらす等、その事でほとんど部屋に閉じこもり姉とは会わずにいました。 姉自身は、私に対して酷かったです。閉じこもっている私には無視、母親との会話で突然大きな声で「キモイ」とかいったり、父親が気を遣って言ったのか私に何か言いに行ってやれという言葉すらも聞き入れず、成り行きで姉の近くにいたら私が今気にしている鼻をすするとは逆に鼻から空気を吐き出すような音を出していてわけがわからなくてうるさかったです。結局姉は東京へ帰っていきましたが、私としては複雑な心境です。 それらの原因は私的には顔のせいだと思っています。 それと、親には自分の事情は深く話していなく、「周りの仕草が気になる」「キモイと言われるのが怖い」ぐらいしか言ってないです。親は私の周りを気にしている態度に対しても「どんな理由かは知らんけど」と言ってまともに取り合ってくれません。 長文は失礼しました。 しかし、この文章に書いてある事は事実です。 誰か私へのアドバイスをお願いします。

  • 常識がないのは病気の一種か?

    常識がない人は、病気みたいなものでしょうか?

  • 迷う

    凄く戸惑っています。大好きな人に数か月前に彼氏が出来ました。その後は、どうなったか知りません。話しかけさせようとしているのか?そんな感じがします。でも、話しかけるキッカケも無いし、根拠と言うか、何かが足りないんですよね。ほとんど話した事も無いし、どうしたいんだろう?まぁアドレス教えても、連絡も無いんだし、、、。別に何も無いんだから気にしてもしょうがないし。からかわれているようにしか、思えません。きちんと話し合おうみたいな事にでもなれば良いですが。複雑です。また悩んじゃうじゃん!何とかしてよ!

  • 親と縁を切りたい

    16歳です。高校に通っています。いろいろな事情があり、親と縁を切りたいと思っています。真剣に相談させてください。 家に現金である170万を盗んで家出をしようと思っています。 住むところなどいろいろ考えて可能でしょうか。 人生経験が豊富な方ご回答よろしくお願いします。

  • 彼女との揉め事

    最近ちょー久しぶりに彼女できました。 付き合って2ヶ月になります。 ですが、いつも自分の不器用な性格が原因で喧嘩になります。 自分自身がいらないことを言ってしまう事です。言ってはいけない事を2回も言ってしまって彼女にはすごく悲しませてしまっています。 これに対してそこまで怒らんでもと反抗してしまったのも原因でエスカレートしていき、謝ってもあまり腑に落ちない感じになってしまいました。次同じことしたら別れると言われたり、でも正直そんな簡単に直せないと思っています。なぜなら悪いと思って言っていなくて向こうは恋愛もたくさんしてきていてその嫉妬心からふと言ってしまったりと無意識に怒らせてしまうことが多いから、またいつか言ってしまうのだろうって思います。 こういう自分と向こうとがうまくいくようにするにはどうすればいいんですか もぉ恋愛しなさすぎて自分の悪いところが見えまくりで悲しいです あと、向こうは顔がタイプと言ってくれますが、性格は多分こんなんだから嫌いだと思います。こんなんで続くんですかね?

  • 元カレに会うべきか…

    先日、数年前に別れた元カレから連絡があり、 今度会わないか? と言われました。 ご飯を食べに行く誘いですが…。 付き合っていたのは中学の初めのため、大人のように遊びに行ったりはありませんでした。 当時私がケータイを持っていなくて、その元カレは何も言わず引っ越してしまいました。 先日連絡を取り合った時に、挨拶もせずに引っ越したことを謝ってくれました。 俺は今でもお前のことが好きだ。片時も忘れたことはねぇからな! と言われました。 引っ越した先が、遠く離れた県外です。 児童養護施設にいるみたいです。 その元カレは、家庭が複雑だったので… 児童養護施設にいることが会うのを迷わせてしまいます。 どうしても偏見してしまいます。 私の心が狭いだけでしょうか?

  • 彼女の膣がゆるい?

    彼女とはもう1年近く付き合っており週一回ペースでHしていますが、一回も彼女の中で射精したことがありません。 彼女とHをしていてもいまいち気持ちよくないのです。 30分くらい挿入しているうちに、中折れするか疲れて止めてしまいます。 試しに3週間ほどオナニーを我慢してみましたがダメでした。 女性の膣では射精できない体質なのかと思い、本番ありの風俗に行ってみましたが問題なく射精できました。 これは彼女の膣がゆるいせいなのでしょうか。 ちなみに私のサイズは長さ16cm、太さ3cmで、彼女は23歳、出産経験はありません。 彼女とは結婚を考えているくらい本気です。 解決方法がありましたらご教授いただきたいです。よろしくお願いします。

  • 卒業後地元に帰る好きな人を引き留めたい

    サークルの先輩(Aさん)と二人でよく会っています。 Aさんには地元(県外)に10年近く付き合っている遠恋の彼女がいますが、 基本的に誘ってくるのはAさんの方です。 2人だけで会い始めたのは半年ほど前です。 Aさんの飲み会後車で送り迎えしたのがきっかけで、 もともとサークル内で仲が良かったのもあり、始めは一緒にいるのが楽しくて、やましい事はなく2人でごはんを食べたり遊んだりしていましたが、長く会うにつれ恋人のようになり、最近ついに最後までしてしまいました。 やましい関係のため会う時は気を使って、人眼を忍んでいます、はっきりいって浮気です… (彼女さんの気持ちを考えると申しわけないし、批判も受け付けます) 私はAさんと二人で会い始めてからもAさんと同期の元彼(Bさん)のことをひきずっていました。 しかし徐々にAさんに惹かれてしまい、最近BさんよりAさんの事が好きだと気づきはじめました。 もともとAさんは今年卒業で地元に帰るため、どんなに好きでも今年度一杯の関係だと割り切っていましたが、昨日会ったときにAさんが地元に帰るか悩んでいると言い始めました。 彼女と微妙とも言っていたので、おそらくその件だと思います。 おそらくこっちに残る=今の彼女と別れると思います。 正直私にはそんなことをいう資格はないとはわかってますが、Aさんにこっちに残ってほしいです。 事情があってあと10日ほどで決めなくてはならず、今度会ったときに2人で相談するつもりです。 彼が悩んでいるのは ・両親も地元に帰ってきて欲しがっている ・こっちに残れば、みんなに衝撃を与える(入学時から地元に帰ると言っていたので) ・優柔不断なので結局は地元に帰るかもな~と言っている という点です。 実際彼の優柔不断なところは私も理解しているつもりなので、 あまり期待しないようにしているつもりですが、できる限りのことはしたいです。 私がなんといえばAさんにこっちにのこる決断をしてもらえるでしょうか? 優柔不断な彼に決断してもらえるような台詞を言いたいのですが はっきり好きだから帰ってほしくないというか、なやんでいます。

  • 不倫経験のある既婚男性に質問です。

    相手の本気度が伝わり、このままではいけないと思って 相手の女性を振って別れた場合 その後の気持ちを教えてください。 別れた時→誰にも(特に妻に)ばれずに済んでよかった 別れてしばらく→これでよかった 上記は私の想像ですが、別れた時やしばらくは多分このような気持ち ではないかと・・・ そして教えていただきたいのは その後年月が過ぎた後の気持ちはどうなっていますか?

    • 締切済み
    • noname#192815
    • 不倫関係
    • 回答数6
  • フランス人男性 結婚

    わたしは将来フランスに住みたいと思っています。 それで、できればフランス人と結婚したいと思ってます。 いろいろしらべてみたのですが、フランス人男性は日本人女性を尻軽女だとか、性処理の目的などでみていると書いてあるサイトが多かったです。 とてもショックでした。 わたしは、精神的に大人な人とお付き合いしたいです。 日本人としてフランス人と真剣に恋愛するのは難しいのですか? 後、体目的でちかよってくるフランス人男性の特徴をおしえてください。 私自身、性行為は結婚を考えたひととしたいです… 自分でyes noははっきり言うように心がけます。

  • 生きづらいのはしょうがないのだろうか

    アスペルガーで現在鬱治療中の者です。 アスペルガーと鬱が判明したのは大学1年の頃でそれから3年が経っています。 そのせいか大学生活はことごとくうまくいかず結局休学→中退しました。 休学以降、デイケアや就労にもいろいろ行ってみましたがことごとくうまくいかず、 現在の就労の話も一向に進まない状況です。 簡単に説明しましたがとにかく人の理解を得られない人生で、 そんな異常な人生だった、これからも異常なままくすぶり続けるのだろうとつぶやいたら じゃあ死ねばいい、その選択は自由なのだからと言われました。 それ以降いつ死んでもいいような気がしています。 現在実家暮らしで親は心配だからとやたら干渉してきたり、 前述の通り全く稼げないので自由に行動できず、 同じ実家暮らしなのにそういう不自由さをホイホイ越えていく妹の存在とか、 とにかく生きづらさを感じずにはいられないのです。 Twitterとかで死をほのめかしても誰も相手にしないし、 本当に必要とされてないんだなぁと思ったり。 何か口にすれば甘ったれてるとしか言われない。 現実にも本当の自分が求められてる、受け入れられてる感じが全くない。 そういう生きづらさも全部しょうがないんでしょうか。 生きる希望が見えないのもしょうがないんでしょうか。

  • ハゲチビブサイク男が最近思う事。

    私は彼女いない歴=年齢、彼女出来ない歴=年齢のハゲチビブサイク中年独身オッサンだけどさ、最近思う事。 ハゲチビブサイクで見た目悪いし、派遣社員で将来性無しの貧乏だし、最低のスペックだけど・・・・・・・・ 今までの卑屈、僻み、妬み、行動しないで引きこもり都合の良い解釈等、ネガティブな言動を止めてもっと仕事や趣味にアクティブに行動して、多くの人と接したりすれば人生もっと良くなる気がして仕方無い! そんな気がしてきたのは精神異常、精神錯乱状態ですか? (T0T)

  • ネットに元カノの悪口

    数カ月前に別れた元彼さんに私の悪口を書かれています。 某SNSで友達だったのですが、別れてからは友達を外しました。 それから彼のページは見てませんでした。 最近共通の友人からこういう悪口があると聞きました。(問題のページを見たのは友達のページからです。) あまりさかのぼって見れませんでしたが、2つほどありました。 そこには「元カノ」という文字とともに罵詈雑言書かれていました。どれも事実無根のものです。 私のページを訪れては足跡を消す行為を繰り返し、私のつぶやきをコピーして、元カノありえない、うそつきのくせにみたいなことを書かれていました。 気持ち悪くてアクセス禁止設定かけました。かけてからはまだ数日しか経っていませんが、とりあえず悪口はまだその後は書かれてない様です。 これは名誉棄損もしくは侮辱罪になりえますか?もしこれ以上続くようなら運営側に通報しようかと思っています。 もしもの時のためにつぶやきの写真を撮り、証拠として残しています。 私も別れてからは確かに元彼はこういう人だったなって時々つぶやいてはいましたが、罵倒したことはないです。ましてや、事実を捻じ曲げてなどいません。しかも、別れてからすぐ友達から外しました。その後すぐつぶやきも友達しか見れない設定にすればよかったのですが・・・。 あのあとから覗かれてたと思うと気持ち悪すぎて元彼がどんどん嫌になります。これってネットストーカーでしょうか・・・。 まとまりのない文章ですみません・・・。

  • 自分を好きになる方法

    教えてください。 33にして、自分の生き方をろくに選べないし、 彼氏もいず、 いつも不安で寂しくてたまらない自分が情けないです。

  • 2度目の遠距離?彼についていく?

    見ていただき、ありがとうございます。 現在お付き合いして4年になる彼がいます。私は社会人2年目の24歳、彼は大学院生1年の25歳です。彼とは大学時代に出会い、私が先に大学のあったA県から今住んでいるB県に就職をしたため、1年間遠距離でした。その後、彼が私の就職したB県の大学院に入学が決まったため、現在はB県で2人とも暮らしています。同棲はしていませんが、すぐ近くにお互い別々でアパートを借りています。 私がB県に就職を決めた理由としては、 ・実家の県と隣であり、かつ就職しやすい(都会の)県だったから。 ・彼の大学院がB県にあり、彼はその大学院で研究職を目指し長く居るつもりであったから。 の2つが主なものです。 しかし、彼が大学院に入ってまだ間もないのですが…彼の実家の事情で、長く学生生活ができないことになりました。そのため大学院を出てから就職をすることになり、今年から早速就活を始めるとのことでした。 彼は「もし違う県に俺が就職したら付いてきて欲しい。結婚もしたいと思っている」と言ってくれました。 私は嬉しい気持ちもあるのですが、今の県でまだ働いて間もないし、ついていくとなったら勤続年数3年で退職ということになります。 現時点ではまだ彼も就活を始めたばかりだし、行き先もわかりません。でも多分今居るB県では就職ができないだろうし(都会といっても地方の中でも都会…という程度なので)、そうなるとついていくか・また遠距離をするかということになります。 私が迷っていることは (1)3年働いてすぐに退職しついていくとなると、「社会人1年目の彼・退職し次の仕事が見つかるかわからない私」という組み合わせで新生活を始めることになるが、生活できるのか。 …私は地方公務員をしているのですが、もしも今の職場を退職した場合、臨時職員の枠をさがすことになります。 経験があったということで多少は優遇して採用してもらえるとは聞きますが、臨時職員になれるか心配です。枠があれば、経済面では大分余裕が出るので生活できます。 また、彼が今後県を移る(支店を回る等するような)ケースも考えられるので、むやみに採用試験は受けられません。ついて行くとなれば、しばらくは採用試験を受けるのは諦め、臨時職員の声がかかるまで待ったり、他の仕事で空白を繋ぐ必要が出ます。 (2)社会人1年目の彼についていくということの金銭面・精神面でのリスクの大きさ。 社会人1年目でいわば私を扶養するに近いことができるとは、現実的に思えないというのが本音です。私がすぐに臨時職員の枠をつかめれば余裕で暮らしていけるくらいの経済力はあると思うのですが…。彼の精神的な負担もかなりのものだと思います。彼は「ついてきてくれることで支えになる」とは言ってくれるけれど、荷物になってしまわないかと不安です。 (3)もしも2度目の遠距離をするとしたら、どのタイミングまで頑張るべきか。 私の中でも「2度目の遠距離」という選択肢を考えているのですが…今までは「公務員と学生」で、時間の余裕もあったから成立していた部分があると思います。けれど今度は「社会人同士」だし、休みが合わないと厳しいのだろうと思います。しかも、遠距離を終わらせるタイミングも難しくなります。 もしも遠距離を終わらせるとしたら、どんなタイミングが考えられるのでしょうか…。 ついていくにしても、また遠距離をするにしても、正直かなりのリスクがあるし、相当な覚悟が必要です。 彼にも「将来一緒になると保障された関係じゃないと、私は職を捨ててついていく覚悟は持てない」と伝えました。彼は「今はまだ就職も決まっていないから何とも言えないけど、自分の中で整理ができたら改めて伝える」と言ってくれました。 まだ婚約・入籍などしていませんが、もしもついていくのであればいずれかをしてからの方が、私の中でも安心できます。しかし、社会人1年目を迎える彼にそこまで求めて良いものか…どこまで迫って良いのかわかりません。 自分でも考えがまとまらず、不安ばかり書いてしまいました。 みなさんに教えていただきたいのは ・客観的に見て、3年で仕事を辞めすぐについて行くのが良いのか、2度目の遠距離(期限は不明)をするのがいいのか…みなさんならどうするかを教えて下さい。 ・もし同じように結婚を機に県を離れることになった方がいましたら、その際どのような感じだったか教えて下さい。 ・その他読んでいて思ったこと等あれば教えて下さい。 まだまだ先のこととはいえ、自分の中でも整理がついておらず…誰かの話を聞きたくなったためここで質問させていただきました。 「まだ早いから待ったら?」と思うかもしれませんが、様々な考えが聞けたら視野も広がるのかなと思いますので…みなさんからの答えをいただけたら幸いです。

  • ロリコン(小中学生から幼児)好きの男性について。

    彼のロリコン好きと幼児くらいの女子好き疑いについて悩んでいます。 今結婚を考えている彼氏がいます。 私は30歳、彼は31歳です。 前にパソコンの履歴で知ってしまったのですが、彼はロリコンみたいです。 見ていた画像は小中学生だったのです。 まだ女性として成熟した体系ではなく、ほんとに子供のあどけない笑顔、まだおっぱいも出ていない、出始めくらいの女の子達の画像でした。 世にゆうロリコン、女子高生、制服好きなくらいは許せます。 しかしまだ子供な女の子達ということがすごい衝撃です。 さらに、最近また発見してしまったのは、いつもの小学生の画像プラス、5歳児位の幼児の女の子のグラビアみたいな画像集がダウンロード先にありました。。。 ショックです。。 小学生でも衝撃だったのが、幼児って。。。もうこの人は変態を通り越して、こんな性癖があるのか?ということに不安でこの先一緒にいてもいいのかと思うくらい悩んでいます。 男の人たちが変態なのは全然かまいません。 男友達に相談していましたが、周りにそういう人もいないからわからないという結果で、どうしたらいいのか悩んでます。 この際直接どーいうことなのか聞こうかとも考えていますw でも直接聞いてもいいのかな!?という不安もありますし。。 私は心理学に少し興味があるのでたまに本を読んだりしますが、こういったことは読んだことありませんし、こういう男の人は心理的にどういったことがあるのでしょうか。 そして同じ性癖のある男性にもどうして幼児まで好きなのか、どういう気持ちがあるのか聞きたいんです。 ちなみに彼には2才年下の妹がいて、大人になるまで仲が悪かったみたいなことはいっていました。 彼がコスプレに興味があるのは許せます。 普段変態プレイも要求してくることもありません。 プールや出かけた先で小さい女の子がいるときにわざと、君の好きな女の子たくさんいるね!といったりしてますが、反応はありません。笑。 小さい女の子たちを目で追っている様子もないかとおもいます。 男性のみなさん、ご回答を!

  • 自分の恋愛話をすることができない

    友達同士で恋愛話をする事ができません。 彼氏はいますが、それを言う事ができません。 言っても信じてもらえないと思ってしまうのです。 嘘をついてるとか、見栄を張ってるとか、思われるんじゃないかと。 あるいは「そう思ってるのは自分だけで、相手はあなたと付き合ってるとは思ってないよ」 などと言われるんじゃないかと。 勝手に想像して、勝手に言うのを辞めてしまう。 過去に一度そういうことを言われ、とても傷ついたため、それ以来自分の恋愛話が出来なくなりました。 言いたい気持ちもありますが、また同じことを言われるんじゃないかと不安になります。 例えその場で言われなくても、心の中では、そう思われるんじゃないかとも思います。 絶対に信じてもらえない、という思いに囚われて抜け出せません。 この思いから自由になりたいのです。 私には、大人しい性格からか奥手なイメージがあるようです。が実際は以外とそうでもないタイプで今までも普通に恋愛をしてきています。 これを言われたのはもう10年以上も前のことです。その頃とはまた私自身も色んな面で変化しているでしょうし、そんな昔のことを引きずっているのも馬鹿馬鹿しいと頭では思うのですが・・・ この思いを吹っ切り普通に恋愛話を出来るようになるには、どんな風に気持ちを持っていけばいいでしょうか?