birth11 の回答履歴

全413件中141~160件表示
  • 極限lim[n→∞]k(kは実数)

    極限lim[n→∞]k(kは実数)を求め、それが成り立つことを示せ。

    • ベストアンサー
    • noname#213096
    • 数学・算数
    • 回答数3
  • 数学 計算ミス・ケアレスミス

    自分は計算ミスが異常に多くて困っています。 定期試験や模試でも計算ミスが多発し、つまらない初歩的な計算ミスのために前半の基本の大問のほうが後半の応用の大問の得点よりも低いということもありました。 解法はわかって、自信があったのにもかかわらず返却された答案の誤答の9割前後が計算ミスで非常に悲しいです。また、要因は本当につまらない計算ミスですが周りから数学が苦手といわれるのも悲しく悔しいです。 しかし、本番ではケアレスミスも実力の内ですので、高1の今のうちに対策をしたいと思います。 ミスは和が積になっていたり、差が和になっていたり、簡単な計算が明らかに違う数値になっていたり・・・ どういった対策をすればよいでしょうか。ご回答宜しくお願い致します。

  • 数学・式を立てるときの基準

    公務員試験の数的推理を独学で勉強しています。 中学校の知識すら危うい状態なので、簡単に教えていただけると嬉しいです。 以下の問題文での式の立て方に悩んでいます。  プリペイドカードAを、同僚に配る。  1人2枚ずつ配ると、4枚不足する。 私は最初、プリペイドカードAの枚数をa、同僚の人数をbとおいて、  b=2a+4 と書いて解こうとしました。答えをみてみると、答えでは、  a=2b-4 というような式の立て方をしていました。 前者は人数について立てて、後者は枚数について立てているというのは理解出来ますが、 それなら、ふたつのものは同じものを違った視点から式にしているから、イコールになるはずですよね? でもこれだと代入して解いても、イコール0にはなりません。 違う視点から式を立てると、全く違う式になってしまうんですか? 私の考え方がどこかおかしいと思うのですが、どういう間違いをしているのでしょうか。 とても初歩的な疑問ではありますが、どうかよろしくお願いします。

  • 高1 数と式

    ある正の数Xに対して5/2(X+6)の値を計算し、小数第一位を四捨五入すると整数5X+3にひとしくなった。このようなXのあたいを求めよ。 という問題がわかりません。教えてください。

  • 痛みを得て幸せを得る気になるには

    家でも学校でも勉強に励み遊び時間0秒の生活をしていてその生活に不満もなく充実した生活をしている人がいたとしました。 しかし夏休みに入りました。そしてゲームをしたところゲームを依存する癖がつきました。こういう場合どういう心理状態になれば以前の生活を送れるようになりますか? ゲームを捨てればいいとか結果だけにこだわった事は聞いていません。どういう心理状態になったら以前の生活に戻れるかが知りたいです

  • 真逆の諺に出会った時の対処法は?

    ありますよね? 諺って本当に優れていて真理をついていて、きっとダメな言葉は淘汰されてきただろうから、人類の知恵の総意でもあると思うんです でも真逆の意味の諺ってありますよね? 少し違うかも知れませんが、勝てば官軍、と、正義は勝つ、とか こういった場合どうやって自分の心の中で決着をつけていますか? きっとそれを表す諺もあるのでしょうけど、そこまで行ってしまったらもう何がなにやらです どう思うのが正解でしょうか? 都合の良いのが諺だ!なんて、なってしまったら諺の持つ力が大幅ダウンですし、こういう時もあるしこういう時もあるよね!では、なんじゃそら、そりゃそうだろ!と、なってしまいます・・・ よろしくお願いします

  • 場合の数と確率

    3個のサイコロを投げるとき、出る目の和が9になる確率を求めよ。 起こりうる全ての場合の数が6^3=216 和が9になるのは書き出して、7になりました。 答え7/216 間違ってるような気しかしません。

  • 場合の数と確率

    A~Gまでの7人が1列に並ぶとき、 AとBの間に2人だけを挟むのは何通り あるか。 5人から2人を選ぶ 5C2=10 ABの並びが2通りあるので、4人の並びは20通り。 A○○Bのかたまりを1人とみて、 並びは4!=24 ∴24×20=480 通り 合っていますか?

  • 言葉 心理

    友人Aが僕に「Bの存在ってちょっとでいいよな、めんどくさいし」と言ってきました。Aの発言にはがかっかりです。 そこで質問なんですが、友人Aの発言は心理的、心理学的方面から見ると自分の方が上、または自分が目立たないから除外しようという心理的なものがあるのでしょうか?こういった心理学に詳しい方教えてください

  • 高1 数と式

    ある正の数Xに対して5/2(X+6)の値を計算し、小数第一位を四捨五入すると整数5X+3にひとしくなった。このようなXのあたいを求めよ。 という問題がわかりません。教えてください。

  • 人間は好きな方しか選択できない?

    自由意志というのを、考えていまして。 人間って、絶対に好きな方しか選択できませんよね? もちろん、その人の主観と言う事になるんですが、絶対に好きな方しか選択出きないというと、自由意志なんてないのでは?と思ってしまうのですが。 例えば、昼食でお寿司とラーメンなら、お寿司を食べたいと思う人が多いと思います。 ところが金銭的な事情や習慣、近所にお寿司屋がないとかの理由があるのなら、ラーメンを選ぶ人が多いかと。 また、前日お寿司だったとか。 で、この時にいくつか食べたいものを頭にあげて、選ぶ際に、「時間や距離や金銭や好みや経験」なんかの情報もろもろ挙げて、最終的に一番自分にとってプラスの評価のものを選んでいるわけですよね? というか、それ以外の選択はできませんよね? そこには、自由な選択はあったのでしょうか? お寿司を食べたいが10点として、金額が、距離が、昨日食べたから・・・とかの理由でマイナスが増えていき。 ラーメンが好きが5点だったとしても、近所にあるから、毎日食べても飽きないから、金額も安いから・・・というプラスが増えて、お寿司ではなく、ラーメンを食べることに決まっています。 ラーメンは飽きた、夏は暑いのでばてている・・・との情報が加われば、そばのプラスが増えて、そばを食べることになる。 私は募金をします。 募金というのは、金銭的に考えればマイナスです。 しかし、募金をすることによって、「自分はいい人」という精神的な報酬を得られると思うんですよ。 私の中では、金銭的なマイナスより、精神的な報酬の方がプラスなので、そのような選択になるのかと。 たった10円で、120円のジュースを買うよりも満足感が高い。 これは私の脳の構造だったり、体験によって作られたものです。 ものすごく貧乏で、親から「募金なんてのはアホな人がすることだっ!」って言われて育てられれば、募金なんてしないと思います。 そうなると、人間の意志ってのはなんなんですかね? 何か反論や疑問点はありますか?

  • 高1 数と式

    ある正の数Xに対して5/2(X+6)の値を計算し、小数第一位を四捨五入すると整数5X+3にひとしくなった。このようなXのあたいを求めよ。 という問題がわかりません。教えてください。

  • 高校の2次関数が解けず困っています。

    次の問題の(5)の解き方がわかりません… (1)~(4)までは解けてるのですが、それらを使おうとしてもできません。 どなたかお答えいただけると嬉しいです(><) 2次方程式 2x^2-4x+1=0 の2つの解をα,βとする。このとき以下の値を求めよ。 (1)α^2+β^2 (2)α^3+β^3 (3)α^5+β^5 (4)|β-α| (5)α^100+β^100 よろしくお願いします(_ _)

  • 確立の問題でわからないものがあります。

    確率の問題です。 袋の中に1から6までの数字が書いてある球が2個ずつ合計12個ある。 このなかから3個の球を同時にとりだす。 取り出した球の数字について考える。 問 三つの数のうち最も大きい数 が4である確立は何か 解説のところに、 最大が4となるのは、最大が4以下の場合から最大が3以下のものをひけば出ます。 8C3/12C3 - 6C3/12C3 =9/55 とあるのですが文章の意味が分かりません((((;゜Д゜))))))) 最大が4以下のものから最大が3以下のものを引いたら、5と6が残りますよね?そしたら最も大きい数が4にはなりませんよね?? どういうことなのですか?(T_T)

  • 心霊写真ですか?

    撮った時は真ん中の髪の長い人はいませんでした。 お酒はいってましたが、こわいです。 おねがいします。

  • 自分を触れないと思うとこわいのですが

    SF映画などを観て宇宙服を着ている人は目や鼻が痒くても自分を触れないんだな、と思うと精神的にすごくストレスになります。これは何かの恐怖症(?)でしょうか。宜しくお願い致します。

  • 中2 数学問題詳しく教えてください…

    僕にはイマイチ理解できません… 馬鹿なんで、詳しく教えていただけるとありがたいです。 出来れば全問教えて欲しいんですが、難問でもいいので、詳しく教えてください。 ……とにかく、詳しく教えてください。

  • 良い悪いについて。

    お願いします、良い悪い(善悪)がわからなくなりました。 僕は自分を「自分が悪い」「自分はダメだ」と思うクセがあります。 こんな自分はダメだから自分はよくならなければ、と思ってましたが、 それも「自分が悪い」から始まる自己否定で本末転倒ということに 気が付きました。 そこで思ったのですが、 「自分が悪い」と思い始めたのは幼少の頃からだったと思います。 幼少の頃、かなり厳しく親にやられ、かつ愛情もそれほど感じない、 そんな家庭でした。 そこで 愛情が得られる=良い 愛情が得られない=悪い で考え、愛情を得るために必死に努力してきたのだと思います。 (結果は親が自分のニーズに答える能力がなかったので欲求は満たされずですが) で、思ったのですが、 世の中「良い悪い」ってないと思うんですよね、 法律やマナーとかはありますが。 なのに「愛情が得られない自分は悪い」と捉えてしまった自分。 なぜ愛情が得られないのは「悪いこと」と考えてしまったのでしょうか。 子供の頃の考え方とかがわかりません。 アドバイスや意見をください、よろしくお願いします。

  • 人格障害の人と戦う方法を教えて下さい。

    4年間、境界性人格障害と思われるママ友と付き合ってきました。 あまりにも不遇な生い立ちに同情したこと、子供同士が仲が良かったこと、もう死にたいが口癖であったこともあり、付き合いをやめるきっかけを無くしていました。 それが1年前、あることがきっかけで口論となり、私も我慢の限界にきていたため、思っていることを全て話してしまいました。これ以上は付き合いきれない、私はあなたのお母さんじゃないと。 その日までの4年、私は昼夜を問わず彼女の電話メール攻撃にあい、彼女の悩み、怒りそして大半は他人の悪口を聞かされ続けていました。そして子供の塾の送り迎えも当たり前になりつつあったときのことでした。 その日以降ママ友としての付き合いは無くなり、すれ違っても挨拶する程度の関係になりました。 すると、その日以降、私の周りの人たちの態度があきらかにおかしくなりました。笑顔がひきつる人、私を避ける人、態度が冷たい人。まさかと思いましたが、彼女と全く親しくない近所の人、私の親戚、親友までもがその時にあった話を彼女から聞かされていたんです。しかも友人曰く、「私は何もしてないのに突然きつく怒鳴られて怖かった」「育児論がかみ合わないだけで付き合わないって言われた」とか言ってたよと。それだけ聞いてたら物凄く気の毒に聞こえたとも。 まともに取り合っていては、彼女と同じレベルで見られてしまうと思って、1年間、近しい人にのみ相談し耐えました。あれから1年たっているにも関わらず、いまだに私の悪口は収まりません。最近でもあることないこと言っているようです。友達からは誰が見たってあの人の言っていることがおかしいんだから放っておいたらいい、って言われるのですが我慢の限界です。 間接的ではありますが、子供の習い事の関係で彼女の子供の世話をせざるを得ないことも多々あります。お礼を言われても(絶対言う人ではありませんが)悪口を言われるのっておかしくないですか?? 境界性人格障害の人とまともに対峙しても勝ち目はないのでしょうか?泣き寝入りしかないのでしょうか? 精神的にまいってしまってどうしてよいかわかりません。

  • 人格障害の人と戦う方法を教えて下さい。

    4年間、境界性人格障害と思われるママ友と付き合ってきました。 あまりにも不遇な生い立ちに同情したこと、子供同士が仲が良かったこと、もう死にたいが口癖であったこともあり、付き合いをやめるきっかけを無くしていました。 それが1年前、あることがきっかけで口論となり、私も我慢の限界にきていたため、思っていることを全て話してしまいました。これ以上は付き合いきれない、私はあなたのお母さんじゃないと。 その日までの4年、私は昼夜を問わず彼女の電話メール攻撃にあい、彼女の悩み、怒りそして大半は他人の悪口を聞かされ続けていました。そして子供の塾の送り迎えも当たり前になりつつあったときのことでした。 その日以降ママ友としての付き合いは無くなり、すれ違っても挨拶する程度の関係になりました。 すると、その日以降、私の周りの人たちの態度があきらかにおかしくなりました。笑顔がひきつる人、私を避ける人、態度が冷たい人。まさかと思いましたが、彼女と全く親しくない近所の人、私の親戚、親友までもがその時にあった話を彼女から聞かされていたんです。しかも友人曰く、「私は何もしてないのに突然きつく怒鳴られて怖かった」「育児論がかみ合わないだけで付き合わないって言われた」とか言ってたよと。それだけ聞いてたら物凄く気の毒に聞こえたとも。 まともに取り合っていては、彼女と同じレベルで見られてしまうと思って、1年間、近しい人にのみ相談し耐えました。あれから1年たっているにも関わらず、いまだに私の悪口は収まりません。最近でもあることないこと言っているようです。友達からは誰が見たってあの人の言っていることがおかしいんだから放っておいたらいい、って言われるのですが我慢の限界です。 間接的ではありますが、子供の習い事の関係で彼女の子供の世話をせざるを得ないことも多々あります。お礼を言われても(絶対言う人ではありませんが)悪口を言われるのっておかしくないですか?? 境界性人格障害の人とまともに対峙しても勝ち目はないのでしょうか?泣き寝入りしかないのでしょうか? 精神的にまいってしまってどうしてよいかわかりません。