nekomimimoe の回答履歴

全295件中41~60件表示
  • 仕事と家庭との狭間で悩んでいます。

    勤続21年の中堅の立場で、娘16歳と共働きの夫がいます。 今年の人事異動で、忙しい部署に異動しました。さらには、夫が遠くに異動し単身赴任となり、現在娘と二人暮らしです。 今までは子供(家庭)優先で、仕事ができるのんびりした部署ばかりに配置されていましたが、子供が高校生になったこともあるのか、忙しい部署で帰宅時間も今までと違って遅くなってしまいました。 あまりに遅くなってしまう時には、総菜ですませてしまうことも多くなり、娘に我慢してもらうことが多くなってきています。土日の休みも取れないこともあり、掃除もなかなかできません。 私の前任者の女性が、年齢は同じくらいですが子供がいなくて仕事を選んだためにバツイチ。なので、仕事を優先でき、残業もまったく平気・・・・休みもほとんど取らなくても平気という方だったので、その後に赴任した私は、前任者と何かと比べられてしまいます。 「家庭があるから、仕事も安心して任せられない。重要な仕事は与えない。」という上司の空気を感じます。 確かに仕事も大切ですが、家庭の方をもっと大切にしたいのが本音です。前任者と比べられるのも悲しいし、「仕事ができない女」と思われることも悔しいです。 「他人と比べるのではなく、自分は自分」と考えるようにしていますが、最近涙がでてきます。 今まではよかったな・・・・、と過去を振り返ってしまう自分も嫌いです。 どのように割り切れば良いのでしょうか。アドバイスをお願い致します。

  • 会社の社訓とか飲み会とかってアホらしくないですか?

    インターネットビジネスで独立開業しているものです。 サラリーマンを辞めて3年になりますが、最近サラリーマンという立場を客観的に見れるようになり 会社(特に中小零細)って何てアホらしいことばらりさせるのかとよく思います。 朝礼で社訓を読まされたり行きたくもなく忘年会に無理に出席させられたりとアホくさいことてんこ盛りだと思いませんか? 大体社訓読んで会社の業績なんて上がると思いますか? 社長は社員が社訓なんか読んでやる気が出ると本気で思っているのでしょうかね・・・ そんなもん読む暇あるならとっとと仕事したほうが効率的だと思うのですが。 かなり独断的な書き方になりますが、私自身会社の人間関係なんて糞だと思っていますのでそんな 連中と飲み会したりなんてほんとまっぴらごめんです。 社員旅行なんて反吐が出そうです。 そんな行事させるくらいなら社員に休日を与えてやるとか何故経営者は思わないのでしょうか? そんな団体行動させて団結力が高まるとでも思っているのでしょうかね? 余計に社員のストレスを高めて仕事の効率を悪くするだけだと思うのですが・・・ 現在30代半ばですが、かくいう私も大学を出てから約10年近くサラリーマンをしてきましたがよくあんなアホらしいことをしてきたなと最近よく思います。 特に中小零細の中高年以上の経営者(いわゆるオヤジ経営者)にこういうことを積極的にさせる傾向があると思います。 私は精神論とかを語る人間に嫌悪感を抱くほうなので、特にこういう会社の変?なしきたりを特に 馬鹿らしく思ってしまいます。 今は一人で仕事しておりこのような煩わしい事にかかわらず仕事が出来るので大変楽しく仕事が出来ていることに幸せを感じます。 将来のことはわかりませんが、二度とサラリーマンに戻る気はありません。 皆さん色んな考えがおありだと思うのですが私の考えは変でしょうか?

  • 大学卒入社3ヶ月の女の発言

    入社3ヶ月の社会人3ヶ月の女が 会社の社内恋愛の事で、こんな会話をしていました 女「男に甘えるだけ甘えて、本当、社内恋愛って嫌ですよね~」 同僚新人社員A「そう…そうなの…」 30越えた大人の社内恋愛の事をこのように批判していました。 先輩社員にも酒の席で言っている可能性ありますか? 社会人3ヶ月しかたって無いのに生意気だと思いませんか? 入社早々、あまり関わった事無い女性先輩社員に対して言う言葉では無いですよね

    • ベストアンサー
    • noname#145778
    • 社会・職場
    • 回答数3
  • 税理士試験勉強開始の時期について

    11月の簿記2級に合格して税理士試験を目指したいのですが、いかんせん時期が中途半端でいつから開始しようか悩んでいます 税理士試験は8月ですが、予備校の一般的な講座は8月に講座スタートでwebで受けるにしても、3カ月過ぎてしまっていて、性格上余裕を持った受講でないと途中で投げ出してしまうので、今から勉強をスタートさせるのに抵抗があります。 また1月からの速習コースもありますが、予備校に聞いたところ、このコースは密度が凄まじく初学者向けではないと言われました また現在24歳既卒で、簿記2級を取ったら東京へ出て就職しようかと考えていました ハローワークへ行って、上京して就職しようとも考えています それならば、税理士事務所や経理などに就職して来年の4月や8月スタートの講座を考えた方がいいでしょうか? とりあえず性格上、余裕をもった受講がしたくて、キチキチのスケジュールが苦手です また簿記論から入るべきですか?

  • ゲオの内紛

    連日、オリンパスの経営陣の内紛や不祥事が、メディアを賑わせていますが、それと同じようなことが、レンタル大手・ゲオでも起こっています。 経営陣が不明朗な取引を行なったり、役員にインサイダー取引疑惑が出たりしました。 しかし、ゲオの場合は、メディアでの扱いが、新聞では記事が出たりするものの、TVニュースではほとんど伝えられていないような気がします(中京圏ローカルでは報じられているかもしれませんが)。 やはり、ゲオの場合は、何らかのタブーが存在し、報道しにくいのでしょうか?

  • 新人教育について

    はじめまして。23歳の会社員です。 新人教育について皆さんにお聞きしたいです。 私はこの度、新しい部署に移り下も入ってきて、頑張ろうと思っているのですが、今まで一番下だったので下への怒り方、注意のした方がイマイチ優しくなってしまいます。 皆さんが怒る時に心掛けていることを教えて下さい。

  • 正社員の水準てどこですか?

    業種によるので答えにくいと思いますが バイトと正社員の仕事の違いというか水準の違いってどんなところですか? 私は、お客様対応がうまく出来なかったときや上司に報告がうまく伝えられなかったとき に、クルーレベルだと指摘を受けてしまいました。。。 確かにある一定の水準に満たないと正社員ではやっていけないと思います。 相手に伝える報告の内容がうまく伝えたちクレームのお客様をうまく裁いたりする のは社員として必要なスキルかと思う半面・・・。 いつもいつも、出来る自信がないのと、ミスや失敗をするたびに何でも出来ない言いぐさを言われるのは侵害に感じたりもします。 半分、相手の言い分に納得でき半分、不満がある状態です。 バイトだから、これ程度の仕事が出来ればいいというのもあるとは思います。 正社員ならどこまで出来ればよしとなるのでしょうか?? バイトも正社員なみに働いてたり、仕事をきちんとする人はしますし 正社員でも、なんだその態度は?というのもありありです。 求められる正社員のあるべき姿とは何なんでしょうか??? それよりも、そもそも私という人間性的な面や評価などが芳しくないので こういう指摘をうけるのでしょうか?? ちなみに、仕事での生産性や商材の扱いはある程度できます。 ただ、正直コミュニケーションの部分で意思の疎通が取れにくいと 思われているのも反面あります。

  • 自分を裏切るのと、他人を裏切るのではどちらが…

    長年付き合った恋人がいたとしましょう。 その恋人は、あなたのことを好いてくれています。 しかしある時、あなたには別の好きな人が出来てしまいました。 気になって気になって仕方ありません。 こんな時、どっちを裏切るのが心痛みますか? 自分の気持ちを裏切るほうがツライ? それとも相手(恋人)の気持ちを裏切るほうがツライ?

  • 自分を裏切るのと、他人を裏切るのではどちらが…

    長年付き合った恋人がいたとしましょう。 その恋人は、あなたのことを好いてくれています。 しかしある時、あなたには別の好きな人が出来てしまいました。 気になって気になって仕方ありません。 こんな時、どっちを裏切るのが心痛みますか? 自分の気持ちを裏切るほうがツライ? それとも相手(恋人)の気持ちを裏切るほうがツライ?

  • 大王製紙の本質的問題は

    tvではレベルの低いタレントが親の教えた帝王学に問題があるだとか学生時代が普通じゃなかっただとか、お前の親の教育こそ問題ありだろと突っ込みたくなるようなコメンテーターがまあいつものパターンですが、まあ特に上場企業にて金使っちゃったこと又それが巨額すぎることは問題だが、 本質的な問題は、日本にカジノがないことによる金の国外流出ではないかと思うのですが? 国営カジノでもつくって、海外流出しないようにしてむしろ金集めろよと言いたいのは僕だけでしょうか?

  • 働く意味

    大学生の女です。 仕事を楽しめる自信がありません。社会に出ている人たちはみんな嫌々仕事をしているというイメージが強いです。 社会人と話していると、自分の趣味に好きなだけお金を使えるから良いとか、学生より楽しいと言う人が多いです。 ただまだみんな社会人1年目や2年目です。これから責任や負担が増え、この人たちもどうせ辛くなるんだろうと悲観的に考えてしまいます。 それに、嫌な思いをして働いてまで充実させたいような趣味はありません。 家庭があるなら子供を育てるためなどありますが、独身で実家はお金があって、自分だけのために働くとなると何を目的に働けばいいのでしょうか?(気分を害してしまったらすみません。) 私は将来のことを考えて免許の取れる薬学部に入学しました。6年間学生をします。 しかし薬学部は想像以上に勉強が忙しく厳しい学部でした。文系やフリーターの周りの友達が遊んでいる中、私(私たち薬学部生)は勉強しています。 そこで、なぜこんなに頑張っているんだろうと思ってしまいました。そもそも働く意味が分からないのに、将来のために勉強するという矛盾に悩んでいます。 私は向上心があまりありません。「企画を受け入れてもらえた!」などで喜んだことがほとんどありません。こんな向上心なく面倒臭がり屋な娘ですが、父は医者で母は看護師です。2人ともハードな仕事なせいか、2つの職種(病院薬剤師と薬局薬剤師など)を比較して「大変な方は嫌だな」「適度な給料でいいから比較的楽な仕事がいいな」など言うと怒ります。 嫌々仕事をして生きていくならば、そもそも死んだ方が楽だと考えてしまいます。 今まで勉強を頑張ってきたのでせっかくなので就職したいです。しかし今急に勉強に対するやる気が無くなってしまっています。 何のために働くのか、働いて何が楽しいのか、教えてください。 「甘えたこと言うならさっさとしねばいい」の一言だけなどの回答は、自分でも何度も考えたので、前向きになれるような違う意見をください。死にたいわけではなく、働く意味が見付けられないのです。 自分が甘えた環境で育った、まだまだ精神的に子供であるということは分かっています。 よろしくお願いします。

  • 仕事をしていない人は、愚かか?

    仕事をしていない人を軽蔑している人がいますが、 仕事をしてなくても、遊んで生活している人がいます。 まあ、あくせく、仕事しか考えられない人の妬みですかね? 例えば、生活保護者に対しても。 資産家に対しても。 人間、妬みは醜いと思いますが。

  • 仕事をしていない人は、愚かか?

    仕事をしていない人を軽蔑している人がいますが、 仕事をしてなくても、遊んで生活している人がいます。 まあ、あくせく、仕事しか考えられない人の妬みですかね? 例えば、生活保護者に対しても。 資産家に対しても。 人間、妬みは醜いと思いますが。

  • 昇給交渉について

    26歳女性です。 法人向けの企画営業の仕事をしており、 現在、入社4年目に突入したところです。 4大卒の平均初任給が約20万とのことですが、 入社時はそれよりやや少ない、19万からのスタートでした。 この3年間必死に働き、毎日3~4時間のサービス残業は当たり前、 休日出勤もし、昼夜休日問わず電話対応、と、 未経験ながらもかなり努力してきました。 売上も、初年度は数十万だったのが、 2年目で数百万、3年目で数千万…と、そこそこ結果を残し 2~3年上の先輩の成績も3年目には抜いていました。 2年目までは、数千円しか給料が上がらず、 まあ未経験からの出発だったのでそんなものかと思っておりました。 しかし、ここまで努力しているにも関わらず、 4年たっても給料は21万止まりです。 税金が上がっているので、手取りにしたら入社時よりもマイナスです。 私の努力が足りないのか、 またこの不況の中、それくらいもらえるだけでも良いのかと思い込んできましたが、 他の社員の話を聞いたらどうしても納得いかなくなってしまいました。 私と同期で入社した男性に聞くと、 その方は入社してから大幅に昇給しているというのです。 そこで思い切って「私はこれだけしか上がっていない!」といったら、 不思議がっていました。 うちの会社は古い体質なので、「女性は給料を上げても結婚や出産ですぐに辞めていく」 と思われているのだろう、とのことでした。 また、どうしても許せないのが、仕事量が私の半分くらいしかない男性社員が、 「給料が低いのでやめたい」と社長に言ったところ、 大幅に給料を上げてもらった、ということです。 しかも、営業で女性は私だけで、残業代はもらえません。 他の経理や営業事務の女性には残業代が出ます。 まとめると、 ・男性と同等に働いているのに給料は男性並みにもらえない。 ・私よりはるかに楽をしている社員が昇給している。 ・私以外の女性社員は残業代をもらっている。 以上のことから、昇給交渉をしたいと思っているのですが、 うまく伝えられるか不安です。 なにか交渉のコツや、上記のような場合どのように交渉すればよいか、 アドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 簿記検定2級合格後の資格について

    大学2年生です。 本日日商簿記検定2級を受けて自己採点して88点だったのでおそらく合格しました^^ そこでしばらく簿記を勉強してきたため、勉強の習慣もついてきたので 新しい就職に役立つ資格を取得したいです。 大学では県立大学の経営学部に通っていて、就職は恐らく県内の一般企業に就職します。 僕は簿記の勉強はわりと好きだったので簿記1級というのも考えましたが簿記2級に以外に 時間がかかってしまい1級のテキストの多さを考えたときにちょっと厳しいと思いました。 そこで質問なんですが、商業系の資格で就職に役立ち、かつ簿記2級よりちょっと難しいくらいの資格を 知っていたら教えてください。 もちろん会計士の資格や税理士の資格をとればプラスになるとは思いますが、そこまで頑張るのは きついので半年~1年くらいで受けれるような資格をお願いします。

  • 「結婚式場の選ぶポイントを教えてください」

    ウェディング場を選ぶポイントを教えてください。 1.予算 2.雰囲気 3.場所 4.その他 私は予算ももちろん大事ですが、2の雰囲気です。 水の光に包まれたチャペルに憧れます。 皆さんのご意見をぜひ教えてください。

  • 転職先での悩み2

    先日は色々アドバイスいただいた方々にお礼を申し上げます。 また悩みが深くなってきたので相談させていただきます。 前回の質問 http://okwave.jp/qa/q7018845.html その後、職場のおばさんは更に具合が悪くなり私に対しての 当たりも激しくなりましたが、なんかかわいそうになってきたので さほど気にならなくなってきました。 ですが、問題は仕事の方です。 一ヶ月間、私は別の機械をなんとか動かせるようになり その機械で仕事を普通ぐらいにはこなせるようになってきました。 その間前に辞めた子がバイトで短時間で難しい方の機械の 仕事をしにきていましたが、ぱったりと連絡がとれなくなったそうです。 するといきなり私にその機械の仕事がふってきたのです。 前回も申しましたが、一ヶ月も習ってない難しい機械を動かせるのは 無理な話です。 もちろん、指導者はついておりません。 なんとか、色んなOBの方や担当は違うけれども、おばさんに聞いたりして 死ぬ思いで、なんとか1つ仕事を終わらせました。 一時間ごとに「まだか」と担当が請求に来て「何時までにあげろ」と 言われたりして、でも自分は機械がよくわからずかなり遅くなって仕上がりました。 それなのに、今度はかなり厳しい仕事で私もやったことがないスタイルでの仕事で 部品交換もあったりして、全然わからないのです。 もちろん、おばさんも担当の事務の人に聞いても「知らない」で終わるし 誰に聞いてもわからず、私は途方にくれてしまいました。 そこで私は社長に長年その機械を扱っていたOBの方に 数回でもいいから来てもらって、指導してもらいたいとお願いに出たのです。 ですが、社長は「そんなことでわざわざ人をよばなきゃならないの?」 「見ればわかるでしょ、簡単なことでしょ」と言って全然取り繕ってくれません。 私に来る仕事は全て大至急です。 何故、壊れた機械を扱えもしない新人がするというのに仕事をとるのか わかりません。 結局、社長が教えに来るということになり 朝から社長に習ったのですが、社長は理屈はこねるのですが 実際に動かせるわけではないのです。 私が「その微調整がわからないのでちょっと動かしてみてください」というと むっとして「俺が動かせるなら、わざわざ人を雇ったりしないだろう? 一ヶ月も金を払って教える人をつけてやったのに(つけてやったというより その人について仕事をしながら教えてもらっていました)動かせないなら 何の価値もないじゃん。無価値じゃん」と言われました。 私は今まで社長の「弁当箱のご飯の箱の置き方が右と左で違う」なんて くだらないことは流してきましたが、さすがにこれには「無理だ」と決意してしまいました。 その後帰る時に社長に「これ以上仕事のできない私がいても 会社にご迷惑をおかけするので辞めさせてください」と言いました。 ですが「これは負けるかと思わせるための叱咤のつもりだった」と言ったり しておりましたが、もう二度と来るもんかと思い会社を出たところ 思いもかけず、営業部の皆様に励まされてしまい もう少し残る決意をしましたが、でも当面問題は解決しないので 残っても仕事できないしとまた憂鬱になってきました。 社長は新しく機械を購入する(壊れているのを何とか使ってるので 作動する時としないときがあります)気はこれっぽっちもなさそうですし、 私に指導員をつけることも、新たに人を入れることもしないようです。 別に会社がつぶれてもかまわないとは思っていますが その間の私の状況がますます厳しくなってくるだけです。 皆さんだったらどうしますか? どうやったらうまく会社を辞めることができますか? 長文で上手く伝わらなかったかもしれませんが、だんだん精神的にも 苦しくなってきてしまったので是非アドバイスをいただけるのなら ありがたく思います。

  • ビラ配りがイヤ・そんな考えはおかしい??

    派遣の販売員をしています。インポートの靴ブランド、2年目です。 売り上げ成績はかなりいい方です。基本的に、どんな仕事でも言われればやります。 最近になって、景気が悪いためか、空いた時間にビラを配る営業を始めるようになってしまいました。これが私には苦痛で仕方ありません。 2店舗を掛け持ちでやっているのですが、1店舗に至っては、ほぼ毎回ビラ配りがあり、「これを全部配ってきてね」と冊子を渡されます。これが苦痛なあまり、仕事を辞めたいと思い詰めるほどです。 需要のないところに供給があっても意味がありません。 全く求めていない一般世間の方々にそんなものを渡したところで迷惑千万、私でもまず絶対に受け取りません。それを無視する時の冷たい空気。当然です。迷惑なんだから。 時間にして30分程度ですが、苦痛のあまりビラを全て捨てたくなります。 かなり押し売りくさい粘着接客を求められる派遣先で、とても厳しいです。ですが、店の敷地内ならルールを完全に呑み込んで、それなりの成績を収めてきました。店に入ってくる人は、たとえ1mmでも靴に興味がある人ですからおすすめは難しくありません。 ただ、靴なんか何一つ興味のない一般の方にビラを配るのは資源と労力の無駄ではありませんか? とはいえ、私がいくらそういっても、「ホントにいやだよね」とか、上司に言っても、「まあでも全く意味のない事ではないから」などと言われます。確かに1%くらいなら意味があるかもしれません。ただ、それに至る労力が尋常ではありません。 実は私は昔、一時期ビラ配りの仕事をしていました。以上は、それを踏まえた結論なんです。 まさか、アパレルの仕事でビラ配りさせられるとは思ってもいませんでした。もともとそういう職種ならわかるんですが。 私の考え方はおかしいですか? 大げさでしょうか… 同調してくれる人がいたらうれしいです。 また、「それは違う!」という意見の人もぜひアドバイスください。気持ちよくビラ配りをできるようになれば一番御の字です。 よろしくお願いします。

  • 税金の支払は納付期限間際の方がお得?

    会社に法人税、消費税及び地方消費税の納付書が届きました。納付期限は11月30日。 本日小切手振出により支払に行こうとしたら、上司に止められました。理由は、「ちょっとでも利息が安くなるように期限間際に…29日頃に支払って。」との事でした。 誰か、この理由の理由(笑)を理解できるように教えてください!!!!!!

  • 税金の支払は納付期限間際の方がお得?

    会社に法人税、消費税及び地方消費税の納付書が届きました。納付期限は11月30日。 本日小切手振出により支払に行こうとしたら、上司に止められました。理由は、「ちょっとでも利息が安くなるように期限間際に…29日頃に支払って。」との事でした。 誰か、この理由の理由(笑)を理解できるように教えてください!!!!!!