zephyrus の回答履歴

全565件中21~40件表示
  • ピアノが一緒に演奏されている曲を集めています!

    ピアノが一緒に演奏されている曲を集めています! シューベルト「ピアノ五重奏曲 ます 第1楽章」 サン・サーンス「動物の謝肉祭 (水族館)・(大きな鳥かご)・(白鳥)」 グリーグ 「ピアノ協奏曲イ短調第2楽章」 のような、ピアノがきれいな曲や、(一部だけきれいなところがある でもいいです!) ベートーベン「皇帝 (1楽章)・(3楽章)」 サン・サーンス「動物の謝肉祭 フィナーレ」 チャイコフスキー「ピアノ協奏曲第1番1楽章」 グリーグ  「ピアノ協奏曲イ短調 (第1楽章)・(第3楽章)」 のような、ついピアノに聞き惚れてしまうような曲がありましたら、何でもいいので宜しくお願いします!

  • 特定の人物名と、その人の説に関する質問

    非常に漠然とした質問で申し訳ないのですが、以前、次のような学説(?)を読みました。感心したのですが、学者の名前などを忘れてしまったので、ご存じの方、教えて下さい。 『 ・・歴史が古い事を誇りとする。ある民族(または国)が西暦1000年に、自分たちの文化は紀元前10世紀に始まったという歴史を書いたとする。すると隣の民族(または国)は西暦1200年に、自分たちの文化は紀元前15世紀に始まったという歴史を書いて自慢する。さらに別の民族(または国)は西暦1500年に、自分たちの文化は紀元前30世紀に始まったという歴史を書いて自慢する。 歴史が古い事を誇りとする傾向があるので、少なくとも二番目以後の民族(または国)が書いた歴史には嘘(誇張)が加わっている。二番目、三番目と、後になるほど加わる嘘(誇張)が次第に大きくかさ上げされる。』 という説です。確か、江戸時代ころの日本人が唱えた説です。かれは一般人であり学者ではなかったと思います。一般人ですが歴史が大好きで内外の歴史書を読み漁りました。 (1)この人の名前を教えて下さい。 (2)それと、前記の説を表現する言葉があったはずです。「・・の法則」とか「・・の原則」 よろしくお願いします。

  • 高村光太郎詩集の中で『人類の泉』がありますが、何度読んでも理解できませ

    高村光太郎詩集の中で『人類の泉』がありますが、何度読んでも理解できません。 だれか、解説をお願いします。 それと、「この孤独さに満足しようとする」とありますがこの中で孤独とはなんですか?

  • 音楽小説が読みたいので紹介してください。

     クラシック音楽が好きです。ヘルマン・ヘッセの音楽小説「春の嵐」が愛読書のひとつです。他に、音楽小説(っていうのかな)を読みたいのでぜひ紹介してください。ここで私が音楽小説というのは、必ずしも音楽家が主人公である必要はありません。ただ、音楽に携わったり、趣味としている人物が出てくるようなものです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#176297
    • 書籍・文庫
    • 回答数6
  • おすすめの小説☆

    時に小説が読みたくなります。 どなたかおすすめの小説ベスト5を教えてください。 出来れば新しい・最近の作品で、おもしろく読みやすい本がいいです。 (過去の本でも「これは良かった!』と思うお勧めの本があったら教えてください!) 因みに私が最近読んだ本は、村上春樹先生の『1Q84』。嵌りました! 4月に第3巻が出版される予定ですが、楽しみです!

  • 青年が女性のコートを破る話

    昔現代文の問題集で読んだ小説を探しています。 舞台は戦後の日本。 青年が食べ物を持って歩いている。 そこに女性が現れて、食べ物を乞われる。 青年は女性が着ているコートを破かせてもらうことを条件に出す。 女性はしぶしぶ了解する。 青年は少し破ると、そこから女性の垢にまみれた肌が見える。 青年は食べ物を渡してその場から走り去る。 こんな内容だったと思います。 タイトルは木偏の漢字1字だったような気がします。 当時面白いと思い、今になって無性に読みたくなりました。 よろしくお願いします。

  • 若い女性、もしくは若い男女が死ぬ作品を教えてください

    男女どちらでも構わないのですが、特に若い女性の佳人薄命系(自殺であれば尚嬉しい)が大好きです。 今まで読んだ作品として、乙一、南木佳士、本田孝好、はあらかた読んでしまい、他に芥川のこころや地獄編、太宰治の人間失格(?)、高野悦子、村上春樹のノルウェイの森、くらいしか思いつきませんが、、 そのような作品をご存知の方、是非教えてください。

  • カタカナ言葉を漢字で書くと?

    最近やたらとカタカナ言葉が多くて、旧人類なので覚えられなくて困っています。 ニュースやパソコンなどでよく使うようなカタカナ用語に、私にも理解しやすいような、ばっちりな漢字をあてていただけませんでしょうか? 例:マニフェスト→間に増す徒 (…上手く無いなぁ…)   ドメイン→留印 などなど

  • 哲学の実力

    哲学カテゴリーのみなさんは日ごろ思考回路を鍛えて折られることと思います。打てば響くというたとえのとおり、数式にも的確な答えが返ってくるほどで、敬服しました。そこで、問題を出してみます。IQがどれくらいか興味ありますので。 【問題】 2人の男の子と女の子がいます。この二人は生まれた日も時間もまったく同じです。しかし、双子ではありません。いったいどういう関係でしょうか。

  • 「これが私の優しさです」の解釈を教えてください。

    これが私の優しさです   谷川俊太郎  窓の外の若葉について考えていいですか  そのむこうの青空について考えても?  永遠と虚無について考えていいですか  あなたが死にかけているときに  あなたが死にかけているときに  あなたについて考えないでいいですか  あなたから遠く遠くはなれて  生きている恋人のことを考えても?  それがあなたを考えることにつながる  とそう信じてもいいですか  それほど強くなっていいですか  あなたのおかげで あなたとは?優しさとは?

  • 武満徹の良さが理解できません。

    武満徹の良さが理解できません。 一番有名であろうノヴェンバー・ステップスとか、テクスチュアズ、鳥は星形の庭に降りるなど、メジャーな所を一通り聞いてみたんですが、なにかこう非常にアバンギャルドというか、前衛芸術のようであり、 失礼ながら果たしてこれは音楽といえるのか?と思いました。 もちろん武満徹がすばらしい音楽家だと評価されていることは知っています。 知ってはいるのですがどこがどう良いのかまったくわかりません。 どこがどうが良いのか、世間ではどういうところが評価されているのか、教えていただければと思います。

  • 本気とかいてマジとよむ|そのこころはフィロソフィからみて何

    本気とかいてマジとよむ|そのこころはフィロソフィからみて何|題名とおりです|区切りキャタクタもなかなかかえられません|困っているのは確かなのでokに神託する質問です|困窮からの抜け方|それが問題なのれす|hEISEI二十一年時点での日本語に適応してしまうと|将来柔軟性を欠く惧れがあるので意図を持ってくずした文字のかわりに崩れた文字記号列をあんでいるのであります|この作文はeDITORを使わず|oKのwEBページ上で編まれました|というわけで漢字表記と読みとの対応についての考察の一端となることを期待してこの作文の発行といたします|みなさまの知恵でお助けください|とぼしい学力の朴人な我ヲ

  • これらの苗字/名前を漢字で書くと……

    日本語で無い名前を始め、漢字で書いてみたいと思う名前がいくつかあるのですが、アイデアに行き詰まってます。 もし以下の苗字/名前を当て字漢字で書くとしたら皆さんはどんな風に書きますか? 意見をよろしくお願いします。 ※()内の漢字は私自信のアイデアです。 出来れば他のを……。 ・へヴェン(天界) ・アクシ (愛梓) ・ぐれん(紅蓮) ・ばらゆり(薔薇百合) ・ムーン (月) ・クリムゾン(告紅) ・れいか(麗華) また、『へヴェン』と『アクシ』の前につける漢字のアイデアを探しています。 (紅蓮へヴェンなど) 何かいいアイデアがございましたら教えて頂ければ幸いです。

  • これらの苗字/名前を漢字で書くと……

    日本語で無い名前を始め、漢字で書いてみたいと思う名前がいくつかあるのですが、アイデアに行き詰まってます。 もし以下の苗字/名前を当て字漢字で書くとしたら皆さんはどんな風に書きますか? 意見をよろしくお願いします。 ※()内の漢字は私自信のアイデアです。 出来れば他のを……。 ・へヴェン(天界) ・アクシ (愛梓) ・ぐれん(紅蓮) ・ばらゆり(薔薇百合) ・ムーン (月) ・クリムゾン(告紅) ・れいか(麗華) また、『へヴェン』と『アクシ』の前につける漢字のアイデアを探しています。 (紅蓮へヴェンなど) 何かいいアイデアがございましたら教えて頂ければ幸いです。

  • 全部知ってしまったら楽しみがなくなりそうで怖い気持ち

    宇宙や天文学に興味があるので 最近いろいろな本を読んでいます。 (まだまだ知識は浅いですが^^;) 本を読んでいる時はいろいろな発見があって楽しいのですが 最近は「全て知り尽くしてしまったら楽しみがなくなってしまいそうで怖いな」と不安に思うようになりました。 答えがない宇宙という神秘的な世界の答えを知ってしまったらどうしよう? そう思うことはないですか? 最近の私は 知りたいような知りたくないような気持ちで宇宙の本を読んだり調べたりしています。

  • これらの苗字/名前を当て字で読むと……

    演劇に登場するキャラクターの苗字でカッコイイものをいくつか考えてみたのですが、『当て字』の感覚で普通は絶対に読まない振り仮名をつけて見たいと思ってます。 (例:『月』を『ライト』(DEATH NOTEより)、『如月』を『きさらぎ』とか) 以下の漢字で書かれた苗字にカッコイイ振り仮名をつけて見てください。 よろしくお願いします。 ・夢恋 ・紅月 ・黒望 ・哀姫 ・葉華 ・蓮夢 ・百合夜 ・月妃 ・薇望 ・梓界

  • 外国の長編小説は、なぜ序盤が冗長なのでしょうか

    私は外国の長編小説を読んでみようと思い、何冊か中古書店から購入してみました。 具体的に目を通したのは赤と黒、白鯨、ベニスに死す、悪霊などです。 しかし、どれを読んでいても序盤が全く面白くありません。もしかしたら、中盤以降は面白くなるのかもしれませんが、とてもそこまでよむだけの意欲が続きそうにないです。なぜ、外国の長編小説は、序盤がここまで冗長なのでしょうか。 ちなみに、私の好きな他の日本の文学では、そのような経験をしたことがありません。名前をあげると、村上春樹、江戸川乱歩、中井英夫、夢野久作、夏目漱石、道元、鴨長明(方丈記)安部公房、太宰治、宮沢賢治などは、序盤からだれるようなことはなかったです。 もしかしたら、私の集中力不足のせいかもしれません。あるいは、日本と西洋の文学は、構成などで違いがあるのでしょうか。皆さんのご意見をお待ちしています。

  • 三島由紀夫の小説について

    三島由紀夫の小説は、かなり前に「音楽」だけ読んだことがあります。 この小説、面白かったのですが、三島由紀夫が遊び心で(他の小説とは異色という意味かな?)書いたものだと、確か解説か何かに書いてあったと思います。 「仮面の告白」と「金閣寺」は持っているのでこれから読むのですが、三島由紀夫ならこれ!というお薦めの作品名を、前述の3作品以外で教えてください。 自分は、どちらかといえば、妖艶で濃厚な作品が好きですが、皆さんの好みで選んでいただいて構いません。 短編の場合、分かれば、収録されている本のタイトルも教えていただけると助かります。 よろしくお願いしますm(__)m゛

  • 芥川の地獄変をエロティックだと思うのは、おかしい?

    中学生で地獄変を読み、よく判らないまま、凄まじい衝動を感じました。 数年後に性行為を体験し、当時の衝動の意味が理解出来ました。 ちなみに、私は女性です。(恥!) でも、作品中、何処にも性的な場面はありませんよねえ。。。 一カ所、殿がちょっかい出しているのを、暗に描いてはいますが。 エロティックだと思う方、はその理由、 思われない方、もそうは思わない旨、回答頂けないでしょうか? やっぱり、性行為って、軽く「生と死の狭間の体験」なのかなあ、 それが、燃え盛る牛車(と良秀の娘)と重なるのかなあ、と考えております。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#122427
    • 書籍・文庫
    • 回答数14
  • この小説知りませんか?

    サナトリウムに着いた次の日の朝、自分の部屋で僕が目を覚ましたら、窓枠に切り取られた外の景色が、真っ青な空と真っ白な雪山という、いかにも自然です、と主張してでもいるような押しつけがましさで、瞳に飛び込んできた。 ちょっぴり寝過ごした僕が、隣の病室に入っていくと彼女はもう目を覚ましていたみたいで。毛布にくるまったままほっぺたを赤くして 「グッモーニング。」 僕も同じようにほっぺたが赤くなり始めたのを感じつつ、それでもさりげなさを装って 「よく眠れたわけ?」 「まあね。」 彼女は僕に頷いてみせた。 「夕べ、お薬を飲まされた。なんかちょっと頭が痛いかも。」 ・・・ 僕は彼女の言葉なんて全く気にしていないと言わんばかりに、勢いよく窓を、それと、バルコニーへと続く硝子扉を開け放した。 という場面がある小説なのですが・・・ アニメヒャッコOVAの中で登場して、なかなか面白そうだと思ったのですが、題が分かりません。 どなたかご存じではありませんか?