rkd4050 の回答履歴

全277件中81~100件表示
  • 長すぎる文学はどうよんだらいいのか

    みなさん長すぎる文学はどう読んでますか? 適宜中断して、他の小説と同時並行してよむか、いっきに読んでしまうかです。 僕はまだそこまで長いのを読んでいないのでいっきに読む派です。 確か、 トルストイ「戦争と平和」・・・4冊(新潮文庫) ジェイムズ・ジョイス「ユリシーズ」・・・4冊(集英社文庫) マルセル・プルースト「失われた時を求めて」・・・14冊(岩波文庫) もっと多いのもありそうですが、こういったものを読んでみたいと思っています。 長めの「カラマーゾフの兄弟」は読みましたが読むの遅い方なんで3週間くらいかかりました 別に苦になってるわけではないんですが、その間他の小説が読めないことがつらいですね。 そこで参考までに、みなさんが長い小説を読むときどのようにしているかが聞きたいです。他の小説と平行で読むのは忘れたりごちゃまぜになったりしてやはりだめですかね?割合的にはどっち波が多いでしょうか?

  • ロックンロールの名曲

    最近のガレージバンドなどにもよくカバーされている、「JUSTIN」という曲がありますが、オリジナルはなんという人(達?)でしょうか?どう検索してもジャスティンティンバレイクしか出てこなくて・・・。また、それが聞けるCDがありましたらそちらも教えていただけますか?

  • WAVとMP3のブラインドテストです。(再び)

    WAVとMP3のブラインドテストです。 答えを教えてください。間違っててもよいので暇つぶしがてら解答していただけるとありがたいです。 テスト1 http://homepage3.nifty.com/cp/test0031.wav WAV(1411kbps) (File size:2.14MB) MP3 VBR V0 (File size:378KB) MP3 VBR V6 (File size:216KB) MP3 VBR V9 (File size:125KB) 上記の音楽ファイルが10秒程度ずつ4回連続でランダムに流れます。 演奏された順番を当ててください。 テスト2 http://homepage3.nifty.com/cp/test0032.wav WAV(1411kbps) (File size:2.1MB) MP3 320kbps (File size:490KB) MP3 VBR V5 (File size:203KB) MP3 VBR V2 (File size:273KB) 上記の音楽ファイルが10秒程度ずつ4回連続でランダムに流れます。 演奏された順番を当ててください。 WAV音源の10分の1程度に圧縮されているMP3 VBR V5ですら私には判別が難しいです。山ほど聞き返してぎりぎりわかりました。これ以上はお手上げです。

  • 涼宮ハルヒの憂鬱(原作)の結末

    以下、ネタバレです。 『涼宮ハルヒの憂鬱』のラストにおいて、キョンはハルヒにキスをすることによって、(ハルヒと一緒に)閉鎖空間から帰還しますが、これはどのような理由でそうなったのでしょうか。個人的に思いつく理由は、以下のようなものです。 (1)ハルヒが現実(元の世界)に戻ってもいいと思った (2)ハルヒがキョンの願い(元の世界に戻りたい)を叶えた (3)ハルヒの意思に関係なく、そうなるようにプログラムされていた (4)その他 (1)は、現実世界に絶望したハルヒが新たな世界を創造しようと、(言い方は悪いが勝手に)キョンを連れてきたが、キョンに受け入れられた(キスされた)ことによって、現実世界に希望を持ち、新しい世界を創造する必要はないと考えた、といった考えです。 (2)は、ハルヒとしては新しい世界を創造したかったが、キョンが現実世界に帰還することを強く望むので、その希望を叶えた。 (3)は、(1)と(2)は(自分の能力のことなどを意識していないにしても)ハルヒの意思によって現実に戻ることを選択したのに対し、ハルヒの意思(意識的、無意識問わず)に関係なく、キョンがキスをすると二人が現実に帰還するようにプログラムされていたという考えです。閉鎖空間自体がハルヒの希望が具現化したものであることを考えると、ハルヒの意思が介入しないというのもあり得ないような気もするのですが、長門がハルヒにキスをするように示唆したことが気にかかります。未来人であるみくる(大)が、そうすればいいことを知っていたのは未来人によって規定事項なのでそう不思議ではないにしても、長門がなぜ知っていたのかという疑問が残ります。『憂鬱』時点での長門は未来と同期する能力を持っている(はずな)ので、みくる(大)と同じように未来のことを知っていた(長門がどの程度の未来まで同期できるのかはわかりませんが)という考えもできるとは思うのですが。 私は原作しか読んでいないので、雑誌のインタビューなどで作者が真相をあかした(そういった無粋なことを作者がするとは、あまり思えませんが)といったことがあれば、どんな理由だったのか、またそういったことがないとしたら、個人的にどんな風に思うかということを教えてください。

  • する、した、の使い分け?

    小説の描写で、「する」と「した」の使い分けはどうやれば良いのでしょうか?(*_*) 例えば Aは立ち上がった。目の前のゴールを見据え、走り出す。 と Aは立ち上がる。目の前のゴールを見据え、走り出した。 は、どちらが適切なのでしょうか?(+_+) どちとも間違えてるなら、どうすれば良いか教えて下さい!!m(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#139095
    • 書籍・文庫
    • 回答数3
  • 語り手について

    ライトノベルについて教えてください。 語り手が3人称のとき、登場人物の性格について、語り手が説明するのっておかしいですか? 語り手ではなく、別の登場人物が説明するほうが自然でしょうか? それとも、どっちもありでしょうか? 3人称の語り手は、神の視点なんて言われているみたいですが、どこまでを地の文に含めるのか良くわかりません。見たまま(表情の変化とか、行動とか内面に関係しない事)を地の文に含めるが、内面(こういう性格とか)までを含めると、語り手のみで物語が進行してしまい面白くない様な気がします。これも、過度にやりすぎると、に尽きますが…。 わかりにくいかと思いますが、皆様の意見をお聞かせください。

  • 星新一さん

    小説家、星新一さんの短編集で 目の無い男の子が出てくる話の題名を教えてもらえませんか? ちょっとその話が入っていた短編集の本の題名すら思い出せないんですが… 内容は、 生まれつき目の無い男の子とその両親の話で 目は無いが感覚でわかる 人間の進化の過程なんじゃないかということで、医者が男の子の検査をする 両親が暗闇の中、男の子が渡してくれたワイングラスを落とすというシーンがある といった感じです 断片的でわかりづらいかもしれませんが この話の題名わかる方がいらっしゃれば、教えて下さい! よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#149598
    • 文学・古典
    • 回答数1
  • 「永遠のゼロ」はエンタメ?純文学?

    百田 尚樹さんの「永遠の0」はエンタメでしょうか、純文学でしょうか。 また、その判断基準を教えていただけると助かります。

  • おすすめ海外バンドを教えてください!!

    slipknot,bullet for my valentine,sonic syndicateなどが好きです。 ジャンルが定まってないので答えにくいと思いますが上記のバンドが好きならこれも聞いてみろってバンドとおすすめ曲を教えてください。AメロBメロはデスボでもサビはメロディアスな感じの曲が好きです。

  • 舞姫の母からの手紙について

    今、高校の現代文の授業で、森鴎外の舞姫について勉強しています。 ふと、授業を受けていて、疑問に思ったことがあり、先生に質問しても釈然としなかったので、ここで改めて質問をさせていただこうと思います。 「まだ留学生であった豊太郎が、踊り子であるエリスと通じていると密告され、官庁からクビにされる。豊太郎は、一週間の暇を貰い、その間に母と親戚からの手紙が届く」 という場面についてなのですが、学校の先生の解説は、官報に豊太郎のクビが載り、これを諌めるために、あるいは慰めるために母は手紙を送った、というものでした。 そこで、疑問です。 クビが決まり、すぐに暇を貰った豊太郎が母から手紙を貰ったのは、密告されてクビが決まってから一週間足らずの時でしたよね。 でも、飛行機もない時代に、一週間も経たずにベルリンにいる職員のクビが東京まで伝わり、官報に載り、母がそのことについて手紙を書き、ベルリンまでその手紙が届く。。。 これは、無理のある話ではないでしょうか。手紙は母の直筆ということですし、電報で送って、誰かが代筆したというわけでもないようです。 ちなみに、現代では、ヨーロッパから日本への船便は、およそ一ヶ月かかり、シベリア鉄道はまだ建設されていません。 これは、森鴎外のミスなのでしょうか? 稚拙な文章で、申し訳ありません。

  • 小説の読解力を高める方法。

    小説の読解力を高める方法が載っている本、ホームページなどがあったら教えてください。 小説だけのものというのはなかなかないかもしれないので、小説を中心に扱っているものなどでもいいので、ご存じの方がいらしたら教えていただけるとありがたいです。

  • 読解力を上げたいのですが

    私は、いわゆる文学を読んでも筋を追うことしか出来ません。一応は作意を考えてみるものの巻末の解説を読み、とんだ見当違いだった、と思うこと頻りです。いいえ、頻りというより、もはやお約束です。解説の方は勿論プロなので、素人の私が汲み取れない事柄を汲み取れるのは道理ですが、それにしたって私の読解力は甚だ貧弱なようです。もどかしいです。何か、読解力を鍛える、あるいは手助けとなる本がありましたらお教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 今からでも論理的思考力(国語力)を高めれますか?

    当方大学3回生(21)の者です。 昔からそうだったのですが、よく人の話や文章を聞いたり読んだりしている時に、 「今の話や言葉は一体何を意味しているのだろう」と、すぐに理解できない時があり、良く分からない時は適当に聞き流したり、読み飛ばしたりしていました。 実際、話や文章の中にはきっちり道筋があり、しっかりとその筋をたどれば絶対にそれらが意味している事というのは理解できるものばかりなのですが、私には出来ない事が時折ありました。 そして最近やっとそれが「国語力」が原因だと気付いたのです。 (私がここで言う「国語力」とは、特に漢字の知識や、熟語力などではなく論理的思考能力と考えてください 思い返せば、今までろくに本等も読んだことが無いし、今の大学(偏差値50程度)には指定校推薦で入ったため受験で国語の勉強を一切していません。 つまり、今まで自分は「論理的思考力」を鍛える訓練をまったくと言っていいほどしていないのです。 もちろん中には勉強など一度もした事が無くても国語力が高い人は何人もいるとは思いますが、私はそうではありませんでした。 なので今からでも間に合うのでは、と思い受験用の参考書を用い読解問題を解き、自分の論理的思考能力をみました。 参考書として使った教材は、 「出口の国語レベル別問題集」中学生版-難関編- というもので、まずは試しに中学生が使う高校受験用の教材を使ったのですが、正直ナメてました。半分も正解出来ませんでした。 解答を見ると大半は「なるほど」と理解する事が出来ましたが、いくら解説をよんでも「何故こうなるんだろう」といつまでたっても理解出来ない問題もあり、本来ならば中学生が解く問題を21歳の自分が半分も解けない事実を知って正直自分は今まで何してたんだろうと後悔と悔しさで一杯です。 もうこの年からでは論理的思考力を高める事は出来ないのでしょうか? 私の今の論理的思考力では恐らく、将来会議やプレゼン等でかなり支障が出てくると思います。 (資料に書かれている文章の内容がいまいち理解出来ない、または理解に時間がかかる等) なのでどうしても論理的に物事を考える力を付けたいのですが、何かいい方法と言うのはなのでしょうか? 結果は散々だったと言え、やはり一番の方法は筋道の解説が載っている受験用の参考書を使うのがベストだと思います。 私が使った参考書がたまたま「今」の私にとって難しかっただけで、難易度を下げ、段階的にしていけば論理力を鍛えることは出来るでしょうか? 何かアドバイスお待ちしております。

  • 本の扉に引用されている言葉を何と言いますか?

    よく本の扉に、偉人の言葉などが書かれていることがあります。 誰々に捧ぐを「献辞」というのに対して、こういう引用文は何と呼ぶのでしょう。 たとえば、ジャズサックスプレイヤー、渡辺貞夫の著書の扉には、天才チャーリー・パーカーの言葉が引用されていました。

  • おすすめの洋楽ハードロックバンド教えてください

    初めまして。40代のオヤジです。 ここ数年仕事が忙しく好きなロックを探したり聴いたりする時間が無かったのですが、 やっと最近落ち着いたので自分好みの洋楽ロックバンドを探しています。 自分で探そうとレンタル店を覗きましたが、聴いたことのないバンドが山ほどあって パンクしております。 ロック好きな方で、私と近い好みの方がいらっしゃいましたら、おすすめのアーティストを 教えてください。 好みとしては80年代メタル(デスメタル除く)なんかをよく聴いていたのですが、先日初めて Nickelbackを聴いてから骨太なハードロックも気になっています。 基本的にギターが好きなので、あわせておすすめのギタリストもご紹介頂けるとうれしいです。 (ポールギルバートとかイングヴェイ(笑)、リッチーコッツェンなんかが好きです) 昔聴いていたバンド(邦楽含む) EXTREME IMPELLITTERI Mr.BIG Poison WhiteLion Winger LOUDNESS ANTHEM など 詳しい方がいらしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 小説作成時のPCソフトについて

    以前、小説作成時の視点について質問させていただいたものです。引き続きご回答いただければと思います。 Q. ワード縦書きで書き溜めたものを一太郎にコピペできますか? 質問にある通り、あらすじやストーリーの組み立て、登場人物のプロフィールなど揃ってきたのでいよいよ本文を書きだそうかという状態です。ネットでいろいろと調べてみたのですが、ワードはルビが振りづらい、枚数がかさむと重たい、行間のコントロールがしづらい、など不便が多く、多くの創作者が一太郎を推薦していました。 当方は現在、一太郎を持っていないため、文頭のような質問にいたりました。また、補足Qとして「ワードでも問題なく書けてます」という方がいらっしゃいましたら、参考まで設定などをご教授いただければ幸甚でございます。 事前準備は手書き、が性に合うらしくルーズリーフに書き溜めていていわゆるエディターのようなものの持ち合わせていません。 遅れましたが、なぜ「コピペができるか?」との問いかと言いますと、書きあがるまでどうせ時間がかかるのでその間にすでにあるあるワードで書き始めてしまってどうかと思ったためです。また、以前はネット投稿メインでしたが、このたび本格的に新人賞を狙ってみようと考えまして印刷の都合も考え上記Qに至りました。 よろしくお願い致します。

  • おすすめの洋楽アーティスト

    19歳の女子大生です。 最近洋楽にはまっています。 あまり詳しいわけではないので、今は有名どころのアーティストから聞いてみています。 もっと多くのアーティストの曲も聞いてみたいと思ったのですが、あまり良いものに巡り会えません。 なので、みなさんのおすすめのアーティスト、できれば曲やアルバムも一緒に教えていただきたいです。 好きなのはAvril Lavigne(特に2枚目のアルバム)、P!NK、Forever the sickest kids、the pretty reckless、Linkin park、Nickel back、Green Day、Red Hot Chilli Peppers、Lady Gagaなどが好きです。 Backstreet boysやPanic! at the discoなどのノリのいい感じも好きですが、どちらかというと重たいロックのほうが好きです。 お時間あれば、回答おねがいします(*^^*)

  • 聖飢魔IIのこの歌の題名、わかりますか?

    聖飢魔IIのこの歌の題名、わかりますか? 歌詞もうる覚えなんですが・・・(へんてこ英語御容赦ください) サーチン、サーチン、サーチンオンイベーダー、同じ姿に~ ブーニン、ブーニン、ブーニン、?????、同じ姿に~ だったかなぁ 多分1990年頃の曲だと思うのですがなかなか探せません・・・

  • 小説作成の際の視点について

    小説を書く際の視点について教えて下さい。いわゆる三人称1視点で書いております。章によってサブキャラを1視点にしたりはできますが、主人公カメラ視点の章で主人公が遅く登場するのはありでしょうか。 例えば、クライマックスのほうで主人公が颯爽と現れて敵を倒すような章があったとします。章の始めに神視点で仲間と敵のやりとりを描写します。章の中ごろに主人公が”まってました”のタイミングで登場し、そこから主人公の背後視点で章が進む。という状況です。章ごとの視点固定の定石通りに書きますと、主人公が現れるタイミングをそのまま書いてしまわなければいけないのと、その間の仲間の苦難が描きづらいのでいまいち盛り上がりません。 違和感がないのであれば、先にあるように少し説明的になってしまうかもしれませんが、仲間と敵のやりとりを神視点で描写し、主人公が登場してそこから主人公背後視点で書きたいと思っています。原文をみないと回答しずらいかもしれませんが、ご意見いただければ幸甚でございます。 よろしくお願い致します。

  • ネット通販で中古CD

    皆さんはじめまして。 私はほしいCDがたくさんあり、アマゾンで見ると中古も出てるんですよ。 しかし、中古品はクレジットカードでしか支払えないみたいで、カードを持ってない私はアマゾンで中古品が買えません。 皆さんに聞きたいのですが、アマゾン以外で中古CDをたくさん扱ってるサイトを知ってる方いませんか? もちろんクレジットカードなしで買えるサイトを知っていたら教えてください。