meiten38 の回答履歴

全370件中41~60件表示
  • 敵にまわすと怖い人間

    小3男子の父親です。 横着な所もあるものの基本的に明るく素直な子なのですが クラス一スポーツ万能、勉強も普通ぐらいにもかかわらず 少しナメられているというか、あまり皆の中で中心的な 存在、一目置かれる存在では無いようで、少々寂しい思いを しております。 私が子供の頃スポーツが出来る子は クラスのヒエラルキーでかなり上位にいたような気がするのですが 今はそうでもないのか、もしくは子供の性格に難があるのか…… そういったこともあり、息子には 「敵にまわすと怖いと思われるような人間になりなさい」 といっているのですが、皆様の考える 「敵にまわすと怖い人間」の定義はどのようなものでしょうか? 私は 「小さい事にはいちいち腹を立てないが、許せないときには徹底的に」 「相手の言った事、やった事はなるべく詳細にに覚えておく」 「人脈を広く持ちなさい」 なんかを教えています。 ※そんな事教えなくても良いという意見もあるかとは 思うのですが、このぐらいの年頃の人との付き合い方は 今後の人生への影響が強いかと思うので あえて質問しました。 もちろんこんなバカげた考え方やめなさい! というご意見もお待ちしております。

  • 2人目を望まない主人を説得したい

    1人目を帝王切開で出産し、そろそろ1年経つので、2人目をと考えていたところ、主人から今のまま1人だけでいいと言われてしまいました。 理由は(1)金銭的な面     (2)1人目が早産でまた同じ様になってしまうのではないか     (3)帝王切開手術後の私が辛そうだった とのことです。 (2)に関しては私もかなり不安はありますが、もう1人欲しいという気持ちのほうが大きいです。(3)に関しては2人目を希望しない理由を増やすために付け足された理由のような気がします・・・。 1番の理由は(1)だそうです。私は妊娠を機に10数年正社員で勤めた会社を退職しました。平均がよくわかりませんが、主人の収入は一般的かなと思っています。毎月の貯金もわずかにできるかできないかというかんじですが、生活が苦しいということはありません。お互いの独身時代の貯金はそれなりにある方なのかなと思っています。 これから先にかかる生活費を計算したら、2人目は無理だと・・・。どう計算したのかは不明ですが、私が「何とかなるよ」と言っても「計算してみなよ、大丈夫だという根拠を示して」と言います。また私が仕事を辞めなければ良かったのに、この先また正社員で働くなら大丈夫かもねとも言われます。 確かに産休・育休が取りやすい職場で、収入も主人と同じくらいあったので、辞めていなければ今よりもだいぶ余裕があったと思います。 私も主人が家に居る時間帯に子供を見てもらって、産後半年からパートに出たりと今できる努力はしているつもりですが、今後正社員で再就職をする約束はできません・・・。 1人目は不妊治療に通ったので、2人目も通う事になります。年齢も30代後半であまり時間もありません。5人も6人も欲しいと言っているのではないのです、2人なんです。贅沢はさせてやれないと思いますが、2人目が無理っていう程ではないと思うのです。1人目は女の子で、主人は男の子も欲しいという思いはあるようなのですが・・・。 わかりづらい文章ですが、何かアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 一つの欠点・・見過ごせる範囲ですか?長文です

    結婚間近の彼氏のことですが、 この欠点を発動(?)されると、ものすごくイライラして 小一時間ほど彼氏を説教してしまいます 人間誰しも欠点はあると思います。私も欠点だらけの人間で、よくこんな女と結婚しようと思ったなぁと言うほどワガママで短気です。 彼氏のその欠点以外は不満はありません 優しいし、浪費も無いし、安定してるしで、結婚するには申し分ないです しかし月に2回くらい、どうしても欠点のせいで私が大爆発してしまいます 彼氏の口下手が原因なのでしょうが それが例をあげると下記のようなことです 彼氏と会話をしている時のこと AさんとBさんがいます。AさんとBさんは同じ会社で働いており 私も彼氏もよく知っている人物です 私がAさんについての話をしているとします。性格についてとか、Aさんにまつわるおもしろ出来事とか、Aさんのみの話をしてると、 突然彼氏が、「俺、この前出張で一緒に行動したんやけど、その時~って言ってておもしろかったよ」 と言い出したのです。。 Aさんと彼氏が出張に行くなんてないことなので不思議に思い 「え??(彼氏)君ってAさんと出張で行動なんてともにするっけ??」と聞くと 彼氏が「え?Bさんと行ったんだけど。。?」と言い出したのです。 私「あれ、、、でも今、私Aさんのこと話してたよね?なんでBさんの話を急にしだすの?」 彼氏「・・・え、えっと」 私「BさんはAさんの知り合いでもあるけど、今の会話の流れ的に、Bさんの話をするのはおかしくない?」 彼氏「うん・・・」 私「じゃぁ、なんで前後関係無く、Bさんの話に飛ぶの?Bさんの話がしたいなら、一回Aさんの話を切らなきゃ、分かんないじゃない」 彼氏「俺の中では、もう完結してて、進んでもいいかと思った・・」 私「はぁ?意味わかんない・・どこをどう見て終わってたの(笑)終わってもなかったし、終わらしてもなかったよ!あの流れでそういう言われ方すると完全にAさんの話と誰だって思うよ?私の話がつまらなくて切りたかっただけなんじゃないの!」 彼氏「いや、俺の中ではAさんネタはほんとに完結してて、言葉にしなきゃならないとかそんなの考えずに、Bさんの話をしてしまった」 そんな感じです。突然会話が飛ぶんです。。話題を変えたければ、そういえばこないだね、Bさんが~っていう風に話を持っていけばいいのに、突然なんの脈絡もなしに切り替えられるのでイライラするのです 本人は至って無自覚です すっとばされた私は、、????で一体今何の話をしているのかしら?と突然なります 時たま幼児と話してるのか!と思ってしまいます・・ 常々注意はしています そういう持っていきかたすると混乱するから、ちゃんと前後の発言を考えてしゃべった方がいいよと しかし治りません。 技術開発系だから、口下手、説明下手はある意味仕方ないのかもしれませんが・・ そんな感じの会話が月2~3回くらい訪れては爆発する日々なのですが(細かいものを合わせればキリがないですが私がスルーしてます・・) 客観的に聞いて、この欠点って見逃せますか? 会話のキャッチボールが出来ないって、致命的なのかな・・って思ったり でもそれ以外に不満がなければ目つぶれるのかなぁとも くだらない質問で長文ですがよろしくお願いします

  • あふれんばかりの おもちゃ

    4歳児の父親です。 母親がおもちゃを大量に買い与えて困ってます。 私としては、子供に我慢することを教えるために、基本的にはダメ、です。それでもなんだかんだで買ってしまうものです。ところが最近は外食やちょっとしたイベントでも子供の気を引くためにおもちゃを配ります。ただでさえ与え過ぎな感がするのに、さらに母親は自分の趣味で与える部分もあります。最近ではマクドナルドのハッピーセットでプラレールが付いてると足しげく通ってます。缶コーヒーにトーマスが付いてると、頼みもしないのに私に買って来ます。 典型的なタダ商品で一週間でガラクタ同然の扱いです。トーマスワンセット、1ヶ月で見えなくなりました。どこにあるのやら。現状で、おもちゃの量は大人が両腕で抱きかかえる程度のカゴ3個分です。他には子供の為と称する教材(パズルやらブロックやら)。自転車なんて、自宅に一台、義母宅に1台あります。誕生日プレゼントでもなく、普通に購入します。 「ああ、こんなおもちゃは子供の教育によさそう」と雰囲気だけで買います。 子供は父親にせがんでもダメと分っているので、おもちゃ関係は母親にばかりねだります。子供が欲しがるのは当然として、母親も気軽に与え過ぎます。金の問題ではなく量を問題にしてます。物を大切にする心が育たないのでは?と考えてます。誕生日プレゼント?クリスマス?もういいじゃんか、こんだけあれば、といつも思ってます。 量が多過ぎるため子供は片付けも出来ず、母親もまったく出来ず、部屋は荒れ放題です。管理出来ないくせに買い与え、子供は片付け出来ない躾となってます。 ・気軽にしょーもないガラクタを与え過ぎる ・量が多過ぎないか? ・子供が片付け出来ない子になってる(母親も出来ない) ・物を大切に出来ない子になる 母親に止めさせる方法は無いでしょうか?現状では、勿論言っても聞きません。 それとも現状の量ならば問題無いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#145525
    • 育児
    • 回答数10
  • あふれんばかりの おもちゃ

    4歳児の父親です。 母親がおもちゃを大量に買い与えて困ってます。 私としては、子供に我慢することを教えるために、基本的にはダメ、です。それでもなんだかんだで買ってしまうものです。ところが最近は外食やちょっとしたイベントでも子供の気を引くためにおもちゃを配ります。ただでさえ与え過ぎな感がするのに、さらに母親は自分の趣味で与える部分もあります。最近ではマクドナルドのハッピーセットでプラレールが付いてると足しげく通ってます。缶コーヒーにトーマスが付いてると、頼みもしないのに私に買って来ます。 典型的なタダ商品で一週間でガラクタ同然の扱いです。トーマスワンセット、1ヶ月で見えなくなりました。どこにあるのやら。現状で、おもちゃの量は大人が両腕で抱きかかえる程度のカゴ3個分です。他には子供の為と称する教材(パズルやらブロックやら)。自転車なんて、自宅に一台、義母宅に1台あります。誕生日プレゼントでもなく、普通に購入します。 「ああ、こんなおもちゃは子供の教育によさそう」と雰囲気だけで買います。 子供は父親にせがんでもダメと分っているので、おもちゃ関係は母親にばかりねだります。子供が欲しがるのは当然として、母親も気軽に与え過ぎます。金の問題ではなく量を問題にしてます。物を大切にする心が育たないのでは?と考えてます。誕生日プレゼント?クリスマス?もういいじゃんか、こんだけあれば、といつも思ってます。 量が多過ぎるため子供は片付けも出来ず、母親もまったく出来ず、部屋は荒れ放題です。管理出来ないくせに買い与え、子供は片付け出来ない躾となってます。 ・気軽にしょーもないガラクタを与え過ぎる ・量が多過ぎないか? ・子供が片付け出来ない子になってる(母親も出来ない) ・物を大切に出来ない子になる 母親に止めさせる方法は無いでしょうか?現状では、勿論言っても聞きません。 それとも現状の量ならば問題無いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#145525
    • 育児
    • 回答数10
  • 上司の送別会を日付を間違えてブッチしてしまいました

    上司の送別会を日付を間違えてブッチしてしまいました 社会人1年目です 今日、部署ナンバー2の送別会があったんですが 来週だと思っていてブッチしてしまいました 上司等は日付を間違えてブッチしていることを知っています 相談なのですが 今度出勤するとき、どのようにすればよいでしょうか 謝罪することは分かっているのですがそれ以外にどのような行動をとれば 良いでしょうか? また、部長や、上司はカンカンのようです・・・ 部署にたいしてもどのような行動をすればよろしいでしょうか・・・ 例えばとらやの羊羹を持っていく 手紙を書く 等・・・ 検索したのですが思い当たる回答が見当たらなくて質問させていただきます もし、似た回答があれば教えてください 焦っているため、文章がへんでしたらすいません

  • 風邪をひいた息子に ごめんなさいを言わせてしまった

    40代の母親です。よろしくお願いします。 15歳の息子が、頭が痛いから、塾を休みたいと夕方に言いました。 前に病院でもらった、同じ症状のお薬があったので(ロキソニン)を飲ませて、塾には行けるように、 したつもりだったのですが、頭痛がおさまらず、休む事になりました。 今日はゆっくり寝て、明日から 頑張れば?!って言ってあげればよかったのですが、 来週の月曜に、私立の受験高校を決める 大切なテストがあるので ”なんで、風邪ひくの?薬 効いてるはずやろ?座って授業も聞けないの?熱もないくせに”と 怒鳴ってしまいました。 長男はごめんなさいと連呼していましたが、私はそれでも 苛立ちがおさまらず、家の壁をけったり してしまいました。 風邪や病気は 好きでなる人はいません。なのに長男をこれでもかってくらい攻めてしまい、6時間 経過した 今 すごく自己嫌悪に陥っています。 気持ちの切り替えをしようと音楽を聴いたり、お菓子を食べたりしたのですが、切り替えができません。 今後の事も含めて、私が態度を改めないといけない事も理解してるのですが・・・ アドバイスお願いします。 参考までにですが、今までに 手をあげたりした事はありません。 よろしくお願いいたします。

  • 親と彼の価値観の相違について

    こんにちは。 今、結婚をしようとしている彼のことで悩んでいることがあるので こちらでご意見をお聞きしたいと思い、書き込ませていただきます。 今、来年に結婚をしようとしている彼氏がいます。現在の状況は互いの親に正式に挨拶に行く前 なので、互いの両親に承諾は得ていませんが、結婚をしたいということは伝えている状態です。 彼は上昇志向が強く、昇進の為に日々の仕事以外に、睡眠時間を削って毎日勉強しています。 今月中ごろでその勉強にひと段落が着くので、近場で旅行に行こうという話をしていました。 それを母に伝えたところ、結婚を前提にしていて泊りがけで旅行に行くなんて、と猛反対されました。 二人の言い分としては、 母→泊りで旅行に行くなんて、自分としては信じられない。周りがそれについてどう思うのかは分か    らないが、それをすることで、間違いなく彼に対する私の信用は落ちるし、結婚は自分たちだけ    のことではなく、家族の問題である。心から祝福されたかったら、結婚するまで我慢すべきだ。 彼→母親の言っていることはよくわかるが、今本当に大変な時期で、そんなときに○○(私)が傍に    いてほしいし、この先長い結婚生活の中で、本当に自分が大変な時に周りを振り切ってまで傍    にいてくれる人でないと不安である。 私としてはどちらの意見ももっともであると思っています。 どちらかと言うと私も母よりの考えで、この先長い付き合いなのだから、差し障りなく付き合えるよう、多少折れることは必要だと思っています。 ただ、ここで折れたら、例えば海外に転勤した場合に止められた場合、きっと私は両親とうまくやっていくという名目で、一緒に着いてきてくれないと彼は思っているようです。 彼は周りに左右されず、自分の意思を貫いてきたからこそ得たものを多くもっています。だからこそその生き方が正しいと思っていますし、そういう風に生きるように幼い頃から教育されてきたのだと思います。(祖母がそういう方らしいです) 私としては、彼はそういう人間だということを親に話し(理解されないと思って話していませんでした)、でも私は彼についていきたいので、そういう人間だということは分かった上で、今回は折れてほしいと話すつもりです。きっと結婚自体を反対されると思いますが、どちらも取ろうと思ったらその選択肢以外に思い当りません。それを越えた上で彼との結婚を認めてもらおうと思ってます。 自分たちの、しかも目先のことしか見えていない、我が儘なこどもの意見でしょうか。 彼の意見に添いたいと思いつつも、未だそう思えてしまい自信がありません。 以上をみて、どう思うのかご意見お聞かせいただけると嬉しいです。 私の友人なら、間違いなく母が正しいと言うと思いますし、私もじっくりと彼の話を聞くまではそう思っていました。類は友を呼ぶということで、きっと似た者同士が寄るからだと思います。 ただ、世の中には色々な意見や考えを持った人がいるので、そのような方の意見も聞きたいと思い、こちらに書き込みました。 よろしくお願いします。

  • 新入社員です。仕事が多く辛いです。

    新卒で入社して約半年です。 建設業界に入りましたが、仕事量が多く、辛いです。 営業として入社しましたが、会社が小さい(15人程度)ため、 営業、事務、経理、イベント、その他雑務(広報や電話応対、物品管理など) など、何でもこなさなければなりません。 営業だけでも内容の把握や打ち合わせ、資料作成についていくことで精一杯なのに、 違う仕事で時間をとられてしまい、どれも中途半端です。 新入社員の立場なので、細かい雑務等するのは当然だと思います。 しかし、いくら何でも仕事が広範囲で多すぎると感じています。 何に対しても、「この仕事は今後あなたにやってもらうことだから」と言われ、 やることがどんどん増えていきます。 カバーしきれず、身近な先輩にフォローしていただくことも多いのですが、 その度に申し訳ない気持ちになります。 お客様や業者様への対応ももっと素早く丁寧にこなしたいのに、 いつも遅れて迷惑をかけてしまい心苦しいです。 なんとか効率よく動けるよう、スケジュール調整、仕事の優先順位をつけて動くようにしていますが、 突発的な業務も多いためはかどりません。昼食もまともにとれない状況です。 毎日5時間は残業していますが、仕事が多すぎて片付きません。 何かしら仕事を残して帰るので気が重いです。 帰る時間が遅く十分な睡眠時間も確保できません。しかも、残業代は実質無しです。 入社当初はやる気にあふれていましたが、 労働量に対して給与が少なく、正直嫌になりました。(時給換算したら400円台でした) まだ知識や経験が少なく、教えていただいている立場だと思えば 文句は言えませんが、私だって労働という対価を提供しているのです。 社畜ってこういうこと?なんて考えてしまいます。 不満を訴えたこともありましたが、 「昔、先輩がもっと大変な状況で頑張ってくれたから、今があるんだ。まわりと比べるな」 「仕事はチームワークなんだ、仕事をまわすことをもっと覚えなさい」 などと言われ、説得されます。 そう言われてしまうと何も言い返せません。 しかし、すでに新入社員の私しか把握していない仕事も多く、 まわせと言っても実際無理なんです。先輩方も毎日めまぐるしく仕事しています。 休日も、動かないと仕事に差し支えることが多いので、 電話などしており休んだ気がしません。 友人や恋人、家族との時間がとれず、趣味の音楽もする暇がないのでしなくなってしまいました。 よく「若いうちの努力は買ってでもしろ」と言いますが、 貴重な今の時間を会社に注ぎ込んでまで無理をして、大事なものを失ったら… 無理した努力が、後悔に変わってしまうのでは?と悩みます。 そう考えると、今の会社に居続けて良いのかどうか。 すぐに辞めたら、仕事で関わった人間関係もつぶすことになるので、辞めたくはないです。 事情はどうあれ、早期退職のレッテルを貼られることも悔しいです。 でも、このままじゃ私の人生は…と思うと、考えがぐるぐる回ってしまいます。 もっと余裕を持って仕事に取り組みたいんです。毎日、いっぱいいっぱいです。 私の考えが甘いのでしょうか? 長文を読んでくださった方、ありがとうございます。 どうにか前向きになれるアドバイスをいただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 結婚てこんなもの?

    結婚3年目、1歳の子供がいます。 結婚するまでは働いていましたが、結婚を機に退職せざるをえなかったので 今は働いていません。 夫(34歳)は真面目で、ギャンブルはせず、 たばこも吸いません。 お金についても口うるさくなく、全て私にまかせてくれ、 忙しい仕事ながらも家事、育児は協力的です。 世間一般的に見て、いい夫でありいい父親だと思いますが、 子供が生まれてから子供中心の生活で、 私が育児に追われている事もあって会話も減り、 夫に対して冷めてきている自分がいます。 私が育児で疲れているからかもしれませんが、 マイペースでそそっかしい夫に対して、やたらイライラしてしまうようになってしまいました。 例えば、休みに3人でスーパーに行く時に、 夫が運転していて道を間違えて、遠回りするはめになった時や、 子供のおむつは外のベランダにあるごみ箱に捨てるように頼んであるのに、 居間のごみ箱に捨てた時や、 会社に携帯を忘れて行って、何度電話しても出ない時など、 そういった事で無性にイライラしてしまいます。 この前は、夫が風邪をひいて私が「午前中のうちに内科に行ったほうがいいよ」と 言ったのですが、 夫は「午後に行くよ」と言い、午後に行ったらその日に限って、内科は午前中のみの診療で 午後は休みだったので、結局見てもらえず・・・。 そういう事が今まで何度もあります。 結婚前は、特に同棲などしなかったので、気付かなかったのですが 一緒に住んでみて、そそっかしさが目につくようになってしまいました。 夫も、私がイライラしているのを感じているようで、 休みの日も、ひたすら子供と遊んだりしていて、私にはあまり話しかけてきません。 昨日も、夫が休みで一人で留守番してもらっていたのですが、 メールしても返事がなく、 帰ってから「なんでメールしたのに返事くれないの!」と言ったら、 慌てて携帯を見て「あっ、返信したつもりで返信出来てなかった」と言われました。 イライラしないようにしているのですが、一緒にいると、 どうしてもイライラしてしまいます。 一緒にいないほうが平和でいられる気がします。 永遠に恋人気分でいられるとはさらさら思っていませんが、 「男」としては全く見れず、 二人でデートしたいとももう思わなくなってしまいました。 子供がいるから、一緒に暮らしているだけという感じです。 結婚てこんなものですか?

    • ベストアンサー
    • noname#142003
    • 夫婦・家族
    • 回答数23
  • 夫婦が一緒に視る!?テレビ番組

    50才位♂のまじめな日本人既婚サラリーマンです。 (妻もパートタイムで働いています。子供:22-25才 2人)   (客)に会う仕事をしていて、毎日深夜までまじめに働いているご主人さん のご夫婦で、似た世代の方々に。夫婦で視るテレビに関して【質問】です。   全く、趣味の異なる人間なので、お互い(相手の好きな)テレビ番組を視ていると イライラします。   ♂の好み、NHK、報道、ニュース、ドキュメンタリ、音楽番組...etc ♀ 〃  バラエティ番組、お笑い、芸能関係、タレントがどうの~。。。   ♂:【超】多忙な私には、世の中で起きている"今"をざっと知りたい。 仕事で会う人にテレビの話をして、バラエティ番組の話など聞いた事が ありません。   ♀:『おもしろいから視ている~』との事。   方法論で言えば、録画して~とか、別の2台目で~とか。色々な方法はあるでしょうが、 時間の無い私は、それを視る時間がありません。なので、放送しているその時に視たい。 (実際、別に録画した内容は2倍速で早見したりします。)   こんな生活ではいつも夫婦すれ違いで、夫婦を続けていけないのでは? とさえ考えてしまします。   時間がない、忙しい、妻も、イライラします。   これは、日本(経済)が悪いのか?(ますます余裕が無い日本です。) 私♂が悪いのか? ♀が悪いのか?   健全なご夫婦はどうのようになさっているのでしょうか? ♂が適当に合わせて視る?♀が我慢している?ルール決めをして~? いかがでしょうか?  

  • 姑と義理の妹にイライラします。

    私は結婚してもうすぐ11年になります。 結婚した頃より敷地内同居しております。 旦那には妹が二人いて、その一人の妹が今、帰ってます。1回帰ると10日間ほど実家で子供も自分の母親にほとんど見てもらい、ごろごろ携帯ゲームをしてるようです。 義理の妹は来るときは車で1人で来るのに、帰りは2台で帰ります(親に送ってもらう) 来るときは一人で子供を連れて来るのに、なぜ帰りは一人で帰れないのか。 そして今度は親が何日か泊まってくるようです。 わけがわかりません。妹は自分の家に帰っても食事の準備もせず、母親にしてもらってるようです。 産前産後は4ヶ月実家にいました。びっくりしました。 たいしたつわりでもないのに2ヶ月近く実家に帰ってました。 ここには書ききれませんが、もっといっぱいあります。 ほんと娘に甘すぎてイライラします。 こんなものでしょうか? 私は裏に住んでいるのですが、ほんとに目障りです。 普通なら嫁である私に気を使うものではないのでしょうか? 普通に私に話してくるのが、無神経でうっとおしいです。 裏に住んでやってるのに何でこんな不愉快な思いをしなければならないのかと思います。 愚痴になりましたが、同じような境遇の方や姑の方からのアドバイス、ご意見お願いします。 ほっといたら良いとは思うのですが。。。イライラしてしまいます。

  • 童謡 大きな栗の木の下で♪

    大きいのは栗ですか? 木ですか?

  • 無責任な大学生バイト。

    無責任な大学生バイト。 当方27歳♀ 事情があってフリーターです。今のバイト先は昼カフェの夜バーみたいな飲食店。始めて1年くらいです。 スタッフは学生と主婦(昼)とフリーター、それから社員が何人か。 世の中をなめ切ってる大学生のバイトに頭を悩ませているので聞いて下さい。 うちの学生バイトは全員そうなのですが、中でも許せないのは大学4年生のA。勤続3年目。女。 とにかく仕事にミスが多い。わざとやってるんじゃないかと思うくらいです。腹が立つのが、皆そいつのミスを笑って許すこと。 私が同じミスをしたら真面目な顔で注意するくせに、Aの場合は「もー、気をつけてよ(笑)」ってかんじです。なにそれ。 Aもそれをわかってるっぽい。 スタッフだけじゃなくてお客さんもAに甘くて、オーダーミスとか、挙句、ウーロンハイを頼まれたのに「○○さんは今日飲み過ぎなのでアルコール抜きです!」とか勝手にやるんです。店長に許可もとらずに。 それからAは就活の時、私にバイトの代行を頼んできました。週5日入ってる私に代行させるなんて常識がないと少し叱ったのですが、第一志望の会社だと言うので今回だけだと約束で代わってあげました。 普通学生なら学生に代行頼みますよね。 そして昨日なんですが、私は仕事でちょっとしたミスをしてしまいました。 大したことではないのですが、社員さんにきつく注意されるのは確定的、といったレベルです。 私は精神的に強い方ではなく(通院中です)、目上の人に叱られるとすごく気分が沈んでしまいます。時にはその場で過換気になってしまうこともあります(まだ今のアルバイト先ではありませんが)。 それで、恥を忍んでAに、私のミスをAがしたことにしてくれないかとお願いをしました。 お願いをしたのは、それによりある程度はAも怒られるかもしれないけども、きっと私よりは軽いし、Aは精神的に強いと思うのでダメージの受け方も違うと思ったからです。 シフトを代わってあげた時、Aは「ありがとうございます!ユキさん(私のこと)も何かあったら言って下さい」って言ってました。 それなのに、私がお願いをしたらAは思い切り嫌な顔をして、 「そういうのは困る。どうして私が身代わりにならなければいけないんですか。正直に社員さんに言って下さい」と突き放してきました。 私も流石に腹が立ち、 「シフト代わってあげたとき、何かあったら言えって言ったよね」と言うと、 「言いましたけど、あれは別の日に私もバイト代わりますよって意味です」なんて言い訳をしてきます。 そんなことは聞いてないと私が反論すると、Aはため息をつきながら次のことを言いました。 ・可哀想だから言わなかったけど、ユキさんが失恋してバイト来れなかった時、私が代わりに急遽働いた。 ・何回かユキさんのやりのこした仕事を片付けたことがある。 ・なので1回分の代行の借りはもう返せてると思う。 ・他のバイトの人にも代行お願いした時に同じ様なことを言ってるけど、こんな風に捉えられたのは初めて。 私が通院していることは知っているはずなのに、こんなに思いやりのない発言は信じられません。人の心の弱い部分を突くなんて。 大学4年で就職も決まり、暇なんだから他のバイトの穴を埋めるのは当然なのにそれが解ってない。 しかも、失恋は私が初めての彼氏にフられて自殺未遂までした大事件。それをこんなにさらっと言われるなんて許せない。 「とにかくミスのことは自分で報告して下さい。」 あまりに生意気で腸が煮えくりかえりそうです。 2ヶ月前、1人のバイトと個人的に話して辞めてもらったことがあるのですが、Aは同じやり方をしても大人しく辞めてくれなさそうで困っています。 今の職場はA含む大学生バイト以外は気に入ってます。どうにかしてAに責任感を持ってもらうか辞めて貰う方法はないでしょうか。

  • 4歳児に、おもちゃを買い与え過ぎる父親

    長男・中学2年生、次男・保育園年中組です。 夫が、次男に、高価なおもちゃを買い与えます。 次男は、戦隊・変身ヒーローが大好き。 家には、長男が使っていたおもちゃ、よそから貰ったおもちゃ、それなりの量のおもちゃがあります。 皆、時代が古いのですが、充分楽しく遊んでいます。 私(母親)は、高価なおもちゃを買い与えるのは誕生日・クリスマスくらいで良いと思っています。 周りの友達も、大体同じようなかんじです。 ところが、うちの夫は。 子供が欲しがるから、とすぐにモノを買い与えています。 休日、夫と子供がちょっと出かけただけで、いくつものお菓子、テレビ雑誌。 ちなみに、私がスーパー等に子供と行く時は、100円位のものを1つ。 お菓子程度なら、まだいいのですが。 今までに2度、腹の立つ事がありました。 次男が3歳前の頃。 夫と次男で出かけ、4000円位のおもちゃを買って帰って来ました。 店内で大泣きしたから、というだけで。 その日の昼間、私と次男で同じ店に行っていて、やはり号泣でした。 欲しい!!買って!!と。 お誕生日に買おうね、と、私は次男を何とか宥めたというのに。 そして、今日。 夫は、仕事で4日程留守でした。 次男が、「お土産にゴー○イジャーロボットを買って来て!!」と、夫と電話で話していたので、 私は「誕生日でもないのに高価なおもちゃは買わないで」と夫に伝えました。 その時は、「買わないよ」と言っていたのに。 買ってきました。 1万円位(ちゃんと調べてません。ママ友が前に言ってたような)もするというロボットを。 私が怒ると、「ここは怒るとこじゃないだろ。意地悪言うな」だと・・・。 夫は、次男に対して、まあ普通に接していると思います、大体。 厳しく叱る時もありますし。 しかし今日は。 こいつ頭おかしいんじゃないか、という思いで一杯です。 私の言ってる事、おかしいですか? 「甘やかす(子供の要求のままにモノを買い与える)」と、 「甘えさせる(子供の要求に、お金はかけず手間暇かけて応える)」、 どちらが子供の為になるか、なんて考えるまでも無い事ですよね・・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#147522
    • 育児
    • 回答数8
  • 気を使えない夫

    皆様のご意見をお聞かせください。 長文で失礼します。 先日、夫の誕生日お祝いをしました。 ちょっと豪華なフレンチディナーで、デザートのときに シェフが小さいケーキとバースディソングを サプライズプレゼントしてくれるお店でした。 恥ずかしいけど喜んでくれるかな、と思ってずっと前から 予約やプレゼントの準備をしていました。 しかし、喜ぶどころか、帰りの車で嫌だった、ということばかり 言われました。 私としては、不愉快にさせようと思って準備したのではないので 『うれしいけど、ちょっと恥ずかしかった』とか、 『おいしかったけど歌はちょっとな』、 とか気を使って言ってほしかったですが、 嫌だったことばかり言われました。 次の日もお休みで出かける予定でしたが すごく落ち込んでいたので、『ちょっとお出かけ気分じゃないの』 と伝えると、『じゃあ、一人で行って来る』といって 買い物や映画に行ってしまいました。 私としては、少しぐらい気にかけてくれてもよいのにと思いました。 以前からあまり自分の気持ちを言葉にしない性格ですが よく考えてみれば、毎日のお弁当も私の容姿についても 褒め言葉はなく、悪かった点だけは言ってきます。 前にけんかしたときに、けなすばかりでなくて少しは褒めてよ と何回か言って、改善しますとの回答をもらったのですが、 やっぱり文句しか言いません。 やさしいところはあるのですが、いざというとき、 たとえば、今後妊娠して気分がすぐれないときでも 気を使ってもらえず、一人で遊びに行ったりするのでは ないかと思ってしまいます。 また、文句ばかり言われて、やる気がなくなってきています。 ちなみに結婚1年目です。 今後の結婚生活がちょっと不安になってきました。 どこも家庭もこんな感じなのでしょうか?? どうしたら良いでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。

  • お客様に代金を支払ってもらう事はできますか?

    電化製品の販売・レジのバイトをしています。今朝、商品(1万円程)を購入していったお客様が、「家に持って帰ったら別の物を買ってしまった事に気がついたので、返品してほしい」と言って返品を要求してきました。 欲しかった商品は売り場に無かったらしく、一応聞いて探してみましたが本当にありませんでした。本人も未開封であると主張していた事と、開封シールを見ても綺麗だった為、そのまま返品に応じました。 その後すぐに売り場に戻したら、この商品を他のお客様が購入していきました。しかしまたすぐお店へ来て「開封されている。商品に傷も付いていた。交換してくれ」と。お客様はとてもお怒りの様子で、聞いてみるとアダプターが入っていた袋が伸びて開封されていたという事、本体に傷があったという事でした。確認すると、商品自体は問題なく使用できるのですが、お客様が仰る様に傷が付いてました。すでに箱も袋も全て開封されていたので、返品や交換はできないのですが、このお客様がとてもお怒りだったのと、店長の判断で新品と交換という事でその場は収まりました。 店長の調べた売り上げ記録から、この商品の返品はさっき私が受けていた事がわかり、「何故中身を確認しなかったのか」と叱られました。 とても叱られたので、今すごく悲しいのと、あの時未開封だと言っていたお客様が許せずにいます。正義感みたいなものが働いてるのか、逆恨みかはわかりませんが、あのお客様へ商品をキッチリ購入して欲しいです。 購入した際に、保証書の発行の為電話番号と住所を伺っていたのですが、こちらの番号へ電話して、再度購入する様に言う事は可能でしょうか? それとも私の確認ミスという事で、全て私の責任でしょうか。

  • 会社でのモラルについて

    会社で知り得た情報、何でも仲のいい人には言いますか? 人の妊娠(安定期前に当事者に聞かされた場合) 上司への不満 人の給与(経理なのでわかる) 会社の経営状態(経理なのでわかる) 私は大人として不満はまだいいにしても、他はナシかなと思います。先日「誰々は妊娠してるから最近飲み会こないんですかね」と、軽々しくいってきた若い子がいて「誰に聞いたの?皆知らないしまだ口にしたらダメ」と叱ったらムキになって「○○から聞いただけなんで」と言われたのですが、私がおかしいのでしょうか。 人の給与、会社の費用などその子が知り得ないことを「あぁそれ○○ですよ」って得意気にしゃべってくるのですが、同じ会社に勤めてたらこういう情報の横流しは許されることなんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#148379
    • 社会・職場
    • 回答数5
  • なぜ日本の会社の上司は部下を叱るのが好きなのですか

    なぜ日本の会社の上司は部下を叱るのが好きなのですか? しかも叱る時は周りに人がいる状態の衆人環視の中で叱り付ける上司もいます。暴言を吐いたり、暴力を振るう上司も日本では決して珍しい存在ではありませんよね。自分も人前で叱責された経験があります。 僕のカナダ人の友達が「自分の国の人間は人前で怒られればまず黙ってはいないだろう。なぜ日本の人は人前で叱責されるという大恥をかかされたり、暴力を振るわれても何も言わないのか?これでは奴隷と同じだ。自分ならその場で怒鳴り返している」と言っていました。 いかに上司だからと言って部下にどんなことをしてもいいというわけではありません。 「自分からは何も反論しない」「理不尽な怒られ方をしても黙っている」「暴力を受けても抗議しない」 これでは友達の言うとおり奴隷と大差はないんじゃないでしょうか?部下を虐げる上司は自分が支配者であるということに陶酔するしかできないでしょうね。

  • 間違って届いたファックスの取り扱い

    たいした話でもないのですが、皆さんのご意見を伺いたいなと思いまして・・・・ 以前働いていた職場で、こんなことがありました。 その会社のオフィスには、従業員が30人ほどいます。 そしてファックスは1台。 そのファックスには、ときおりポツポツと、某大手資格試験予備校宛のファックスが間違って送信されてきていました。(理由は後述します) そのたびに、私や同僚は「ああ又だ」と、そのままゴミ箱に捨てていました。 ほとんどの人は、わざわざ親切に送信者に教えたりはしません。 間違えるほうが悪い、という前提に立っていましたし、送信者だってそのうちちゃんと送られていないことに気づくだろうから、という前提でしたから。 また、何度か予備校に電話して、「間違いファックスがなくなるように、受講者に周知してください」というお願いもしていました。 あるとき、一日に数十通の予備校宛のファックスが当社に届くという事態が、2~3日続きました。 どうやら大規模な講座の申込みがはじまったようで、その講座の申込みファックスが大量に間違って送られてきたのです。 しかも、その講座の申込み締切日はすぐ間近・・・。 社員の一人が予備校に電話して、状況を説明した上で、「しっかり受講者に周知してください」とお願い(というかクレームを)しました。 電話口の予備校の担当者は、まずはおわびしたうえで、 「そちら宛に間違って届いたファックスを、まとめて、当校あてに送信してくださいませんか」 とお願いしてきました。 すると電話口の社員は、すごい剣幕で怒り出しました。 「お宅のせいで間違いファックスで迷惑しているのに、さらにうちに転送しろというのか! ふざけるな!」 そして、電話をたたききると、大量の間違いファックスをシュレッダーに放り込みました。 それを見ていて、私は、 「たしかに腹が立つかもしれないが、ファックスを送るぐらいしてやってもいいのになあ・・・」と思いました。 皆さんなら、どう思いますか。 (なお、間違いの原因は次の通りです。) ・予備校のファックス番号 …  03-3ABC-DEFG ・当社のファックス番号 …  03-33AB-CDEF  この場合、送信者が職場のファックス機(外線が「ゼロ発信」)から予備校に送信しようとした場合に、 ゼロ発信のゼロを抜かして予備校の番号を入力すると、当社のファックスに送信されてしまうことになります。