meiten38 の回答履歴

全370件中361~370件表示
  • 最後に何か言ってやりたいのですが、あなたなら何と言いますか?

    5年付き合っていた彼女が派遣先の倉庫会社で彼氏がいてもいいと言い寄られ、浮気していた事がわかりました。 夏前から様子が変でかなり我侭になっていたので、 会社の飲み会、旅行等(実際は間男との旅行)縛らずにいたらみごとに裏切られていました。 どうりで別れ際達成感の笑みを浮かべていたのが今になって理解できます。 毎日会える派遣先と日曜日午後だけの私を比較して派遣先の社員を選んだ訳ですから、しかたないのでしょうが、かなり頭にきます。 毎週火曜夜から水曜日、土曜夜に会っていたこともわかりました。 金のかかる事だけ私に出させて、してやられました。 結婚していないので恋愛は自由でしょうが、嘘は許せません。 付き合うときに浮気するなら別れてやるから必ず事前に言う事と約束し合っていました。 最後に貸した物を返却してもらうのに日曜日持参を約束しています。 腹が立つのを押さえ笑顔で「5年間ありがとう?」 それとも正直に「半年近くも人を騙して最低の女だな。じゃあな」 あなたなら何と言いますか?

  • 塾の夏期講習費用

    夏の出来事ですが子供(中学生)のが比較的安いところを選びました。 同じ中学生を持つ女性に言ったら「そんなことを言ったら笑われますよ」って言われました。 ぼくにしたらその女性の子供が一人が通っている夏期講習費でうちの子供は二人通えます。なにが言いたいのでしょうか?? ぼくは安くあがってくれるほうが助かるのですが・・・

  • 間違ってますか?

    2歳2ヶ月の男の子がいて、義父母と同居しています。 家の形態は、玄関が1つで右左に分かれいて、それぞれの部屋があります。 息子も自由に行き来しています。 今朝、出かける前に息子が義母の所へ行きました。 しばらく遊んでいたのですが、その後、何やら騒いでいる声が聞こえました。 それがふと落ち着いて何も聞こえなくなったので、 義母が食べ物等をあげてるんだな…と思って覗きに行ってみました。 義母が私に背を向けていて、息子に向かって「何してるの?」と聞いても、 じっと動かずに義母の手元を見ている。 「何か食べ物を持ってるな…」と思って、義母の手元を見てみると「ヤクルト」を持っていました。 私が覗き込むまで、義母は背中を向けたまま。 まるで、ヤクルトを隠すかのようでした。 (そのような感じが見て取れたので、敢えて私も覗き込んで見たのですが) そこまですると、やっと「○○(息子)がヤクルト欲しいって…」と言うのです。 朝食も食べ、歯磨きもした後だし、出かける予定もあったので、 「ダメだよ」と言って息子を抱っこして私達の部屋の方へ連れて行きました。 もちろん息子は泣き叫びますが、少し経てば、おもちゃで遊びだし、ケロッとしています。 以前(生後6ヶ月位の時)に、勝手に「かぼちゃプリン」を食べさせていた時がありました。 スプーンの先に少しでしたが、すぐに食べさせるのをやめてもらいました。 知人の家にいた時だったので、その時は制止するのみにとどめ、 その晩、義母宛てに簡単な手紙を書き「まだ時期が早いから、勝手にあげるのはやめて下さい。」とお願いしました。 その翌日に義母から「悪かったね…」と謝罪があり、理解してもらえたと思っていました。 そこから1年以上経ち、息子も片言ながら言葉を話すようになりました。 食べる事が大好きな息子ですので、義父母が何か食べていれば「欲しい」と訴えます。 冷蔵庫や棚に、食べ物があるということも分かっています。 息子ももらえないとなれば、泣き叫びます。 だからと言って、その度に与えないでほしいのです。 私は甘いもの等、ある程度制限して与えています。 (誕生日等の特別な時にケーキを食べる等はします) その事は、義父母も分かっているはずだし、以前注意したので、むやみにあげることは少なかったのですが、 それも時が経てば忘れてしまうらしく、ここのところずっと、 果物やら、赤ちゃんせんべい等のお菓子やら、牛乳やら、勝手に与えていました。 果物だから与えていいとかそういう問題ではなく、おやつは時間を決めてあげたいし、ダラダラ食べさせたくないのです。 息子も「義父母の所に行けば何かもらえる」と分かっています。 なので、出かける前にまた手紙を書きました。 ・泣き叫んでもあげないでほしい ・上記のような状態になったら、他の事に気をそらせるようにして対処してほしい ・それでもダメなら、私達の方へ連れて来てほしい ・あげたい気持ちもよく分かるが、あげることが必ずしも息子の為にはなっていない ・我慢することも覚えさせてほしい という内容のものを書いて、義父母のテーブルの上へ置いて出かけました。 その後、私達はずっと顔を合わせずに夕方まで過ごしました。 (避けたのではないです) 主人が帰って来ていきさつを話したら、 主人は義父から「自分達のドアに鍵をつけて入って来れないようにするから、 ○○(息子)の面倒は自分達で見ろ」と言われたそうです。 (主人と義父は、家に入ってくる前に顔を合わせたみたいで、その時に言われたそうです) 息子は、義父母のことが大好きでよく遊びに行っては一緒に遊んでいました。 だから滞在時間が長くなって、ついついあげてしまうんだろうとは思います。 主人から義父が言ったことを聞いて、正直驚きました。 たまに会う義父母ならちょっとぐらい大目に見ようとも思いますが、 同じ屋根の下に暮らしていて自由に行き来している状態なので、 最低限守ってもらいたいことととして「お願い」したのです。 それなのに、鍵をつけて入って来れなくするって… 息子が義父母のことを大好きなのも分かっているはずなのに、 どうしてそういう事が出来るんでしょうか? 理解に苦しみます。 主人は「今まで通りに普通にしておけばいい」と言います。 普段、義父母とは仲良くしています。 時には、大なり小なり問題は出てきますが、とりあえず、こじれているような関係ではありません。 私の考えは間違っていますか? 今後、どのように対応していけばいいと思いますか? 皆さんのご意見を伺いたいと思いますので、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ron23
    • 育児
    • 回答数40
  • 結婚式に来てくれなかった友人について

    ちょうど一年前ぐらいに結婚したのですが、 披露宴に招待した友人が、一度喜んで出席すると言った後キャンセルになったのですが、その時の友人とのやり取りについて私が悪いのか、悩んでいます。 その友人とは高校時代からの付き合いで、卒業後は頻繁に会うことこそないものの、お互い悩んだ時には電話で相談し合っていました。 何年か前に友人が遠方に引越した事もあって、ここ1、2年はお正月のメールぐらいで、連絡はとり合っていませんでしたが、友人から連絡があるのは大体落ち込んでる時なので、連絡がないのは元気な証拠ぐらいに思っていました。 私の結婚が決まり、披露宴の招待状を送る時期の一ヶ月前に、友人に結婚する旨と披露宴の日時、出席してもらえるだろうかという内容のメールを送りました。 友人からは「おめでとう!ぜひ出席させて」という返事が来たので、 安心して招待状の用意をしました。 その時にその友人の近況として、某大手コーヒーショップでアルバイトしている事(社員になると転勤があるので社員にはならない)、彼氏が仕事の都合で地元に帰ってしまったので、半年後には自分もそちらに行く事を聞きました。 あとはポストに投函するだけとなった時に、念の為と思い、 「招待状を送りたいんだけど」ともう一度、出席確認のメールを送りました。 すると、 アルバイト先でのステップアップする為の宿泊研修がそこに重なるかもしれないとの事でした。 明日になったらわかるとの事だったので、次の日まで返事を待つ事にしました。 しかし、次の日になっても連絡はないので、こちらから 「どうなった?」とメールを送ると、 「ああ、ごめん、ごめん。店長と話しができなくて、明日には聞くわ」 との事でした。 正直、この時点で友人の態度に、少々不快感を感じていました。 そして、その次の日に 「やっぱり研修その日に重なるから行けないわー。」 と、軽くあっさりと返事が来ました。 私は、来れないなら来れないで仕方ないと思っていますが、 この軽い断り方がどうしても納得ができませんでした。 それに、アルバイトの研修というのもひっかりました。 社員での研修ならば、責任もあり仕方がないと思えるのですが、 アルバイトなら、こんな時ぐらい休んでも・・・、それに半年後には辞めるのに・・・、と思わずにいられなくて・・・。 私も一時期、フリーターとして生活し、その後、正社員として働いたので、これは思うことです。 また、彼女の実家は裕福で、家賃は彼氏に全額払ってもらっているので、生活に苦しく、休めないということもありません。 私は、なんだか納得できなくて、 来れない理由に誠実さが感じられないという内容のメールを友人に送りました。 あくまで出席するかどうかは友人次第なのはわかっていました。 けれど、べたべたと付き合うだけが友人じゃないと思う、私の中の大切な友人の一人だったので、私はその程度の付き合いだったのかと思うと、とても悲しかったのです。 友人に送ったメールは、 「社員なら責任もあるだろうけど、アルバイトなのに、その研修はパスすることができない程、大切なものなの?ステップアップなら次でもいいんじゃないの? 研修には次があるけど、私の結婚式には次はないんだよ。」 それと、友人は変な所でやたらと一生懸命になる事を知っていたので、 「(私の過去の経験から)目の前の事だけ見てたら後悔した事がある。 貴方は今、前の事しか見えてなくない?私は、その程度の友人だったのか」と、ぶちまけてしまいました。 彼女からは「きちんと説明してなかったけど、この仕事を今までにない程、頑張っている。次の研修に懸けている。次の研修でステップアップできれば、全国にある他の店舗でもそこからスタートできる。」と返事が来ました。 私が送ってしまった内容は、やはり、私が言うべき事では無い事でしょうか。 彼女との友人関係を取り戻したい思いもありますが、 私から謝るべき事なのか、迷いもあります。

  • 両家の温度差

    今年11月に結婚するにあたって何度かこちらではお世話になってます。 今回は親同士について困ってます。 私は兄と2人兄弟の長女です。またA家(私の家)にとってみては初の結婚式で親も娘の花嫁姿楽しみにしていると思います。 相手(B家)は3人男兄弟の真ん中で既に義兄は結婚してます。 B家の親(母しかいません)は結婚式に関して無頓着で口出ししてこないのは良いのですが何もしません。主催者側として、又嫁をもらう意識が低く式の段取り(料理をどうするとか引き出物をどうするとか)は一切、切り出してきません。 一方 A家は両親共にどちらかというと固い方です。「彼の義母は何でも良いみたいだからウチに任す感じだよ。そーゆー義母だから・・・」とは予め話していたのですが顔合わせ依頼一度も親同士会っていなくA家両親としては謝辞を誰がするとか、もろもろ親同士で話をしたいようなのです。(こちらから切り出すのではなく相手の親から話をするのが普通だろうと言ってます) 嫁をあげるA家としては「結婚します」「はいどうぞ。後は好勝手に」というわけにはいかないと言ってます。 でもB家母は大袈裟に言えばそんな感じなので困ってます。 このままスルーして結婚式を迎えるわけにもいかず、 もちろん私の口から「ウチの親と話してください。お義母さんから」 とも言えず。 彼も「俺が言ったって『なんで?何を話すの?話があるならA家から言ってくれれば良いんじゃない』とか言われそうだしA家は固いからそーゆーのした方がいいんじゃないかと言っても『何でA家に合わせなきゃいけないの』とかなりそう」と困惑気味です。 両家を悪く言い合うような事は避けたいのですが どうしたらお義母さんが変に思わず自主的にA家に電話なり訪問なりしてくれるでしょうか。 ちなみに親同士は皆 土日休みですが 私と彼は土日は絶対休めません。夜も遅いです。なので交えてってのも難しいんです。 教えてください!!

  • 嫁姑の相談

    はじめまして。 妻に私の両親と同居してもらっている29歳の男です。 現在9ヶ月の娘がおりますが、そのこに与えるお菓子を巡って母親と妻との板ばさみにあっております。 母親は孫がかわいくて仕方が無いので頻繁におやつを与えようとします(ex.寝る前とかにぐずったらボーロを2.3個あげたり、まだ食べさせてはいけないような大人向けの菓子をあげたり・・・)。 妻は直接母親にいえないので私に、まだ早いのでお菓子を食べさせるのををやめて欲しいと言ってくれと言われております。 どっちの気持ちもわかる私はどうしたら良いでしょうか?

  • 職場に近い場所に引っ越すか、実家に近い場所に引っ越すか

    結婚して3年目の素人夫婦の30代夫です。 現在賃貸住まいで、そろそろ住宅を購入しようと思うのですが、2択で非常に悩んでいます。 ■選択肢1 ・妻の実家に近い(車で10分) ・会社まで遠い(電車・徒歩で1時間30分) ・通勤電車乗り換え3回 ■選択肢2 ・妻の実家に遠い(車で1時間) ・会社に近い(電車・徒歩で30分) ・通勤電車乗り換えなし(1本でいける) 私は仕事が大変なので会社に近いほうがいいのですが、妻は子供が産まれることを考えて実家に近いほうがいいと言います。 しかし約20年後(私たちが50代)になったときに私は地元の地方に戻る予定なのです。これは父親の跡を継ぐためです。 そうなったとき、もし妻の実家のほうに近いところに住むと、私は地元に戻りにくくなるのでは?と思っているのです。 どちらの親も年を取るので面倒を見ることになるとは思うのですが、私には実家を継がねばならず、非常に悩んでいます。 それに現在の職場にも近いほうが仕事がしやすいと思っています。 親の老後を考えて住宅を購入するか、仕事を考えて購入するかで迷っていますが、まだ子供がいないですし親の面倒は見なくても大丈夫な年齢なのでよくわかりません。 ちなみにどちらも人気駅なので住環境は問題ないと考えています。上記だけの問題でアドバイスやご経験談をお聞かせください。

  • 旦那がもらってきたカブトムシ

    育児のところで質問をと思いましたが、男性の意見も頂きたく こちらに質問いたします。 旦那が子供(息子2人)のために、カブトムシ(♂・♀)をもらってきました。もらってきて2日目にしてメスが死んでしまいました。 子供がいじりすぎたためです。(もちろん虫であそばないようには厳しく言ってましたが) そして本日、長男6歳が♂だけ入った虫籠を外に持ち出し(朝、外にもっていかないようにキツク言ったばかりでした)次男4歳が、自転車でカブトムシをひいて、カブトムシの角・顔がとれてしまい、カブトムシが悲惨な姿に。長男が「次男がカブトムシ自転車でひいた~!!」と大泣きして。もちろん、あれほど持っていくなと言ったのに持っていった長男を一番怒り、次男も怒りました。カブトムシは顔はとれたものの、 手足は以前動かしております。 せっかく、もらってきてくれた旦那の気持ちを思うと、子供が自転車でひいて悲惨な姿にしたなんていえません。 ホームセンターでカブトムシを買ってこようかと思いましたが、 子供に死んだから買ってくればいいと思うような子にはさせたくないので、悩んでおります。 正直に、子供がやってしまったというべきか。。外にだしてあそんでいたら飛んでいってしまったと嘘をつくべきか。 宜しくお願いします。

  • 網膜光凝固術について

    現在、糖尿病性網膜症にて光凝固術(レーザー)を受けています。 レーザーを受ける前に手術代は右目・左目と分かれており両方ならそれぞれに金額が発生し、数回に分けて行うが一連の手術の為、1回払えば手術出来ると医師に言われましたが期間が長くなったり、回数が多かったりで再度払うことになったりするのでしょうか? 医師が今回で終わりと言われればもし次にレーザーが必要な時には再度手術代を払わなければならないのでしょうか? 特に医師の方教えてください。

  • 権力を振りかざす教授がいます

    今大学一年のものです。 必修科目の授業で悩んでいます。 まず、その授業の教授は僕の親と仲が悪いです。というか、一方的に妬まれています。 その授業は僕が留年した関係で何回か受けることになり、これからもその教授の必修の授業があります。 一年目は45点でした。(100点満点です) 課題を出して授業点を上げるなどの対策をしてほしいと頼んだところ、教授に対して意見を言うなんて調子に乗るなと言われてしまいました。 それからは、授業を休んだだけで、俺の授業を休むなんて、なめてるなどと言われます。 二年目はかなり勉強したのに30点いかなかったぐらいでした。他の科目の平均は75点くらいです。65点以下はありません。 論文形式なので、どこが悪かったのか質問しても、悪い悪いと色々指摘してきます。 他の学生はテーマにあんまり沿わないことを書いても、ぎりぎり合格しています。 僕は、親の関係もあり、いじめられているのではないかと疑ってしまいます。これからも、その教授の授業があるし、どのように授業を受け、その教授に対処していけばいいでしょうか。 ちなみに、その教授はその授業しか落としてなくても(教授会で他の教授に説得されても聞きません)留年させることで有名です。 御協力お願いします。