検索結果

ホラー映画

全4348件中1941~1960件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 楽しいデートがしたい

    もうすぐ付き合って1年の彼氏がいます。 お互い学生です。 趣味が合わないからか、毎回デートに行っても喧嘩してしまうのです。 喧嘩の原因は「買い物」で、私の趣味のものを一緒に見るのが彼氏は苦痛みたいなんですね; 彼氏の買い物は私は苦痛ではないのでついていくのですが…。 デートは買い物だけではないですが、基本的に遊びにいくとどこにでも興味のある店はあるし、覗きたいのです。 でも見ると喧嘩になるし・・・ どうすればいいでしょうか? みなさんはどんなところにデートしにいってますか? あとお互いが一人暮らしなので家デートが多いのですが、基本的にだらだらです…。 なにか楽しい家デートなどあれば教えていただきたいです!!

    • wa-wa-i
    • 回答数4
  • あまり知られていない隠れた名作を教えてください

    自分しか知らないというようなあまり知られていない隠れた名作を教えてください。 えっ?!知らないの? と、優越感に浸って教えてください♪ 普通に教えて下さってもいいです♪ お閑な時に教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

    • Accept
    • 回答数24
  • アザーズって見ても大丈夫?

     怖いのは、見たいのですが、怖いのは苦手です。 アザーズがテレビ放映されるんですが、そんな恐がりな 私は見ても大丈夫でしょうか? 呪怨・着信あり(予想)のような怖がらせるだけの物は、 見たくないのですが、リングは、テレビ版や映画放映も けっこうチェックしてました。 シックスセンスは、わりと平気でした。 アザーズは、見ても大丈夫でしょうか? 1.見ない方がいい。 2.ビデオに撮って昼間見た方がいい。 3.夜見ても大丈夫。

  • オペラ座の怪人について

    映画版「オペラ座の怪人」を観ました。 今から10年程前に、四季の舞台と、その後に数本の映画も観ました。(監督等は忘れましたが、ダリオ・アルジェント版だけは確実に観たと記憶しています) 質問の本題ですが、私の記憶では、シャンデリアが落ちるシーンで、カルロッタが下敷きになり死んでしまう・・・というストーリーだったような気がしていたのですが、上映中の映画ではオッサンが下敷きになって死ぬというストーリーになっていました。 カテを洋画にしようか迷ったのですが、気になったので、ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 初デートのポイント。

    今週、女の子(高校生)と初デートをします。どんな所に行ったらいいのかわかりません。ご飯を食べに行こうといってあります。僕は学生です。どんな感じで、どんな所へ行けばいいのかアドバイスお願いします。

  • 面白い小説を教えてください【推理/ミステリー/サスペンス/ホラー/ファンタジー/】

    小説を探しています。 ジャンルは【推理/ミステリー/サスペンス/ホラー/ファンタジー】ですが、それ以外のジャンルでも「これはお勧め!」というのが有れば、是非教えてください。 ホラーは、ゲテグロ系ではなくて、心理系のようなタイプが好きです(『リング』のような)。 ■タイトル ■著者 を教えて欲しいですが、もしお分かりになるようであれば、出版社も欲しいです。 小説は大好きですが、自分では「これ面白そう!」と思っても、いざ読んでみると「な~んだつまらん」というのが大半(選び方が悪い)なので、「これは面白い!」という本に出会いたいと思います。 お願いします。

    • noname#248169
    • 回答数18
  • アイ・アム・サムのショーン・ペンが出ている映画を教えて

    久しぶりにアイ・アム・サムを見ました。ルーシー役のダコタ・ファニングちゃんは最近公開された「マイ・ボディーガード」にも出てましたよね。 ところでサム役のショーン・ペンさんて他にどんな映画に出てますか?出来ればレンタル屋で見つけられそうな作品だと嬉しいです。よろしくお願いします。(PS.ダコタ・ファニングちゃんの作品もご存知でしたらお願いします。)

  • 変な、いやな、恐い夢ばかり見ます・・・ (ーー;)

    ほとんど毎日夢を見ますが最近、特に半年ほど前から恐い夢やいやな夢ばかりみます。 すごくやりたくないことをやらなければいけないような場面に直面してる夢がいちばん多いですね。ほかには遅刻する夢、何かに追いかけられて必死で逃げようとするが全然足が動かない夢、お化けとかが出る夢などのパターンです。 仕事をしていればほとんどの人は多かれ少なかれこのような(やりたくない事をやらなければならない)心理状態にあると思いますし、特に今の仕事がすごくいやでしょうがないという事もないのであまり関係ないと思います。 また半年ほど前から仕事面も含めて環境に大きな変化があったという訳でもありません。 夢は眠りが浅いときに見るんですよね?全体的に眠りが浅いのでしょうか?でも夜中に目がさめるということはほとんどありません。いちど寝たら朝まで目はあまり覚めません。寝起きは悪い方ですが・・・ 就寝時間が不規則で睡眠時間もマチマチ(4時間くらい~12時間くらいの幅)ですので関係あるのでしょうか。

  • デート

    今度、吉祥寺で彼女とデートをするんですが、何処に行ったり何をすればいいでしょうかねぇ?? アドバイス等あったら教えてください。

  • 細木数子の「先祖に感謝する心」について。

    細木さんはよく、先祖に敬う心、感謝する心、自分は先祖様に生かされているのだと、常におっしゃっておられます。私も、その通りだと思い、毎日寝る前には、「今日も一日生かしてくれてありがとうございます」と感謝してから寝ます。いつも感謝している時にふと思うのですが、ご先祖様が、罪人であったり、周りにいつも迷惑をかけていたというご先祖様だったりした場合にも、感謝の心を持たなければならないのでしょうか??皆さんはどう思いますか?教えてください。

  • 「不覚にも」泣いてしまったこと

    自分がこんなことで泣くとは思わなかった! いつもならこんなことで泣かないのに… なぜか不覚にも泣いてしまったエピソード、聞かせてください☆ ちなみに私の場合は「旦那に桃鉄で連敗したとき」です。^^;

    • ruruimo
    • 回答数29
  • アッシャー家の崩壊

    今、エドガー・アラン・ポーの「アッシャー家の崩壊」を読んでいます。なかなかひきこまれる話なんですが、いまいちテーマがわからないというか、どう解釈してよいのかわかりません。この作品を読んだことのある方は、どうとらえているのか、意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

    • noname#170404
    • 回答数2
  • あなたの地方のすきな言葉(方言)

    京都に住んでいますが小さな子が「~~してくれてはる」「おとうさんが~~言うたはる」 とか言うのが可愛くて好きです。 同じ関西弁でもまどろっこしい京都弁ですがおっとりしています。 皆さんの住んでいる土地でホッとする(帰省したときなんかね!)お国言葉お教えください。

  • 今朝見た怖い、グロい夢の意味は??

    こんにちは。 今朝(昨日?)すごく怖い夢を見ました。 夢は「考えている事が出る」とかいうのでちょっと怖くなって、質問しました。 とても広い遺跡のような公園のようなところで、神殿みたいなものがあります。 その中にはたくさんの人がいて、何かを手に入れたいとしています。 中にはプールなどもあり、遊んでいる人もいれば、ヘリを使ってテレビ局も来ています。 明らかに不自然にお店などもあります。 自分もそこにいて、でも時々自分はどこかから見ている感じです。 すると、あるものを持ってエレベーターのよぅな裏道に入ると「何か」が手にはいる、と噂になり みんなが一斉に動き出します。するとなぜか全員が子どもなんです。 その「あるもの」は大きな目玉で、それがゴロゴロと転がり出します。 するとみんなそれを抱きしめ、犬を連れ(なぜか)、裏道に入っていきます。 長くなるのでちょっと省きますが、 気づくと自分は子ども3人くらいと友達らしき人と一緒にいて シャーペンとペンを買います。そこでお釣りを間違えられ、戸惑っていました。 すると昨日テレビで見た「オノ」の絵がふっと出てきて 次の瞬間女の子がオノを思いっきり振って、刃でない側で男の子を叩くのです。 叩かれる瞬間は目をそらし、見ていません。 あたしは叫びまくって違う女の子の手を取り走って逃げます。 友達はいなくなりました。 しかし、あたしはそのオノを見て「やっぱり」と思うのです。 イヤな予感がして振り返ると、その子の首はありませんでした。 女の子から逃げようとしますが、至るところで出会い、その中で目が覚めました。 あたしはホラーが大の苦手です。CMだけでも見ることができません。 最近怖い系のものも見ていません。グロいのも大嫌いです。 これは何か深い意味があるのでしょうか??

    • emichii
    • 回答数3
  • 皆さんのおすすめ映画を教えてください。

    皆さんのお薦めの映画を教えてください。 ジャンルは問いません。 回答の際にタイトル、ジャンルをお願いします。 タイトルを覚えられなくて同じものを見てしまったという失敗があるので(汗)できましたら簡単なあらすじを書いてもらえると助かります。 (最近借りたタイトルも忘れています。ちょっと情けないですね・・・^^;) 「24」シリーズは現在見ている最中です。  ↑このジャンルにこだわらず幅広い分野でお願いします。

  • 文化祭の出し物

    文化祭の出し物として20~30分の映像を製作し、上映することになりました。時間もあまりないし手間もかかるのですである映画やテレビ番組のパロディーのようなものでいきたいと思っています。 何かいいアイディアやアドバイスをお願いします。

  • 最近観た映画で面白かった映画

    最近観た映画で面白かった映画教えてください。(ジャンルは問いません)

  • 愛するが故に、心が壊れていく・精神崩壊する映画をおしえてください

    女性が主人公で、愛するが故に、心が壊れてしまったり、精神が崩壊したりするような映画を教えてください。 「ベティ・ブルー」 「アンナ・カレーニナ」 「アデルの恋の物語」 は、すでに観ました。 こんな感じの他の映画を探しています。 「カミーユ・クローデル」は近いうちに観る予定です。 他に、知っているものがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

    • florenz
    • 回答数14
  • きしょい、きもい、という表現@関西

    私は大学から関西で暮らしているものです。関西独特の言い方(?)にもいろいろと慣れてきたところです。関西出身のひとで「きしょい」「きもい」「気持ち悪い」という言葉を使う人が多い気がします。しかも友達など、人に対してです。この前「お前、顔きしょ~」と友達が言われてました。私の地元ではありえない言い方です。ブチ切れても構わない気がします。(ちょっと短気かもしれませんが・・・)でも関西だからこんな言い方されても怒るほどではないのかな、とも考えることもあります。(自分は言われたら絶対に嫌ですが)関西の人の言う「きしょい」「きもい」「気持ち悪い」はどんな意味で言ってるんでしょうか?軽い気持ちでいってるんですか?関西独特の表現じゃなかったら関西の方々ごめんなさい。ただ関西に来てよく耳にするようになったので。ちなみに私は関西人は好きですので。

  • スタンリーキューブリックファンの方いらっしゃいますか?

    わたしは、スタンリーキューブリックのファンで、彼の製作した映画は、まだそれほど見ていませんが、自分に合っているというか、シニカルで冷たくて、映像がきれいなところがとても気に入っています。 これらのことは、わたしが感じた印象なのですが、皆さんは彼のどんなところに惹かれ、彼自身や彼の作品などにどんな感想をもっていますか?最後に、あるサイトには、「バリーリンドン」が最高とあったのですが、皆さんは彼の作品では何が一番良いと思いますか? たくさんのご意見を待っています。