検索結果
絵画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 壁紙について
壁紙について 好きな風景・絵画などをPCの壁紙にしたいのですが。 デジカメや携帯カメラで撮影したものをできますか? その方法やカメラの最低画素数・サイズ(ネットなどでは通常3サイズ用意されてるみたいですが、その意味)など教えてください。 また、版権についても。他人の物をカメラで撮影して、壁紙に使用したらまずいですよね。 個人使用ならいいのでしょうか? ド素人の質問ですけどよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ytoprun
- 回答数1
- ネットで絵の販売
自分で描いたイラストや絵画を販売できるサイトってありませんでしょうか? できれば、デジタルイラストを多めに扱っているサイトがいいのですが…。 ただ、これで一儲けしようと言う考えは毛頭ございません。 趣味でTシャツやタンブラーのデザインを、ドロップシッピングサイトを通じてやっているのですが、それだけでは飽き足らず、自分で描いたイラスト単体を販売してみたくなりました(売れる売れないはともかく) よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デザイナー・クリエイティブ職
- manasiki
- 回答数2
- アート系のコミュニティサイト
音楽ではたとえばMyspaceという世界的な巨大コミュニティサイトがあります。 そこではミュージシャン間での交流などが行えて、活発な情報交換が可能です。 では、絵画、写真、版画、イラスト、CGなどのアートにおける、世界的なコミュニティサイトはどこが有力でしょうか。多数あるのだとは思いますが、いまひとつ優位さや特徴がつかめません。 お勧めのサイトや、各サイトの特徴を教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- futsuna
- 回答数2
- マーメイド紙の表と裏
絵を描くために、パネルに水貼りをしようと思っているのですが、 マーメイド紙の裏と表が分からず、水貼りできません。 絵画用は、通常、ザラザラした方、粗い面を表とすると思うのですが、 マーメイド紙は違いが微妙に分かりません。。。 なんだかどちらも表みたいに見えてしまいます。 触った感じで判別するのでしょうか? 表裏の見分け方教えていただけないでしょうか? ちなみに、使う画材は鉛筆とパステルです。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- syrup16g1g
- 回答数2
- 開運グッズ を売ってる店は、、??
ネットショップなどで、 所謂 「開運」と謳った絵画や、グッズ売っているお店があります。 「恋愛運が高まるお守り」や、 「幸せの波動が出ている絵」たるものが売っていますが、 「恋愛運を高まったかどうか」「幸せの波動が出ている」 を科学的に根拠付けることはできないわけ ですが、 こういう商売って法律に触れないのでしょうか? かねがね疑問に思っています。 どなたか法律に詳しい方教えてください。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#261518
- 回答数2
- 友人へのオリジナルの誕生日プレゼント
来月仲良しな友人への誕生日プレゼントを、何にしていいか悩んでいます。 (1)オリジナル(例えば、オーダーで友人の名前とかを入れてくれるとか) 絵本や名前を詩にした物(絵画)、自画像等、人形、フィギュア、熊のぬいぐるみに好きな洋服を着せた物・・・ これは結構ありきたりなので、他に何か知っている方。 予算1500円位迄で考えています。 (誕生日にレストラン代を私が払うので) 宜しくお願いします。
- アクリル画を始めるには・・・
以前から、「絵画を始めたいな」と漠然に考えていたら、主人から誕生日にアクリル画のセットをプレゼントにもらいました(*^_^*) 高校の時に、油絵をした経験はありますが、遠い昔の話…。 そこで、簡単にアクリル画の描き方と、おすすめの初心者向けの本などがありましたらおしえてください。 一応、必要な画材はすべてあるみたいです…。宝の持ち腐れにならないようにがんばりたいと思っております!(^^)! よろしくお願いいたします!
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- bemappy
- 回答数1
- Windows XPでの画像(jpeg,bmp等)参照・編集について
Windows XP proを使用しています。画像(jpeg,bmp等)を参照する際には、標準設定のWindows Picture and Fax Viewerを用いています。Windows Picture and Fax Viewerで画像を開いて編集作業をしたい時には編集ボタン(絵画のアイコン)をクリックするのですが、自動的にペイントが起動してしまいます。編集用ソフトをペイントから他のアプリケーション(Microsoft Photo Editor等)に変更することはできないのでしょうか?教えて頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- Windows XP
- totinoti
- 回答数3
- 画の搬入・搬出って自分でやるんですか?
大きな絵画展(油絵)に初めて出展を考えているのですが分からない事だらけで‥募集要項に搬入・搬出日が書いてあり、何だか読むと個人で持って行って終わったら時間までに運び出さないといけない。みたいな事が書いてるんですけど‥地方に住む者にとって厳しい‥しかも搬出が遅れたら倉庫に一時預かり1日ごとに\800かかるなど‥着払いで送るとか‥結構お金かかるんですね。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- nagiore
- 回答数1
- アートギャラリーに若者がきません。
地元にアートギャラリーがオープンしましたが。 若者がきません。 そのギャラリー作家さん達の作品は、絵画・陶芸・写真・木工・革工・アクセサリー です。 中高年齢者は、きますが、若者がきません。 べつに作品を売るのが目的じゃありませんが。 店の外観も高級な物が売ってそうで入りにくいとききました。 若者をよぶには、まずなにをしたらいいと思いますか? 何でもいいので教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- kdnhyy
- 回答数3
- 芸能人のギャラ
かりそめ天国のコーナーで、アンガールズ山根さんが、絵画や焼き物を番組内で購入して自宅に飾るという企画があります。 企画の趣旨は、ギャラ込みで20万円などを番組から山根さんに渡し、そこから実際の画廊などから購入します。 山根さんも事務所に所属していると思いますが、山根さんに渡すギャラとは別に、事務所には番組から出演料として支払われてるんですよね? ちょっと気になったので。
- 締切済み
- 各種テレビ番組
- hide_momiji
- 回答数4
- いまオルタナティブ投資が流行っています。
いまオルタナティブ投資が流行っています。 スーパーカー、プレミアムカーを購入して買った値段以上で売る。 高級腕時計もオルタナティブ商品と言えます。 あとはワインもオルタナティブ投資に向いているそうです。 あと何がありますか? タワーマンションも買値より高く売れるオルタナティブ銘柄ですよね。 あと絵画も。 金も金貨もそうですね。 あと何がありますか? 10年間未使用で保管しておくと値段が買ったときより上がる物を教えてください。
- ベストアンサー
- アンケート
- gasshop2017
- 回答数2
- 自分の中にあるもの?
趣味で絵を描いています。絵画関係の本に人は自分の中にあるものしか表現できないということが書いてあったのですが、よく意味がわかりません。自分の絵はどちらかというと写実的なものに近く、見たものをそのまま描こうとしてしまいます。色彩豊かな抽象画的なものにもあこがれるのですがそういったものは苦手です。そういう画風みたいなものも関係あるのでしょうか?
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- roxo
- 回答数5
- 保育士試験、実技対策はいつから始めた方が良い?
来年の保育士試験の受験を考えています。保育士試験の実技試験対策ですが、私は「絵画制作」と「言語」で受験する予定ですが、実技試験対策は、実技試験日の何ヶ月くらい前から始めた方がいいのでしょうか。やはり筆記試験の結果が出る前に始めた方がいいのでしょうか。実技試験対策をする時期・期間を教えてください。保育士試験合格者様のご回答をいただけると幸いです。
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- noname#119558
- 回答数1
- 面白い絵になるって・・・どういうこと?
最近、画家の人が経営する絵画教室に通い始めたんですが、静物デッサンをしているときに先生が 『うん、これは面白い絵になるぞ、頑張れ』 と言いました。 俺自身自分の絵が個性的ともなんとも感じてはいなかったので『あ、はい』としかいえませんでしたが・・・・。 先生が言う『面白い絵』とは一体どういう意味なんでしょうか? 答えにくい質問かと思いますが宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- 7110mea
- 回答数3
- 金城学院大学 芸術療養の美術の実技試験
娘が大学受験です。愛知県の金城学院大学 人間科学の芸術療養の美術を考えてますが、実技試験の詳細やレベルがわかりません。 河合塾の資料を見ても、愛知教育大学.名工大.愛知県芸等はあるのですが 金城はどこの絵画教室にも書いてありません。 実技の受験対策、そして学科の偏差値教えてください。 偏差値は40とあったのですが 金城学院がそんなに低いとは思えないのですが・・・
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- ichi48
- 回答数1
- 美術・芸術作品に関する英語句について
自分で製作した絵画や彫刻などの美術作品・芸術作品を 展示会に出品するにあたり、その作品の横に添える 作品説明文(タイトルや作者など)を英語で書きたいのですが、「製作(作成)期間」を示す英単語・句がわかりません。 making periodという感じに表現するしかないのでしょうか、あるいは 専門用語があるのでしょうか。 一般的に使用される表現をご存知の方いらっしゃいましたら ご回答よろしくお願いいたします。
- 絵を描くための道具
絵を描こうと思い、お店へ行ったのですが、色々な美術道具があり、どれをどうしたらいいのかが分からず、とても困りました。そこで、絵画道具の説明や、どういったときにどういった道具を使うなどの、説明が書いてある本はないでしょうか。道具の種類は豊富に紹介してあって欲しいのですが、道具自体の説明はある程度で、初心者向きのものはあるでしょうか。知っていたら教えてください。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- gosupera-z
- 回答数2