検索結果
育毛
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 何回も頻繁に髪の毛を市販の毛染め液で染めていたら
最後に染めてから1年以上たっているのに 髪質がごわごわで硬いです 以前より悪化したままです 治す方法はありませんか?
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- masahumi_gogo
- 回答数2
- (写真有り)つむじが薄いのですが禿げてますか?
おはようございます。 20代半ばの男です。 ここ1、2年前から気になってたのですが、 自分の頭頂部(つむじ)の髪の毛が薄い気がするのです。 つむじ周辺は髪が薄いのが当たり前かもしれませんが 私のはそれが目立っているように思います。 親や友人にも言われ結構ショックです。 皆様から見ても、写真の状態はやはり薄いでしょうか? 今後、禿げてくる可能性は高いでしょうか? (祖父は禿げていませんが、父親は禿げています) これから生活習慣を変えようと思うのですが、 とくに食生活において必要な栄養はありますか? もちろん、バランスよく食べるのが一番だとは思いますが。 あとは、オススメのシャンプーやコンディショナーはありますか? (私の髪はベタつきやすい方です) また、男性型脱毛症の可能性があるなら、やはり専門病院に受診し、 薬とか処方してもらった方がいいのでしょうか? たくさん質問して申し訳ありません。 いろいろ気になってしまい焦ってしまいます。 回答、アドバイスいただけるととても嬉しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- noname#225139
- 回答数2
- 髪が絡む・枝毛など(切実です)
20歳女性です。 髪の毛はアンダーバストぐらいまであります。 (サイドはあごのあたりまでしかありません) ここでも何回も質問してるのですが 未だに悩みが解消されません。 今日は母にものすごく指摘されて泣きそうになりました。 現時点で、自分では結構髪に気を遣っているとは思っているものの 髪の傷みをものすごく感じており、他に何をすればいいんだろうという感じです。 実際に行っているのは お風呂の前後には 1.お風呂に入る前に髪をとかす(髪が乾燥しているので、少し水でしめらせてから) 2.最初のすすぎを念入りにする 3.シャンプーは地肌を洗うだけで、毛先はあまりごしごし洗わない 4.リンスではなくトリートメント(市販のではなくサロン限定品を通販で買っています。今はルベルのものを使っています) 5.トリートメントは毛先だけ(といっても頭皮につかないように、ギリギリのところまでつけています) 6.タオルドライ時にゴシゴシしない(美容院で美容師さんが、頭皮はゴシゴシしていたので、頭皮だけは多少ゴシゴシしています) 7.乾かす前に毛先に専用のオイル 8.最後に冷風をきちんとあてる(最近温風と冷風が交互に出るやつを購入して、それを使っています) それ以外では 最近は寝る前に必ず髪をしばるようにしています。 (きつすぎないように) ただ、外出時は寒くて髪をしばらないことが多いです。 こんな感じです。 美容院へは先月行ったばかりです。 美容院へ行った際も、多少痛んでるとは言われるものの カラーもパーマもしておらず、そこまで痛んでないと言われ 言葉の端々から、私は気にしすぎているのだろうかと感じます。 ですが、毛先を見ていると枝毛だらけです。 カットした日から2~3日はシャンプーも気持ちが良いですが その後はいつもの絡む感じになってしまいます。 髪の毛の絡みを感じるのは 寝起き、 一番最初のすすぎ、シャンプー後のすすぎ、ドライヤーで乾かしている時です。 切れ毛・抜け毛も目立ちます。 今日、アルバイトの後、うたた寝をしてしまい(髪の毛をしばっていませんでした) そのため、起きたら、髪の毛が結構絡んでいて、母にとかしてもらったのですが 母から、ただ寝ただけで、これだけ絡むのはおかしい リンスをきちんとしなさいとか パックをしたらとか言われました。 母は色々勘違いをしていて、私がシャンプーしかしないと思っています(いつも訂正するのですが、すぐ忘れるので)。 ですがきちんとトリートメントしています。 母にこれだけ絡むのはおかしいと言われて泣きそうになってしまいました。 愛用の化繊のクッションを枕代わりに寝てしまったのですが やはり、これを捨てたほうがいいでしょうか? もこもこタイプの寝間着も、冬にはあったかくて気持ちいいのですが 髪に静電気がおきやすく、絡んでしまうため、1~2年ほど前にズボンだけを残して全て捨てました。 (普段着はあまり髪のために気を遣うことはしていませんが、見るからに静電気が気になるようなコート等は、買わないようにしています) 自分ではものすごく痛みが気になって、どうしたらいいのか日々悩んでいるし シャンプー中等に髪が絡むことでものすごいストレスがたまります。 でも、美容院に行くと、自分が気にしすぎなのかなと思う感じになりますし どうしたらいいのか分かりません。 (そこの美容師さんはとても良い方で、カットは申し分有りません。チェーン店でもなく、指名料もなく、町中の美容院なのに、今風な方がやっていて、私の好みに合っています) シャンプーを選ぶ際に、よくさらさらタイプとしっとりタイプがありますが 好みでさらさらを選んでいます。 髪の傷みが気になって、しっとりタイプのほうが、私には良いのではと思ったのですが 個人的にしっとりは、ドライヤーで乾かした後、手がべたべたするので好きじゃ無いです。 (勝手にさらさらよりしっとりのほうが、傷みをカバーできるのではという感じです) 長文・乱文申し訳ありません。 ものすごく悩んでいます。 ロングの毛先が傷みやすいのも分かっているのですが どうにもならないのでしょうか? 現状伸ばしたい気分ので髪を切る予定はありません。 ただ、伸ばしたい反面、絡み等が気になってストレスがたまりまくりです。 すこしでも良い方向に進めばと思っています。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ramu9999
- 回答数5
- 髪が抜ける
19歳、女です。 今年の8月くらいからずっと、髪が抜け続けています。 円形脱毛のように一部分ごそっと、という感じの抜け方ではないのですが、とにかく抜け毛の量が尋常じゃありません。 具体的に言うと、一回のシャンプーで排水溝がつまってしまうくらい、朝起きると枕に10本くらい。 それが8月から今まで毎日です。 最近では目に見えるくらい、生え際が薄くなってきました。 全体的なボリュームも以前に比べて減ってきたように思います。 このままではいずれ、地肌が見えるくらい抜けてしまうのではないかととても不安です。 私は今浪人していて、そのストレスのせいかなと思っているのですが…。 これ以上抜け毛を増やさないためには、何をすればいいのでしょうか? この年齢でこんなに髪が抜けることなんて有り得ますか? また、原因はなんだと思いますか? ご教授よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- noname#190284
- 回答数3
- つむじが禿げてます
タイトルの通りです そして髪が生まれつき?とても細いです さらにものすごい左巻きです。 左巻きですので、いつも髪を右に引っ張りながらブローしているのですが、やめた方が良いのでしょうか。 また、髪を太くする方法、量を増やす方法をお教え下さい。 自分は10代の学生なので精神的に辛いです。 同じ10代の学生でつむじ周りの薄毛に悩まされている方、解決した方などもいらっしゃったら何か対策など指南していただければと思います。 何卒、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- tomykey0925
- 回答数4
- ハゲチビブサイク容姿な中年彼女無し独身男
ハゲチビブサイク容姿な中年彼女無し独身男だからクリスマスも年末年始も独りぼっちで過ごさなきゃならないし。 この現実、覆せますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#188074
- 回答数1
- 薄毛対策で一番楽なのは?
27歳男です。22歳頃から髪が薄毛になり始め、CMで行ってる薬(プロペシア+ミノキシジル)の療法受けましたが満足する回復をしないことや費用を一生払わないとと思いますと、他の方法を探してます。 カツラとかCMでやってる増毛などオススメのものがある方教えていただけないでしょうか? 費用もできればお願い致します。
- つむじの薄毛 若はげ
髪のことについて質問させていただきます。18歳、男子です。 つむじが薄くてつらいです。明らかに同級生より薄いです。もともと髪の毛はとても細く、多い方ではないです。ひょっとすると昔から今のような頭だったかもしれませんが、最近になってより一層気になり始めました。抜け毛はそれほど多いと感じたことはありません。しかしそれが逆に薄毛を改善できないことを意味しているような気がして怖いです。父は薄い方ですが、つるっぱげという訳でもなく、年の割には髪があるかな?といったかんじです。 さて、質問ですが、私の薄毛はどうにかなるものでしょうか?どうにかして髪の毛を太くしたりできないでしょうか? いい年のおじさんになって薄毛になるならまだ諦めもつきますが、やはりこの年でこんな悩みをもつのはつらいです。専門家の方、詳しい方、多くの方からの回答をいただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- porigon-a
- 回答数4
- AGA?脂漏性皮膚炎?
僕は19歳なのですがハゲが進行してて頭頂部分は髪がすくないです ネットで色々調べていくと自分はAGAだと思いました 家系がハゲているのでしょうがないと思いつつAGA治療病院を探し近くの小さ い(ちょっとボロい)皮膚科病院にみてもらったところ脂漏性皮膚炎といわれました 「髪の毛が抜けます」と言い頭皮をチェックしてもらい脂漏性皮膚炎といわれ外用薬と内服薬を処方してもらいました 僕はてっきりAGAと言われプロペシア・フィンペシアを処方してもらうと思ってました 自分の説明不足かもしれませんが小さい皮膚科病院なので本当に脂漏性皮膚炎なのかな?と思います 近くに皮膚科クリニックがあり、おそらくそこではプロペシア・フィンペシアを処方してくれると思います 僕は小さい病院を信じて通えばいいのでしょうか? また、皮膚科クリニックにいけばよいのでしょうか? また、別の皮膚科にいけばよいのでしょうか? 僕はどうすればよいですか? 抜け毛が増えて周りの目をすごく気になり悩んでいます 助けてください。
- ベストアンサー
- 育毛
- lucy87875656
- 回答数2
- トカゲのしっぽは人の爪のようなもの
人の爪は切ると再生して生えてくる。 トカゲのしっぽも切ると再生して生えてくる。 トカゲのしっぽは人の爪のようなものと考えれば、特別不思議でも何でもないんでないかな。
- 締切済み
- 生物学
- utayomi_2011
- 回答数8
- ハゲてきた旦那をみるのがツライです!
5年くらい前なんかちょっとスカスカしてるな~と感じてからの進行が早かった! あっという間に毛髪の後退が進んでしまいました。ドッからドーみてもハゲオヤジです・・。 顔は悪くないほうだとおもうのですが髪の印象で老けたようにみえるし、どんなに服をきめてもみっともない印象になる!! カツラは拒否してるし気にしてない風をよそおってますが気にしてるようで、帽子を頻繁にかぶるようになり・・いくらオシャレ系ニット帽でも室内もっておかしいですよね?流石に自宅ではないですが。 もういっそカツラ作るなり全部剃るなりしてほしいんですが絶対気にしてるから言いずらいし帽子ずっとかぶってるとそのほうが髪に悪いよとかいうと逆切れするしもうなんなの!って感じです。 いくら中身も好き~といってもカッコワル・・と思ってる人と一緒に歩きたくないです。セックスも正直したくない・・・・。 ハゲがどうこうよりもなんか煮え切らなさ?中途半端さ??が嫌なのかも。 どうにかできませんかね~・・・。
- まつ毛美容液の効果についてです!!!
まつ毛美容液を購入しようと思っていっるのですが、どの製品がいいのか迷っています。 また、効果はどのくらいあるのでしょうか? 口コミを見たところ効果でない人もいれば効果出ている人もいたのですが 実際のところ効果はどうなんでしょうか?? 効果がある製品などオススメを教えてくれるとうれしいです!!!
- 髪が傷みすぎて困ってます・・・。
癖毛がひどく、毎日アイロンを使っていたんですけど 髪の毛の痛みがひどくなりすぎてしまい、髪の毛が硬くバリバリっとした 手触りになってしまい、癖毛も余計に目立ってひどくなってしまいました。 石鹸シャンプーは癖毛によいと聞いたので 石鹸シャンプーにしていたんですけど、そのせいで余計にひどくなったような気がします。 傷んだ髪は切った方が良いとも聞きましたが、髪の長さは短い方なので これ以上切ってしまうと、髪の毛が広がってしまて大変な事になりそうで怖いです。 ドライヤーを使わない方が良いとも聞いたのですが、ドライヤーを使って 髪をセットしないと、外にも出れないぐらい髪の毛が広がりうねってしまうので ドライヤーを使わないのは無理だと思いました。 出来れば、髪の毛を切らない方向で髪の毛を落ち着かせたいと 思っているのですが、何か良い方法はないでしょうか? 是非、宜しくお願い致します!
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- koyoharu
- 回答数3
- ハゲを防止、改善するためにはどうすればいいですか?
現在22歳です。最近ふと気づいたのですが、前髪が何となく後退してきているような気がします。 正確に言えば前髪の左右、つまりM字型のような感じで薄くなっている気がするんです。 気のせいだと思いたいのですが、やはり何度見ても少し薄くなっている気がしてなりません。 そこで今のうちにハゲ対策、改善について聞きたいのですが、ハゲを防ぐにはどうすれば良いですか? ちなみにデータとしては食生活は少し偏り気味、ただ野菜はよく食べます。ストレスは感じやすいタイプです。運動は比較的よくします。 あと、カラーを一回、パーマを数回したことがあります。整髪料は外出時つけてます。 両親は全然ハゲていません。 詳しい方、またはハゲに不安を抱く先輩の方、アドバイスをお願いできませんでしょうか。これはするべぎではない、これはしたほうがいい、など教えていただけると不安を解消できます。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- tyqmooo
- 回答数3
- 髪を短く切られすぎました
ダイヤの形のようなボブに元に戻りたかったのですが 段が見せた写真と違いすぎるし 段が短すぎてきのこになりました。 最悪です。 さらにその段の下の髪はすかれ過ぎて カバーしようがありません。 明後日には学校が始まるので 行きたくない焦燥に駆られています。 段が思いっきりつけられていて ほんと最悪です。 段の部分だけでも伸ばしたいと思います。 でも髪が伸びる方法なんてあっても ただの迷信とか・・・ それでもいいです。 伸びる方法を教えていただきたいです。 きのこ頭のせいで食欲もなくなりました
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- sukisukisukisuk
- 回答数4
- まつげが…
ちょっとパソコンしながらまつげを引っ張ってたら部分的にまつげがなくなってしまったのですが、まつげってまた生えてきますか? また、何日くらいではえてきますか
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- hukusan1
- 回答数2
- 抜け毛が激しいです・・・
最近抜け毛が激しいです・・・ 高校生です。今年の三月下旬頃、頭頂部の髪が薄くなったような気がしたので皮膚科の方に行きました。しかし先生には脱毛症の傾向はないと言われ、母に見てもらうと毛が細くなっているとのことでした。 髪が気になり始めた頃より少し前からダイエットを始めたのでそれのせいかと思っていたのですが、7月に入って抜け毛がひどくなってきたので質問させていただきました。 ダイエットについて詳しく書きますと、今年の一月下旬から開始し、現在も続けております。 内容は、夕食時、炭水化物を抜き、量も少なめ、少しきつめの運動(筋トレ)を夕食後にするというものです。最近になり運動を軽減しました。 自分には兄がいまして、兄も僕と同じ年の頃、ダイエットをし、頭皮が見えるくらい禿げてしまったそうです(のちに回復したそうですが・・・) ちなみに僕の父は少し薄いですがそこまで禿げてはいません。母は毛が細く、母方の祖父も父方の祖父もかなり禿げていました。(どちらも80歳以上) なので自分はダイエットによる脱毛ではなく、男性型脱毛症になっているのかと心配です。 僕はストレスに弱いらしく、去年の初め、父の病気や友人関係とのことなどで耳の後ろに円形脱毛症を患いました。最近も震災により親族が避難して来たりして生活が変化し、ストレスを感じているかもしれません。頭のこと自体もかなりつらいです。最近は、母に髪のことを相談しても相手にされず、そんな母とのやり取りもつらいです。 視力も悪く、眼鏡をかけているのですがそれも関係あるのでしょうか?結構目が疲れます。 ゲームやパソコンも少しやりすぎかもしれません。 アレルギーもありホコリ等で目がかゆくなったり鼻がむずむずしたりします。喘息も患っています 今の頭の状況は、前頭部から頭頂部にかけて薄い(毛が細い?)状態で、かきあげるだけでパラパラと毛が抜けてしまいます。側頭部もかなり細いです。洗髪後、タオルで拭いただけで床に15本以上落ちていました。部屋の床にもパラパラと毛が落ちています。抜けた毛はかなり細いです。短くて細い毛もあり、毛根は白く、小さいですが、脂等の汚れは着いていません。たまに生えてきたばかり、という感じの抜け毛もあります。たまに毛根に向かって細くなっている毛も抜けます。 以前から髪は細かったのですが、さらに細くなり、密度も薄くなった気もします。 頭皮は固く、赤みがかっています。マッサージは一応していますが少し強めにやりすぎているかもしれません。 頭皮には痒みがあり、乾燥しているような気がします。今年に入ってから暖房→冷房とつけっぱなしで部屋は乾燥していることが多いです。ニキビもあります。 シャンプーは最近Curelを使用しています。(たまにサクセスシャンプーも) 以前はOXYやH&Sなどいろいろ使っていました。学校に行く前にシャンプーをしますので一日二回シャンプーをしています。 寝る時間は学校がある日は11時ころには就寝し、朝5時半に起床します。しかし長期の休みになると生活が乱れ、寝るのが2時過ぎになることも多くなってしまいました。 食事はなるべく脂分の少ない肉を摂り、野菜を多く取るようにしています。海藻もいいと聞いたのでわかめもたまに食べるようにしています。しかし炭水化物は夕飯時は抜いています。母も最初のころは気を使ってくれていたのですが、めんどくさいようで市販の物で食事を済ませるようになったりすることも多くなりました。 そこで皆様にお聞きしたいのは ・上記のような症状は男性型脱毛症なのか ・回復するのか ・頭皮マッサージはやらない方がいいのか ・サプリ等は使用した方がよいのか、またその種類 ・改善が必要な要素 ・お勧めのシャンプー ・病院へ行った方がよいのか などです 文章が読みづらく、申し訳ありません。 ほかのも何かアドバイス?をお願いします。 初めに皮膚科に行った時より明らかに薄くなっています。 辛いです。皆様のお知恵をお貸しください。。。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- pisutachio-dx
- 回答数2
- ホットビューラーについて
使ってきてオススメなホットビューラーを教えて下さい。あとホットビューラーはビューラーより傷みますよね?何かケアがあれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- noname#149464
- 回答数2
- スカルプシャンプーって何故あんなに高価なの?
スカルプD、Rigaosなど発売されていますが、まず価格にびっくりします。 絶対3000円以上します。 まず、本当にこんなに高価な材料が使われていて価格的に妥当なものなのでしょうか? 単に買う人の足元見て(困っているから高くても買いよるやろ)安い設定になっていないだけなのでしょうか? それとも普通のシャンプーが価格競争で中身がええ加減な材料で作られているから 髪の毛、頭皮に悪影響を及ぼし、しっかりお金をケチらず作ると相応に高くなってしまうのでしょうか? 素人なのでいろいろ書かれている薬用成分の価値がわかりません。 それと、やはり金額的に高い分の効果はあるのでしょうか? 変な質問ですが お詳しい方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- yuji_kamik
- 回答数3