検索結果
アンドロイド セキュリティー
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- タブレットパソコンのメール設定を教えて下さい
初めてタブレットを購入しました。SKNET「SK-3GTAB7」Android4.2.2タブレットです。教えて下さい。 タブレットのメールのアプリを開くと、パソコンで使用しているWebメール(Yahooメール)やPOPメールが、タブレット上でパスワードを入力しなくても勝手に開いてしまいます。 これを「メールアドレス」と「パスワード」を入力して開くようにするには、どのように設定すればいいのでしょうか? いろいろwebを検索して探しているのですが、画面が違ってたりして、設定の手順が全くわかりません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- mmkmmk2
- 回答数1
- 持つならどれがいいでしょうか?
機械オンチなので優しく教えて下さい。 現在ガラケーを使っているのですが、pixiv(投稿・閲覧)がモバイル提供を終了することになりました。 そこで、スマホやiPhone、ipadといった機器の二台持ちをするかノートパソコンを購入するかを考えはじめました。 パソコン代わりというか、とりあえず今のガラケーで出来ない部分を補えればいいのですが、この機器にはどういった違いがあるのでしょうか? また、オススメはありますか? 出来ない部分…何かの申し込み、ネット通販、pixiv スマホ、ipad、iPhone…文字が打ちづらそう、バッテリーが少ない、いずれ移行しなくてはいけない世の中になりそうなので持っていても良いかもしれない。 ノートパソコン…基本的な操作は出来るが、初期設定やらプロバイダーやらウイルス対策などがよく分からない。 スマホを手に入れた場合使わなくなりそう。 写真の整理に役に立ちそう。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- natu1990
- 回答数5
- WindowsPCでAndroidを遠隔操作可能?
アンドロイド端末でWindowsPCを遠隔操作する方法はわかるのですが、逆のWindowsPCでアンドロイド端末を操作する方法が分かりません。 そもそも、アンドロイド端末には、「遠隔操作を受ける許可」のパスワードが見当たりません。もしかしかしたら、遠隔操作はできないのでしょうか? TeamViewerにお詳しい方、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- denjikai
- 回答数2
- Androidはそんなにいいですか
Androidはそんなにいいですか 中身を変えることが出来るのがいいと言ってましたが 以前..半年前からAndroid系のスマホを使っていましたが 鈍いし余計な機能があるので嫌なったのでやめました 今ではスマホもアイホンも持っていませんが 前置きして書いています これから買う予定もなしです それで満足していますか それにAndroid系のアプリが信用できないですよ
- iPhoneの良さを教えて! Android比較
約半年前にXperiaからiPhone6に乗り換えたのですが、iPhoneが不便すぎて数週間で脱獄してしまいした。脱獄した今でこそ便利に使えますが、非脱獄状態での使用は考えられませんし、なぜここまでiPhoneに人気があるのかも正直理解できません。 それはそうと、質問です。 【質問:iPhoneの方がAndroidよりも明らかに優れている点は何かありますか? 機能、もしくは周辺機器に関することのみでお願いします。】 以下はAndroidの良いと思うところです(読み飛ばしても大丈夫です)。 ・日本語入力(iPhoneはATOKですら微妙) ・デフォルトアプリの変更 ・マルチタスク ・外部ストレージ ・おサイフケータイ ・防水 ・PCとの同期が簡単 ・ロック画面やホーム画面などのカスタマイズ性 ・ウィジェット ・フルセグ ・ファイルブラウズ
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- EX-Organ
- 回答数8
- ネットワークプレーヤーの無線Lan接続
CDプレーヤーが壊れそうなので、ネットワークプレーヤー+NASに交換することを考えています。部屋の中のオーディオラック(アンプ)とルーターの位置が離れているので、出来ればネットプレーヤーは無線Lan接続にしたいと思っていますが、何か問題があるでしょうか。 ルーターとネットプレーヤーの直線距離は約4mで、間に障害物はありません。室内の電磁ノイズ源はパソコンだけです。ルーターはNTTレンタルのIP電話ルーター、Web CasterV110で、光回線とパソコンだけがつながっています。ネットプレーヤーとNASはマランツのNA6005、BUFFALOのLS-WSX2.0L/R1Jを考えています。ルーターには無線Lan親機の差し込み口がありますが、まだ使っていません。(親機が入っていません)
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- dragon-man
- 回答数6
- 追加利用方法?
ファミリー版購入です。 ユーザー追加方法を教えてください。 CD-ROMで現在利用中のユーザーよりシリアル番号を入力し 完了とメセージが出ましたが特にプログラムのダウンロードもありません これでいいのですか? ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- hirose0707
- 回答数2
- スマホにもインストールはできるか
ESETファミリーセキュリティ3年版を購入しパソコンで使用していますが2台目として スマホにもインストールできますか ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- s-hayashi26
- 回答数1
- 番号はそのままで他社に…
現在、au1台とiPhone1台を使っています。 auをiPhoneに、iPhoneをauに変えようか迷い中です。(両方番号はそのまま) auの方は↓ ●契約期間 50ヶ月目 ●現在の電話機利用期間 15ヶ月目 ●買い方セレクト シンプルコース ●分割支払残額 24060円 ●次回更新月 2013年8月 iPhoneの方は↓ ●契約期間 14ヶ月 ●フォトビジョン契約期間 7ヶ月 です。 変更の際、店頭で支払うものはありますか? それぞれの違約金なども、教えてもらえたら助かります。 因みに今、 他社→au 55000円 他社→SB 39800円 現金キャッシュバックのキャンペーンをやってるそうなのですが、店頭ですぐ貰えるのですか? いまいちキャッシュバックキャンペーンの仕組みが分からないので(;_;) 説明下手ですいません。
- Miii424
- 回答数2
- お奨めのフリー(ウェブ)メールは?
関係無いかも知れませんが OSはビスタで、現在フリーメールを探してます 条件なんですが ◆振り分け設定が付いてる事 ◆着信通知設定が付いてる事 そして私はブラウザがFirefoxなんですが ◆IEで言う所のオートコンプリート機能でログイン出来る事です 但し、グーメール、インフォシークメール それと一応ヤフーも除きます その理由なんですが、グーメールに関しては 昔使用してましたが、以前に仕様変更した時 トラヴル続きだったんですが サポートの対応も酷く呆れた為、使用を辞めました インフォシークに関しては、グーの後に使用したんですが この度、やはり仕様変更(?)され 使い難く、なったからです この条件なんですが ◆振り分け設定が付いてる事 これに関しては、特に解説は必要無いと判断してます ◆着信通知設定が付いてる事 これは通知のメルアドに パソコンのメルアドが設定出来る物が希望ですが この理由は、フリーメールにメールが届いても ログインしての確認が大変だからです ちなみに、例えばパソコンのメルアドに対しては 着信通知じゃなく転送も存在する様ですが この機能では不具合等でメールが起動出来ない場合 意味が無くなる為ダメです 上記のインフォシークに関してですが つい最近仕様変更しましたが 見た所、着信通知に関しては 携帯のメルアドは設定出来ますが パソコンのメルアドは出来なさそうだからで ヤフーメールも携帯しか出来ない様だからです ◆IEで言う所のオートコンプリート機能でログイン出来る事です 実は私の場合、私情から複数のメルアドを使用して来ました 従って、メルアドの使い分けに いちいち入力してのログインでは面倒過ぎる為 この機能が必要なんです ちなみにヤフーメールでは この機能も無い様なんで除外です
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- mitsuemon
- 回答数9
- どのスマートフォンにすれば?
「スマートフォン」っていうのが「普通名詞」であることを初めて認識した段階です。 現在、親子でドコモの携帯電話(FOMAとムーバ)を利用しています。 近々「スマートフォン」に乗り替えようと考えているんですが、ネットで見ると、世界でのシェア順に、 (1)IS04、Androidのスマートフォンの例 (2)Samsung Omnia、Symbian OSのスマートフォンの例 (3)iPhone 4、iOSのスマートフォンの例 (4)BlackBerry Bold 9700、BlackBerryのスマートフォンの例 (5)W-ZERO3、Windows Mobileのスマートフォンの例 などと掲載されていました。 (Q1)でも、どれを選ぶべきか、さっぱり見当がつきません。 なにか、"ど素人"向けにアドバイスいただけないでしょうか。 (Q2)それと、自宅のPC環境ですが、以前からWindowsPCで無線LANを組んでいます。 スマートフォンを導入するからには、PCとの組み合わせ(相性)も考慮に入れたほうがよいのでしょうか。 (Q3)ついでに、上記(1)~(5)の選択と、電話会社(ドコモとかAUとかSoftBankとか)の選択とは、別事象なんでしょうか。 以上、不躾な質問ですが、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- noname#149673
- 回答数3
- スマートフォンのデミリット
今持参してる携帯電話をスマートフォンにしようかと思っているんですが、スマートフォンにした時のデミリットって何ですか? 例えば、毎月の支払料金とか携帯サイトが見れないとか…。 因みにメーカーはau。通話はあんまりしない・パケット使いまくりタイプ人間です。できれば同じメーカー所有の方に返答を希望します。
- XPのサポート切れと7への以降について
社内に50台(海外含む)ほどXPのPCがあり、14年のサポート切れが迫るにしたがって、 何らかの対応をしなければ・・と考えております。 現在、あまり景気もよくなく、中小企業ということもあり、できれば最もコストのかからない形で対応したいと考えているのですが、他社の対応状況・方法など知りたく、質問させて頂きました。 1)XPは10年以上使用されていて、技術的に枯れており、重大なバグが発生する確率は低い。 現実的な問題として、14年以降もXPのセキュリティとしては、セキュリティソフトだけで対応可能ではないか? 2)7に変える場合、やはり64bitか?未対応ソフトで追加コスト発生の恐れはどれくらいあるのか? 3)1度に移行すべきか。数年をかけて移行すべきか? 4)Windows以外の選択肢は無いか? その他、取りとめがなくても構いませんので、ご意見などありましたら、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- pokapoka1980
- 回答数9
- 中国のAndroidアプリをDLしたらえらいことに
今朝、Androidスマホ(GyaraxyS2)で、グラビア閲覧アプリをDLし、中国語のバナーに触れないように注意しつつ、写真を閲覧していたのですが、うっかり、バナーにタッチしてしまったところ、「快手看片」というアプリを強制的にDLしてしまい、その後、ポップアップメニューで、"KSHDToGo-v0.1.46.apr"というファイルも自動でDLさせられ、「あなたのIDと電話番号と▲●×を共有しますか?」といった問いかけがあったかと思うと、NOを選択するまでもなく、再び強引にyesが表示され、アプリをインストールしてしまいました。削除しようとしてもフォルダの中をくまなくさがしても出てこないので、システムエンジニアの知り合いにファイルを見つけてもらって削除してしまいました。個人情報が出回るのが怖いですが、大丈夫でしょうか?これもウイルスなんでしょうか?ご存知の方アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- mikio_to_mikio
- 回答数2
- アンドロイドのアドレス帳と料金について
アンドロイド使ってるんですけどARROWSZていう名前です 普通の携帯から変えたばっかりでまだ分からない点が多いんですけど 中でも困ったことにアドレス帳から消したい人がいるのに消せないんです しかもアドレス帳もEメール作成時にアドレス帳引用からしか出せなくてその画面からだと削除することができません((+_+)) あとゲーム等の料金、いわゆる課金の支払いはどうなるんでしょうか? これらについて知っている方お答えお願いします
- ベストアンサー
- Android
- kimagurex9
- 回答数2
- iPhoneのアプリ
先ほど、iTunesからダウンロードしたアプリを開いていたのですが、リンクに飛ばされ、iTunesを模したサイトでアプリを誤ってダウンロードしてしまいました。その際、アップルIDは入力しませんでした。 もともとのアプリがiTunesに載せられていたものなので大丈夫だとおもいますが、 大丈夫なのでしょうか?
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- raich555
- 回答数4
- AviraFreeAndroid
AviraFreeAndroidをスマホにインストールしました。 ログインできましたが。使用法がよくわかりません? 出来たのは、パソコンからスマホで警告音を鳴らして、止める。 1件だけです。 詳しくわかりません、使用方法をお願いします。 機種TC-01です。
- ベストアンサー
- Android
- rascal2006
- 回答数1
- スマホの個人情報が・・・
漏れる、と聞きました。 本当でしょうか? (例)電話したら、わかる。 メールしたら、わかる。 サイトで会話してるのが バレバレ。などです。 私は、au使用です。 au関係なく、スマホ持ってる人から こういうことが バレるんですか? もし、そうなら、どうしたらいいですか? 対象方法ありますか? 逆に、どうやったら 個人情報が わかるんですか?
- ベストアンサー
- au
- ikeikeran130
- 回答数2