検索結果

全10000件中1721~1740件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 3ヶ月の耳の聞こえ

    悩みなんですけど・・・。 3人目の息子が新生児聴覚検査で退院の時に動いたり泣いたりして出来なくて2日後にしますので連れてきてくださいっといわれました。 真ん中の次女が新生児聴覚検査でひっかかり1ヶ月2ヶ月と良い結果ではなくて3ヶ月になる前に総合病院の門をくぐりました。 その結果は軽度難聴。滲出性中耳炎になってるので悪く出てるけど軽度でしょう?!っといわれ今補聴器を両耳つけて園に通ってます。 長女は全く異常なしです。 息子は退院まで検査したのに結果が出なかったのでしょうか?? 1ヶ月検診では先生から結果を知らされました「もっと早く検査すれば良かったですね。大丈夫です。異常なしです。」っといわれました。 でもやはり次女の時があるので納得いく結果が出ません。 次女のかかってる耳鼻科の先生も検査にクリアしたのなら心配する必要ないですよ。っと言うのですが。 あきらかに音に対して無関心に思えて。 3ヶ月に後1週間でなるのですが・・・ 今の聞こえとしては・・・・ ナイロンの音にはかなり反応しています。 耳元で喋っても無反応・・・泣いてる時は泣き止みますが・・号泣の時は泣き止みません。 外の音はバイクの音にはびっくりしてますが車は普通。 あやすと声が出てますが声を出して笑う事はないです。 あやすとすごい笑顔です。 ガラガラやおもちゃにも無反応。 上のお姉ちゃんがバーっと横で叫ぶと手を横に広げてびっくり。 くしゃみや咳払いでモロー反射しかし2度目はしない。 周りでガサガサすると手が動く・・・。 次女が難聴なだけにものすごい音に反応しているか確認してしまいます。 宜しくお願いいたします。

  • 耳を触ると嫌がる

    もうすぐ一歳になる娘は、耳を触ると嫌がって泣きます。 そっと触っただけでもです。 耳に何か異常があるわけではありません。 このように、特定の部位を触ると嫌がるのは何かあるのでしょうか?

  • 耳の鼓膜について

    2歳の子供の耳かきをしていたら急に動いたため奥にいってしまい、おそらく鼓膜が破れていると思います。 すぐにでも病院に連れて行きたいのですが、今ここの地域は新型インフルエンザが大流行していて、病院も待合室がインフルエンザの患者さんでいっぱいと言われました。元々病院嫌いの子で、薬も全く飲みません。どうにか家で治療する方法がないか教えてください。

  • さて、耳カキ(耳掻き)ですが

    どれが好き(使いたい)ですか?  日本タイプ、ヨーロッパタイプ、麺棒

  • あめ耳です!エッチの時・・

    私は耳垢が湿っている『あめ耳』です。 脇のにおいや、体臭はあってもそこまでひどくなく、対処できる範囲で頑張っています。 しかし!エッチの時に耳をなめてくる彼・・ すごく気になってしまって・・あめ耳の耳垢はとてもにがく、舌がしびれます!!(←もし残っていた時の事を考えてなめてみた。汚いけど・・) しかも私は耳をなめられるのが気持ちよくて・・やめてほしいなんて言えない(×_×)でも考えると・・・・・ やはり手術しか手はないのでしょうか↓ 回答お願いします。

  • 耳の後ろの白いデキモノ

    2歳のメスのポメラニアンの耳の後ろに固い白いデキモノを見つけました。 触っても痛がりません。 これは何でしょうか。 回答よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 頭と耳の痛み

    こんにちは。 宜しく御願い申し上げます。 5日程前から頭痛が断続的に続いていました。 最初の内は頭が重くなる感じの鈍痛を左こめかみあたりから 感じていたのですが、それが3日前くらいに後頭部へ痛みが移り 昨日になってはまた左こめかみに痛みが移りました。 また昨日に痛みが移ったあたりから10秒くらいに一度程 刺す様な鋭い痛みを感じるように変化しました。 痛みは倒れるほどではないですが、眩暈を起こしたように 痛みが治まるまでは動けないくらいのものです。 今日になってからは左耳の方にも痛みが移るようになりました。 また顔に沢山の吹き出物が出来たりする様になりました。 頭痛薬も毎日服用していて、普段はすぐに効くのですが 今回は一向に効く気配がありません。 原因の一因に一週間前に引越して来たストレスではと思い 寝て体力と気力の回復に努めたり 痛みの箇所を冷やしたりしているのですが その時楽になるだけですぐに痛みが戻り、悩まされています。 GW中ということもあり、病院に行く事も出来ず困っています。 現在の対処方法やGW明けまで痛みが続いた場合に かかるなら病院の何科を訪ねるべきか… 何卒ご教示ください。

    • gao_u
    • 回答数1
  • 至急!耳の下が痛い。

    こんにちは。 右耳の下の骨が痛く限界です。 口も大きく開けれません。また最近アゴ先が左寄りに曲がってきました。 下アゴは左に動くのに右には動かず痛みます。 何科にかかればよいか教えて下さい。

  • 耳から音が聞こえます

    何年から前から耳に力を入れたり唾を飲んだりするとコリ。。コリ。。と 音が聞こえます。自分にしか聞こえないのかなと思い、 ボイスレコーダーを耳に当てて音を出し、録音して 再生するとかすかに聞き取れました。 これは一体何の病気なのでしょうか?痛みなどはありません。

  • ハムスターの耳について

    家では飼っているハムスターが2匹います。 そのジャンガリアンハムスターがゴールデンハムスターの耳のとんがっている先の部分を2㍉くらい綺麗に四角くかじってしまいました(:_;) ゴールデンハムスターは元気なんですがその耳は元には戻るのでしょうか? 教えて下さい!!

    • noname#98773
    • 回答数1
  • 耳の病気について

     耳の病気について教えていただきたいです。  友達(20歳代前半)が先日、突然耳鳴りがするようになったと言っていました。耳の中に水が入っているときのように話し声が遠くに聞こえたりするそうです。音が反響するとも言っていたと思います。  耳鼻科に行って診てもらったところ、突発性難聴かもしれないとのことでしたが、他に耳の中に発疹が出ているとも言われたそうです。友達はよく耳がかゆくて毎日のように耳かきをしますが、発疹と難聴、または耳かきと難聴の間に関連性はあるのでしょうか?ないとしたら、耳の中の発疹はどのような原因で起こるものなのか、対処法などを教えてください。よろしくお願いします。

    • noname#200614
    • 回答数1
  • 朝起きると耳が痛い

    朝、右耳を押しつぶした状態で起きると時たまものすごく右耳が痛くなるんです。赤くなったり腫れたりはしないのですが痛いんです。歩くと激痛で気を失うこともありました。これはなんかの病気でしょうか?

    • JBL
    • 回答数1
  • 飛行機で耳が痛い

    風邪をひいていて喉が痛く、熱もあり、鼻水、咳をある中、 飛行機に乗りました。 行きはそうでもなかったのですが、 帰りの飛行機で乗って30分ぐらいしてから左耳が我慢できないぐらい痛くなりました。 気圧のせいか、風邪により中耳炎になったのか、思っていました それから1時間後、医者に見てもらいました 風邪をひいている状態で飛行機に乗ると耳がつまりやすい と診断を受け、痛み止めと風邪薬を処方されました。 今では、痛みはありませんが まだ耳が詰まっている状態です。 鼻から水を入れても、鼻をつまんでも、走っても治りません。 いい方法はないでしょうか? 耳鼻科に診てもらったほうがいいでしょうか? よろしくお願いします

  • 耳そうじで詰まりました

    先ほど、小5の次男の耳そうじをしていたら、「聞こえなくなった」と言い出しました。 どうやら、綿棒でそうじしているときに、耳垢を奥に詰めてしまったみたいです。 懐中電灯で奥をのぞくと、かなり深いところに耳垢が穴をふさいでいるのが見えます。 細い耳掻きで、奥まで入れてみようとしましたが、怖くてある程度までしか入れることができず断念しました。 耳を引っ張ると少し聞こえるというので、ひっぱると隙間ができるようです。 近くの耳鼻科は、もう年末で休みにはいってました。 民間療法でなにか役に立つものがあれば、是非教えてください。 ちなみに、息子の耳は乾いた耳ではなく、湿った耳垢です。

  • お耳リボンの作り方

    始めまして(>x<)ノ☆ 最近、ワンコのお耳リボン作りにはまっているのですが、形がワンパターンなのが悩みです(ノ_σ) 本などをみて、覚えたもののリボンをある程度の長さに切ってたたんだものの真ん中を糸で窄めて飾りをつけてゴムをつける、って感じのものしかわからなくて; オーガンジーリボンをくしゅ2っと丸い形にしたお花みたいなリボンとかも作ってみたのですが作り方がわかりません><+ ネット検索してもショップさんばかりヒットして(πxπ)それでついついカワイイから買っちゃったり♪(ヾ(・ω・o)オイオイ でもやっぱり自分で作りたくて; リボンの作り方を紹介してるサイトをご存知の方宜しければ教えてください(>_<+

    • ベストアンサー
  • 耳の事で相談です

    家族が耳の痛みで困っています。長文ですが下記のような状況です。 右耳が詰まっている、と言うので、耳鼻科へ行きました。耳垢を取ってもらい(かなり痛かったようです)処方されたグリセリンを持って帰宅したら、耳の詰まりは解消されたけれど、耳から少しですが出血してました。 指示された通りに薬を使っていたのですが、2、3日して痛みと腫れが出てきたので、薬の使用を止めました。 1週間後、別の耳鼻科へ行って事情を話したら、「医者の立場として(出血は)よくある事、当院でもある。」と、医者側の立場でのみ語っていたそうです。 特に病名は言われなかったのですが、タビリット液を処方されたので、指示通りに使ってみました。 そしたら、右耳が詰まったようです。それと、耳の奥が痛いと言うので見てみたら、耳の下も腫れている感じでした。 このような状況です。 今後も、後に行った耳鼻科で処方された薬を使い続けるべきかしら? あと、耳垢を取った際に出来た傷の治療なので、治療が終わったら、後の耳鼻科で診断書をもらい、最初の耳鼻科へ医療費を請求出来るのでしょうか? この2点以外にもアドバイスがありましたら、宜しく お願い致します。

    • yota50
    • 回答数1
  • あかちゃんの耳について

    2ヶ月半の赤ちゃんがいます。赤ちゃん寝ているときに、うっかり大きな音を立ててしまったときや咳、くしゃみをする時に、赤ちゃんはびっくりして、手足動いたり、しめたままの目をぎゅっとしめ、眉をしかめたりします。でも、声をかけたら、全然私の方に見ないです。赤ちゃんはちゃんと聞こえてるかなと心配し出しました。これは普通でしょうか?赤ちゃんはまだ小さくて反応できてないのでしょうか?みなさんのご意見を聞かせてください。

  • 耳のしこりについて。

    今年の夏場にファーストピアスをあけました。 消毒等を頑張っていたつもりではいたのですが、耳が膿んでしまい塞がってしまいました。 なので、そのときはしょうがないと思い、また乾燥する季節になったらあけようと思ったのですが、ふと開けた部分を触ってみると小さなしこりができていました。 このしこりの上からまたピアスを通すのは良くないのでしょうか? また、ピアスを開ける際は皮膚科など専門の方へお願いするのが良いのでしょうか? 大変初歩的な質問で申し訳ありませんが、どうかご回答宜しくお願い致します。

    • BOXMLM
    • 回答数2
  • 耳と手がおかしいです。

    昨日から聞こえがおかしいです。なんと言ったらよいのかよく分かりませんが、若干の響きというか音がちゃんと鮮明に聞こえなくエコー付きの音みたいに。。頭がぼっとした感じ。。不気味な感じ(あ。。説明するのか難しいです。) 今日は手も震えています。 赤ちゃんのミルクスプーンで計量するとき、手が震えて「あれ?」と思いました。 出産して44日が過ぎましたが、出産と関係があるんでしょうか? 病院へ行ってみた方がいいでしょうか?

  • 本当に、耳にたこ(?)が…

    イヤホンの付けすぎが原因かどうかよく分からないのですが、耳にいぼ(たこ?)ができてしまいました…。このせいで、イヤホンを付けて音楽を聞こうとしても、これに当たって痛くて、付けれないのです。そして、もちろん、私はこんな状態を引きずっていたくはありません…。 ですので、こんな私に、これについての治療方法をご教授していただけませんでしょうか?あと、よろしければ、ぜひこんな目に合わないようする予防法も是非ご教授下さい。m(_ _)m

    • tvoy
    • 回答数1